分譲一戸建て・建売住宅掲示板「【箕面森町・大阪】について Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 【箕面森町・大阪】について Part4
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2012-05-21 22:38:31

新しくPart4をたてました。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/163537/

北摂の中でも特に暮らしやすいと評判の高い箕面市の北部丘陵地にあり、
まわりには自然が色濃く残ってる「箕面森町(みのおしんまち)」。

「箕面グリーンロード(有料道路)」で新御堂筋まで直結されており、
都心の生活を楽しみながら、スローライフを満喫することができる。
そんな夢のような毎日を叶えられる町です。

計画戸数/約2900戸
計画人口/約9600人


引き続き情報交換をしましょう!

[スレ作成日時]2011-11-13 19:01:35

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【箕面森町・大阪】について Part4

  1. 812 匿名さん

    彩都はまだ高い。条件なしの宅地に好きな工務店、HMで建てたければ尚更。
    不動産価格は今後どこも下落傾向だろうが、彩都は現状割高なだけに、今後(10〜20年)の下落率は近畿圈でもワーストクラスになりそうな予感。

  2. 813 匿名

    >811
    まずは現地へ!
    マストならお買得みたいだよ。

  3. 814 住まいに詳しい人

    >>808

    ときわ台って森町のお隣り(距離1000mくらい)のときわ台・東ときわ台のことですよ。

    開発年次は古いですけど平均60坪くらいの区画整然とした第一種専用住宅地です、

    タウン内に阪急オアシスや図書館等もあって価格は森町の半値ですからね〜

    わざわざ有料トンネル越えて森町検討されるなら一考の価値はあると思いますよ。

    って言うか森町のコストパフォーマンスの低さがますます際立っちゃいますけどね〜

  4. 815 匿名さん

    ときわ台は「ニュータウン」じゃないでしよ。(笑)

  5. 816 匿名

    >>814
    そりゃ開発が一段落したところと比べたら、どこのニュータウンもコストパフォーマンスは悪いだろう(笑)。

  6. 817 住まいに詳しい人

    ときわ台には銀行とか金融機関もありますしねぇ〜

    森町にときわ台の2倍の価格投じて家建てても結局は日常の買い物とかは

    有料トンネル往復1200円(社会実験中のみ800円)必要な千里中央ではなく

    ときわ台周辺の生活施設(スーパー・金融機関等)のお世話になりますからねぇ〜

    どう考えても森町は著しくコストパフォーマンスが低いです(#^.^#)

  7. 818 匿名さん

    要は、森町も立地の割に高いのは、開発途中のニュータウンだからです。彩都も同じ。
    森町から1km離れただけのときわ台が森町の半値で買えるのは、もはやニュータウンでなくなってるからですね。彩都の隣のサニータウンも同様。
    同じように、森町や彩都もあと20年経ってニュータウンでなくなると、同じようになるのは、分かりきった話。誰も不便なバス便オールドタウンなんて、買いたいと思わないでしょうから。
    但し、ときわ台より不便な森町はときわ台以下に下がる可能性が高いですが、不便と言っても彩都はモノレールがあるので、それなりの価格が維持されると思いますよ。
    バス便NTは利用者の減少により、減便になり益々不便になりますが、電車の場合は、それなりの安定運行が確保されているのが大きいでしょう。
    20年後、彩都の土地が現在の坪40万から半額の20万に下がれば、20年後でも買手が付くと思いますが、
    森町の坪30万が坪10万でも売れないように思います。

  8. 819 匿名

    ときわ台…
    箕面市ではないのか?
    豊野郡?町?
    まあ100歩譲って、、
    幼稚園の補助とか市と同じなのか?

