- 掲示板
バルコニー境界壁がコンクリート製で上から下まで隙間が無いタイプ
を購入予定です。片方のみに一メートル四方ぐらいの避難用ボードが
はめ込んであり、独立排水になってます。
ただのボード一枚が置いてある仕様だと音や水・タバコ・隣家の気配すら
気にるのではないかと思いますが、そのあたりどうなんでしょうか。
[スレ作成日時]2011-11-11 22:16:06
バルコニー境界壁がコンクリート製で上から下まで隙間が無いタイプ
を購入予定です。片方のみに一メートル四方ぐらいの避難用ボードが
はめ込んであり、独立排水になってます。
ただのボード一枚が置いてある仕様だと音や水・タバコ・隣家の気配すら
気にるのではないかと思いますが、そのあたりどうなんでしょうか。
[スレ作成日時]2011-11-11 22:16:06
直接バルコニーには出ていなくても、
この時期のように、窓を開けている季節だったりすると、
隣家の音や気配が漏れて感じられるのは嫌ですね、という話をしています。
音なんか隣云々より、立地に依存するじゃない?道路脇、線路沿なら窓開けられないし。
↑低層限定ですね。でもコンクリなってる方がよい事ばかりですね。
>隣家の音や気配が漏れて感じられるのは嫌ですね
コンクリートの壁でも聞こえるよ。
どこの部屋かはわからんけど。
このスレはデベには都合の悪いスレの様ですね。知らない者は損をするというわけです。
音なんか隣云々より、立地に依存するじゃない?道路脇、線路沿なら窓開けられないし。
↑
反論にもなっていない(苦笑)
良い立地でコンクリ壁を買えるようにがんばろう!
デベ、特にペラペラボードしかも上スカタイプを供給しているデベには都合悪いだろうね。
また、最近経済環境悪化にともない増えてきている財閥系or野村なのにペラという物件にも都合悪い。
うっかりペラボーさんたちにとっても頭が痛い部分だろう。
立地がー、他の仕様はーと言い訳するしかない。
コンクリ壁でも、音も匂いも隣から下からよくきます。別にコンクリ壁かどうかは全く関係ありませんよ。コンクリオタは大げさだから困るわ。
デベによってコンクリ推進・ペラボー推進の傾向はあるんでしょうか?
ペラボーの方が軽いのでプロペラにした場合の推進力はありそうです。
脳内お花畑?
>>802さん
もっと自信もちなよ。
私は、そのウッカリペラボーの一人だけど、住宅や職業や自分の生き方には自信がある。
いつでもペラボー物件見せてあげるので、連絡してから来なさい。
>>804
私の居住地域(地方)で過去5年ぐらいの記憶で言えば、
◯地元デベロッパー
ザ・ペラボー・・・90%
配慮型ペラボー・・10%
◯中堅デベロッパー
ザ・ペラボー・・・100%
◯大手デベロッパー
配慮型ペラボー・・25%
コンクリート壁・・75%
大体ですがこんな感じです。
地方で土地が安いので構造にお金を掛けやすいのもあるかも。
807さん。
うっかりペラボーでも、自信を持って克服した実例ですね!?
807は、、なんかおかしい。
ペラボーについて職業や生き方が関係あるのでしょうか?
806 は?私はそもそもコンクリ壁ですが?
日本綜合地所でしたっけ?
オープンエアリビングバルコニーとかいう建築基準法をすり抜ける(容積率参入されずバルコニーを最大限大きくする)技で実用新案特許とかとってるデベいましたよね。
こういう特色をもったデベ以外はコンクリもペラボーも割合はそう変わらない気がします。
デベの差よりエリアの差が大きいでしょう。
もちろん高級物件に特化したデベと一次取得者向けの3000万台のマンションに特化したデベでは違うと思いますけど。
コンクリ壁しか誇れるものがないってことでは?
そして社会的な弱者ほど自分より下の弱者を探して叩こうとするものだね。
うちはコンクリート完全タイプ(ハッチもない)だけど、住んでから数年(5年未満)経つが、隣戸の気配を感じたことはないですねぇ。最上階で角部屋ということもあるかもしれませんが。音も臭いもくるなんて残念ですね。