1000を超えたので、新スレたてました。
PART1 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9609/
PART2 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/166583/
【タイトルを修正しました。2011.11.30 管理担当】
[スレ作成日時]2011-11-21 22:45:33
1000を超えたので、新スレたてました。
PART1 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9609/
PART2 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/166583/
【タイトルを修正しました。2011.11.30 管理担当】
[スレ作成日時]2011-11-21 22:45:33
震災の時に百年住宅はなかったから、確かに他社の実績ですね。
ただ、当時代理店をしていたレスコハウスは66棟、買収したウベハウスは160棟が被災してる。
実質226棟が被災して、両者ともガラス割れは0と言っているから、他社の実績とすり替える
ってのは的外れでないので?(レスコは自社HP、ウベはウベハウス東日本のHPに書いてあります。)
ウベの元社員って方、ガラスはバリバリと言いつつ数値を全く出してない。
本当に元社員なら、誰でも想像が付く(思いつく)ような情報じゃなくて、信憑性のある
具体的な情報も出して下さい。抽象的な書き込みでは全く参考になりません...。
もしかして偽元社員ですか?そうなら、せめてちょっとくらい調べてから書き込んでみては?
お得意のググりをすれば、こんな掲示板より簡単に情報が見つかりますよ?
住宅業界は長くて色々な知識があるかもしれませんが、ネットは素人ですね。
IPアドレスって知ってます?風説の流布って知ってます?
HPには出てきませんが、恐らくどの掲示板も書き込み者のIPアドレスを記録してますよ。
訴えられた時にIP記録してなければ、管理者責任問われちゃう恐れがありますから。
真実なら全く問題ありませんが嘘を書いていた場合、訴えられたら簡単に身元割れますよ。
もし、嘘の書き込みを見て契約しそうだった人がそれを理由に契約を止めたと訴えられたら、
たとえ契約断念者が1人だったとしても賠償金額高いですよ?なんたって、住宅ですからね。
でも、基礎が割れるってのは本当そうですね。東北ではパルコンが、そのままの形で流されてます。
これ↓見ちゃうと、色々考えちゃいます...地盤がえぐられないように基礎回りをコンクリで
固めれば耐えられますかねー?
NPO法人 川口市民防災ボランティアネットワーク
東日本大震災 現地視察(3月30日)
http://kawaguchi-bousai-net.jp/?p=1252
http://kawaguchi-bousai-net.jp/wordpress/wp-content/uploads/2011/04/f2...
2FRC造(某パルコン造)がそっくり流され、海岸の防波堤が破壊されたままに「散らばる」情景