東京23区の新築分譲マンション掲示板「南青山マスターズハウス((仮称)南青山四丁目計画)パート3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 南青山
  7. 外苑前駅
  8. 南青山マスターズハウス((仮称)南青山四丁目計画)パート3
匿名さん [更新日時] 2012-05-28 14:04:23

前スレが1000件を超えましたので
新しくパート3を作ってみました。
引き続き南青山マスターズハウスについての情報交換をしましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176262/

所在地:東京都港区南青山4丁目345-3他(地番)
交通:
東京メトロ銀座線 「外苑前」駅 徒歩8分
東京メトロ千代田線 「乃木坂」駅 徒歩7分
東京メトロ銀座線 「表参道」駅 徒歩11分
東京メトロ千代田線 「表参道」駅 徒歩11分
東京メトロ半蔵門線 「表参道」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:49.82平米~147.36平米
売主:丸紅
売主:住友商事
売主:住友不動産
販売代理:丸紅不動産販売
販売代理:住友不動産販売
販売代理:住商建物

 
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社 



こちらは過去スレです。
南青山マスターズハウスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-11-21 08:29:57

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

南青山マスターズハウス口コミ掲示板・評判

  1. 26 匿名さん

    またやってきたのか!南青山テラスの営業さん。
    そろそろこのスレ荒らすのやめてくれませんか?

  2. 27 匿名さん

    むしろお買い得って、ここより坪単価安いんですか?

  3. 28 匿名

    億ション買える方は とっくに買われていると思います。客観的に見て 本物件は 単価を 7000 8000万円に 押さえて ある程度頑張ってる サラリーマンが 少し 背伸びして 手が届く設定に されたのが 素晴らしいと思います。 従い このスレで 1億五千間万円以上を 比較対照に されることは ナンセンスと 思います。

  4. 29 匿名さん

    テラスは、もともとは坪330万程度からで4000万台からの物件ですね。
    価格のわりに良く出来ていると思ったので覚えています。
    ただ、近くに住んでいたので買い換えるまでの気持ちにはなれませんでした。
    その当時セカンドにかなり悩みました(笑)
    場所がちょっと不便&高速が近く駒沢通りも近い・・・
    南西向きはさすがに価格が高かったですが住み心地は良いのでは?
    関係無い話で失礼致しました。

  5. 30 匿名さん

    追記
    テラスは良く出来ているとは思いますが、こちらより不便ですよ。
    住所は南青山ですが六本木通りを渡るのがおっくうなんです。
    と、住んでいる時は感じていました。

  6. 31 匿名

    だっていつ竣工されたんでしゅうか。マスターズは厳しい方から 竣工前四ヶ月でまだ売れ残りを ご指摘されております。逆に考えれば この場所で この価格であれば 完成 半年前に 完売でないと おかしいという ご批判でしょうか。真摯に反省いたします。

  7. 32 匿名さん

    まだ完売しないのはそれなりに訳があるってことでしょう。もう言い尽くされているので逐一書き込みしませんが。。。

  8. 33 匿名さん

    投資家の私はいくら
    儲かるて考える。この事業て考えれば、丸紅や住友のデベロッパー
    建築代金の支払いて1#1#8で3か月でしょだったら
    竣工じにざっと工事費の30億円だと残り24億円分は竣工時に
    40戸残ってるのがもっともよい値段付けだと思いますけど。
    僕も年に5戸以上は転がすけど売り出して2ヶ月から遅いの
    は7ヶ月くらい値付けそんなもんだよ、
    売る方はいちお玄人ですから、
    マンションコロコロ。

  9. 34 匿名

    33さん 大変参考に なりました。スーモに 先着順の 間取り 階数 部屋番号 E は 東側 W は 西側 で 価格 も 載って いますが 来年 4月に 残った部屋 は その 価格を今後 どうするかなんでしょうか。後は その時の 世界景気状況次第でしょうか。既に 人気の部屋は あまり ありませんが 立地の 意味で 投資案件部屋であれば 交渉されるのですか?

