一戸建て何でも質問掲示板「キッチン、浴室、洗面台のメーカを自由に選べない!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. キッチン、浴室、洗面台のメーカを自由に選べない!
  • 掲示板
申込予定さん [更新日時] 2008-03-31 21:44:00

私が契約したHMでは、キッチン、浴室、洗面台は、同じメーカーのものしか選べません。また選択肢は2社しかないです。

なぜ、このような抱き合わせ販売をしているのでしょうか?

[スレ作成日時]2008-02-08 17:09:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キッチン、浴室、洗面台のメーカを自由に選べない!

  1. 2 入居予定さん

    メーカーを絞って、大量仕入れをして、値下げ交渉をするため。
    同じ定価でも高くなっていいなら、別のメーカーも選べるんじゃないですか?でも、指定メーカーだと100万円のものが50万円、希望メーカーだと60万円。これが風呂、キッチンといくつもになると数十万円違うかもしれないですが。
    でも、それは契約前に確認しておかなきゃいけないことですよ!!

  2. 3 匿名さん

    なぜ、こんな質問をするのでしょうか?

  3. 4 スレ主

    キッチンと洗面台は松下、浴室はイナックスとメーカーを別にしたかったのですが、それが出来ずに悔しい思いをしたので。

  4. 5 入居予定さん

    確認をせずに契約しちゃったんだから、HMの方針で納得するか、金額は上がっても希望の違うメーカー同士の組み合わせで交渉するかどちらかでしょ。
    あとは施主支給を認めてもらえるかどうか?

  5. 6 入居済み住民さん

    だからHMはいやなんだ。大量購入で、安く買っているといいながらちっとも安くない。

  6. 7 匿名さん

    06さん
    選んだHMが悪かったんですね。私の場合、満足いく掛け率でしたよ。

  7. 8 けいくん

    私の信条は”一生物に妥協無し”です。 
    気になるならおやめなさいな。でないと、一生後悔するかもよ〜〜。先ずよく考えて。

    逆に、家が建って10年したらリフォームで換えちゃうからいいや、と割り切れるならば吉かも。

    土地ーーーーーーー>買い換え非常に困難
    建物ーーーーーーーーー>死ぬほど頑張ればまた建て替えも可能
    住設ーーーーーーーーー>所詮消耗品。いづれ、リフォーム。

    どこに気をつけるべきか、何に惑わされてはいけないか、自ずと分かるはず。

  8. 9 匿名さん

    なんでそんなHMと契約したのでしょう。
    本当にそれらはメーカーが限られているのでしょうか?
    本当は、他のメーカーも導入できるが、割引率が非常に悪いのでそこでしか入れられないのでは?
    高額であるリスクを承知の上で、このメーカーで入れたら金額はどのくらい変わりますかと尋ねてみてはいかが?

    っていうか、なぜ、皆さんは下請けに地元の工務店が入ってるのに、
    マージンだけ取って丸投げするHMで契約するのですか?
    そのマージンの分だけ損しているのですよ。
    自分の気に入った工務店で中間マージン取らないでやってくれる工務店のほうが本当は安く仕上がるのですよ。
    うちの近所で都会から田舎に来て、家をHMで建てた人が居ましたが、今時の軽量鉄骨でプラモデルみたいに、できあがったパーツを組み立てていく工法であっという間にできあがった家がありますが、その家は、有名なHM製でしたが13年ほどたった今では、外壁のサイディングはひび割れてますし、明らかに設計施工ミスと思われる部屋がありますが、そのまま住まれていたようです。
    しかも、総二階で屋根のないベランダがある家ですので、家同士がくっついてて壁に雨がかからないような所と違って、
    田舎では総二階は横から雨がかかるので不向きだったのがサイディングの劣化を早めたと思われます。
    そこのかつての住人は、結構お金がかかっっているとおっしゃっていましたが、傍目から見るとその当時の他の建物と見比べても見劣りします。しかも、鉄骨の家は、ちょっとこの部屋を広く改造、
    何て出来ません。
    地震に強いことがよく宣伝されますが、地震の前に日本の気候風土に合わせるべきと思います。
    工務店は時に、施主の言うことに反対して助言される場合があります。
    HMにはそれがないのではないかと思います。施主の言うとおり、もしくは儲けられる選択肢しか用意しないなど・・・耳に聞こえの良い言葉は時に甘い蜜のように心地よいですが、気をつけられた方がよいと思います
    HMは、ハウスメーカーではなく、ハウスセラーとでも言うべき存在と思います。
    作るのは、下請け、私たちは、展示場で契約とる人。
    ちなみに、私は工務店の者でも、下請けとかの建築関係者でもありません。
    今現在、新築中の施主です。

  9. 10 入居済み住民さん

    >>09
    なぜHMにってのは余計なお世話でしょ。

    良い中小工務店を上手く見つけられる人ばっかりじゃないですしね。
    ベストじゃなくてベターでよい、しかも労力を減らし、マネジメントも有る程度任せられるって言う利点も有るんですし。
    その辺も含めてのマージンでしょ。

    あっという間に建った=悪と言うわけでも無い。
    タマタマあなたの見た家が、あなたに気に入らなかっただけって話です。

    ご自分の選択を自慢したい気持ちもわかりますが、わざわざ他方を貶めるような書き方
    はどうかと思います。

  10. 11 09ですが。

    なぜ、抱き合わせ販売をしているのでしょう? に掛けたのですが・・・・

    最初の4行で、助言をちゃんとしています。
    あっという間に建ったことが、悪とは、文章中で断言して言っては居ませんが?

    自分の選択を自慢したいのは、本当はあなたなのではないですか?

  11. 12 匿名さん

    建築工事の内容は多岐に渡るので、全部のの項目が下がるとかなりの金額になります。
    HMは いかにコストを下げて利益が上がるかを考えてるから、納入メーカーを一つか二つに限定して納入価格を折衝するのは当然の話し。

    主さんも大切な買い物だから、そこまで突っ込んで内容を確認してから契約をされれば良かった。
    星の数ほどもいる建設業者には、お客さんの要望を聞いて、真面目に家を作ってる会社もイッパイありますよ。
    中には二年待ちなんて会社もあったりと・・・・・

  12. 13 匿名さん

    キッチンも浴室もどこのメーカーでもそんなに変わらないよ

  13. 14 地元不動産業者さん

    >>09
    「地元の工務店」なら施主の事を思っての「助言」で、「HM」の言う事は利益を求めるが為の「甘言」とでも?
    そういう認識で「地元の工務店」で建築されているなら、知らないところで騙されているかもしれませんね。

    10さんの言われるとおり「HM」は「施工業者」との「緩衝材・クッション」としての役割が
    あり、住んでからの事も考えると「HM」を通すほうが安心感もあります。


    >>01
    「選べない」というところがポイント。
    施工側からすると、なるべく水周りは同じメーカーで統一した方が、施工やメンテナンスの面で
    楽な上、不具合意が起こるリスクも少ない。
    「儲ける為」というよりは「請けたくない」というのが本音。

  14. 15 ビギナーさん

    ホーローの洗面台ってどうでしょうか。
    いままで陶器の洗面台だったので
    水の流れる音とかどうなのか
    わかりますでしょうか?

  15. 16 匿名はん

    ホーローは、物を当てたら欠けるし、傷がつきやすいし、お勧めしません
    金属に弱いです
    賃貸のホーロー洗面台で経験しました

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