|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
富山県で新築計画中です。おススメのHMを教えてください。その2
-
301
匿名さん
町内の新年会で家の話になりました。築5年以内の多い世帯でしたが、ほとんどの家庭でストーブを使っているようでした。
ストーブを使っていないのは一条工務店や喘息持ちの子がいる家庭とかみたいです。
エアコンとファンヒーターの風量で温かさに違いが出るみたいな話が出てましたが、エアコンの風量は寒い日だとかなり弱くないですか?7.0kwの話とかが出てますが、寒い日は到底そんなに出ているとは思えないです。客観的に判るくらいヤマダで買った安物のファンヒーターの方が風量が強くて温かいです。ちなみにエアコンは木造15畳用の暖房強化エアコンで壊れてはいないそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
家を快適にしたいなら湿度も温度と同様に重要。特にエアコンを使うなら加湿器は必須。
湿度は高いと悪いばかり言われるけど、低いのも心地悪さがある。具体的に40%以下はインフルエンザに感染しやすくなるし、乾燥肌にもなる。特にバカに出来ないのが乾燥肌。20%以下の乾燥は本当につらい(体験談)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
ちなみにファンヒーターの適用広さは、ちょうど加湿器の適用広さと同じだけの蒸気量を持っているらしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
e戸建てファンさん
築五年でほとんどの家がファンヒーター使っているとは驚きです。うちは先月に引き渡しが終わったばかりで住んでますが、アパートの二階からの引っ越しだったんですけど、予想はしてましたが熱源のない廊下はアパートと比較してもめちゃくちゃ寒いです。もし心筋梗塞や脳卒中の兆候あるなら数年以内に倒れそうです。リビングも暖房強化型のエアコンつけてますが、すごく暖かいかと質問されても暖かいとは返事できません。換気扇が回ってるのでそれの影響もあり冷たい空気が入ってきます。設計の段階で、工務店からは床暖房の提案をうけました。自分はそのまま採用したかったのですが、私以外みんな贅沢だと反対し不採用となりました。その時工務店からは床暖房ないとかなり寒い家になると再三説明うけました。やはりそのとうりでした。新築に引っ越したばかりなのにすごく憂鬱です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
e戸建てファンさん
私も親族から床暖房は贅沢だと言われました。
いれずに後悔するならいれます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
通りがかりさん
最近の住宅は気密性が格段向上してます。
ですが、デザイン重視で吹き抜け等、必ずしも暖房にはプラスにならない環境です。
エアコンだけでは長方形の空間はそれなりに暖かいですが、床が冷たく体感は寒いとなると思います。
床暖房はやはりお勧めしたいですね!
ガス暖房だと暖房強化型エアコンに約20万で15畳であれば十分だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
e戸建てファンさん
立山のある工務店どうですか?とスレッドあったのが、色々と書かれて、あっという間にスレッドごと削除された
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名
私も見ていて気になっていたのに削除されたんですね。
気になっていたホームメーカーだったので参考になったから残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
>エアコンの熱効率30パーとかだよ。灯油は80パー以上余裕であるのに。
エアコンの熱効率30%?
詳しく教えてもらえますか??
エアコンの熱効率って調べたらエアコンが最強と出てくるのですが・・・。
灯油は燃焼して熱を得てるのだから80%以上無いと危険です。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
e戸建てファンさん
最近とやまアイホームの話をあまり聞かない。一時の勢いないな。建て売りがほとんどなイメージあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
311
e戸建てファンさん
>>308 匿名さん
私も立山町の工務店気になってるんですが同じ工務店でしょうか?
