- 掲示板
「施主支給」ってよく聞きますが、この場合の最終的な支払いはどうなりましたか?
支給したものの金額にもよると思いますが(1万の照明から150万のキッチンまで)。
見積もりしっかりでてから着工して、予算内で収まるところをわざわざ
自分のお気に入りのものを購入して持ち込んだ場合・・・。
その分は差し引いて値引きってしてもらえるんだろうか・・・。
[スレ作成日時]2007-06-22 21:45:00
「施主支給」ってよく聞きますが、この場合の最終的な支払いはどうなりましたか?
支給したものの金額にもよると思いますが(1万の照明から150万のキッチンまで)。
見積もりしっかりでてから着工して、予算内で収まるところをわざわざ
自分のお気に入りのものを購入して持ち込んだ場合・・・。
その分は差し引いて値引きってしてもらえるんだろうか・・・。
[スレ作成日時]2007-06-22 21:45:00
まずは持ち込み許してもらえないと意味ないです。
見積もりがしっかり出てからよりも、最初から正直に言ったほうが良いでしょうね。
見積もりが出る=仕入先と粗利がほぼ決定 ですから。
いや、正直に言ってしまうと、材料代を安く抑え、工事費をふかしてくる可能性があります。
住宅設備機器の材料代と工事費をわけた見積りを出してもらい、それより安くなる見込みがあるのであれば、材料支給としてみてはどうでしょうか?
材工とも支給としてもよいのですが、その場合は「安全管理費」を取られることが多いので、気をつけてください。
照明を施主支給にしたら、最初は1箇所1000円、シーリング等大きな物は2000円といっていたのに、高級なものを入れだしたら、定価の一割といわれて頭にきています。それでも、一般の電気屋さんで別途頼むよりは安そうです。最初と話が違うのが不快です。きっと、安い照明にしたら最初の見積もりになるんでしょうね?
4です。
取り付け費用のことです。
施主支給を計画しているようであれば、早目に相手方に伝えないとトラブルの原因となります。
照明やエアコンなどは特にその傾向があるようです。
その業者がまとめて同じ照明やエアコンを何台も購入することで安く価格が設定出来ている場合もありますので、急に言われると業者側も困ったことになりかねません。
ただ、あらかじめ伝えておけば先方も了解しますし、見積もりからその分を差し引いて「設置代」だけ計上しますから。
個人的には最初から施主支給にしたいと考えているものは全て見積もりから外しておいた方が無難かな・・・という気がします。
言葉が足りませんでしたが、施主支給だと設置代等が高くなる傾向にはあると思います。
ただ、そこは相手先との交渉次第で何とかなるような気がします。
私は最初、指定のものでしたが、施主支給に切り替えました。
交渉した結果、業者の指定する日にキチンを準備(納品)をすることで設置代は変更無しになりました。
お抱えの電気屋がそのメーカーに不慣れだから、設置代を上げる・・・なんてこともあるようですが・・・。
うちの場合、身内が建設会社経営しているので
箱だけ作ってください 発注も職人の手配も全てこちらでやります
監督もやります 保険もいりません
メーカー保証も必要ないです!と言ったら・・・
「ひやかし」だと思われて相手にされなかった(爆)
真剣だったのに。
自分のお気に入りのものを購入して持ち込んだ場合・・・。
その分は差し引いて値引きってしてもらえるんだろうか・・・。
→その後の結果は、どうなったのでしょうか?
もう少しで完成、うちが支給した物
電気工事屋、窓全部、内装ドア4枚、エコキュート、IH
エアコン、照明、カーテン、サンルーム内装、です。
一旦すべて込みの見積もりを作ってもらい支給した
物をマイナスしました。
逆に、高くついた物もありました。
みなさん、いい加減なHMで建てられたんでしょうかね。
私は、契約見積り出てから、施主支給したものありますが、ちゃんとその分だけマイナスされてきましたよ。
しかも、ほぼ家が完成するころに言いましたので、建材やその他で悪影響があったとは考えていません。
施主支給するなら、家の造りに影響なく納期にも影響の無い設備類などが良いでしょうね。