一戸建て何でも質問掲示板「うーん、本下水・・・」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. うーん、本下水・・・
  • 掲示板
また悩みか! [更新日時] 2008-02-27 22:17:00

現在住んでいる土地に、建て替えを考えています。

今からプランニングして、検討中のハウスメーカーのいずれかと
契約を3月中くらいにしたら、新年は新居で過ごせるかなと
期待していました。

ところが、来年6月頃に、本下水の共用が始まるらしいとの情報が
入り、悩んでいます。現在の旧屋は浄化槽です。

今もらっている見積りは浄化槽入れ替えでもらっているのですが、
なんやかやで八十万プラスアルファくらいの金額になっています。
その維持費と本下水の使用料とでどっちがお得なのかという問題も
あるのですが、基本的には「本下水ができたらそっちがいいかな」と
思っています。
と、なると、高いお金を払って尚且つ早ければ半年でお役ご免に
してしまうことになり、非常にもったいない気がします。
また、恐らく見えるものではないでしょうが、配管が浄化槽用と
繋ぎかえた本下水用と両方埋まっていることになるのも何か
スッキリしない感じです。

で、質問なのですが、
1.浄化槽から本下水に移行する場合、不要になった浄化槽は
 どうなるのでしょう?埋まったままですか?とすると、マンホールの
 小さいのみたいな蓋もそのままですか?
 それとも、掘り出して、できた穴を埋めたりするのでしょうか?
2.皆さんだったら本下水になってから建て替えますか?それとも、
 とりあえず建ててしまって、あとで考えますか?

HMの1つは、「本下水が通ってから繋ぎかえる分くらい値引きを
考えます」などと言っていますが、果たしてそれが本当に得なのか、
はたまた待っているうちに部材の値上がりや消費税増税なんてことに
なったらなど、考えすぎて夜も眠れません。

[スレ作成日時]2008-02-25 14:54:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

うーん、本下水・・・

  1. 2 匿名さん

    1. 浄化槽を消毒してその中に土を入れて埋めます、蓋はそのままです、理由は金がかかるのもあるけど、取り出して埋めてもまた地盤が下がるからです。

    2. 私なら1年位なら待ちます、私どもの地域では下水の共用開始から3年以内に切り替えないといけないのと、7年以内に下水道の通る予定がある場合は浄化槽の補助金が出ないからです。

    私の知り合いで新築後半年で下水道が通る事になってたので、下水が使えるようになるまでは仮設トイレを庭に置いて使ってましたよ、 まあ1つの案ですね。

  2. 3 建築中

    >>スレ主さん
    今後の材料費の動向や消費税の増税等は知識が無いので費用的な損得のアドバイスは出来ませんが、一般的に浄化槽から下水道に切り替えた場合、不要になった浄化槽は汲み取りをして、空になった所に砂を入れて埋め戻します

  3. 4 購入経験者さん

    できれば、本下水工事が完了するまで待つべき。
    浄化槽は、マイナスポイントが多い。

    本下水利用前提でHMが着工できるならそれでも良いと思う。(通常、ガス、電気、水道工事は先に敷くので、たぶん難しいかも。)

    HMの割引の話だけど、そんなところで割引してもらうより、建物本体などで割引してもらう方が得策だと思うけど。

    消費税UPの話は別にしないと。こんがらかっちゃうんじゃない?話をもっとつめてHMと交渉して契約すべき。

    浄化槽のあとをどう処理するかは、あなた次第でしょう。
    キレイに全部なくすようにする場合、当然施主負担でしょう。
    費用をかけられるのであれば、やればよし。

  4. 5 また悩みか!

    皆さん、レスありがとうございました。

    そうですね。やはり共用開始後の方がいろいろな意味で
    きれいにいきそうですね。
    その方向で考えたいと思います。

  5. 6 匿名さん

    私の場合2年前に家を建て替えました。その際、古い家では単独浄化槽を使用していました。新しい家では合併浄化槽設置で計画をしていましたが下水工事が始まることを知り、土木事務所に掛け合ったところ「下水が完了した際に速やかに接続する」という条件で単独浄化槽のみ残して使用する許可をいただきました。
    現在は下水工事も終わり接続も完了しています。
    ハウスメーカーは無理だといっていましたが掛け合ってよかったです。
    土木事務所の担当官にもよると思いますが・・・

  6. 7 匿名さん

    無理だというハウスメーカーの人はきっと交渉ごとの苦手な人だったんでしょう。あるいは面倒くさがりか。この掲示板を見ていると、買うほうにも言えることですが、最近交渉ごとを躊躇する人が多いですね。考える前にやってみたらいいのにと思うことが多々あります。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