物件概要 |
所在地 |
静岡県浜松市中区萩丘3-4-27-1 |
交通 |
https://www.sciencehome.jp/index.html
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サイエンスホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
612
匿名
>>610
ふんだんに使っている木はそんなに良い木なの?
一般的なローコストとあまり変わらないと思うし、
吹抜けがあると、一般的なローコストが建てる間取りよりも構造的に無理があると思いますが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
通りがかりさん
天然木豊富という事は狂いが生じるのは当たり前です。一般的にはキッチンや洗面台、建具のほとんどは木粉接着剤に加え大壁の全面石膏ボード張り、塩ビ材で覆われた家よりは真壁、無垢床、天然木の収納や建具の方が良いと思ってサイエンスにしたよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
マンコミュファンさん
>>613 通りがかりさん
無垢材がいいって言ってるのに集成材だらけのサイエンスホームってどういう事?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
匿名さん
キャンペーンに当たったんですかね。
一棟分まるごとヒノキを選べるなら自分でもそうしたいですが
これは運次第なこともあって選ぶのが難しいですが。
それ以外の標準仕様だと集成材となるんですかね。
前に話題になっているエボニーカラーというのも見てみました。
これだけダークな色合いになるとどうしても室内が暗くなってしまうので
家具等のセレクトが難しいですね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
匿名さん
施工例を見ていると、どの家も心地よさそうな感じに思えました。
木材に関しては素人なのでよくわからないのですが、無垢材でも集成材でもそれぞれに良い点と欠点とがあるように思います。
適材適所でそれぞれを使い分けてくれているのだろうなとは思いますが。
施工例の焦げ茶色の配色を使った部屋が素敵だなと思いましたが、615さんがおっしゃるように色選びはけっこう難しそうに思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
匿名さん
エボニーカラーは古民家風のイメージですかね。
家具も同じ様な色調にそろえると統一感が出ていいと思います。
施工例ではクロスや腰壁にブルーグリーンを取り入れた家もあり
刺し色になっていてとても素敵でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
e戸建てファンさん
おひさしぶりにのぞきました!盛り上がってますね!大壁ですとクロスの継ぎ目が目立ちますが真壁ですと柱が見切りになり継ぎ目が気になりません!丁度良いアクセントになひます!話題の!
断熱性についてですがエアコン弱のつけっぱなしでLDKと、吹き抜けフリースペース14坪は問題なさそうです!ただ真夏の西日が強いとフリースペースのエアコンつけないと暑いです!場所は首都圏です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
通りすがり
>>543 匿名さん
大壁と真壁でそもそもが違うので同じにはなりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
匿名さん
ひのきの柱、まるごと一棟分プレゼントキャンペーンやってますね。
50名様だけど、抽選なのでちょっとドキドキものですが。
国産ひのきらしいので、いいなと思いました。
それで、どれくらいの費用が浮くのかな?
というのも気になります。
施工例を見ていると暗めの色を選んだ場合、壁の色を白くしたり、
照明で工夫したりというのが見られます。
あえて暗めにしてインテリアや照明で演出するのも素敵だなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
匿名さん
檜の柱をまるごと一棟分サービスされれば費用がだいぶ抑えられそうですが
当選者向けで商品の価格帯が指定されてしまうなら(○千万円以上~など)
あまり意味がないと考えてしまいます。
こちらはそのような縛りはありそうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
622
匿名さん
公式ホームページに出ている参考価格が56㎡の2階建で2100万円台からとなっています。
檜の柱のプレゼントキャンペーンに当選すればここから柱の価格を値引いていただけるのですかね~?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
匿名さん
施工例で写真を拝見しておりますがブルックリンスタイルと言いつつ古民家風の佇まいになるのがユニークですね。
外観も日本の伝統的なスタイルばかりでなくガルバリウム鋼板の外壁も取り入れられるとは意外でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
匿名さん
なんか、豪華な感じでもないしどちらかというと質素な感じにも思えましたが、木に囲まれてどこか懐かしい感じでとても居心地が良さそうだなとは思いました。ひのきにこだわるというコンセプトがはっきりしていて、好きな人は大好きだろうなと思います。反対に、選ばない人は選ばないだろうなという感じもしますが。迷いが無くていいのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
匿名さん
カフェとかでこういう雰囲気のお店は好きですけど
自宅だとどうなんだろう?と考えちゃいます。
モデルハウスに行けばコロッと印象が変わるかもしれませんけど。
ヒノキの匂いって強めなので体調悪い時などは苦手に感じてしまうので、そこがどうなるだろうなという懸念点が。
モデルハウスだと時間が経っていると思うのでリアルな匂いが確かめ辛いですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
検討者さん
ここのデザインにすごい惹かれています。とはいえ、昨今の木材価格の高騰の影響もすごそうで、参考価格があてになるのか知りたく。
ご存知の方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
e戸建てファンさん
吹き抜けでも暖かいというのはあり得ないです!断熱に関しては不足を感じますオプションでカバーした方がいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
e戸建てファンさん
大壁主流の中、真壁造りの家は雰囲気もデザイン性も高くお洒落だと思います!フランチャイズのため工務店により施工技術には差がありますが気密性気密施工、外張り断熱施工を確実にやってもらえれば質は担保されます。自宅は貫通部分は気密テープやウレタンなどで処理してもらいそのひと手間だけで高気密。超高気密ではないですがまぁまぁ感じじゃないかな。測定もしてもらってませんが…内断熱までは必要ないと感じます、寒冷地は別々ですけど。LDKフリースペース個室洋室開けっぱなしだとエアコン一台弱で室内20~21°です洗面脱衣以外無垢床で、比べたら暖かく感じますよ一度目の家で十分満足しています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
匿名さん
木材の価格が高騰しているような話が飛び交う今日この頃ですが、1棟分のひのきの柱をプレゼントしてくれるというキャンペーンをやってますね。家自体の価格も1000万円台~とのことなので、かなり予算が浮くような気がします。その分でオプションとかインテリアとかに使ってもいいのかなと思いました。いまどきその価格で大丈夫なんでしょうか。質も良さそうですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
匿名さん
檜の柱キャンペーンはロフトタイプで80万弱の値引きでした。
ホントに抽選してるらしく当たらない人は当たらないらしいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
匿名さん
サイエンスホームの無垢の内部建具とはどういったものですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)