  10. 35 匿名さん

    34さんに安く買う方法を0円で伝授しましょう。
    ただ、条件が幾つかあります。
    一つ自分の気に入ったモノがあるのか竣工して、4ヶ月以降か?。
    二つ上司と話せる優秀な営業マンに出会ったか。
    三つ決算期直前に決済をいれてあげれる資力が自分にあるか。
    四つ決算の1ヶ月前に交渉スタート出来る時間が自分にあるか。
    これだけで他人より最低1割は安く買えます。
    8000万なら7000万で買えます。必ず。家宝は寝て待て!
    買えなければ来年度挑戦して下さい。
    不況になれば金持ってるのが強い。MONEY Is KINGです。

  11. 36 匿名

    竣工3ヶ月以上前に 完売って物件 最近 あるんでしょうか。 確かに プロの投資家様が ご指摘の通り 竣工時 2割強残りが適切なのかも。特に 本物件は 竣工時の 実物の全貌に 自信を 持たれてましたのでその後の売れ行きが 見ものです。西側の 下の部分は この前 ちらっと見えてたので 新年早々には 外観 見れるでしょう。

  12. 37 匿名さん

    36さんもお分かりのように丸紅、住友などは
    別に売上何兆円の会社ですから、すぐ売れようが
    こんな売れ方で充分なんです。カジノ会長のおっしゃる
    通り、庶民の1万円が僕の1億円なんで、即日完売しない
    案件がダメだと言う見方、高速道路を目隠しで走る人と
    同じで世の中見えてないね。尺度が違うよ。
    金うなるようにある会社が安くなんで売るわけないでしょ

  13. 38 匿名さん

    No.37さんへ

    『庶民の1万円が僕の1億円なんで』・・・てことは。。。月収30億ってことかな。。。

  14. 39 匿名さん

    そうじゃないかなー
    ジョンポールソンだと一昨年が月150億円で、去年は月60億円
    かな、ガジのさんは庶民1万円が5000万円位だよね。世界は
    すごいよね。あとサブプライムの前にリートをGS に
    売ったmさんは1000億円だから税金1割だから900億円手取金
    ワハハハー
    気に入ったら1億円くらいの部屋、庶民がユニクロで
    服、買う感じかな。

  15. 40 匿名さん

    違いますよ、ジョンは月収150億円じゃなく340億円です。

  16. 41 匿名さん

    違いますよ。ジョンは460億円です。

  17. 42 匿名さん

    見ました。年収4100億円で月収341億円なんですか!
    格差社会のアメリカの象徴だから全国民の
    年収アップが100億円とすると70億円は上位1%の人の
    ですから。ところで億ションと安マンションとエレベータは
    違うんですか?

  18. 43 匿名さん

    墓と逆の西側の人気はどうなんでしょうか?

  19. 44 購入検討中さん

    完売間近のようです

  20. 45 匿名さん

    実際何戸残っている?

  21. 46 契約者

    177戸のうち 残り 20弱じゃないでしょうか?
    スーモ にも 残りの実部屋と 価格が載ってます。
    初期設定価格と 同値です。

  22. 47 匿名さん

    居室やLDが狭く余裕のない間取りで窮屈そうな住戸ばかりですね。

  23. 48 買いたいけど買えない人

     それでも買えません。

  24. 49 匿名

    47さんが 見るスレじゃないと 思うよ。二三億の マンションじゃないんだから。あまり 庶民を バカに するもんじゃない。

  25. 50 匿名

    セレブ ペントハウス専用 スレ でも つくって 何十億とかの 会話 されたらどうかと。スレ立て人さん お願いします。

  26. 52 匿名さん

    現在渋谷区×4件、港区×2件物件を持ってます。個人向けばかりだけど
    年利回り5%以上だから儲かるよ(^^)v 税金引いて月100万以上利益でる(^^)v

    投資目的で購入しよう検討しましたが、天井が率いので外人は無理なので(涙)今回は見送り(^^;

    購入できるお金があって、購入しない人は別だけど
    いぁ『購入できない人は、よく吠える』ね(笑)

  27. 53 匿名さん

    モデルルームに行ってきました。

    みなさんの言うように、仕様は低いですね。価格も抑えられていますが。

    良い点。
    南青山アドレス
    内廊下
    エントランスの雰囲気は悪くない

    イマイチな点。
    敷地が細長すぎ。120mの内廊下って、それだけで徒歩2分。
    お墓に面している
    前面道路は交通量が多い
    1階は通行人から見える
    周辺に何も無い
    低地ではないが坂の下の方
    エアコンなし(付けても壁掛け)
    食洗機なし(好みがありますから…って)
    食器棚はオプション
    ランドリーボックス(洗濯機上の収納)なし
    リビングのカウンターは邪魔(ダイレクトウインドゥ部分)
    バルコニーが狭い
    広い間取りが限られる(それなりに高い)
    室内の扉などの建具がなんだか安っぽい
    天井高は240。

