東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア千川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 向原
  7. 千川駅
  8. クレヴィア千川ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2013-03-15 20:47:08

売主:伊藤忠都市開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社


【売主、施工、管理会社の情報を追加しました。2011.11.30 管理担当】

[スレ作成日時]2011-11-10 17:09:28

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア千川口コミ掲示板・評判

  1. 101 物件比較中さん

    >97
    足りていない地域って年々増えているように感じますよね、お子さんがいる世帯には重要な問題だと思います。

    代わりに子どもセンターみたいな施設がフォローする感じで地域に増えてくれるとありがたいです。今の住まいの近所には一件あって、警備も厳重、とても安心して皆さん預けられているようです。

    駅前なのですが、そういう立地にあってくれると本当に助かりますよ。

  2. 102 購入検討中さん

    ここの掲示板がそこまで盛り上がらないのはなんででしょうか?購入希望者少ないのかな?購入意欲を上げていきたいんだけどなー。良い物件ですよね?

  3. 103 購入検討中さん

    あまり買いたい人が多いと困ります^^;

    全然不便じゃないですけどたまたま生活スタイルと合わないご家庭が多いんでしょうかね、あと時期的なこともあったりして。

    少なくとも我が家と102さんのご家庭は検討中。これで63戸のうちの2戸は既に購入検討対象となっていると思いますから、情報が広がるのも時間の問題なのではないかと。

  4. 104 匿名

    それなりのデベで盛り上がらないスレはよい物件のパターン。ネガる要素が少ないと言うこと。

  5. 105 購入検討中さん

    102です。103さんありがとうございました。
    他と比較すると構造にやや物足りなさがあるのは事実ですが、素人なんで良くわからないですし、掲示板が盛り上がっている=皆さんから支持されている と考えると少し不安になっていました。

  6. 106 匿名さん

    新桜台より、断然こちらでしょう(西武線の所沢方面に生活基盤がある人を除く)。
    新桜台は、西武線です。池袋に出るにも直通ですが2路線分です。練馬乗換なんてナンセンスですしね。

  7. 107 匿名

    >91さん・・・・
    私もローレルコート新桜台と迷いました。
    どちらも、長谷工だし・・・
    でも、板橋区より練馬区のほうが行政面でよかったし、この千川の物件から板橋区役所へ遠いので何かの時に困る。
    新桜台の物件なら、電車を使って練馬駅にも簡単に行ける・・・・もちろん歩いても・・・・

    駅も新桜台の物件なら、歩いていくつかの路線の駅にも行ける。江古田の商店街もなかなかよい。

    しかし、千川の物件は、東京のわりには周りが寂れていて悲しかった。

    同じ長谷工で、新桜台の物件のほうが比較的に安い・・・・などなど・・・

    私は新桜台にきめました。
    抽選もないし、気に入ったものがあれば、すぐ契約できるしね。

    やっぱ
    千川の物件は高いので、庶民には買えませんでした。残念ながら・・・

  8. 108 購入検討中さん

    私的には新宿9分の立地は魅力です。この地域の営業が多いものですぐに帰れる場所であることはどれだけ疲れても精神的に違うという期待を持っています。

    間取りもいいですね。一部屋ごとを見ると広さに意見はそれぞれありそうですが、子ども部屋が必要になる時期は間もなく訪れますので、部屋数の多さはマッチしましたよ。

  9. 109 匿名

    107さん
    うちも、新桜台に決めました。よろしくお願いします。
    板橋区より練馬区のほうが色々良さそうです。
    西武線でもあれだけ駅から近ければ何かと便利かと。昔、賃貸マンションが建っていたようですが、古くなっても買いたいという人がいたようです。売るときにも困らないかと思います。

  10. 110 周辺住民さん

    転入手続きなどは区民事務所が徒歩15分くらいで行けます。

    区役所も遠いようでたかだか2.5キロの距離。

    寂れていると感じるか静かで駅に近い割に落ち着いていると感じるかはその人次第ですね。

  11. 111 匿名

    一路線しか使えないのがちょっと。。

  12. 112 匿名さん

    一応二路線ですが

  13. 113 匿名

    107です。109さん、こちらこそよろしくお願いします。

    千川と新桜台を迷っている人、たくさんいるみたいです。うちは、リべラージュ江古田も見学にいきました。
    主人の勤務先の都合で、東中野とかもです。
    最終的に、千川と新桜台・・・迷う人多いよね。
    同じ“長谷工”だし・・・・

    でも、千川の物件は、3LDKは4000万円台では買えません。残念ながら・・・・
    うちでは、予算の都合で2LDKしか買えないよね・・・と話していました。収納も少ないし・・・・

