マンションなんでも質問「バルコニー戸境がコンクリート壁」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. バルコニー戸境がコンクリート壁
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-06-11 17:48:42

バルコニー境界壁がコンクリート製で上から下まで隙間が無いタイプ
を購入予定です。片方のみに一メートル四方ぐらいの避難用ボードが
はめ込んであり、独立排水になってます。

ただのボード一枚が置いてある仕様だと音や水・タバコ・隣家の気配すら
気にるのではないかと思いますが、そのあたりどうなんでしょうか。

[スレ作成日時]2011-11-11 22:16:06

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バルコニー戸境がコンクリート壁

  1. 481 匿名さん

    >>480さん
    音とか匂いとかを気にする程度が異なるんだと思います。
    広いベランダにイスとテーブル置いて、美味しい飲み物飲みながらゆっくり...っていう憧れはありますけど、
    実際、ベランダにいる時間は限られているし、室内にいれば隣の部屋の音や匂いがベランダ通じて入ってくることなんて経験ありません。

    サッシ閉めてれば外の音はほとんど聞こえないし、開けていても隣の音だけ聞こえます?

    >プライバシー問題として、どのくらいの差があるのだろう。
    構造や仕様の性能の問題よりも、どのくらい気にするか?の個人差のほうが影響大きい気がします。

  2. 482 匿名さん

    >>480
    458はビッグペラボーとはいえ基本的にはコンクリート壁の隙間無し仕様ですから
    かなり良い方の壁構造でしょうね。
    459や460は隙間があるので気配や音、匂いは漏れるけどペラボー仕様よりはマシ。
    隙間あり仕様と隙間無し仕様にはかなり大きな隔たりがある気がする。

    基本的にベストなバルコニー壁構造の考え方は、
    「RCで仕上げた上で、隙間ほぼ無しで最小限のボードによる避難経路を確保する」
    構造がベストかと。

  3. 483 匿名

    サッシを閉め切ってればいいけど、春秋は開けてることも多くないですか?
    夏の電力だって足りるかまだ分からないし、輪番停電だってあるかもしれないし、
    エアコンなしで扇風機でやり過ごすとか、うちわで仰いで耐えるとか、あるかもしれない。

  4. 484 匿名さん

    上下左右とも躯体に密着なスーパーペラボーならコンクリ壁+一部開口+ミニペラボーと同等のプライバシー空間が保てそうですね。

  5. 485 匿名さん

    なんで避難経路がある壁がベストなわけ?ベストは避難経路無しに決まってるでしょ。

  6. 486 匿名

    >サッシ閉めてれば外の音はほとんど聞こえない
    ごもっともな意見なんだけど、それは当たり前の仕様ではありませんか?
    開けてたら音が気になってしまうから閉めるって意味なのですか?

  7. 487 匿名さん

    そうです。私にとっては当たり前の話しました。
    外気を入れるために窓開けて、普通に開けて気になる「外の音」でしょ?
    隣の音だけ気になる(=問題視する)のはちょっと違う原因があるのでは。
    ※私んとこはベラボーですが、隣室の音や匂いの影響はほぼないので、それほど気にならないっという意見です。

  8. 488 匿名

    >>485さん
    スレタイと>>1をよく読んでから書き込んで下さい。

    ここは独立タイプのバルコニーが良いとか、避難経路はハッチのみとか、
    そういったバルコニー形状について話してるわけではありません。

  9. 489 匿名さん

    例えば高級ホテルのしっかりした女性用トイレの個室を思い浮かべて下さい。
    コンクリートじゃないけどガッチリした個室で音や匂いは無いですよね。

    次に海外の公衆トイレの個室を思い浮かべて下さい。
    壁は薄くて、しかも上とか下が空いてません?

    そういうことだと思います。

  10. 490 匿名さん

    トイレなどの閉鎖空間と、ベランダなどの開放空間をいっしょくたに比較すること意味ある?

