東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラス志村三丁目ってどうですか?part3【中庭・ゲーテッド】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 相生町
  7. 志村三丁目駅
  8. アトラス志村三丁目ってどうですか?part3【中庭・ゲーテッド】
匿名さん [更新日時] 2011-11-30 19:16:54

アトラス志村三丁目についての情報を希望しています。
早くもpart3に突入しました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都板橋区相生町2010番1(地番)
交通:
都営三田線 「志村三丁目」駅 徒歩6分
間取:3LDK
面積:68.80平米~80.85平米
売主:旭化成不動産レジデンス


施工会社:東急建設株式会社
管理会社:旭化成不動産株式会社



こちらは過去スレです。
アトラス志村三丁目の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-11-13 22:04:08

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラス志村三丁目口コミ掲示板・評判

  1. 778 匿名

    ほんとそうですね
    高速際立地とラウンドワンを
    自社土地に高仕様でも
    安いファミリー物件としたコンセプトで
    カバー出来ない物件ですね

    私も一度検討していましたが
    南東上層階が売れた今
    魅力なしになりました

    こちらを契約された方
    検討中の方
    お体にはくれぐれも気をつけて

  2. 779 匿名さん

    http://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ010FJ001/?ar=030&bs=011&pc...

    うざいから
    スーモでもはっとくよ
    浦和から徒歩6分だろうが、9分だろうが
    ここより安いよ
    駅から徒歩15分もなれば比較にすらならないぐらき安いね
    それに、築5年以内でこの値段
    築10年とどこの誰かさんは言ってたが
    スーモでも築10年で徒歩6分で広さ同等のところを探してもここの値段より高いところはない

    何処と比較するのも自由だが
    数日前のレスの状態見て浦和の話をわざと出すなよ

    んで、結局、他の人の何しにこのスレにきてるのかという都合の悪い質問には答えないんだね

    浦和にもいい物件はあるけど
    アトラスのマンションも人に心配されるほどもないぐらい
    良いマンションだと思うけどな

  3. 780 匿名さん

    >779
    内容みた。
    浦和駅近だとここより坪単価高いところおおい。

  4. 781 匿名さん

    ここのマンションも5~10年経って中古価格が激減せずに現状維持できればいいですね。
    ただし、中古になればなるほど立地条件が有利な方がいいという話ですが。

  5. 782 匿名さん

    東京圏の沿線別駅周辺住宅地の公示価格例
    http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2011/11.html

    常盤台は高いですね

  6. 783 匿名さん

    >779
    何故すうも成約金額じゃないの?
    何故ちゃんと条件つけて検索しなかったの?
    何故このマンションと同じっていうのに徒歩15分が出てくるんだ?


    70mm以上、徒歩10分 10年以内の検索結果
    (本来は徒歩7分以内で検索するところだけど。)

    http://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ012FC001/?ar=030&bs=011&cn...

    13件中
    4件が3000万代。
    6件が4000万代
    1件が5000万代
    2件が6000万代

    どういう見方をすればこのマンションより高いところがないと判断できたの?
    坪単価で見たらあきらかにわかるでしょう。


  7. 784 匿名さん

    ときわ台の「常盤台ガーデンなんちゃら」とかは値引きしてもまだ売れ残ってるよね?

  8. 785 匿名さん

    >>783
    はぁ?
    誰と勘違いしてんだよ
    俺は成約金額なんて言ってねーよ
    何処と比較するのも自由だけど
    いつまでも、浦和、浦和うざいから一応貼っただけ
    いつまでやってんだって話
    浦和がいいなら浦和にいけば?

  9. 786 匿名さん

    >>783

    あんたが一番意味わかってな言ったことは分かりました
    自分が都合悪くなることは一切触れないんだね

  10. 787 匿名

    築10年でもここより高いとこあるのか?
    すごい高いのは、駅激近か激築浅ぐらいよね
    築10年でも高いところがあるって言ってたよね?

    まあ、どうでもいいけどな

  11. 788 匿名さん

    埼玉の中古マンションより安いのは事実だったみたいだね。
    埼玉の中古より安いのに売れゆきが悪いって…

    やっぱり赤羽あたりを検討しよう。

  12. 789 匿名さん

    >>784

    竣工して3年だっけ?
    値引きもたいしてしてないみたいだし

    >>783
    んで、このマンション恥ずかしいと言ってる
    あなたは、検討すらしてないのに何しにここにきてるんだい?

