マンションなんでも質問「バルコニー戸境がコンクリート壁」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. バルコニー戸境がコンクリート壁
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-06-11 17:48:42

バルコニー境界壁がコンクリート製で上から下まで隙間が無いタイプ
を購入予定です。片方のみに一メートル四方ぐらいの避難用ボードが
はめ込んであり、独立排水になってます。

ただのボード一枚が置いてある仕様だと音や水・タバコ・隣家の気配すら
気にるのではないかと思いますが、そのあたりどうなんでしょうか。

[スレ作成日時]2011-11-11 22:16:06

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バルコニー戸境がコンクリート壁

  1. 901 匿名さん

    私の場合は~
    うちの場合は~
    うちは~

    1例報告はもうおなか一杯

  2. 902 匿名

    >900さん
    それはメインバルコニーと、室外機置場のサービスバルコニーが別々にあるのかな?

    いまいち、どんな形状か分かりにくい・・・
    つまりメインバルコニーは独立タイプになっていて、
    ペラボーなのは隣家と接してる室外機置場だけってことですか?

  3. 903 匿名さん

    〉902さん
    その通りです。リビングにメインバルコニー3つで、ペラボーがある室外機置場のサービスバルコニー(独立排水)は洋室にあり、サービスバルコニーとメインバルコニーの間にはバスがあります。

  4. 904 匿名さん

    うーん、残念ながらサービスバルコニーの話では「ペラボーでもよい」という参考にはなりませんね。。。

  5. 905 匿名さん

    ですよね。やはりメインバルコニーにペラボーというのは隣と完全に仕切られてない感がありますかね。ペラボー近くでタバコ…ゾッとします。騒がれてもかなり音のは聞こえるでしょうね。

  6. 906 匿名さん

    だからコンクリ壁でも上下でタバコ吸われたらにおいうって!騒がれても音は聞こえるって!前面は空いているんだから。

  7. 907 匿名

    646画像は、サービスバルコニーでもコンクリ壁&正方形の小さな板だったけど、
    あのような室外機置場だけが隣家と接してる間取りならば、
    コンクリ壁でもペラボーでも、どっちでも良いのでは、という意見ですよね。
    それなら自分も同意できるし、色々なバルコニータイプの中の1つの貴重な意見かと。

    >>905
    新築こそバルコニー喫煙が多いような風潮もあるので、
    風通しが良いことを自慢してるペラボーだと、
    窓を開けたい季節は、あちこちからタバコの匂いが来てすごいかも。

    コンクリだからって被害をゼロにはできませんが、かなり緩和されます。
    ディスポーザーだって生ごみをゼロにはできませんが、可能な限りは減らせます。

    色々な物件サイトを見て思うけど、バルコニー構造を見せないのが多いね。
    でも天井カセットエアコン仕様の物件&部屋の場合だと、
    バルコニーも、コンクリ壁式or独立タイプor配慮型が多いような気がしますが、
    これはどうでしょうか?比例してる率が高くないですか?

  8. 908 匿名さん

    ペラボーとコンクリ、比べるまでもありませんよ。リビングに面したバルコニーなら
    尚更です。バルコニーに出る時間って結構かぶったりするんですよね。
    洗濯物を干す時間はまちまちかもしれませんが、取り込む時間なんかは結構かぶります。
    そんな時、ペラボーは気配、音、当然感じます。これが何と表現したらよいのか、中途半端な
    接触感で嫌になります。かなり昭和な感覚かもしれませんが、急な雨の時なんか
    ペラボー越しに顔を出してお隣に教えたくなってしまうのです。
    もちろんそんなことは致しませんがwコンクリならお隣とのシャットアウト感が満載で
    気楽ですw



  9. 909 匿名さん

    906みたいなレベルだと会話がかみ合わないよね。
    属性もペラとコンクリでは違うと思います。

  10. 910 匿名さん

    まさに養老教授の言う「越えられない壁」ですね、壁だけに♪
    コンクリデビューすれば意味が分かります。デビューしなければ分かりません。
    双方経験した者同士の議論であれば比較的スムーズに結論が見出せると思います。