    たしかに南青山でこの価格だったら売れるでしょう。
    でも住みたいとは思わないな。

  28. 54 匿名さん

    南青山で坪単価349万円はとってもお安いですよね。

    ただ、お安いのにはやっぱりわけがあるんです。
    玄関床が天然石ではなくタイルだったり、リビングが天カセでなかったりと…。
    まぁ、その辺りは許せたとしても、一番の驚きは天井高が最大240cmであることでしょうか。
    しかも窓際やキッチンからリビングにかけての多くに梁が突出しており、
    梁によっては天井高が190cm未満となる部分もあります。
    190cmですよ?!図面みてびっくりしました。
    モデルルームの間取りも梁がかなり低いのでいたるところで天井をさわれますが…。
    こんな低仕様物件はひさしぶりに見ましたが、まさか南青山の物件でお目にかかるとは思わなかったです。
    ちなみにですが、階高は3メートルとのことでした。

  29. 55 匿名

    セレブ様達は 家に いるお時間が 長い の かしら。 私は 日本人なので 天井高十分です。この価格 で 最先端の 場所 五ヶ所に 徒歩で 行ける わけですから 家は 寝る場所と 割り切っている 私には最高の 物件です。 75歳 すぎて 街あるき 億劫に なったら 奥沢辺りの 仕様良い物件に 移るかも。

  30. 56 遊び人

    わかるなぁ。街遊び が好きな 俺には 南青山には 上等な テント物件だと思うよ 。仕様云々 言うオタク は 茨城辺りの 広い 天井3メ-トル の 一軒家 に パソコン三台 で 住めば良いんじゃない。三千万円 もあれは 十分だろう。

  31. 57 匿名さん

    この建設地って、旧笄川の川底だったところだってね。
    どうりで、変な地形だなと思った。しかもマンション敷地内
    のど真ん中がちょうど川の部分になっていて、怖い怖い。

    なんで西側の道路の部分が狭くて迫るように家が並んでいるか。
    要するにあのあたりは、昔は、川の流れに沿うように低地に
    家をたてて住む方々がいて、その名残なんだと。そう言われれ
    ば、なるほどそんな地形だなと行って見て再確認できる。

  32. 58 匿名

    どのくらい怖いのかな。湾岸埋立地と比較して 理論的に 教えて下さい。

  33. 59 匿名さん

    基本的な事がわかりました。
    このマンションを設計および仕様決めた
    人が天井エアコンやペアーガラスなど
    申し訳ないけど最新の良いところに自分が住んでないから
    この仕様になってしまったのが原因ですね。

  34. 60 匿名さん

    この立地でこの程度の値段ならこの天井高で
    当たり前でしよ、Good price ですよ!

  35. 61 匿名さん

    値下げまだかな~?まだまだ凄い数残ってますね。

  36. 62 匿名

    全貌現れちゃったら どうかな。少なくとも外観は かなり気をつかってるから。有線テレビの取材 予定入ってるらしいです。立地と外観は 良いからね。それより東側最上階の数軒の億ションは どんな人が 買ったのかな。普通の 階は 共稼ぎの 忙しい業界人。すぐ近く の 大手商社マン、独身の 忙しい お医者さんなんかが 住むようです。忙しい方は 天井より 立地でしょう。ご隠居は 違うかも知れないけど。

  37. 63 匿名

    けどこれだけ売れ残ってると、これが今のマーケットの評価だから引いちゃうよね正直。はっきり言って不人気だから売れてないわけだし。

  38. 64 匿名さん

    で、どれだけ売れ残ってるの?
    教えてください。

  39. 65 匿名

    竣工3ヶ月前で2割弱残りって 売れ残りって言う人の 頭おかしくない。二年前に竣工済み都心物件は なんて言うのかな。 他の人も言ってたけど 今ほとんど売れてたら 価格設定ミス。なんか知らないけど ヒステリックに ケチつけるね。理由わからんけど。

  40. 66 匿名さん

    ↑177戸中、72戸売れ残りですが。。。。営業さんもっと頑張ってくださいね!

  41. 67 匿名

    ちょうどいいペース でしょう。

  42. 73 匿名さん

    こう言う場所のマンションて今の格差社会
    のデモのように妬みを買うんだと思います。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  43. 74 匿名

    地名だけで妬むってどんな馬鹿だよ

  44. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