匿名
[更新日時] 2012-05-21 22:38:31
新しくPart4をたてました。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/163537/
北摂の中でも特に暮らしやすいと評判の高い箕面市の北部丘陵地にあり、
まわりには自然が色濃く残ってる「箕面森町(みのおしんまち)」。
「箕面グリーンロード(有料道路)」で新御堂筋まで直結されており、
都心の生活を楽しみながら、スローライフを満喫することができる。
そんな夢のような毎日を叶えられる町です。
計画戸数/約2900戸
計画人口/約9600人
引き続き情報交換をしましょう!
[スレ作成日時]2011-11-13 19:01:35
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【箕面森町・大阪】について Part4
-
792
匿名
-
793
匿名さん
池田や川西を抜ければ通行料はかかりませんよ。森町に住む=通行料をはらう、ではありませんので念のため。
-
794
匿名
>793
ぐるーっと遠回りすればネ(笑)
池田回りは渋滞するしガソリン代かさみますよね〜
-
795
入居済み
何故に大阪に出る前提⁉
仕事以外では出なくても生活出来ますよ?
なのでそこ迄トンネル代に熱くならなくてもいいのでは?
-
796
匿名
直近の商業集積地でもある千里中央周辺にチョット買い物・用事で行くのにイチイチ通行料取られるのは痛いですね。
-
797
匿名さん
795さん
ここでネガティブレスしてる人(おそらく近隣ニュータウン関係者)は有料道路以外に叩けるネタを持っていないので、どうしてもその話題になってしまうのでしょう。
-
798
匿名
森町は有料トンネル通らなければいけないことが最大の致命的ネガ要素なんだから致し方ないでしょう・・・
通行料が今後どうなるか不確定要素も懸念されますし検討者にとって最も気になるところです。
-
799
匿名
千里や大阪に行って帰りは池田回りとか
ガスも時間もかなりのロスだし
一度トンネル通っちゃうと余程の事がない限りトンネル通るよね。
しかし往復で毎回1000円近く取られるのは痛い…
誰か年間で30万近くって書いてたけど
そこまで行かないにしろ年間10〜20万通行料を
旅行や外食や貯金に回せたらと思うとなんとも…。
-
800
匿名さん
千里中央に出ないのであれば、新町買う意味不明。
ときわ台なら半値ですね。
-
801
入居済み住民さん
住んでるとそんなにトンネル代は気になりませんね。田舎に住んでいて必要だから一家でクルマを2台とか3台持っている人がいちいち気にしないのと同じかなぁ。あのトンネルは絶対的に便利だし、生活に欠かせないものになっていますからね。まあ、市内に住んでいたとき月3万円の駐車場代を払っていたので、そのことを思えばトントンか、ちょっと安いぐらいかと。トンネルがあるおかげである意味、静かな環境が守れるという意味では、逆にメリットに感じているぐらいです。不便なことと言えば、クルマ通勤になってしまったので飲む機会がめっきり減りました。
-
-
802
匿名
有料トンネル通らなくても静かで環境な住宅地はいくらでもありますからね。
それらと比較すればトンネル通行料は確かにモッタイナイですよねぇ~
-
803
購入検討中さん
手を変え、品を買えってやつですか。
でもトンネルから北側は活断層は走っていませんから安心です。
つい先日テレビで活断層は危険だなんて言ってたけれどなんたって安全第一だよねー。
活断層と津波だけは避けたい。やっぱり森町に決定します。
-
804
匿名さん
>>802
例えば??
標準的な収入のサラリーマンで一次取得でき利便性の良好なところで、そのような場所があるのなら知りたい。
-
805
匿名さん
なるほど。都心から一時間以内で、自然環境がよく、夏場は35℃を越えることがなく、道路が広い
ニュータウンて、坪25万で買える物件。こんなのありますか?
-
806
とおりすがり
-
807
匿名さん
-
808
匿名
ときわ台??
どこだか分からない住宅地より
彩都にしとけ。
今が買い時だよ。
-
809
匿名
-
810
匿名さん
-
811
匿名
-
812
匿名さん
彩都はまだ高い。条件なしの宅地に好きな工務店、HMで建てたければ尚更。
不動産価格は今後どこも下落傾向だろうが、彩都は現状割高なだけに、今後(10〜20年)の下落率は近畿圈でもワーストクラスになりそうな予感。
-
813
匿名
>811
まずは現地へ!
