名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ファミリアーレ八田レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中村区
  7. 八田駅
  8. ファミリアーレ八田レジデンスってどうですか?
周辺住民さん [更新日時] 2012-12-02 03:39:42

公式URL:http://www.takara-f.jp/hatta/index.html
売主:宝不動産株式会社
施工会社:大井建設株式会社
管理会社:

[スレ作成日時]2011-11-22 02:53:05

スポンサードリンク

ファミリアーレ日比野スクエア
プラセシオン昭和御器所

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファミリアーレ八田レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1 周辺住民さん

    ザ・パークハウス八田が完成前完売して、最近周囲ではマンション開発がないのでまた好調な売れ行きするかも

  2. 2 匿名さん

    ザ・パークハウス八田のすぐ近くですね。周辺に新しいスーパーも出来たことだし更に住みやすくなってるのでしょうね。パークハウスの方はパークハウスでありながら良心的価格だったのがウケたんだと思いますがこちらはどうなるでしょうね。価格帯的にはファミリアーレだし似たようなものになると思うのですが。もしかしたら若干安めもあるでしょうね。色々気になります。

  3. 3 匿名さん

    近くに公園があったり、スポーツジムがあるようで休日は身体を動かせる環境にありそう。
    HPもはやく詳しい情報載せてほしいです。

  4. 4 匿名さん

    まあ宝の得意な地域だからいいんじゃないの?
    下手に名駅だとか千種だとかだとイメージを背伸びさせるのに苦労するものな

  5. 5 匿名さん

    八田駅だとファミリアーレ八田駅前というのがありますね。
    そこが駅から15分ですがここは徒歩8分だから若干立地は良くなったと思います。
    ですがファミリアーレ八田駅前のスレを読むと値段が高めの設定だったようで
    こちらがどうなるのか興味あります。
    ところでファミリアーレは顔のシンボルマークを付けるの止めたのでしょうか?
    公式サイトを見ると棒が並んだマークに変わっているようですね。
    こちらの方が断然いいと思います。

  6. 6 周辺住民さん

    ファミリアーレ八田駅前は駅から徒歩4分なので、No.5さんはリーデンススクエア八田と間違えているんじゃないですか。

  7. 7 匿名さん

    ブランドイメージからするとザパークハウスの半額位の価値しか無い。
    三菱地所は見える所は手を抜かないけど、ファミリアーレは見える所でもケチってる所丸出しだから。

  8. 8 匿名さん

    買ってから解ったが宝の営業は社会的秩序に欠けてるのが多い。
    自分とこが安いって盛んに営業かけてくるがあんたの年収も安いからウチの物件が釣り合ってると言うようなトーク。
    入居の説明で夜中に洗濯機も全然大丈夫 この辺取締無いからその辺の道車おいていいよ 自転車はパクられるからエレベーター入れて家の前においとくといいよ 魚焼く時はバルコニーで七輪使うといいよ 流しに水貯めたいときは蓋を裏返して一気に水入れてね

    こんな感じで、最初はいいこと聞いたと思ってた。
    同じ話を友人にしたら、お前は馬鹿か?宝はそんなレベルだから俺は買いたく無いと言われた。

    客が馬鹿だからって社会的秩序の無い事当たり前の様に教えるのは最低だと思います。


  9. 9 近所をよく知る人

    最近は八田近辺はマンションラッシュだなー ファミリアーレ八田駅前よりデザイン変えてくるかな。レジデンスついてるし。

  10. 10 購入検討中さん

    早くホームページアップしてくれないかなー

  11. スポンサードリンク

    シエリア代官町
    ヴィー・クオレ熱田神宮西
  12. 11 匿名さん

    地図を見ましたが三菱重工業の真横なんですねぇ。まだ現地へ行ってないのですが
    ここはどういう工場なのでしょうか?騒音等はあるのでしょうか?