  11. 911 匿名さん

    おわり

  12. 912 匿名さん

    買う時に間取り図をみればペラボーかコンクリートかわかるような気がしますが・・。
    検討中のタワーマンションで記載の差はよくわかりますよ。

  13. 913 匿名さん

    不安な人ほど他を煽るらしいです。
    このスレで毎日煽ってる人は本当に人生そのものが不安なんでしょうね。

  14. 914 匿名

    どうかな~、、、間取り図ではコンクリ壁のように見えても、
    現物は梁とコンクリに挟まれて上部が大きく開いてるペラボーだってこともあるよ。
    上に10cmほどの隙間とかじゃなくて、ほとんどコグチペラボーみたいな構造のやつね。
    MRまで行けば分かるかもだけど、HPサイトの情報だと区別つかないのが多いかも。

  15. 915 匿名

    913は、数千万~億単位の買物を何の不安もなく適当に衝動買いするタイプなのですね。

  16. 916 匿名さん

    アラシに触ると、ペラの怨念で朝起きたら、あなたの住戸のコンクリ壁がペラペラになってしまうかもしれませんよ。
    放置が一番。

  17. 917 匿名さん

    ごまかそうとする公式サイトやMRほど、うまーくペラボーを隠して載せるからね。
    うーん、ここペラボー?コンクリできっちり?という疑念を抱く物件はペラの可能性が高いかもね。
    コンクリート仕切りで配慮している物件はその配慮をあえて記載することもあるし。
    全体像や外観図で始めて、あっペラボーじゃん!?という公式HPが多いよね。
    デベも自分でわかっている。ペラボー仕様にしてしまった思想のなんたるかを。

  18. 918 匿名

    ですよね!しっかり作ってるデベはWebの公式サイトでも、
    完成予想図CGや、モデルルーム画像で構造部まで見せてますね。
    前にも誰かが、細かい部分まで記載されてると好感がもてるって書いてました。
    間取図と眺望しか載せてない物件サイトは、それこそペラボーの可能性大ですよね。

  19. 919 匿名さん

    コンクリート壁→公式HPで容易にそれが確認できる。デベは隠す必要なし。

    ペラボー→公式HPで壁仕様が確認しづらい。または確認できない。デベは可能な限り隠し通したい。

  20. 920 匿名

    ホームページの「外観」に載せてあるようなメインの部屋(モデルルームの部屋だったり)はコンクリでも、逆側はペラボーの場合があるので注意

  21. 921 匿名さん

    モデルルームでお茶出してくれたお姉さんにここはペラボー物件じゃないっすよねえって聞いたら、はぁ?って言われました。怪しいので避けた方がいいでしょうか?

  22. 922 匿名さん

    >>921
    派遣のお姉さんはさすがにマンコミュ見てないでしょ。
    聞くならマンコミュを見てることが想定される営業マンに聞かないと。

    客「ここはペラですか?」
    営業「あ、・・はい、そうです。・・但し配慮型ですので・・」

  23. 923 匿名さん

    実際に居そうだな。MRで「ペラボー」とか使ってしまう人。

  24. 924 匿名さん

    うちはコンクリ壁ですが、隣がベビースモーカーで困っています。更に上の住民の子供もうるさい。ペラボーでも隣人に恵まれた方がはるかに快適ですよね。所詮、壁より人によりますね。

  25. 925 匿名さん

    隣人に恵まれるかどうかはベランダ戸境とは全く別の問題だから、いくらでもあるそういうスレで聞いてもらいなさいな。

  26. 926 匿名さん

    虚々実々ですな♪

  27. 927 匿名さん

    結局、決定的な選択要因にはならんな。

    ほぼ同条件の部屋で、さてどっち、と言われたら、開放感はある程度犠牲にしてもプライバシーが欲しい人がコンクリ、そうじゃない人はペラボーが好きな場合だってある。

    あとMRでペラボーなんて言ったら、煙たがられるだけで、一切メリットはないよ。
    たとえ貴方が上客だとしてもね。上品な客ならそういう下卑た略語は使わずに、フルネームで言うのさ。

  28. 928 匿名さん

    客「ここは通風・採光性能向上型ペラペラボードですか?」

  29. 929 匿名さん

    >>927

    同意!
    ペラボーの上スカからの採光日照通風って重要ですよねー!!
    ペラボースレ立ててそちらで自己弁護頑張って!!

