住宅設備・建材・工法掲示板「24時間換気システムについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 24時間換気システムについて
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2010-02-17 22:22:41

関西で高気密高断熱の住宅を建築予定です。工務店から㈱ガデリウスのエクソネット(ダクト式の第3種換気)をすすめられましたが、実際にご使用の方のご意見ご感想などいただければと思います。

[スレ作成日時]2008-03-16 00:28:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

24時間換気システムについて

  1. 105 ビギナーさん

    >104
    元技術職の方だろうが、研究が足りない。
    >化学物質過敏症の引き金になる物質は建材の種類とは直接関連がありません。
    >アレルギーマーチになると、人工物だろうが天然物だろうが関係なく発症してしまいます。
    申し訳ないが素人未満の知識。20年前の医学知見。アレルギーで全て語ろうとする。無知無学のなれの果て。
    非アレルギー性の患者の反応をどう説明するか?すべて精神病か?おそろしい人物だ。
    いわんや原因物質が建材の種類とは関係がないとまで言い切り、シックハウス法を完全否定している。
    狂っているのではないか?

  2. 106 買い換え検討中

    >シロアリの出す毒素により

    どこの銀河から移住してきたんだ?こいつは。

  3. 107 匿名

    素人未満の知識?
    ちゃんとした日本語で説明を求めます!

  4. 108 匿名さん

    第三者だけど
    >>107
    貴方も煽り口調やめた方が良くないですか?

  5. 109 匿名さん

    いやいや
    >>105
    だね

  6. 110 ビギナーさん

    呼んだ?

    >また、腐朽菌が繁殖すると、菌の臭いに誘引されることで遠方からシロアリが飛んできて営巣します。

    初耳ですなー

  7. 111 匿名さん

    >>また、腐朽菌が繁殖すると、菌の臭いに誘引されることで遠方からシロアリが飛んできて営巣します。
    >
    >初耳ですなー

    新しい知識が得られて、よかったですね。
    これ以上、恥をかきたくないのなら、学ぶ姿勢が大事ですよ。
    シロアリ関係の資料を見ると、腐朽菌が産生する物質が
    シロアリに対し誘引作用をもつことは、実験的に実証されており、
    もはや常識と言えるレベルです。
    「シロアリ 腐朽菌」で検索してみてください。

  8. 112 野良

    >111
    あなたの答えは嘘だと書いてありますよ。
    さも新しい知識のように言うのは、人として、恥ずかしいことですね。

    Q.嗅覚がないということは、カビの臭いに誘引されることはない、 シロアリ被害とカビには因果関係はないのか?

    A.カビの発生や腐朽菌の発生によりシロアリを呼ぶと言われていますが全くの嘘です。

  9. 113 周辺住民さん

    >>111

    >これ以上、恥をかきたくないのなら、学ぶ姿勢が大事ですよ。
    >シロアリ関係の資料を見ると、腐朽菌が産生する物質がシロアリに対し誘引作用をもつことは、実験的に実証されており、
    >もはや常識と言えるレベルです。 「シロアリ 腐朽菌」で検索してみてください。


    111さん。
    これ以上、恥をかきたくないのなら、学ぶ姿勢が大事なのはあなたの方みたいですよ。


  10. 114 匿名さん

    >>111

    ちょっと調べてみました。

    このシロアリ業界は111さんのような虚偽の俗説を信奉して得意になる輩が多くて本当に困ります。

    この分野では国内では現在最高峰とされている専門家の解説によってもこの俗説は嘘でたらめと断罪されておりますな。

    111さんは、はやく謝罪した方が宜しいのでは?


    【以下引用】http://www.sinfonia.or.jp/~isoptera/
    俗論を常識だと思っているあなた。もう、そろそろ俗論ときっぱり手を切るべきです

    床下の木材が腐るとシロアリを誘引する?