  9. 820 匿名さん

    >818
    ときわ台の方が便利なんですか。
    彩都よりもでしょうか。
    阪急のバスはときわ台駅から発車してるみたいなので千里に行く時には必ず座れると思いますが合計ではどの位になるのでしょうか。

  10. 821 主婦さん

    千里中央からバス便だと思って森町買っても通勤定期を持っている旦那のみ、
    クルマでは有料トンネル通行料が高くて主婦の日常の買い物では千里中央へはおいそれと出れません。
    けっきょく豊能町のスーパーなど生活施設のお世話になります。

    要するに森町の生活圏は事実上『 豊 能 郡 豊 能 町 』

  11. 822 匿名

    森町住んで週に2、3回くらい千里方面へ買い物や食事や用事で出るとしたら、

    トンネル通行料だけで30〜40年で500万超えちゃうね!

  12. 825 入居済み住民さん

    いちおうdocomo、ソフトバンク、auは入りますよ。東ときわ台は、落ち着いたいい街なので確かにお買い得ではあるかもしれませんね。彩都の価格下落率が森町と比べて下落率が低いのも納得。確かにこれから郊外は価格下落の可能性は大いにありますのでそのあたりも十分考慮して、後悔のないように買う必要がありますね。
    でも、人口減少でいいこともありますよ。それは通勤時の乗車率が下がり、ゆとりで通勤できるようになりますね。都心で働いて1時間で森町に帰る。これまで市内のど真ん中で暮らしていた僕にとってこれは大正解でした。静かな環境の良い街は他にもたくさんありますが、山の上という独特の立地のせいか、山の中の住宅地という趣があって、独特の魅力を持っている気がします。彩都も検討しましたが、もう少し彩都のほうが洗練された街な感じがして、田舎っぽいのが好きな自分は森町にしました。後、ときわ台よりも千里中央経由のほうが会社のある心斎橋に通うのが便利なこともポイント。この3つの街はそれぞれに微妙に違う魅力を持っているのでできれば全部行って比べるほうがいいと思いますよ。
    あっ、ちなみに検討すれば良かったと購入後に思ったのは、とどろみ地域。不便さは森町と五十歩百歩、だけど、もっと田舎感があるので田舎フリークの方は一度、検討してみてはどうでしょう。

  13. 826 匿名

    >>818
    20年後土地の価値が半分になるとしたら、彩都は土地区画が大きいから、売れたとしても損失も大きいですね。

    将来の売却が前提であれば、彩都は(森町もだが)買ってはいけないと思う。

  14. 827 匿名さん

    将来売却前提なら戸建てじゃなくてマンション。
    ときわ台はご近所には60代の方ばかり。
    子育て世代の30代は友達出来にくいでしょ。
    ときわ台以外の物件を教えてくれ。坪25万の。

  15. 828 匿名

    森町の有料トンネル通行料は孫の代にまで迷惑かけるというご意見は少しオーバーかなとも思いましたが、嫁いだ娘や、独立した息子が森町の実家に帰るたびに通行料払わせることにもなるんですよね。
    まさか往復1200円〜800円の通行料で子供達の足が遠のくなんてことはないと思うのですが親としては少し申し訳ない気持ちになりますよね。
    それは親子関係にとどまらず友達関係でも同じことが言えるのかな…

    いずれにしても「有料トンネル」は森町最大のネックですよね。一生モノですからね…

  16. 829 匿名さん

    「有料トンネル」は森町最大のネックですなんて、大げさな書き込みがありますが、私はそうは思いません。よく考えて下さい。確かに箕面や千里中央からだと、「有料トンネル」を利用した方が時間的にも短縮出来るので便利ですが、池田や川西、伊丹、宝塚方面から森町に行くのには、「有料トンネル」を利用しないでしょう。わざわざ箕面まで行って「有料トンネル」を利用する人はいないと思います。森町に車でいく場合は、どこから来るかで交通ルートがおのずと変わります。何事に対しても、一方から見るのではなく色んな角度から見るようにすれば良いと思います。そうすれば、彩都にはない森町の良さが発見されるのではないでしょうか。