色々と書かれて削除されたってことはやめたほうがいいですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名
無垢材の家でしたら、ホームトピア、ナチュラル工房、アディックホーム、岡崎工務店などがオススメです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
通りがかりさん
築5年になりますが、暖房は蓄暖とエアコンで冬を過ごしています。
昭和40年代の家を建て替えたので、寒さ対策重視でした。
FPの家なので、高気密高断熱は間違いないです。
蓄暖は電気代が上がってきているので、あまりお得感はありませんが、
安定した暖かさはあります。朝と夕方はエアコンで補強。昼間は誰もいないので。
リビング階段なので、暖かい空気が2階に上がっていくことを想定して、
2階1番奥の部屋のみエアコン設置。基本、2階の部屋はドアを開けっ放しにしています。
そろそろ子供もお年頃なので、開けっ放しはどうなのかなと思いますが、
今のところ、2階のエアコンは使用しなくても大丈夫なほど暖かい家です。
その点はFP最高といえます。ただし、乾燥がひどいです。加湿器必須です。
今は、夕方に洗濯して、それを干す事で、加湿しています。翌朝には洗濯ものは乾燥しています。
富山の冬は寒いので、断熱は大事だと思いますよ。
ストーブの暖かさ、大好きでしたが、灯油入れるの面倒ですし、
オール電化に一応満足しています。値上がりしてきているけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
口コミ知りたいさん
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
どのメーカーにしろ、担当さんが合わないとだめですよね。
気に入ったメーカーだったのなら担当さんを変えてもらうのも手かもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
戸建て検討中さん
近々家を建てたいと思っているのですがローコスト系にするか工務店にするかで悩んでいます。
希望は
・デザインより住み心地や使い勝手を重視
・建坪30〜35坪程
・予算土地抜きで2300〜2500万
気になってる会社
ローコスト系
・オスカーホーム、ウッドライフホーム
工務店
・すまいるホーム、北新建工、野島建設
今現在安い作りのアパートで特に不満がないのでローコスト系でも満足出来ると思います。
工務店は冬も暖かく快適で魅力的なのですが年間着工数が少ないので今後会社が存続してるか心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
戸建て検討中さん
>>316 戸建て検討中さん
ウッドライフのどこがいいの?逆に教えて欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
>316さん
ローコスト系なら、延床40坪前後は行けると思います。
工務店は意外に高いのでご注意を。
必ず複数社を訪問して見ることをお勧めします。
富山のお勧めローコストは秀光、タマ、レオハウス辺りでしょうか。
冬の温かさを求めるなら高くなりますが、一条でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
戸建て検討中さん
>>317
手頃な値段な所です。
>>318
ありがとうございます。
それらのハウスメーカーも見学します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
通りがかりさん
間取りに特に拘りないなら規格住宅が良いと思うのですがどうですか?
最近ではセミオーダーってのもあるらしいけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
戸建て検討中さん
石友系はあまりおすすめしません。特にウッドは断熱材アクアなので結露発生しコンセントから青い水が発生してると大問題になっています。オスカーはあまり悪い話は聞きません。値段の割にはかなりいい材料設備が標準。ほくしんさんは価格的に無理でしょう。間違いなくエスエイシーを勧めてきます。あとの二つはわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
316
>>321
ありがとうございます。
石友あんま良くないんですね
家づくりナビ見るとほくしんさんは無理そうですね…
建物価格のボリュームゾーンが3000〜3500万なので
小さい会社だと情報が少ないので色々周って自分に合う所を探していきたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
戸建て検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
戸建て検討中さん
今日から射水市で16社?だったかな住宅展示会がはじまりますね。今最新の売れ時の住宅が並んでいるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
戸建て検討中さん
富山で30坪で1200万でできるHMはありますか?土地抜きです。3LDK
あと、パパまるハウスとインカムハウスって、評判どうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
326
通りがかりさん
>>325
他だと秀光ビルドやカナディアンホームですかね
パパまるは割と良いと思います。
インカムは微妙です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
戸建て検討中さん
最近桧家グループのパパマルハウスも富山県内にも進出したんですね?やはりローコストなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
通りがかりさん
>>327
ローコストです。
価格帯はインカムハウスや秀光ビルドと同じぐらいだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
通りがかりさん
石友ホームはいい噂聞きませんが、そんなにダメなのでしょうか?