    八田駅周辺は最近住みやすくなっているようでいくつかマンションが建つようですね。
    いくつか候補はあるのですがこちらのマンションにも興味があります。
    情報がありましたらお願いします。

  13. 12 周辺住民さん

    三菱重工を挟んで反対側にあった元三菱重工の社宅やグラウンドだったところを売却して、マンション2棟やコンビニ、名鉄不動産や三交不動産の一戸建て、スーパーフィールができています。アオキスーパーやフランテ館、カーマが近くにあってとても生活には便利だと思いますよ。ちなみに三菱重工岩塚工場は名古屋研究所も兼ねていて、騒音はないと思います。一応下にURLをはりつけておきます。
    http://www.mhi.co.jp/company/organization/iwatsukaw/index.html

  14. 13 購入検討中さん

    近所に住んでいますが、全く騒音は感じませんよ。スーパー(フランテ)も近所にあり、ジムもあるので生活には便利ですね。準工地域ですが、日曜日はとても静かなエリアですよ。

  15. 14 購入検討中さん

    ファミリアーレのニコちゃんマークだけいらない(´Д` )あと、ファミリアーレ八田駅前と郵便物が間違われそう。並木1丁目と2丁目とすごく近いので。その辺り変わってくれるとうれしいけど。自分だけでしょうか、こう感じるのは。

  16. 15 申込予定者

    確かにそれはありますね。自分もあのマークには...。部屋は自分で変えられたりするのはメリットありますね。防犯優良マンションってのも気になります。

  17. 16 匿名さん

    防犯優良マンション、気になりますね!
    検索をかけてみたら規定や基準などが書かれているサイトがありましたよ。
    勉強がてら見てみましたが、セキュリティが万全だったり
    建物の構造や設備が犯罪に強いものという説明でした。
    名古屋市内でも認定を受けているマンションはまだまだ少ないみたいです。

  18. 17 申込予定者

    安全と安心は重要ですよね。早くモデルルームみたいです。

  19. 18 申込予定者

    現状かなりの資料請求があるみたいですよ。入居戸数を軽くこえてるようです。三菱の東側にはあまり分譲が少ないからかもしれないですね。

  20. 19 周辺住民さん

    上の方のコメントが本当だとするとすごいですね、地元でもまだチラシが入ったことがない状態です。パークハウスみたいにまた完成前完売するのでしょうか。

  21. 20 申込予定者

    実際に営業の方からの連絡なので、信憑性は高いと思いますよ。自分は申込予定者なので煽ってもしょうがないですしね。上手くいけば広告はでないかもしれないですね。

  22. 21 周辺住民さん

    ホームページによると、いよいよ1月28日に事前説明会があるようです。

  23. 22 購入検討中さん

    そうですね。↑21さんは行かれますか?自分は参加しようと思ってます。部屋のタイプや価格が発表されるようですよ。

  24. 23 匿名さん

    名古屋市内だと三線(地下鉄・近鉄・JR)使える環境は珍しいですしねぇ。都心へのアクセスが良いのは興味あります。血鉄も名城線ではなく東山線というのが良いと思います。駅まで徒歩圏、スーパー・コンビニが充実、ほどほどの住宅街なので生活環境としても十分かな。ファミリアーレなら良心的価格帯になりそうなので間取りが出るのを楽しみにしたいです。

  25. 24 購入検討中さん

    北側の火事で燃えた建物が一年近く放置されています。夜通ると光もなく非常に怖いです。

  26. 25 匿名さん

    あーありますね。いつまで放置されるのでしょう。確かに夜は不気味ですよ。2〜3件の会社?か倉庫?が焼けた状態で残っています。

  27. スポンサードリンク

    葵クロスタワー
    リニアゲートタワー名古屋
  28. 26 周辺住民さん

    22さん
    私は岩塚駅から徒歩3分の戸建てに住んでおり、全てのマンションに興味はありません。
    このスレを立ち上げた本人ですが、岩塚駅周辺が更に良くなっていくよう期待してこういう場を提供させていただいただけです。

  29. 27 匿名さん

    >26の周辺住民さん、
    この場を提供・・・とはなんと尊大な。
    別にあなたが「全てのマンションに興味がない」のなら、わざわざ提供して頂かなくても
    他の方が遅かれ早かれスレッドを立てているだけの事ですよ。
    地域的なことだけを考えておられるのなら、他の掲示板をお探しくださいな。
    ここはあくまでも、このマンションに対しての情報交換をする場ですので。
    それに>22の方への返信のようですが、意味が良くわかりませんよ。
    今後は「全てのマンションに興味がありません」と言い切る意味不明なスレ主としてではなく、
    今後は普通に周辺住民さんとしての発言を希望します。


  30. 28 匿名さん

    宝のマンションに住む時に管理組合って物があると聞きました。
    役員になっても名前を貸すだけだから何もしなくていいですよと営業に聞き、理事になってたりしたけど10年放っておきました。
    それでも管理が一応回って行ってるのはさすがだと思いました。


  31. 29 購入検討中さん

    22です。27さん、もとをたどれば自分の発言が発端で、不快な思いをさせてしまい失礼しました。また、お気遣いありがとうございました。
    さぁ、八田レジデンストークに戻りましょう(^_^)