  17. 830 匿名さん

    車でのアクセスを考えたら池田木部から阪神高速というのが意外に便利ですよ。関空まで行っても一時間、大阪市内なら30分少しで全域にアクセスできます。
    森町の不便を強調する人はあまり車を利用したことがないのでしょう。

  18. 831 匿名

    >830

    えぇ〜それって国道423号線(摂丹街道)ですかァ・・・

    あの道はカーブ多いのに大型車が多くてとても危険ですよね、

    沿道に生コン工場・採石場等が点在していてホコリっぽい殺伐とした風景、

    日常的に通行したいとはとても思えない道路です。





  19. 832 匿名さん

    トラック街道よりも渋滞(171号等)が嫌って人も多いので。

  20. 833 匿名さん

    対向車にワインディングね。
    車の運転が苦手な人はトンネルを通行していただくってことで。400円安全代ね。(笑)

  21. 834 匿名

    往復800円、社会実験終了後1200円ね。

    お父さんが毎日バス通勤で使う駅前(千里中央)にクルマで出るたびに

    通行料いるってもったいないね(笑)

  22. 835 匿名さん

    住所はいちおう「箕面市」だけど

    ココ住んだら生活圏は完全に「豊能郡」ということになるでしょう。

  23. 836 匿名

    土日の萱野交差点の渋滞はイライラさせられるからね。森町から新御堂方向は立体交差で関係ないけど。渋滞で時間を無駄にすることは、ある意味有料道路の通行料と等価だと常々思う。

  24. 837 匿名

    >825

    とどろみ地区にしなくて正解でしたね。
    ご存知だと思うが田舎は田舎特有の
    付き合いや風習があるので生半可に
    入っていくと村八分に遭いますから。
    田舎暮しで挫折する理由の上位に
    上げられてます。

  25. 838 周辺住民さん

    箕面森町から箕面市役所に行こうとしたらわざわざ池田市内を経由するか
    有料トンネル通行料金支払うしかないんですね?
    それっておかしいですよね?同じ箕面市民なのに・・・
    そんな隔絶された立地であるにも関わらず、
    直近ルート(箕面グリーンロード)で自分とこの市役所行くのに千円くらいかかるなんて・・・
    いっそ生活圏が一心同体の豊能郡豊能町に吸収されたほうが自然な感じがします。

  26. 839 匿名

    で、
    北急の延伸は6年後でいいのか?

  27. 840 匿名さん

    延伸はあっても無くても、山の向こうの森町にはあまり関係の無い話です。

  28. 841 匿名

    マジレスするけど、延伸が実現するなら森町を検討する余地が出てくる。
    御堂筋線の始発駅に車で10分となれば資産価値は上がるだろう。
    下手に小野原とかよりも渋滞がない分、時間的には早く着きそうだね。
    延伸は箕面市長に頑張ってもらうことだな。

  29. 842 匿名さん

    せこい、せこい
    延伸望むなら
    トンネル毎日つかってイオンでお買い物。

  30. 843 匿名さん

    知合いに箕面森町に人生を狂わされた人がいる。

    4年前、彼は保留地を契約寸前までいったが、当時の橋下知事が事業の凍結も辞さないと発表。
    彼は慌てて森町を諦め、千里中央のマンション(実質、駅から徒歩20分)を購入した。
    当時、凍結騒動により森町をキュンセルした人は多く、代わりに近隣の不動産は特需に湧いたとか。

    ここで終れば良かったが、
    知事は森町の事業継続を発表。
    更に新名神の着工、こども園の建設、トンネルの値下げなど、購入者に有利な事態が立て続けに起きた。
    裏で橋下が糸を引いていたと思われる。
    極め付けは北急の萱野延伸計画。
    自分の行動がすべて裏目に出たと感じたプライドの高い彼は
    我慢の限界に達し、マンションを売却。家族で府外に越してしいった。

    元はと言えば橋下の迷言が原因の悲劇。
    箕面森町を凍結すると宣言したなら実行するのが筋。
    翻した上にPRビデオにまで出演するとは言語道断。
    彼は市長となったが、発言には責任を持てと切に望む。