間取り、性能はいいと思うのですが…詳しい方教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
石友は値段の割に性能が普通っていうのがありますね。
間取りは注文住宅なら施主の思う通りですし、住宅性能は今の家ならローコストですら
次世代省エネを上回るのは当たり前です。
石友のモデルプラン(金を掛けた)でQ値2.24ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
戸建て検討中さん
>>329 通りがかりさん
コスパが最悪です。標準仕様だと、使っている材料、職人さんの単価ともそこらのローコストと変わりません。営業の口車に乗せられないように気をつけて下さい。ただ、あなたが良いと思えばそれでいいのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
検討者さん
>>329 通りがかりさん
他の方も言ってる通りコスパがあまり良くない
商品はそれなりだけど営業やマーケティングが上手い印象
売れてるんだろうけどあれだけCM、チラシ入れてたらコストかかって高くなるのは想像つくね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
通りがかりさん
329です。皆さんありがとうございます。
北陸に根強く、リフォームの知識を活かしているなど、良い点はありますが、やはり価格が高いのが難点ですね…
皆さま、賛否あると思いますが、オススメのHM、工務店はありませんでしょうか。
少しずつ学んではいますが、まだまだ無知なもので、ご教示いただきたくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
戸建て検討中さん
石友と○○レだけはやめておいたほうがよいかと。三年近く富山のハウスメーカーと工務店見比べて、評判を聞きまくって、完成見学会いきまくりました。一番たくさん悪評が集まります。その分着工もたくさんあるから仕方ないかと。特に契約後のセールスの豹変は最悪です。あんただから契約したのに、契約した顧客には全く興味なし。当然なんですがね。契約設計、施工、監督アフター全部一担当者なのはすごく安心です。まあ大手は無理ですけど。施主が一番大事にしてるところと合致するメーカーを自分で探すのが一番人気よいかと。みんな価値観違いますからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
評判気になるさん
五割一分やクマガイけんそう、おしゃれで気になっているのですが、建てられた方いらっしゃいますか?坪単価なども教えていただけたら参考にします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
338
通りがかりさん
横からすみません。たくさんのメーカー様を見すぎたせいか、絞れなくなって来ました…皆さんの決めて?みたいなものがあれば御教示くださいますでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
検討者さん
契約後も、建設中も、完成後もずっとつきあってくれる安心感。たぶん大手では無理ですが、建設後のほうがたくさんかかわることは多いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
口コミ知りたいさん
わたしはイエタッタさんってサイトでメーカーさん探してます。まだ決まっていませんが素敵な会社さんが多くどこに頼もうか悩み中です。
http://富山-住宅.com/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
通りすがり
>>329 通りがかりさん
石友ホームで建てました。
最初は広告や宣伝に惹かれたミーハーな主婦でしたが、実際に住んでみて高気密高断熱の良さや動きやすい動線など過ごしやすいです。
自慢の家です。
この口コミサイトで色々な意見が聞かれるから迷われると思いますので、色々なHMを見て後悔の無いHMを選んで下さいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
戸建て検討中さん
29日の読売新聞に広告ですがとてもいいことが描い書いてありました。家を今から建てるためにどこにたのもうか非常に悩んでましたが、大手や県内で幅をきかせて商売してるところはやめます。利益ばかり乗せてきて決して満足いく家は建てれそうにない。みつけるのは難しそうですが、なんとかなるかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
戸建て検討中さん
>>338 通りがかりさん
私も住宅メーカーを渡り歩いて早3年もうたくさん見すぎて分からなくなりました(笑)どのメーカーも一長一短で、何を優先して何を妥協すればいいのか分からなくなりました。また夫婦間でそこが合わず平行線が続いています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
通りすがり
>>343 戸建て検討中さん
3年とは長いですね。家は、展示会を観に行った1年後には新築の家に住んでいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
e戸建てファン
338さん
自分もたくさんみました。三年近くかもしれません。
ハウスメーカー、工務店、など得意不得意があります。セールスやまわりの人の話聞けばだいたいの坪単価はみえます。自分は40坪ほどですが、通常の建築費以外に300万はかかってきました。石友、タカノ、オダケで坪最低65万はかかります。所謂ローコスト系でも50万近くかかります。どんな家にしたいのか、まず外断熱にしたいなら65万以上は覚悟です。アクアフォームのような吹き付けでいいのならローコストでいけます。そこらへんから決めていってはどうでしょう。会社決めてもまだまだ決定することはたくさんあります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
通りがかりさん
自分も最近家欲しいなと思いモデルハウスへ見学へ行きました。
営業の方は色んなところを見た方が良いでも見すぎると分からなくなると言ってました。
もっとゴリゴリ押してくるかと思ってたのですが自社の売りを説明されて
後は家作りのアドバイスぐらいでしたね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
丸和ホームは辞めた方がいい、建てたけど打ち合わせから出来上がりまでミスが多すぎ、説明不足、担当さんが悪いのかわからないけど、絶対オススメできない
メンテも不足
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
348
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
戸建て検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)