    そういえば、MRでのイベント予約いっぱいで
    賑わってるみたいやな
    男性向けのイベントして欲しい

  13. 790 匿名さん

    >788
    そうすれば?
    上記のアドレスみたけど
    物によるよな
    埼玉でも大型デパートがある地域とここは比較するものでもないし
    買いたい人だけが買えばいいんだし

  14. 791 匿名さん

    検討者じゃない人(ネガ)と契約者の罵り合い、不人気物件でよくある光景・・

  15. 792 匿名さん

    埼玉の中古マンションより安くてもこのマンションはいいマンションだと思います。

    ボーリング場が隣あるマンションって浦和にはないでしょう?
    ボーリング場が隣にある事でこのマンションの資産価値も維持できると思います。

  16. 793 匿名さん

    ここに住む人の在住地ってこんな感じだろうか?

    板橋区4割
    北区、足立区葛飾区練馬区など他の区からの転入2割
    埼玉県からの転入4割

  17. 794 匿名さん

    簡単なことです
    自分にあったところを買えばいいんです
    それを他人がとやかくいう必要はありせんよね?
    ここが良いと思った人はここを買えばよい
    ここがよくないと思えば他にいけばよい
    それだけです
    メリット、デメリットは必要な検討材料ですが
    いらない言葉や発言を折り曲げる必要はありますか?
    哀れみな発言、バカにする発言、関係ない話は
    ここにもはかにも一番必要ないことです
    アトラスを検討するために有意義にスレを、使っていただきたいものですね

  18. 796 匿名さん

    浦和くんやその他の検討者や契約者含めこの物件も住民層は低そうだな・・

  19. 798 匿名さん

    >797
    ここのマンションは都内にしがみつきたい人向けと言ってますね。

    ここ特有の子育て支援ってどんなのありますか?
    興味あります。

  20. 801 匿名さん

    >800
    バウチャー制度いいですね。

    板橋区は高齢化が進んでいてこのままでは区の財政が成り立たなくなるから、
    子育て世代なんとか呼び込みたいとどこかに書かれていたと思います。

  21. 802 匿名さん

    >797
    ここより価格の高い地域の批判はやめた方がいいと思いますよ。単に負け惜しみを言っているだけになります。

  22. 805 匿名さん

    >803
    荒さないでください。
    志村の方が浦和に比べてどう考えても田舎でしょう。

    排気ガスとかデメリットアピールしてますし。

  23. 806 匿名さん

    >803
    価値の分かる人は志村に住むってこと?

  24. 810 匿名さん

    板橋や志村が云々っていうかここの場合は立地がヒドすぎ。

  25. 811 匿名さん

    この辺の人たちはこじゃれた物を買う時は小豆沢や戸田、赤羽などで買い物するんですか?

  26. 812 匿名さん

    >>810
    車持ってる人にはこの立地、便利だと思う。

  27. 813 匿名さん

    >812
    排気ガスがいつも感じられるマンションと言う意味かな?

  28. 816 匿名さん

    徒歩圏で高級スーパーないです?

  29. 817 匿名さん

    車もっていようがいまいが住んでる横に高速はいらないかな・・
    環八も近すぎるし。

  30. 818 匿名さん

    >817
    車好きにはたまらない立地じゃないですか?
    部屋の中でも排気ガス取り入れ可能です。
    車のエンジン音も聞き放題です。

    いつも車と一緒にいる事を感じられると思います。

  31. 821 匿名さん

    高級スーパーは要らないですね。
    フォアグラやキャビアでも買うの?

  32. 822 匿名さん

    原発事故後、子育て世帯に高級スーパーは必須だよ。
    板橋のスーパーでは、青果の品揃えが、福島茨城産中心だったりするから。

  33. 823 匿名さん

    高級スーパーいらないって
    ある方がいいでしょう。

  34. 824 匿名さん

    田舎から出てきた人間や勘違いしている人間は
    近くに高級スーパーがあればなどと言い出す
    イオンやヨーカドー行けば野菜なんかいくらでも売ってる
    産地は時期で仕入先が変わるんだよ

  35. 825 匿名さん

    この辺りには高級スーパーないですね。
    私的にはマイナスポイントだな。

    これまで住んだところにはあたり前のようにあったから都内ならどこにでもあるものだと思ってた。

  36. 827 匿名さん

    >826
    まったく同感です

  37. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