  31. 844 匿名さん

    知事選で勝とうと思えば大田府政がいかに無駄遣いをしているかを強調すればいい。そこでターゲットにされたのが箕面森町。自然破壊と大赤字というダブルのネガキャンをやったおかげで見事当選。
    当選してしまえばいまさらできあがった事業を廃止する意味もない。
    うちは知事選の前に契約したから被害を受けなかったけど、あと半年遅かったら絶対森町には来なかった。
    あの頃はほんとに橋下に振り回されました。大阪市に行ってくれて胸のつかえか取れました。

  32. 845 入居済み住民さん

    >844
    そうですね。
    丁度、その時期に検討されてた方は大半がキャンセルされたみたいです。
    そのおかげてキャンセルの土地が回って来た人も多いです。

    そういう意味では人生が変わった人も多いし、キャンセルした人が森町のネガキャンに走ってしまうのもある意味仕方がないと思います。
    もし私もキャンセルした側だったら、自分を納得させるために森町のネガキャンに参加してたと思う。
    良い情報は不快に感じて、片っ端から否定すると思う。
    キャンセルしたのが正解だったと自分に言い聞かせるために。。

    このスレには競合不動産業者だけでなく、そのような風評被害者も多いのかなと感じます。

  33. 846 匿名さん


    勘違いもココまで来ると素晴らしいな(笑)

  34. 847 匿名

    845さんの意見は図星。彩都や他のニュータウンにもいる、しつこいネガの正体。

  35. 848 匿名

    どこの住宅地でもあり得ること。
    即決でもしない限り、それまで検討していた場所はどうしても気になる。

    問題はそのあと。
    匿名を利用して不満のはけ口とするか、
    現実を受け入れ、前向きに生きるか。
    人間性が出る部分。

  36. 850 匿名

    千里中央~萱野は測量が始まったようですね。
    萱野付近の畑や田んぼはマンションにかわっていくのでしょう。
    土地ころがしの餌食にならないことを期待したい…。

  37. 851 匿名

    >848
    >匿名を利用して不満のはけ口とするか…

    そんなことないと思いますよ

    それなら、もっと人気のあるニュータウンに向かうでしょう

  38. 852 匿名

    図星をつかれて、つらいネガが湧いている。

  39. 853 匿名さん

    ネガの人って、これだけ売れ行きが悪いのだから、殆どの人がネガでしょ(笑)
    北摂で価格安いのに売れない住宅地を羨む人もいないでしょうし。
    まだ、彩都なら分かるが・・・。

  40. 854 土地勘無しさん

    彩都と森町のスレを見てきたのですが、彩都って本当に人気あるのですか?
    森町の方が盛り上がってるように見えたので…。
    彩都の最近のスレッドを見つけれなかっただけでしょうか?
    両方を比較したいですが、もしあるなら教えてください。

  41. 855 匿名

    >売れ行きが悪い

    これだけで現地にすら行ってないのがバレるのだが。
    で、ネガさん達がわざわざこの週末の貴重な時間をカキコに使う理由は?

    な?
    売れちゃうのが嫌なんだろ?
    良い噂がたつのが我慢出来ないんだろ?
    どうせ匿名だから正直になればいいのに。
    楽になるよ~。

  42. 856 匿名

    >854

    彩都は街、森町は田舎で
    森町はツッコミどころ満載だからみんなチャチャ入れやすいんじゃないかな。
    人気、不人気関わらず。

  43. 857 匿名

    ここ安くないよ、トンネル通行料等に約1000万円は余分にかかるから。

    往復800円がいつ1200円に戻るか気が気じゃないし、結局高くつく。

  44. 858 匿名さん

    >850
    ついにはじまりましたか。
    今までは掛け声だけとか言われてたけどこれで動きが分かりますね。
    物流とか集客の勢力図も今後変わるでしょうね。

  45. 859 匿名

    >852
    ネガ心理の図星やられちゃったからな。
    相当気分悪いんだろ。

    どうせ遊びで書いてるんだろうが、血がのぼって一線を超えるなよと。
    その後、知らんぞ。

  46. 860 匿名さん

    >858
    >物流とか集客の勢力図も今後変わるでしょうね。

    萱野までトンネル代往復1200円(今だけ800円)必要な森町は何にも変わらないでしょう?