  32. 30 匿名

    27さんの、すばらしい的確な発言と、

    22.29さんの謙虚な姿勢に
    感動すらしてしまいました。

    私は、とある昭和区のファミリアーレ住人ですが
    ここも、素敵な入居者の方が住まいになって
    ファミリアーレのブランドイメージが
    よくなってくといいですね。

    また、ファミリアーレの管理会社である
    宝コミュニティは、無駄なことはしないけど
    やるべき事はちゃんとやる
    というイメージでなかなかよいですよ。

    私は、ファミリアーレのブランドイメージがあまりよくないですが
    すんで5年以上になりますが
    とても良かったと満足しています。

  33. 31 購入検討中さん

    住まわれている方から(30さん)の情報はとてもありがたいです。住んでからが大事ですしね。管理会社はしっかりしているようで安心しました。他にも住んでみたら気づいたことなどありましたら、率直なご意見を聞かせて頂けると幸いです。よろしくお願いします。

  34. 32 匿名

    >31さん

    30です。喜んで頂けて光栄です。

    他に感じたことは、対応が迅速な事ですね。
    連絡すれば、すぐ動いてくれます。
    例えば、住人同士の事とだったり…
    共用設備についたり…
    内装についたり…

    確かに、自分のところも
    住んで一年辺りで、洗面所のビニールウレタンが浮いてきましたが
    それも、直ぐに直していただきました。

    また、ファミリアーレは結露が凄いと
    言われたりしてますが
    すみ始めた最初の2年位はありましたが
    なぜか、今は全くありません。

    逆に、良くないと感じたのは
    当方は、角部屋4LDKですが
    給湯器のサイズが周りの新築祝いマンションに比べ小さかったです。
    床暖にお風呂、洗面と使うのは無理があります。
    ただこの辺は、交換できますしね。

    また、壁・床ともコンクリートに直に
    ついているため
    リフォームがしにくそうですね。

    上のリンク先であった
    上記の内容の為におきるといわれている
    騒音に関してですが
    確かに、上階のコツコツという音(なにしてんだろう?)
    スリッパを擦る音
    上下左右階だと思われる玄関の開閉音はどは
    テレビもつけない、窓閉める、しゃべらない
    の状態だと、確かに聞こえてきますが

    私的には、この音が我慢できないのであれば
    マンションは無理な方だろうな(あくまでも私的)
    と思われるほどです。

    ファミリアーレは結構、現地販売しているので
    現地集合モデルルームに二名ほどでいって
    見入居物件があれば試してみてください。

    今回は、何を話そうか迷いましたが
    一応、一生に数回のお買い物なので
    デメリットを書いておきました。

    ただ、前回ももうしました通り
    とてもいいマンションですよ。

    また、案外ですが(笑)
    近所の人や、友人から
    『いいところにすんでるね。綺麗だし。高いでしょ?』
    なんて言われてます。
    正直、予想外のイメージてびっくりしましたが
    きっと悪いイメージだけが先取りしてる
    だけなのでしょうね。

    以上、長文失礼しました。

    素敵なお買い物をしてください。

  35. 33 購入検討中さん

    31です。30,32さん、率直なご意見本当にありがとうございますm(_ _)m親身になって考えて頂けてうれしく思います。しっかりとご意見を参考させて頂きますね。

    ちなみに自分も角部屋を検討しているのですが、需要の高い部屋のため、購入時の値引きはやはりなかったですか。下世話な話で申し訳ありません。

    やはり高価なものなので、値段によっては別の部屋の再検討をしなくてはいけない状況でして....。何度もお時間を取らせてしまうことになり大変恐縮ですが、教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。

  36. 34 匿名

    >33さん
    32です。

    値引きは、見入居や完成前の物件だと
    やはり難しいのかもしれません。
    お役に立てず、申し訳ございません。

    ただ、私が購入したときは
    100万円のオプションキャンペーン
    みたいなのがやっていて
    契約まで間に合わなかったですが
    そちらはサービスしていただけました。

    値引きは、なしにしても
    そのようなサービスや補助は
    あるかもしれませんね。

    契約の時に、担当の方に
    購入の意思をはっきりいった上で
    先ほどのレスで、言われているようなことを
    伝えるとよいのではないのでしょうか??
    相談にのってくれると思います。