マストならお買得みたいだよ。
-
814
住まいに詳しい人
>>808
ときわ台って森町のお隣り(距離1000mくらい)のときわ台・東ときわ台のことですよ。
開発年次は古いですけど平均60坪くらいの区画整然とした第一種専用住宅地です、
タウン内に阪急オアシスや図書館等もあって価格は森町の半値ですからね〜
わざわざ有料トンネル越えて森町検討されるなら一考の価値はあると思いますよ。
って言うか森町のコストパフォーマンスの低さがますます際立っちゃいますけどね〜
-
815
匿名さん
-
816
匿名
>>814
そりゃ開発が一段落したところと比べたら、どこのニュータウンもコストパフォーマンスは悪いだろう(笑)。
-
-
817
住まいに詳しい人
ときわ台には銀行とか金融機関もありますしねぇ〜
森町にときわ台の2倍の価格投じて家建てても結局は日常の買い物とかは
有料トンネル往復1200円(社会実験中のみ800円)必要な千里中央ではなく
ときわ台周辺の生活施設(スーパー・金融機関等)のお世話になりますからねぇ〜
どう考えても森町は著しくコストパフォーマンスが低いです(#^.^#)
-
818
匿名さん
要は、森町も立地の割に高いのは、開発途中のニュータウンだからです。彩都も同じ。
森町から1km離れただけのときわ台が森町の半値で買えるのは、もはやニュータウンでなくなってるからですね。彩都の隣のサニータウンも同様。
同じように、森町や彩都もあと20年経ってニュータウンでなくなると、同じようになるのは、分かりきった話。誰も不便なバス便オールドタウンなんて、買いたいと思わないでしょうから。
但し、ときわ台より不便な森町はときわ台以下に下がる可能性が高いですが、不便と言っても彩都はモノレールがあるので、それなりの価格が維持されると思いますよ。
バス便NTは利用者の減少により、減便になり益々不便になりますが、電車の場合は、それなりの安定運行が確保されているのが大きいでしょう。
20年後、彩都の土地が現在の坪40万から半額の20万に下がれば、20年後でも買手が付くと思いますが、
森町の坪30万が坪10万でも売れないように思います。
-
819
匿名
ときわ台…
箕面市ではないのか?
豊野郡?町?
まあ100歩譲って、、
幼稚園の補助とか市と同じなのか?
-
820
匿名さん
>818
ときわ台の方が便利なんですか。
彩都よりもでしょうか。
阪急のバスはときわ台駅から発車してるみたいなので千里に行く時には必ず座れると思いますが合計ではどの位になるのでしょうか。
-
821
主婦さん
千里中央からバス便だと思って森町買っても通勤定期を持っている旦那のみ、
クルマでは有料トンネル通行料が高くて主婦の日常の買い物では千里中央へはおいそれと出れません。
けっきょく豊能町のスーパーなど生活施設のお世話になります。
要するに森町の生活圏は事実上『 豊 能 郡 豊 能 町 』
-
822
匿名
森町住んで週に2、3回くらい千里方面へ買い物や食事や用事で出るとしたら、
トンネル通行料だけで30〜40年で500万超えちゃうね!
-
825
入居済み住民さん
いちおうdocomo、ソフトバンク、auは入りますよ。東ときわ台は、落ち着いたいい街なので確かにお買い得ではあるかもしれませんね。彩都の価格下落率が森町と比べて下落率が低いのも納得。確かにこれから郊外は価格下落の可能性は大いにありますのでそのあたりも十分考慮して、後悔のないように買う必要がありますね。
でも、人口減少でいいこともありますよ。それは通勤時の乗車率が下がり、ゆとりで通勤できるようになりますね。都心で働いて1時間で森町に帰る。これまで市内のど真ん中で暮らしていた僕にとってこれは大正解でした。静かな環境の良い街は他にもたくさんありますが、山の上という独特の立地のせいか、山の中の住宅地という趣があって、独特の魅力を持っている気がします。彩都も検討しましたが、もう少し彩都のほうが洗練された街な感じがして、田舎っぽいのが好きな自分は森町にしました。後、ときわ台よりも千里中央経由のほうが会社のある心斎橋に通うのが便利なこともポイント。この3つの街はそれぞれに微妙に違う魅力を持っているのでできれば全部行って比べるほうがいいと思いますよ。
あっ、ちなみに検討すれば良かったと購入後に思ったのは、とどろみ地域。不便さは森町と五十歩百歩、だけど、もっと田舎感があるので田舎フリークの方は一度、検討してみてはどうでしょう。