    バス乗車時間が少し短くなるだけ。

  47. 861 匿名さん

    >860
    今後の目標の数値は集会で話されてました。もちろん、確定したものではないが、議論の基盤としての情報。

    ・トンネル片道200円(往復400円、更にETC時間帯割引も検討)
    ・バスで萱野駅(仮称)まで15分

    また、今の社会実験割引は新名神開通までは継続の方向。

    参考まで。

  48. 862 匿名さん

    トンネル代がかかるのは悪いことばかりではないですよ。新名神開通後は大阪へ向かう車が吹田へ集まるので止々呂美出口の交通量が減って、また萱野の渋滞も抑制てきます。採算がとれるのがはっきりしているので、大阪府としては楽な商売でしょうね。

  49. 863 匿名さん

    >854
    森町は、このスレ1つしかないですが、彩都は、マンションスレ3つ、戸建てスレ3つで分散しており盛り上がりに欠けます。
    少し前まで、彩都の某マンションが異常に盛り上がってましたが、そこは、スレの人気と裏腹に、マンションの販売は不調で、今も大量に売れ残りがあります。
    森町のスレと同じで、結構人気の無いところが盛り上がる場合が多いのは、自分より下のモノを不満のはけ口とするイジメと同じ構図でしょうね。
    それで、彩都と森町とどちらが人気があるかは、現地を見れば明らかです。住人の増え方も全然違いますよ。

  50. 864 匿名さん

    >861
    集会レベルの希望的観測でいい加減なこと書き込んではいけません。
    箕面グリ-ンロード通行料金の社会実験(期間限定割引)は24年度の継続が決まっているだけで25年度からどうなるかは何も決まっていないです(府来年度予算案参照)。

  51. 865 匿名さん

    >864
    まあ、検索しなさい。
    話はそれからだ。

  52. 866 匿名さん

    そんなのないない。

  53. 867 匿名

    ここのネガどもは批判を逆手に取られすぎや。
    森町ごときを論破するのに何日かかっとる。
    それとトンネルの料金1200円に粘着しとる奴は間違いなく住民か営業やろ。
    こんだけ高かったのが、更に安くなる話を出したかったんやろうが、魂胆がミエミエじゃ。
    滝とか鷹とかネタはあるやろ。
    関係者にええ顔させるな。

  54. 868 ご近所さん

    865さん

    自治体か正式に作成した議事録でなくメモレベルですね。
    信憑性に乏しいですしいまの時点では検討のテーブルに乗せることは出来ませんよ。
    自治体のプレスリリースが出て初めて信頼できます。

  55. 869 匿名さん

    確かに

  56. 870 匿名さん

    皆さんの大人げないやり取りを冷静に見てます。(17歳の息子談)

  57. 871 匿名さん

    どちらにしても、延伸が動き出すかどうかは、可能性乏しい循環器病センターの誘致次第ですから。
    誘致できなければ、また、いつものことです。
    測量は、予算を確保してる箕面市の独断でも行えるから、進展とは関係ない。
    箕面市のHPでは、既に駅も完成し、電車も走ってます(笑)

  58. 872 匿名さん

    >827
    飛び地のニュータウンを常識ハズレの高値で販売できるのは、周囲と比較しにくいからです。
    例えば、彩都で言えば、最初分譲した茨木側は、何も無い街開き当初でも40万ぐらいで販売し、
    一時は、坪70万になったこともあった。
    それが、箕面側が坪50万でスタートし、今は安いところは駅徒歩圏でも25万を切ってる。
    これは、箕面側は南の方が従来の箕面市の住宅地と接しているから、本来の価格に落ち着いているだけ。
    森町は、坪30万で、一キロ離れた東ときわ台は坪15万。それで、利便性ではときわ台が上。
    もし、森町の開発が拡張して、東ときわ台とつながれば、彩都の値下がりのように、
    森町も坪15万に落ち着くんじゃないか。その時にやっと、正気に戻って適正価格が分かるってこと。