    後悔のないものにしたいですね。

  37. 35 購入検討中さん

    33です。32さん、度重なる質問にも快く対応して頂き、誠にありがとうございます。

    おっしゃるように、素直に営業の方に状況をはなしてみますね。そうすることで何か打開策があるかもしれないですもんね。そのあとよく妻と二人で検討していきたいと思います。キャンペーンがあることを祈らないと(笑)

    32さんのおかげで、自分の中のもやもやしていたことがとてもスッキリしました。これで前向き動いていけます。心より感謝しております。ありがとうございましたm(_ _)m

  38. スポンサードリンク

    ファミリアーレ熱田神宮公園
    マストスクエア金山
  39. 36 匿名

    >35さん

    34です。

    大したことを、申し上げれないのに
    喜んで頂けて嬉しいです。

    また、知人から聞いた話ですが…
    ここで申し上げるか迷いましたが
    私の知人も、予算の関係で厳しいものがあったらしく
    営業の方と真剣に話した結果、
    宝のその営業の方は、知識も豊富で
    とてもいいひとらしく
    一番、大きな額を貸してくれる
    住宅ローンの銀行、他に足りないぶんのローンを利用できるところを
    探して来てもらったそうですよ。

    はじめの五年間は支払いが大変だった
    みたいなのですが
    後悔のない、満足のいく買い物ができて
    今では、大変喜んでいます。

    なので、値引きにしても、購入には
    それだけの熱意を伝えるのが大切かと思います。

    余計なことをもうしましたが
    諦めず、納得のできるマイホームを
    てにいれてくださいね。

    また、宝の営業マンは嫌らしさがなく
    みんな宅検ももっていて
    大手デベより、私は好印象です。

  40. 37 購入検討中さん

    >34さん

    35です。

    本当に親身になって下さり、とてもうれしいです。自分は一生に一度しか買えないものなので、妥協せずうかれずに身の丈にあった納得のいくものを購入できるよう頑張ってみますね。

    営業の方に関しては、担当者しかわかりませんがすごいと感じています。こちらの心理を見てからの緩急のつけかたや、フォロー対応などなど。一番感じるのは嘘くささがないところがいいです。なんか自分がまわし者みたいで、嘘くさくなりましたが...(笑)

    まだ販売までには2ヶ月ぐらいほどありますが、それまでにしっかりと相談していきますね。また購入経験者の34さんのお力を借りることがあるかもしれませんが、その際は何卒よろしくお願いしますm(_ _)m

  41. 38 物件比較中さん

    値引きした事を誰にも言いませんと一筆書いて下さい。
    って言われた。

  42. 39 匿名さん

    >38さん、

    どういうおつもりですか? 非常に無責任な中途半端な発言ですね。
    既に購入された人への配慮の微塵もありませんね。

  43. 40 匿名さん

    配慮とかって思ってんなら宝の営業に言うべきよ!
    腹黒なのよ!あの人達

  44. 41 購入検討中さん

    >40さん

    ここは公共の場と同様です。顔が見えないだけで、マナー秩序は存在すべき場所。愚痴はご自宅でどうぞ。人間は皆二面性があります。腹黒いかどうかというのはあくまでも個人主観によるもの。あえて女性を装うような方ほど、よっぽど腹黒いと思います。

  45. 42 購入経験者さん

    >>37さん
    私は宝さんの他のマンションを購入して、数ヶ月後に入居です。

    私も購入前にこういうスレを読んで、38や40などのスレで不安に思うこともありましたが(宝さんのスレはなぜか荒れているので)、それなら…と自分で色々と勉強しました。
    そのうえで、宝さんの営業の人に色んなことを聞きました。
    私の変な質問にもちゃんと答えてくれましたし、わからないことがあればすぐ調べて連絡をくれたりしてくれました。
    対応はとてもよかったです。

    確かに他のマンションに比べたら高級感がある訳ではないかもしれませんが、無駄なものはなくてシンプルで、無駄なものにはお金は払いたくないという私の考え方に合っていました。

    色々と嫌な書き込みをする人もいますが、逆に自分で勉強してやろうと思う機会ができたと思って頑張って下さいね。
    自分で購入するマンションですから、やっぱり自分で確認して納得するのが一番いいですよ。

  46. 43 匿名さん

    私は値段でって理由で宝以外の物件を諦めていましたがダメ元で他社の物件を見てきました。
    しかし、そこで得た知識は金に換算すると何百万円かの価値のある物でした。
    将来の資産性 メンテナンスコスト 普通こんなこと買ってからじゃないとわからんよということでも解る様になりました。
    ****みたいに宝の営業を信じる信じないのは勝手ですがもう少し視野を広げた方がいいのではないでしょうか?