  11. 491 匿名

    >>481・487さんは、ペラボーでも体躯の構造が高級仕様のマンションか、
    あるいは住戸周囲の隣人さんたちに恵まれてるのかも・・・

    うちは、どちらのお宅のお子さんなのか特定は難しいのですが、
    室内で窓を開けたまま、ハーモニカや縦笛を練習してる音が聞こえまくりです。
    そんなに安っぽいマンションてわけじゃ無いのに・・・

    聞こえてきたら、しばらく終わらないので窓を閉めますが、
    コンクリート壁だったら、もう少し緩和されてるだろうなと思います。
    ピアノなどに限らず、楽器はやめて欲しいですよね。

  12. 492 匿名さん

    いずれにしてもコンクリート壁仕様は、
    ・バルコニー喫煙の匂いや煙
    ・バルコニープールの音
    ・料理や部屋の匂い
    ・部屋からのTVやオーディオの音
    ・周囲の気配
    ・子供のはしゃぐ声や泣き声
    ・見た目の外観デザイン

    らに大きな効能がありますよ。

  13. 493 匿名さん

    うちは、コンクリート壁+隙間無しボードだけど、同じく隣の楽器やタバコの匂いは
    入ってきますよ~。要は、どんな人が隣に住んでるかによって変わるかと。

  14. 494 匿名

    楽器を演奏するためにマンション買いました。
    楽器ばかり弾いていたのでお金がなく、ペラボーしか買えませんでしたが、楽器を演奏出来るから見た目は気にしていないです

  15. 495 匿名さん

    ①ベランダが避難経路となっていない
    ②隣接ベランダなし独立型(避難ハッチあり)
    ③隣接ベランダありコンクリ壁(避難ハッチあり)
    ④各種配慮型ペラボー(片面)
    ⑤各種配慮型ペラボー(両面)
    ⑥賃貸タイプペラボー(片面)
    ⑦賃貸タイプペラボー(両面)


  16. 496 匿名さん

    うちは7番だよ。でも高かったよ。

  17. 497 匿名

    マンションを買う条件の中ではけっこう低い位置にいますね。

    立地や他の仕様や間取りや広さなどが全て希望通りだったらペラボーでも買うかな。
    気に入ったマンションがコンクリ壁だったらラッキーぐらいの気持ちです。

  18. 498 匿名さん

    言えてる。一番は立地・環境。次に広さ・間取り。次が設備。
    全て希望通りなら、ペラボーでもいい。
    ここは、ベランダ戸境に異常にこだわる人がいるから不思議。

  19. 499 匿名

    >497さん
    >498さん
    エリア・立地・広さ・間取りなどが大事なのは当然なのですが、
    それらが全て希望通りでも、後から変更できない「基本構造」にこだわる人も居ます。

    「ガス併用」が希望で、「オール電化」だったらパスとか。
    「免震・制震」が希望で、「耐震」だったらパスとか。
    「アウトフレーム」が希望で、「梁が出てる」だけでパスとか。
    「二重床・天井」が希望で、「直床」だったらパスとか。
    「戸境はコンクリ壁」が希望で、「乾式壁」だったらパスとか。

    これらなども、こだわりの無い人には、別にどっちでもいい仕様になりますね。
    でも、こだわりのある人は、それだけで却下するほど重要事項です。

    何をまず重視したいかの優先順位は人それぞれですから、
    497、498さんが一番こだわる「立地・広さ・間取り」などを妥協できる人も居ます。
    構造部分にこだわる人は異常というのは自己中心的だと思います。

    「構造」についてのスレで「立地」が大事だと主張するのは、スレ違いの荒らしです。

    では「コンクリ式」が希望で、「ペラボー」だったら絶対パスなのか?
    見た目の問題で、ペラボー&コグチなら許せる人も居るし、
    生活感の問題で、コンクリ式でも459タイプだとペラボーと変わらない気がするとか、
    381タイプのようにペラボーでも許せる範囲の構造がいいとか。

    ペラボーだけど気にならない、コンクリだけど気になるとかも参考になる意見です。
    周囲の隣人に恵まれない場合も、多少でも「緩和」されてますよね。
    どのように感じるかも、人それぞれの感じ方によるでしょうけど、
    493さんは「入ってきますよ~」という感じだけど、
    491さんは開けていたい季節でも閉め切らないといけないのですよね。

    ここは、バルコニー戸境もよく考えて検討したい人が意見交換してるスレなのです。

  20. 500 匿名さん

    昔に稲葉なおとさん(今は週刊誌に高級ホテルのレポ書いている)の本を読んだことから、コンクリ壁にこだわりができてしまいました。
    こんなマンションにだまされるな見たいな書名で、たまにbook-offで見かけますよ。

    たぶん、羊羹田の字を最初にこき下ろした本でもあったと思います。



  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