  30. 930 匿名さん

    924
    927

    もう、、、粘る粘る(苦笑)

  31. 931 匿名

    927さん
    煽るつもりは全くないけどペラボーが好きな人って
    ホントにいるのかな。解放感とか言うけどボードの
    上下の隙間が解放感と言うのはかなり無理がある気が
    するし、隣の気配や音や匂いが果たして解放感と
    しての価値があるのか大いに疑問だけど。

    予算の都合で諦めたというのが本音のところで
    あえて好きで選んだって人はそうはいないと思う
    けど。

    どうなんだろうか。

  32. 932 匿名さん

    >予算の都合で諦めたというのが本音
    煽りじゃないと言いながらこういうこと書く人って
    頭の弱い人なのか?、わざとやってる人なのか?

  33. 933 匿名さん

    「煽るつもりは全くないけど」は「ペラボーが好きな人ってホントにいるのかな。」にかかっているのだからおかしくないのでは?
    日本語は難しいねえ。

  34. 934 匿名さん

    VSスレではなくペラスレを立ててあげれば良かったのに

  35. 935 匿名さん

    このスレに在住されてる方々は煽って喜んでないで、
    まずは自分の家の立派なコンクリートの戸境をアップして
    ペラボーどもになにも言わせなくしてしまえばいいんじゃない?

  36. 936 匿名さん

    なんでそんなめんどくさいことしないといけないの?

    もともとコンクリ壁とペラボーはカテゴリーが別さ。

    ペラの上スカから夜空でも眺めて愚痴ったら?
    隣人が相槌打ってくれるかもよ。それもペラならでは。

  37. 937 匿名

    ペラボー派さんの苦しい言い訳はスルーでいいじゃない?
    ここはコンクリ壁について話すスレであって、バトルスレじゃないし、
    わざわざペラボーを煽ったり見下すような表現する必要なんて別に無いと思うけどな。

  38. 938 匿名さん

    >936
    リアルな体験談ありがとうございます。
    結局、自慢のコンクリも人に見せれるレベルじゃないってことですか?
    それとも本当は現在もアパート賃貸さんだとか?

  39. 939 匿名さん

    >>935
    このスレにちょっかいだしてるペラボーの方々は場違いなのに参加してないで、
    まずは自分の家のペラペラ板の戸境を納得して
    ペラボーでもいいやとなにも言わないでペラボー専用スレに移動してしまえばいいんじゃない?

  40. 940 匿名さん

    コンクリ=見栄だと思いこんでるあたり
    実は自分自身が「コンクリの方が一般的にみて高級」と認めてるような

  41. 941 匿名さん

    >938

    ペラペラ退散!!

    悔しいのはわかるけどしつこい。
    ペラボーはこのスレに参加資格ないぞ。
    君、会社や学校でもお呼びでないのに話に混じるタイプでしょ(苦笑)

  42. 942 匿名さん

    >>938 自慢のコンクリ?ハアァ??

    コンクリートの戸境って自慢するとかじゃないでしょ?
    それなりのレベルの物件を買えばみんな普通についてくる仕様でしょう??

    やっぱり、属性や経済面で違いがあり過ぎて議論がかみ合わないみたい、、、。

  43. 943 匿名

    ペラボークン、スレ移れよ。
    専用スレたててさ。みじめで見てられないよ。
    完全に遊ばれてるじゃん。
    ペラボー板でうっぷん晴らせば多少すっきりするだろう。

  44. 944 匿名

    ペラボーを叩くコンクリ派=分譲を買えない賃貸住人(自分より生活レベルが下に違いない!)
    と思い込まないと心の安定を保てないのか
    気の毒になってきた

  45. 945 匿名さん

    938と941って自作自演?
    最近このスレで頻繁に煽りを入れる全角さん・・・

  46. 946 匿名さん

    経済面ですぐれてる方ばかりのはずなのに
    とても幼稚な反応ばかりですね。

  47. 947 匿名さん

    >945
    残念ながら>941は真性です。
    多分自己紹介されてるのでしょう。

  48. 948 匿名さん

    938みたいな奴いるよね。パーティーや懇親会とかでたまに。
    一人だけアレって感じの奴がいて、しかもやたら話したがる。
    自分でも浮いてるのわかっているから余計話が滑って浮きまくる。


    938、君だよ。

  49. 949 匿名さん

    >946 いじられてるんだよ。気が付けよww

  50. 950 匿名

    いつもこうなる

    持たざる者(ここでのペラボー派)は必死に嫉妬連投

    持つ者(ここでのコンクリ派)はニヤニヤしながらからかう


    財閥系、最上階、角部屋、ディスポーザー、、、、etc..

    持たざる者には現実は非情だ

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