  59. 873 匿名さん

    なるほど、現在の森町は実力以上の割高価格ということですね。

  60. 874 匿名さん

    ときわ台の15万は古家付きでしょ。更地にする費用を入れたら森町とあんまり変わらん。

  61. 875 匿名

    それでも森町は割高、コストパフォーマンス低い。

  62. 876 匿名

    彩都の坪25万ってどこ?教えてください。

  63. 877 匿名

    彩都を坪70万で買った人たちが、今後20年で北摂で一番損する人であることは間違いない。

  64. 878 匿名

    >872
    >飛び地のニュータウンを常識ハズレの高値で販売できるのは、周囲と比較しにくいからです。


    たしかに森町は「飛び地」ですね、大きく迂回して池田市内の渋滞を通過するか、

    トンネル通行料支払わないと箕面市内へ出て来れないんですからね。

    この著しい不条理を行政はなんとかしてあげて欲しい・・・

  65. 879 匿名

    872さん。坪25切ってる彩都、どこか知りたい。

  66. 880 匿名さん

    >879
    最近、広告が入ってますよ。
    彩都粟生南のあたりで、確か彩都西駅から徒歩16分だったと思う。
    区画は、大小50区画以上の大きな分譲地でした。
    坪単価24.8万~、1800万~だったように記憶してます。

  67. 881 ちょっとだけ

    >880

    坪単価が24.8万円なのは明らかに下記HPのD-2区画で旗竿+変形地で特例ですね。

    http://www.daisho-h.jp/saito/landplan/index.html

    そもそも彩都粟生南2丁目は小学校区が旧来の校区かつ徒歩20分
    (ただし大人の足で)となり新設の小中一貫校区ではありませんので
    彩都の主力購買層の30-40代の子持ち家庭はあまり興味を示さない
    のではと思います。その分全体に価格が安いです。

    小中一貫校区は時代を反映してだいぶ安くなりましたがそれでも
    まぁいい値段しますよね。
    安かったら欲しいという人は多そうです。

  68. 882 匿名さん

    森町の変形地なら100坪でも900万で買えるぞ。比較にならん。

  69. 883 匿名

    ネガの情報はあてにならん。

  70. 884 入居済み住民さん

    この週末、散歩がてらピースガーデンをちょっとのぞいてみましたが、歩道に天然石を使っていたり、公園にデイベッド的なものが設置されていたり、めちゃめちゃきれいな住宅地だった。森町購入を予定されている方は、絶対、街開き後、実際にピースガーデンを歩いてからどのエリアにするのか、決めたほうがいいと思いますよ。

  71. 885 匿名

    それを言うなら彩都の方が豪華な作りをしてますよ。
    所詮、森町はお役所の造った産物。
    民間の水を集めた彩都とは比較にならない。
    例えばマスト。
    今なら限定でお買得な物件が多数あります。
    全てが契約されるのは時間の問題ですよ。
    それでも森町を検討しますか?

  72. 886 匿名さん

    ↑ なんか勘違いしてない?ピースガーデンは豊田通商の開発で民間ですよ。

     おまけに漢字間違えてる。 水=粋

     この人、こんなでほんとに積和不動産の社員なの?

