東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?Part.6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 大橋
  7. 池尻大橋駅
  8. クロスエアタワーってどうですか?Part.6
匿名さん [更新日時] 2012-01-19 23:13:05

新しくパート6をたてました。
引き続きクロスエアタワーについての情報交換しましょう。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93014
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150232/
Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162543/
Part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171956/
Part5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188777/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:
東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:STUDIO~3LDK
面積:30.96平米~123.83平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売


施工会社:大成建設
管理会社:東急不動産



[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
クロスエアタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-11-14 16:24:51

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クロスエアタワー口コミ掲示板・評判

  1. 821 匿名さん

    >>819
    現地行った事あるの?

  2. 822 匿名

    たぶん『空気が悪い』というネガは現地を全く知らない方々でしょう。ジャンクションの排気についてもです。そんなに空気が良いところに住みたいなら、東京でも奥多摩あたりに住めば良いと思いますね。

  3. 823 匿名さん

    ワテラスは1戸残しているのみで、キャンセル待ちまでいるようです。やはり立地が評価されているのでしょう。仕様も良いみたいです。
    皆さんの評価ですから、個人的意見を述べても仕方ないですよ。
    販売好調のマンションに対して、ネガティブな発言をしても良い印象を抱かないので止めましょう。クロスエアに関しての客観的な評価をお願いします。

  4. 824 匿名さん

    残念ながら現地にいって環境を妥協できず断念した一人です。
    独身であればいいのですが、子供のことを考えると躊躇してしまった。

  5. 825 匿名さん

    目黒区は公園が少ないからね。

  6. 827 匿名さん

    中目黒、渋谷徒歩生活圏という時点でプレミア付きで
    この物件買いと思います
    上層階南で契約しました

  7. 828 匿名さん

    そんな考え方もあるんだ。
    渋谷ですか。

  8. 830 匿名さん

    治安とか考えると渋谷徒歩圏はマイナス要素のような気がするけどなあ。

  9. 831 匿名さん

    犯罪発生マップ 粗暴犯 渋谷周辺
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/kakudai/yoku_l.htm?...

  10. 832 匿名さん

    渋谷マークシティとか、丸井、東急など楽しい
    そして表参道、青山でも徒歩25分ぐらい
    西麻布、六本木など徒歩35分で行ける
    とにかく銀座以外東京の代表的な街を全て徒歩で行ける物件は絶対買い★

  11. 833 匿名さん

    首都高下の暗い、五月蠅い中を歩くのは渋谷までが限界。空気も悪いし歩くなら中目方面ならまだ許容範囲。

  12. 834 匿名さん

    ネガさん急に増えたけど、残り150戸だから
    値段も安いし検討してるほうでしょ。
    財政難を懸念するなら習志野市府中市等の
    競馬都市で一軒家にしな。
    23区には住めませんよ。

  13. 835 匿名さん

    クロスタワーに住む、毎日自転車使用する場合
    中目黒へ5分
    渋谷へ6分
    代官山へ7分
    南青山へ10分
    表参道へ11分
    西麻布へ12分
    六本木へ15分
    この立地はいいか悪いか判断できるでしようね

  14. 836 匿名さん

    都心まで遠すぎるね。
    西側の端っこが限界?

  15. 837 匿名さん

    490戸のうち公表されてるので残り150戸もあるって少し
    やばい気もする。実際は150戸より多い可能性もあるし。
    ここから売り抜いていくのは大変だ。また価格改定とかある
    と30戸位はすぐ捌けるのにね。もう竣工までは下げないかな。

  16. 838 匿名さん

    東急あくまで強気です
    桜咲くごろ、目黒川の素晴しさで契約加速でしょうね

  17. 839 匿名さん

    目黒川の素晴らしさが低地で相殺されてしまう
    立地なんだよね。中目黒なら住んでみたいけど。

  18. 844 契約済みさん

    パークコート目黒青葉台みにいったけど、新築時でここと全く同じ値段だったよ。
    自分はクロスをまったが。

  19. 845 匿名さん

    パークコート、青葉台ってだけで高値と敬遠してたが
    クロスと同じとは(絶句)立地はここよりはましとはいえ
    青葉台としては最低レベルと納得するしかないか。。
    と考えるとクロスは立地、環境考えたら割高は否めない。
    でも安ければ三茶みたいに売れてくが安物買いの銭失いもなぁ。

  20. 846 匿名さん

    目黒最大級タワーのプライドがあると思う
    そんな簡単には値下げなんて考えないほうがいい
    いずれ完売は間違いない

  21. 847 匿名さん

    目黒区のランドマークは暫く中目のアトラスでしょ。
    数年もすれば目黒の東京建物がそれに変わるだろう。
    タワーも立地が大切だからね、そもそもクロスを
    世田谷区と思ってる輩も多そうだし立地が悪すぎた。
    それでも価格下げることはもうしないと思うのは同感。

  22. 848 匿名さん

    契約者スレ見たんだけど、クロスに入るスーパーってライフじゃないって事なのかな?