    ■これもまちがいです。
    ■たしかに統計的にいうなら床下でシロアリの活動が見られる確率は湿った床下の方が多いといえます。しかし、そのこととシロアリが家屋に侵入したり被害を引き起こしたりすることとは別です。
    ■とくに、ヤマトシロアリの被害が「木材の腐朽と同時に起きる」などといわれてきましたが、そんなことはまったくありません。
    ■シロアリは腐っていない木材を主に食料とするのであって、家屋内での生態においては腐ってしまったものをあまり好みません。そのうえ、蟻道や泥線の内部といったシロアリの生息域ではカビは抑制されうまく管理されているのです。

  11. 115 e戸建てファンさん

    >>111さま

    私はあなたに一票。

    つまらない奴がひとりで騒いでいるようです。
    ここはきっちり反論して、生意気なビギナーさんとやらを「ぎゃふん」と言わせてください。

    お願いします。

  12. 116 ビギナーさん

    >>111さん マダ―? もう待ちくたびれてんだけど。もうかえっていい? いいよね? 

    じゃ

    ばいばい。

    早く病院行こうね。

  13. 117 匿名

    病院行ったらそのまま入院してね!

  14. 118 匿名さん

    いい加減ビキナーさん ウザいです
    はっきり言って邪魔です

  15. 119 ビギナーさん

    ごめんね111。

  16. 120 近所をよく知る人

    >これ以上、恥をかきたくないのなら、学ぶ姿勢が大事ですよ。
    偉そうな態度だった111さん。 すっかり大恥かいちゃったねえ。
    だいたい「勉強しろ」さんにロクな知識を持った人はいないもんなー。自業自得か。

  17. 121 入居済み住民さん

    >>99

    >>なので一定の微量なVOCを浴び続けたからといってある日突然、シックハウス症候群になる訳ではない。
    >ある日突然、発症するんだよ。
    >あんたは何も知らないねえ。

    意味不明である。
    ある日、突然発症するシックハウス症候群が一定の微量なVOCを取り込み続けた結果であるという
    事が何処かで実証されたのですか?
    誰しもがシックハウスにかかるという前提ならば上記の考えで間違いないと思われるが
    その考えだとフォースター建材を使用して家を建てた殆どの人が、重度・軽度を問わず
    シックハウスを発症しているという事になりませんか?

    >>シックハウス症候群になる要因は自分の防衛システムが過剰反応を起こす量のVOCを何だかの形で摂取してしまったからに他ならない。
    >文章が稚拙すぎて解りにくいが、要は「ある種の免疫抗体反応のひとつ」だとでも言いたいのか?

    >要は「ある種の免疫抗体反応のひとつ」
    ここでの説明で述べるうえでは概ねその解釈で問題ないと思う。

    >シックハウス症候群はアレルギー反応とは全く異なるんだよ。
    >医療従事者でも誤解してる人がいるくらいだから、あんたの脳髄で理解できないのも致し方ないがねえ。

    >>92
    でも述べているが、シックハウスと化学物質過敏症は最初から分けて論じております。
    何故、一緒だと思ったのかが意味不明である。
    あと、文章が稚拙な点については申し訳ない。

  18. 122 92

    92は私の書き込みだ。
    勝手に私になりすますな!

  19. 123 匿名

    >勝手に私になりすますな!

    流れみりゃ~単なるアンカーミスだろ。
    揚げ足とりなんてどーでもいーから一見真面目でカタブツっぽい121に回答してやれよタコ助が。

  20. 124 92

    >フォースター建材を使用して家を建てた殆どの人が、重度・軽度を問わずシックハウスを発症しているという事になりませんか?

    そのとおりだ。
    およそは理解しているではないか。
    だがシックハウス症候群や化学物質過敏症の他の疾病と異なる特異な点についてはまだ理解していないようだね。

    人間の体には本来、代謝機能や解毒機能と言うものが備わっている。回りの自然毒の毒性を中和して無毒化したり体外に排出する機能のことだ。
    自然界に古くから存在する有機化合物に対してはある程度までは代謝や解毒が機能する。
    近年の石油化学系有機化合物についてはまだわれわれの代謝機能が追い付いていけていないため、無毒化が出来ないまま体内に蓄積されたり遺伝子に損傷を与えたりしてしまう。
    そして、ある一定限度を超えた瞬間に重度の拒絶反応を示すようになってしまう。これが発症した状態。

    今あなたに自覚症状がなくとも、すでに毒性の高い有機化合物の影響を受け続けてきているから、あなたの代謝機能の許容限度を超えたその瞬間、あなたは間違いなく発症する。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