  73. 887 匿名

    >>885
    あれあれ?
    彩都は国がバックにいるって言ってる人がいたような。開発主体も役人の天下り先のURだし。
    885の論理なら、彩都もろくでもないニュータウンってことになるが。

  74. 888 匿名さん

    もうやめときなって。

  75. 889 入居済み住民さん

    884です。僕はすでに一期を購入し、住んでいる住人なので、「それをいうなら彩都も」と言われても戸惑ってしまいます。「森町の購入を検討の方」と限定したのは、同じ買うなら、丘を上がったエリアと里山エリア、ピースガーデンと3つ比べてからのほうが良いかなと思ったからです。僕自身はいまの第1期のエリアで十分満足していますが、整然と計画され、洗練された街が好きなら、ピースガーデンもいいなぁと思ったので。(こそった入ったのですが…)歩いていて、どんな街に成長していくのかわくわくしました。もちろん彩都も負けないくらいいい街だと思いますよ。郊外のゆったりとした住宅街の雰囲気は散策していてとても気持ちがよく、楽しい気分にさせてくれました。(検討中のときに行きました)。どの街もすみずみまでゆっくり歩くことをおすすめします。

  76. 890 入居済み

    そういえばピースガーデンはコンシェルジュが付くんですよね?一期在住でも利用できるのかな?
    ってか管理費かかったりするのでしょうか。

    街開きが楽しみですね

  77. 891 購入検討中さん

    住民の方に教えていただきたいのですが、ピースガーデンの中って今入れるのですか?
    うちは眺めの良い高台の今分譲してるところを考えていて、最近よく森町に通って検討してるのですが、もし入れるならピースガーデンもちらって見てみたいです。

  78. 892 入居予定さん

    森町中三丁目のバス停の南側に
    現在、大きな工事用の囲いをつくっていますが何かできるのでしょうか?

    マンションでもできるのか?っていうような大きな囲いですが・・・。
    マンションじゃないと思うのですが・・・

  79. 893 入居済み住民さん

    宅地の区画割りの工事です。道路や水道、電気の工事で、来年3月造成完了だそうです。

  80. 894 入居予定さん

    なるほど、区画割りの工事なんですかぁ。
    あんな高い囲いが必要になるんですねぇ

  81. 895 周辺住民さん

    >891さん
    まだ、工事業者が居るようだし正式にはダメなんじゃない?
    889さんも「こそっと」って書いてるし。
    どうしてもなら、豊田通商に聞くか、工事業者さんに声をかけてみるかしてみたらどう?
    外から見ている限り、工事らしい工事は終わっているようだし。

    むしろ中の様子は私も気になります。

  82. 896 891

    こそっとなんですね。。。
    森町行ったら近くを歩いてみます。
    ありがとうございます。

  83. 897 入居済み住民さん

    勝手に入っちゃあかんでしょ。
    そんなことするからモラルが疑われるんだよ。子供が真似したらどーすんだ?大人がこれじゃな〜。

  84. 898 891

    勝手に入るのではなくて、近くを歩くだけです。

  85. 899 897

    >891さん
    あなたに言ったんじゃないんです。
    >889さんに言ったんですが、誤解を与えてしまいましたね。
    謝ります。ごめんなさい。

  86. 900 入居済み住民さん

    造成完了予定は3月末ですが、すでに工事は終わっていて書類関係の提出などをしている段階らしいですよ。

  87. 901 周辺住民さん

    だったら4月からライトアップするのかな?
    はやく中を歩いてみたいです。

  88. 902 匿名さん

    歩きたうぃ〜ね〜

  89. 903 匿名さん

    ピースガーデンは、民間企業なので、如何に魅力ある街として売り込むか、
    本気で考えてるでしょうから、これまでの森町と違ったものになるでしょう。
    流石に、不便な田舎では安いだけではあまり売れないことは勉強してるだろうから、
    もう一つ街としての魅力(景観やライトアップもその一つでしょうが)を訴えて、
    それなりに売れる方法を考えてるんだろうね。
    問題は、価格帯をどうするでしょうが、流石に彩都並にはできないでしょうから、
    坪30万以下でしょうが・・・。