-
826
匿名
>>818
20年後土地の価値が半分になるとしたら、彩都は土地区画が大きいから、売れたとしても損失も大きいですね。
将来の売却が前提であれば、彩都は(森町もだが)買ってはいけないと思う。
-
827
匿名さん
将来売却前提なら戸建てじゃなくてマンション。
ときわ台はご近所には60代の方ばかり。
子育て世代の30代は友達出来にくいでしょ。
ときわ台以外の物件を教えてくれ。坪25万の。
-
828
匿名
森町の有料トンネル通行料は孫の代にまで迷惑かけるというご意見は少しオーバーかなとも思いましたが、嫁いだ娘や、独立した息子が森町の実家に帰るたびに通行料払わせることにもなるんですよね。
まさか往復1200円〜800円の通行料で子供達の足が遠のくなんてことはないと思うのですが親としては少し申し訳ない気持ちになりますよね。
それは親子関係にとどまらず友達関係でも同じことが言えるのかな…
いずれにしても「有料トンネル」は森町最大のネックですよね。一生モノですからね…
-
-
829
匿名さん
「有料トンネル」は森町最大のネックですなんて、大げさな書き込みがありますが、私はそうは思いません。よく考えて下さい。確かに箕面や千里中央からだと、「有料トンネル」を利用した方が時間的にも短縮出来るので便利ですが、池田や川西、伊丹、宝塚方面から森町に行くのには、「有料トンネル」を利用しないでしょう。わざわざ箕面まで行って「有料トンネル」を利用する人はいないと思います。森町に車でいく場合は、どこから来るかで交通ルートがおのずと変わります。何事に対しても、一方から見るのではなく色んな角度から見るようにすれば良いと思います。そうすれば、彩都にはない森町の良さが発見されるのではないでしょうか。
-
830
匿名さん
車でのアクセスを考えたら池田木部から阪神高速というのが意外に便利ですよ。関空まで行っても一時間、大阪市内なら30分少しで全域にアクセスできます。
森町の不便を強調する人はあまり車を利用したことがないのでしょう。
-
831
匿名
>830
えぇ〜それって国道423号線(摂丹街道)ですかァ・・・
あの道はカーブ多いのに大型車が多くてとても危険ですよね、
沿道に生コン工場・採石場等が点在していてホコリっぽい殺伐とした風景、
日常的に通行したいとはとても思えない道路です。
-
832
匿名さん
トラック街道よりも渋滞(171号等)が嫌って人も多いので。
-
833
匿名さん
対向車にワインディングね。
車の運転が苦手な人はトンネルを通行していただくってことで。400円安全代ね。(笑)
-
834
匿名
往復800円、社会実験終了後1200円ね。
お父さんが毎日バス通勤で使う駅前(千里中央)にクルマで出るたびに
通行料いるってもったいないね(笑)
-
835
匿名さん
住所はいちおう「箕面市」だけど
ココ住んだら生活圏は完全に「豊能郡」ということになるでしょう。
-
836
匿名
土日の萱野交差点の渋滞はイライラさせられるからね。森町から新御堂方向は立体交差で関係ないけど。渋滞で時間を無駄にすることは、ある意味有料道路の通行料と等価だと常々思う。
-
837
匿名
>825
とどろみ地区にしなくて正解でしたね。
ご存知だと思うが田舎は田舎特有の
付き合いや風習があるので生半可に
入っていくと村八分に遭いますから。
田舎暮しで挫折する理由の上位に
上げられてます。
-
838
周辺住民さん
箕面森町から箕面市役所に行こうとしたらわざわざ池田市内を経由するか
有料トンネル通行料金支払うしかないんですね?
それっておかしいですよね?同じ箕面市民なのに・・・
そんな隔絶された立地であるにも関わらず、
直近ルート(箕面グリーンロード)で自分とこの市役所行くのに千円くらいかかるなんて・・・
いっそ生活圏が一心同体の豊能郡豊能町に吸収されたほうが自然な感じがします。
-
-
839
匿名
-
840
匿名さん
延伸はあっても無くても、山の向こうの森町にはあまり関係の無い話です。
-
841
匿名
マジレスするけど、延伸が実現するなら森町を検討する余地が出てくる。
御堂筋線の始発駅に車で10分となれば資産価値は上がるだろう。
下手に小野原とかよりも渋滞がない分、時間的には早く着きそうだね。
延伸は箕面市長に頑張ってもらうことだな。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)