- 掲示板
バルコニー境界壁がコンクリート製で上から下まで隙間が無いタイプ
を購入予定です。片方のみに一メートル四方ぐらいの避難用ボードが
はめ込んであり、独立排水になってます。
ただのボード一枚が置いてある仕様だと音や水・タバコ・隣家の気配すら
気にるのではないかと思いますが、そのあたりどうなんでしょうか。
[スレ作成日時]2011-11-11 22:16:06
バルコニー境界壁がコンクリート製で上から下まで隙間が無いタイプ
を購入予定です。片方のみに一メートル四方ぐらいの避難用ボードが
はめ込んであり、独立排水になってます。
ただのボード一枚が置いてある仕様だと音や水・タバコ・隣家の気配すら
気にるのではないかと思いますが、そのあたりどうなんでしょうか。
[スレ作成日時]2011-11-11 22:16:06
確かに逆張りアウトフレームでペラボー
は理論上ありえませんね。
よくあるアウトフレーム+ペラボーでしょう。
ウチはアウトフレーム+コンクリート一部ボード
です。
コンクリート壁はなぜしないのか不思議なぐらい
少ないと言えば少ないですね。
ウチはコンクリート壁仕様が無ければ注文住宅に
しようとしてたぐらいこだわってたポイントでした。
たまたま希望立地に三井がその仕様だったので
買いましたど。
↑ペラボーじゃないことがそんなに重要?
私にはどうでもいい条件かな。
まずは立地、広さ、間取りの方が重要。
非ペラボーにこだわる層が一定数はいるから
コストアップになってもそういう物件が
あるということ。こだわらない人はペラボー
でもいいと思う。
こだわる点は人それぞれ。
車でも安全性にこだわる人はメルセデスらを買う。
こだわらない人は軽四を買うけどそれも人それぞれ。
デベの仕様に対するの拘りを判断する基準でもありますが、
ペラボーで不快な経験した人にとっても拘る要素の一つだと思います。
特に、逆梁の場合、バルコニーが狭い・暗くなりやすい、といったデメリットもありますが、
バルコニー自体が分厚い壁になるので隣を覗き込むのがかなり困難になりますし、
排水溝も独立する事となるのでベランダでの水作業での排水を気にしなくてすみます。
もちろん、立地や価格といった要素は当然重要ですし、
そもそもそんな覗き込まれるといったような非常識な事は滅多にないと思ってますが、
でも、集合住宅購入においては唯一”隣人”のみが購入側に選択肢が無いため、
万一に備えて逆梁アウトフレームはある程度の保険になります。
ペラボーじゃない方が見た目がしっかりしてるので、
中古物件見てる時も目を引くなぁ。
好立地で坪単価が高く設定できる物件だとコンクリ壁、
そうでないとペラボーにしていると感じます。
コンクリ壁なら、他の仕様も安心してよいのかな。
安心材料がひとつ増えるだけのこと。
でもその積み重ねが大事。
コンクリー戸境仕様の物件は設計士が住む人に
配慮が出来てる「高配慮物件」かどうかの判断基準
そういう物件はアウトフレームだったり独立排水
だったりシューズインクローゼットがあったり
エコガラスだったりで大概は高配慮物件である
確率が高い
じゃあ、これからのディベは、コンクリート壁にさえしとけば、見えない部分で手抜きしてコストカットできちゃうかもね〜。
まあペラボは見えてる部分も手抜きしてコストカットなので
目に見えないところは物凄く手抜きしてコストカットしてるかもねw
コンク壁で安心させといて、あとは手抜きし放題…のほうが怖いね。
高層マンション(特にタワー)の場合、コンクリートを使うと重くなって地震が来た時揺れやすく倒れやすくなります。そのため、戸境壁もベランダの手摺もコンクリートを使っていないところがほとんどです。ベランダの独立性よりも安全性の方を優先しているのだと思います。コンクリート壁を好む方は低層マンションにした方が安心ですよ。
やっぱりコンクリート壁がプライバシー性能は高いんだよね。
風の抜けは最悪だが
バルコニーの横方向の風の抜けなんか気にする人なんていないよ。
むしろ横方向に風が抜けるから
ペラボーだとタバコ問題が頻発するんだよね。
横方向に風が抜けないから更に遮音性も高まるしね。
避難用のボードがある以上、隙間から煙草の臭いがするよ。