  47. 44 匿名さん

    >ファミリアーレは結露が凄いと言われたりしてますがすみ始めた最初の2年位はありましたが
    >なぜか、今は全くありません。

    これどうしてなのでしょうね。結露の問題、気になります。マンションの仕様より地域環境も大きいのでしょうか?今賃貸に住んでますが、うちは逆でして以前はそれほど結露がなかったのに最近は凄いです。普段家におりますので日中は冬でも窓を開けたりして換気をしてます。子供が増えたからかな?とも思いますがはっきりとした理由はよく分からないです。
    新居にカビが生えたりするのもイヤなので引越しと同時に除湿機導入予定でいます。

  48. 45 匿名さん

    >>43さん
    人の価値観はそれぞれ。それぞれがそれぞれの考え方がある訳ですし、あなたに視野を広げたほうがいいって言われなくても、みなさん、色んなことを考えられてると思いますよ。


    あなたは何百万円の価値があるとあなただけが思う知識を得られてよかったですね。
    でも、その価値は今後に生かせてこそ出てくる価値でしょうから、これから納得のいくマンション買って下さいね。

  49. スポンサードリンク

    サンクレーア西枇杷島
    ダイアパレス金山フォレストフロント
  50. 46 比較検討中さん

    >>43
    >将来の資産性、メンテナンスコスト 普通こんなこと買ってからじゃないとわからんよということでも解る様になりました。

    具体的にどういう点で『将来の資産性』を換算されたんでしょうか?
    教えて頂けると幸いです。

    それから、『メンテナンスコスト』。
    何とどう比べて算定したんでしょうか?
    こちらも併せて教えて下さい。



    『普通こんなこと買ってからじゃわからんよ』って、あなたはマンション買ったことないんですよね?
    逆に、他社物件の営業員に良い事ばかり言われたのを鵜呑みにしてませんか?

  51. 47 匿名さん

    >46さんへ

    気持ちは充分にわかりますが、相手にされないほうが賢明です。
    宝の物件になると、執拗に批判を超えた発言を繰り返す「その手」の方達が必ずお見えになります。
    嫌な思いをぶつけ合うのを好む人達を相手にしていたらキリがありません。

    クドイようですが、相手にすると喜んでいつまでも繰り返してきます。
    やめておきましょう、スルーが一番。

  52. 48 どらはち

    >42さん

    37です。

    貴重なご意見ありがとうございました。参考にさせて頂きますねm(_ _)m

  53. 49 どらはち

    >43さん

    そうですよね。井の中の蛙じゃいけないですね。宝さんの営業マンの方(担当者のみで判断)はとてもできるかたですが、他の物件及び他の営業マンを見て勉強させて頂くのも大切なことですね。自分は一生に一度の買物なので、住まい市場を見比べるのは今回ぐらいですから、のんびり楽しみながらいくことにしてみます。

    ご配慮ありがとうございましたm(_ _)m

  54. 50 どらはち

    >44さん

    自分も結露のことは気になりますね。自分も賃貸で換気扇365日で、除湿機もフル稼働です。

    どなたかファミリアーレにお住まいで、結露についてご教授頂ける方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

グランクレアいいねタウン瑞穂
ヴィー・クオレ熱田神宮西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
マストスクエア金山
スポンサードリンク
プレディア名古屋花の木
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オープンレジデンシア大須FRONT
スポンサードリンク
グランクレアいいねタウン瑞穂

[PR] 周辺の物件

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05平米・65.10平米

総戸数 125戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22平米~70.22平米

総戸数 76戸

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3200万円台~4700万円台

2LDK・3LDK

53.14㎡~70.45㎡

総戸数 21戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~4946万円(うちモデルルーム価格4888万円、4946万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

ファミリアーレ熱田神宮公園

愛知県名古屋市熱田区旗屋一丁目

3590万円~3880万円

2LDK・3LDK

51.05平米~66.07平米

総戸数 36戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

ヴィー・クオレ熱田神宮西

愛知県名古屋市熱田区白鳥一丁目

3890万円~7290万円

2LDK・3LDK

55.20平米~81.93平米

総戸数 35戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4440万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

[PR] 愛知県の物件

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4708万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4700万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66m2~89.96m2

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17m2~140.69m2

総戸数 64戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3480万円~4090万円

2LDK・3LDK

74.63m2~77.32m2

総戸数 92戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK~4LDK

64.73㎡~86.83㎡

未定/総戸数 135戸