  23. 849 匿名さん

    担当者に聞いたらまだ未定との回答でした
    ネットでは根拠なしの噂に過ぎない

  24. 850 匿名さん

    結果新年そうそうの3連休のMRは大盛況でしたね
    本当に良かったと思います

  25. 851 匿名さん

    >849
    ありがとうございます。
    やはり掲示板の情報は・・無責任ではありますね。

  26. 852 匿名さん

    ただ掲示板を盛り上げたいだけの行為かもしれませんね
    どうも早いなと思いました
    来年の今頃なら分かりますけどね

  27. 853 匿名さん

    担当どうだか知りませんが、もうほぼ来まってるらしいデスよ

  28. 854 匿名さん

    本当に決まりそうなら
    業者の耳に一番早く入るはず
    そういわれましたよ

  29. 855 匿名さん

    当然だけど、モデルルームの営業より早く情報が入る人がいるでしょ。
    しばらく待てば嘘かホントか解るよ。
    スーパーに拘りがあって検討してる人がいるなら、
    最近のスレに出てくるスーパー前提にご検討あれ。

  30. 856 契約済みさん

    スーパーは
    清潔で、品揃い豊富で、値段安ければ
    どこでもいいです。

  31. 857 匿名さん

    スーパーにこだわりはないですね。
    早めに分かればいいけど。

  32. 858 匿名さん

    スーパーよりも周辺の環境の変化を期待します
    クロスのきっかけに寂しい大橋の印象を変えて欲しい

  33. 859 匿名さん

    契約したものですが、スーパーがわかったところで
    何も変わらないので。。。
    数年前は二子玉川に住んでましたが、
    プレッセだけは辞めてほしいです。

  34. 860 匿名さん

    マルエツでもいいじゃない
    個人的好きですけど

  35. 861 匿名さん

    マルエツじゃないですって。

  36. 862 購入検討中さん

    かなり前向きに検討しているのですが、みなさんは何階で決めましたか?なるべく高層階でと検討したいと思ってますが、不便もありそうで。。。

  37. 863 契約済みさん

    38階で契約しました
    毎日ワクワクドキドキで
    後一年もう待てない

  38. 864 匿名

    まだ結構残っているみたいですね。ワテラスは一年残して完売みたいです。

  39. 865 契約済みさん

    ワテラスは医者大勢買ったので、医者除けば一般人はそう多くない
    一番多い理由は販売戸数違う
    クロスはワテラスの倍
    ★同じ戸数なら特に完売だよ★

  40. 866 匿名さん

    タラレバは現実的ではないです。
    やはり立地と仕様なのでしょうか?
    タワーマンションの中ではクロスエアタワーは良い方かなと思いますが…

  41. 867 匿名さん


    同感です
    クロスいい所多すぎて、もう言いたくない
    悪い所はジャンクションの横、その一点のみ
    周り環境うまく作り直せば、大橋も有名になる

  42. 868 匿名さん

    独立行政法人交通安全環境研究所は10日、高速道路上の二酸化窒素(NO2)濃度と自動車車室内への影響調査結果をまとめ、発表した。

    それによると、今回調査を実施した首都高速道路と東名高速道路の車線上のほぼ全域で大気環境基準の1日平均値を超過するとともに、渋滞や登り坂の道路、総延長10km程度のトンネル内では、中央公害対策審議会の短期暴露指針値(1時間値)を超過する値が確認された。

    特にトンネル内では、短期暴露指針値の10倍を超える値が確認され、車内空調モードが外気導入モードである場合には車室内もほぼ同様の濃度となることがわかった。

  43. 873 購入経験者さん

    ジャンクションの横って言っても
    地図で見るより、けっこう離れていますね
    だんだんできてくると楽しみですね。
    購入してないけど、残ってる部屋があったら
    完成物件見に行こうと思います。

  44. 874 購入経験者さん

    パークコート青葉台って、
    代官山かと思えば・・・・
    一緒にしないでって
    ほぼ 一緒じゃないですか?
    むしろこっちの方が、交通便悪い

  45. 875 匿名さん

    パークコートは電車利用者には不便。
    青葉台アドレスなのに、批判されてる物件でしたね。

  46. 876 匿名さん

    868さん
    高速道路上の話ですね。
    トンネル内は外気モードをオフにしないとね!
    って理解でよい?
    他になにか言いたいことはある?

