マンションなんでも質問「バルコニー戸境がコンクリート壁」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. バルコニー戸境がコンクリート壁
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-06-11 17:48:42

バルコニー境界壁がコンクリート製で上から下まで隙間が無いタイプ
を購入予定です。片方のみに一メートル四方ぐらいの避難用ボードが
はめ込んであり、独立排水になってます。

ただのボード一枚が置いてある仕様だと音や水・タバコ・隣家の気配すら
気にるのではないかと思いますが、そのあたりどうなんでしょうか。

[スレ作成日時]2011-11-11 22:16:06

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バルコニー戸境がコンクリート壁

  1. 23 匿名

    タワマンは重量の関係でペラボーな気が

  2. 24 匿名はん

    >>16
    ①アウトフレーム+コンクリート境界壁(一m四方程度のボード埋込型も可)
    我が家はこれかな。そこらじゅうにある安いマンションですけど・・・。

  3. 25 匿名さん

    >>24
    ペラボーにーしとけばもっと安くできたはずだから、
    その時点で高プライバシー性マンションと言え、
    価格は安くともハイクラスと言えると思います。

  4. 26 匿名さん

    うちもペラボーですが、うちは角で隣はベランダ側3室(2+L)なので
    ピッタリつくという感じがないので、気になりません。
    うちのL、和室 / 隣の部屋、L、部屋 という配置。

    あと、間はペラボーだけれど、バルコニーはコンクリの物件の時に、
    内側がコケ状のもので緑色になったので、風通しのいい方がいいです。
    手すり部分が強化プラ(?)だと、明るくていいです。

  5. 27 匿名さん

    お隣さんと、上手くいってればペラボーでも問題は無い。
    嫌な人だと、我慢できなくなる。

    その当たりの保険がコンクリ壁なんです。
    覗かれる心配ないし、騒音や煙もだいぶ緩和してくれる。

    それからコンクリ壁の物件だと、総じて内装建具のグレードなど
    カタログに書かれない部分のレベルも高いと思う。

  6. 28 匿名

    うちも24さんと同じだ。ごく普通の庶民的物件だけど。

  7. 29 匿名さん

    例えば南向きプランで、
    南のバルコニー側がアウトポール+コンクリート壁仕様で、
    北側の居室部分もアウトポールで深めでへっこんだ形になってフリーポーチや
    アルコープになってたら北側部分もプライバシー性最高だと思うよ。

  8. 30 匿名さん

    最高は言い過ぎ。
    うちのマンションも中住戸はそういうタイプでアルコーブは深いですが、共用廊下に個室部分が接しないプランを選ぶ方が優先。
    アルコーブや花台すら無く、個室窓がすぐに共用廊下はゾッとしますね。

  9. 31 匿名

    うちなかなかの価格なのにぺラボーだよ。
    悲しいけど他のグレードは近隣で一番いいからぺラボーは妥協した。

  10. 32 匿名

    うちなかなかの価格なのにぺラボーだよ。
    悲しいけど他のグレードは近隣で一番いいからぺラボーは妥協した。

  11. 33 匿名

    30
    でもたいていのマンションは廊下すぐに個室あるよ。

  12. 34 匿名さん

    >>30
    ごめん、中部屋としては最高っていう意味。
    中部屋だと居室が共用廊下に面さないプランは難しいからね。

    マンションの大きなデメリットの一つは上下左右の音や匂いだし、
    特に女性は近所の気配がダイレクトに感じるのが嫌な人いるよね。

    そういう意味でコンクリート壁+深いアルコープ・フリーポーチは有効な気がする。

  13. 35 匿名さん

    中住戸でも吹き抜け付けたり、空中廊下方式、センターイン2戸1などもあるよ。
    ただ、お金掛けないだけ。お金かけたら売れない地域。

    あ、スレ違いでした、、、、、

  14. 36 匿名さん

    独立型バルコニーといって、マンションの4割ぐらいの間取りで隣住戸との境界は
    80cmくらいのコンクリート角柱です。バルコニーの境壁も15cm厚ぐらいの
    コンクリート製、さらに壁の外は下の階との境で70cmぐらいコンクリートが
    飛び出して上下のバルコニーは外に乗り出しても見えそうにない。家のバルコニー
    の上方に見えないので、もっと高い位置。 見えたら日照が悪くなる。


    夏の終わり頃、2駅隣町の花火大会が見えたので、窓を開けて見ていると、
    下の階?の子どもたちのキャキャ言う叫び声と大人が相手する話し声がかすかに
    聞こえましたが、何を話しているかはさっぱり分かりません。

    エコ断熱のサッシで、窓を閉めてたら、聞こえなかったと思います。

    家は角部屋でポーチがあるので、共用廊下に面さない。

  15. 37 匿名さん

    ポーチがあっても共用廊下に面する面さないには関係ない。

    もしかして、個室の窓が型板ガラス+格子で共用廊下のポーチ内にあるのなら、、、
    それは共用廊下に面する個室です。

  16. 38 匿名さん

    やはり南道路でバルコニーが道路から見える場合、
    ペラボーだと絶望的に外観のデザインがさみしく感じますね。

    紫外線のせいなのかある程度築年数経つと、
    ペラボーがすぐ古めかしくなるので中古だと尚更さみしく感じます。

  17. 39 匿名さん

    >>38さん
    最近は減ったのかもしれませんが、アウトフレーム逆梁工法の物件だと、外からペラボーはほとんど見えません。
    共用廊下に部屋(窓?)の件も、あくまで外廊下物件での話題ですね。

    ペラボーは避難経路として法定されたものだから止むをえないと諦めてますけど、
    もうちょっとデザインやカラーなども考えてほしいものです。
    法令にて仕様まで定めてあるのかもしれませんが....

  18. 40 匿名さん

    >ペラボーは避難経路として法定されたものだから止むをえないと諦めてますけど、

    違います。そのマンションにおいては、、、です。
    土地の形状、設計の力量、売主の思想です。
    2方向避難上やむを得ない状況でも、主体はコンクリの戸境で
    一部だけくぐり戸のようにペラペラにすることもできるのですからね。

  19. 41 匿名さん

    >39
    スタイリッシュペラボーとかデザイナーズペラボーとかね。
    あの素材感と形状を何とかしないと。
    だ昭和の団地時代から全く進化を感じさせない。

  20. 42 匿名さん

    >>39
    外からあまり見えなくても隣戸間プライバシーは低下するからなぁ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