  90. 904 匿名

    スーパーの誘致とかに関与するのかな?
    そこがクリアされると売り上げへの寄与は大きいよね。

  91. 905 匿名さん

    そうだな。スーパーと小児科は欲しいな。

  92. 906 匿名

    10年も経てば間違いなく子供のいない町になるのが分かっている場所に小児科なんて開業しないですよ。

  93. 907 匿名さん

    不便なニュータウンは、一代限りとなってしまうのは、他のニュータウンでも問題になっているから、
    なかなか難しいだろね。
    利便性が良ければ、中古での購入者もあり、世代交代できる出ようが、これからは、
    利便性の良い場所でも、土地が余ってくるだろうからな。

  94. 908 匿名さん

    たしかにそうかもしれないですね。でももっと大変なのは都心のマンションじゃないかと思います。入居数が減ってくると管理費を維持できなくなって、値上げ→入居数減というデフレスパイラルに入ってしまい、スラム化するところが出てくるでしょうね。
    戸建て住宅は子どもの世代が近所に住むことが多いです。森町でもご両親がときわ台にいる方が結構いらっしゃいます。なので、単純に都心回帰が起こるとは思えませんね。

  95. 909 匿名さん

    >908
    それは、ちょっと世情に疎くないですか?
    都心のマンションって、多く建ってますが、入居者が少なくてスラム化したなんて
    聞いたこと無いです。
    例えば、千里中央の団地も建て替えが進んでますが、新しい入居者が、全て費用負担してるため
    元の入居者は、負担無しで入居出来てますよね。(等価交換なので土地を提供してますが)
    これが、辺鄙なマンションなら、高齢化した住人が自己負担で建替えられずに
    スラム化する可能性はじゅうぶんあります。
    千里中央で見ても、マンションは高層化し、戸建ての土地は分割して販売されているため、
    世代交代が上手く行くと入居者が増える可能性が高いです。
    さらに、人口減少も重なり、ますます、辺鄙な住宅地は入居者が減るのは確実です。
    両親がときわ台にいる人が、なぜときわ台に住まずに森町をかっているかと言えば、
    それは、森町がニュータウンだからですよ。
    つまり、今はニュータウンの森町も30年後はオールドタウンとなり、
    千里中央の様に利便性なり何か特徴が無いと、中古市場が成り立たず、
    スラム化する訳ですよ。
    彩都の横の茨木山手台(サニータウン)を知ってますか?
    茨木の山手を開発し40年ぐらい前に街開きし、茨木駅までがバスで20~30分なので
    環境的には森町に似ている。

    ウィキペディアの記事を引用すると、
    「ショッピングセンター、銀行、郵便局など近隣商業地区があるが、住民が自動車で遠くまで買い物に行くので
    利用は伸び悩んだこともあった。中略 子供たちが児童の頃に小中学校の学生数がピークを迎え、成人後まちを離れている
    人が多く、購入した世代も買い物や病院に不安を持つ年代となってきたため、家を手放し都心回帰する人も多い。
    典型的なニュータウンの高齢化・人口減少が起こっている。」

    バブルの頃は、1億以上で売買されていたこともあったが、やはり、高齢化すると、どうしても
    便利なところに住みたくなり、家を手放す。しかし、わざわざオールドタウンを購入したい人も
    少ないため、人口減少が起こり、益々不便になりスラム化する。
    これは、不便なニュータウンであれば、どこでも起こってることですよ。






  96. 910 匿名さん

     新築マンションの契約率って、今、いいとこ8割に届かないでしょ。平均2割以上売れ残ってるので、売れないところは半分以下とか9割残ってるとかいう物件もあるらしい。
     すごい値引きして売ったり、賃貸物件にして住民とトラブルになったりいろいろあるみたいよ。

     個人の考え方にもよるけど、高リスクなのは郊外戸建じゃなくて都心マンションだと思うな。

  97. 911 匿名さん

    はっきり言って、どうでもいい。住みたいとこに住めばよい。何に価値を感じるかは十人十色。

  98. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7238万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4710万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円~7648万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