  47. 877 周辺住民さん

    パークコートの66平米は一階の最低価格帯です。
    こんなとこに、一億以上買うならほかかいなよ笑い

  48. 878 契約済みさん

    >>877
    納得して買っています
    上層階もっと高いですよ
    目黒の目印なので、パークコートはクロスと比べ物にならないでしょうね

  49. 879 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  50. 880 匿名さん

    879 意味不明。
    パークコートはどうでもいい。

  51. 881 契約済みさん

    879 ← 外食産業が弱すぎるって・・・、ほんと、池尻大橋を知らないんですね ww

  52. 882 匿名さん

    パークコートみたいな小型マンションは価値がない
    買うなら大型の新築で、商業施設完備のCAタワーにしたほうがいいよ

  53. 883 匿名さん

    879さん
    何を言いましたっけかな

  54. 884 879

    スレを間違っただけなので気にしないで

  55. 885 匿名さん

    クロスタワーは温水プールとお風呂があれば
    たぶんセレブ達は購入殺到でしようね
    ただ管理費はめちゃくちゃ高いだろうな

  56. 886 購入検討中さん

    オススメは何階のどっち向き?????

  57. 887 匿名さん

    資金あれば30階以上で南がいいね
    日当たり最高、今日みたいな寒い日も暖房要りませんね

  58. 888 購入経験者さん

    うそん 南ってジャンクション向き?

  59. 889 購入経験者さん

    温泉、プールは消防上の規制やらなんやらで
    難しいんでないですかね。知らないけど
    ジムがあるから十分でしょ
    スパくらい作ればよかったのにね

  60. 890 購入検討中さん

    北東の上の階はどう?

  61. 891 匿名さん

    ジャンクション向きは西南ですが
    但し、10階までは公共施設なので、実際全ての部屋はジャンクションに邪魔されませんよ

  62. 892 匿名さん

    >>890
    北東の上層階は完売だと思いますけどね
    値段安いから

  63. 893 購入経験者さん

    そんなに変わらないのかもしれないですが
    気持ち的な感じもしますが
    ジャンクションと高速方面は,避けたいなと思うのですが
    空気も違う気がするのですが、どうでしょう。
    仮に、ジャンクション内で大爆発とか起きた場合など想定して

  64. 894 匿名さん

    それでは東南(南東?)の角部屋が一番いいのでは?

  65. 895 匿名

    南西の高層階は富士山が見えるらしいですよ♪

  66. 896 契約済みさん

    上層階の南角部屋契約しましたよ
    億ション部屋買いました 笑

  67. 897 匿名さん

    まじか?

  68. 898 匿名さん

    かなり立ち上がって来ましたね。1/3くらいかな?
    渋谷-原宿の再開発絡みでメディアもクロスエアタワーを高評価し始めましたね。

  69. 899 匿名さん

    東横線から上の方が見えてきましたね。
    青葉台の住友黒ビルが邪魔だね。

  70. 900 匿名さん

    完成したら間違いなく話題性になる★
    値上げする前に買ったほうがいいと思うよ

  71. 901 物件比較中さん

    >>892
    北東の上層階だけ、他の部屋と比べて
    えっらく安いのがすごく気になります。
    やはり騒音、排ガスの影響があるからでしょうか?

  72. 902 匿名さん

    方位的に北東が一番空気きれいなハズですよ。

  73. 903 匿名さん

    風水はどうでもいい

  74. 904 購入経験者さん

    ここの 億買っちゃった人いるんだ
    渋谷か青山も今安いから
    そっち買った方がよくない

  75. 905 匿名さん


    タワマンが好きで、どうみてもクロスが一番理想的物件と判断しました
    上層階億ション買いました

  76. 906 匿名

    クロスの何が理想的だったのでしょうか?
    このマンションのプレミアはあまりプレミア感がなかった気がします。

  77. 907 匿名さん

    ここって、高層階は角部屋でもベランダ越しの眺望になるのでしょうか? 
    リビングからの眺望を期待しているのですが、よくある角部屋からの180度の抜けるような眺めが望める部屋があれば教えて下さい。

  78. 908 契約済みさん

    確かにそのような作りはしていませんね

  79. 909 匿名さん

    ???角部屋はベランダ越しではありませんよ。
    ただ、ほぼ残ってません。
    180度ではなく、270度眺望ですね。

  80. 910 匿名さん

    いい向き、いい間取り、値段安い部屋ほぼ完売のようですね

  81. 911 購入検討中さん

    ローン審査が通らなくてキャンセルになった住戸が
    いくつか出てますね。

  82. 912 匿名さん

    東海地震来るって言ってんのに、タワマン好きって。。。。。なむさん!

  83. 913 匿名

    912
    大きなお世話です(笑)

  84. 914 匿名さん

    912は一生賃貸生活だね。

  85. 915 匿名さん

    昨日銀行から正式融資9500万円通知もらいました
    嬉しーーーーーーーい 爆笑

  86. 916 匿名さん

    9500万ものローンかかえて大変ですね
    がんばって返してください

  87. 917 匿名

    そんな借金生活嫌ですね

  88. 919 匿名

    アリとキリギリス

    ※キリギリスは亡くなった
    ※キリギリスはアリに食べ物を分けてもらった
    ※食べ物を分けなかったアリは罰を受けた

    など、色んなバージョンの結末がある童話

  89. 920 匿名さん

    年収いくらあれば9500万の融資おりるの?
    2000万じゃ無理だよね。

  90. by 管理担当

  • スムログに「クロスエアタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