この先これほどの環境に出逢えるだろうか
[更新日時] 2012-04-28 08:46:00
(物件のコンセプト:YAHOO不動産より引用)
東山の森、この地のすべてを手に入れる。
名古屋市千種区、この先これほどの環境に出逢えるだろうか。
東山丘陵に抱かれたヒルトップ×ウォーターサイド。
きっと名古屋で初めて感じる気持ちよさ。
総面積約12,600m2の新住区。
それは、おおきな「空の爽快感」を感じること。
所在地:愛知県名古屋市千種区徳川山町6丁目101番2他(地番)
交通:
名古屋市営地下鉄名城線 「自由ケ丘」駅 徒歩7分
間取:3LDK ~4LDK
面積:76.50平米~102.49平米
売主:矢作地所
売主:野村不動産 名古屋支店
売主:トヨタホーム
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:区分所有者全員により管理組合を結成していただき、管理会社に委託予定
こちらは過去スレです。
ラグナヒルズの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-11-19 08:06:15
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市千種区徳川山町6丁目101番2他(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄名城線 「自由ケ丘」駅 徒歩7分 名古屋市営地下鉄東山線 「本山」駅 徒歩17分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
300戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階 地下2階建て 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年01月中旬予定 入居可能時期:2013年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]矢作地所株式会社 [売主]野村不動産株式会社 名古屋支店 [売主]トヨタホーム株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ラグナヒルズ口コミ掲示板・評判
-
719
匿名さん 2012/02/16 10:08:28
平和公園の中央の道路を車で通ると凄い数の墓石が丸見えですね。見る位置により違います。
-
721
匿名さん 2012/02/16 11:00:11
720さんへ
ここの物件が気にいっているか無いかは各人の評価によって違います。各自で勉強、評価して決断をして下さい。スレで意見を投稿すると反発意見が乱れ飛び混乱して難しいです。
-
722
契約済みさん 2012/02/16 11:08:54
私は、現地を3回見に行って決めました。
猫ヶ洞池を一周すると、本当に気持ちが良いですよ。
-
723
匿名さん 2012/02/16 11:09:29
<720さん
この物件についてはHP、チラシ等をみて評価し判断するのが一番です。
-
724
物件比較中さん 2012/02/16 11:44:26
現地に行って歩いて、住みたいと思える場所がいいと思います。
お墓は、人それぞれの考え方。
あと、マンションの階数によって見え方が全然ちがうと思いますよ。
上からだと、下からは見えないものが見えてくる。
それが、たまたまお墓なだけさ。
-
725
匿名さん 2012/02/16 12:01:53
お墓が気になる方は最初の検討から外したほうがよいと思います。その次は環境です。高い買い物ですからよく検討して決断に頑張って下さい。
-
726
地震と共振 2012/02/16 12:12:58
南向き購入を検討していますが、お墓は別として、共振のことをご存知の方、教えてくれないでしょか?
-
727
契約済みさん 2012/02/16 12:49:32
共振とは、構造体特有の固有振動モードと入力周波数があって、振動が大きくなる。低い周波数なら、
大きな建物の固有振動モードとあうんじゃないかな。
専門でないので、自信はない
-
728
匿名さん 2012/02/16 12:52:27
726さんへ
専門家ではありませんが、建設現場は標高約60mの高台にあり、特に南棟は充分な基礎工事の上、地下2階地上9階建の建物で地震による被害は少ないと思います。
-
729
地震と共振 2012/02/16 13:02:15
727さん、728さん教えて頂きありがとうございます。具体的にラグナって大丈夫でしょうか?
-
-
730
匿名さん 2012/02/16 13:03:43
共振は高層ビルに発生の可能性があると思っておりますが・・。図面を拝見すると南棟の屋上高さは地上約31mです。
-
731
地震と共振 2012/02/16 13:12:04
-
732
匿名さん 2012/02/16 13:20:20
731さんへ
専門ではありませんが、通常の一般ビルは10階(高くても14階)までです。20階以上を高層ビルと思っております。
-
733
匿名さん 2012/02/17 02:19:47
お墓が近くにあり、池がスグ隣?
霊は水が好きなんですよね?
不気味です。。。
-
734
匿名さん 2012/02/17 02:49:34
-
735
匿名さん 2012/02/17 07:21:52
-
736
匿名さん 2012/02/17 07:31:39
同意です。名前を替えての登場も無視だ。文面で判別出来る。
-
738
匿名さん 2012/02/17 07:39:59
昨日投稿のお墓が丸見えだったも無視にあたりますね。
-
739
契約済みさん 2012/02/17 08:06:08
ご近所さんにリクエストですが、西側(名駅方面)の夜景写真が
欲しいのですがアップできますか?宜しくお願いします!
-
740
ご近所さん 2012/02/17 08:17:34
739さんへ
ゴメンナサイ。私のデジカメの性能では夜景は無理みたいです。
2008.3.22に撮影したアップ(愛工大自由ヶ丘の設置前)を投稿させて戴きます。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件