    新桜台の物件は、細かい所までよく考えてありました。多少の変更も無料でやってくれますが、千川の物件は、みんな料金がかかりました。

    練馬区は桜台に支所があります。練馬区役所も歩いて行ける範囲です。

    主人は千川は防災井戸・太陽光発電もあるので、気に入っていたみたいです。

    ただ、うちの問題として、予算が足りないが一番の問題だったかな・・・


    管理費・・・・個数が少ないと、あとあと各家の負担が多くなる・100戸くらいが妥当と主人が考えた結果です。


    何よりも、私は練馬が好きなんです。

    千川を考えている方、ぜひ新桜台も検討したください。

    以上です。

  14. 114 購入検討中さん

    ここって新桜台だっけ??

  15. 115 購入検討中さん

    新桜台の情報はありがたいですが、みんなに共通する千川の話をしましょうよ。
    ちなみに私は真剣に千川を検討してます。ただ素人的な感覚ですが、構造面が少し心配です。建築基準はみたされているので大丈夫とも考えてはおりますが、みなさんはどうお考えですか?音漏れのリスクとかどうなんでしょう?

  16. 116 匿名

    113番さん、ありがとうございます。

    千川は、間取りを変更するにもお金かかるんですか!ここで高い金額かかるなら、もうちょい出して、目白や文京区豊島区のがいいです。
    直下型がおきたら、管理費で色んなものをマカナウだろうから居住人数少ないと不安ですよね。その前に、命ないかも。

  17. 117 匿名

    新桜台と同じ値段なら誰だって千川を選ぶよね。ちょうどいい価格差なので迷うわぁ。

  18. 118 購入検討中さん

    115さん 
    構造説明会の時に「音は個人差があるので何とも…」とおっしゃってました。
    私が思うに、周辺の交通量が少なめで特に夜間の騒音が少ない為、
    マンション内の音等が気になるだろうと思ってます。
    私の今住んでるマンションは外部の騒音が酷く、内部の音はまったく気になりません(笑)

    耐震面では私も不安です。耐震等級はなん等級なのでしょうね?
    どなたかご存知でしょうか?

  19. 119 匿名

    施工長谷工って良い噂を聞かないですが、大丈夫でしょうか?
    あとやはりここは典型的なファミリーマンションになるんですかね?
    駅から近いし、千川という場所は良いと思っているのですが、上記の点で決めかねています。

  20. 120 購入検討中さん

    価格発表とのことですが、どんなもんでしょうか?

  21. 121 匿名

    どの部屋?

  22. 122 周辺住民さん

    もう、ほとんどの物件に申し込み入っていて、2次に回るのは10部屋ぐらい見たいね。

  23. 123 購入検討中さん

    1期のスケジュールタイトだね。

  24. 124 匿名

    高いのでやめました。

  25. 125 たぬき

    A7階かE7階いいなあ。

  26. 126 周辺住民さん

    そんなに高くないと思ったよ。

  27. 127 周辺住民さん

    ひょっとして南の三階狙い目かも

  28. 128 購入検討中さん

    でも目の前の3階建ては思ったより高さあるよ。

    とはいえ上下の価格差大きいね。

  29. 129 匿名さん

    南向きの部屋の前に3階建ての建物ができるので、担当者の方に日照を確認したら
    3Fの部屋で冬至の最も日が短いときで最大2時間しか当たらないと聞いて
    検討をやめました。
    4Fだったらもっと当たったようですが、お値段が・・・。
    (うちは日があたる部屋を希望していたので)

  30. 130 購入検討中さん

    南なのにそんなに日照時間が短いのですか?担当者に私が聞いたときは冬至最も短い日の二時間の話はでませんでしたよ。それが本当なら東向きとかわりませんね。

  31. 131 購入検討中さん

    でもちかいよね。前のマンションと。

  32. 132 購入検討中さん

    明日抽選日ですね。

  33. 133 購入検討中さん

    確かに、前のアパートと近いですね。
    でも、東より南の方が価格が高いから、やはり何だかんだ言っても南の方が日当たり&他の条件も保証されてるのでしょうね。

  34. 134 購入検討中さん

    ちなみに事前登録なんかもできたの?

  35. 135 匿名さん

    昨日登録開始で今日抽選会ですか。
    登録期間がたった1日だなんて、かなり人気があるんだろうなあ。

  36. 136 購入検討中さん

    あと三十分で登録終わりますね。
    かなりの人気ぶりだから一期は即日完売ですね。
    営業の人は一期二次も一週間後だと言ってましたよ。
    これも時間の問題なんでしょうね。

    南側は一階と七階で一千万も値段が違うから
    日当たりを気にしなければ一階、二階はねらい目かも。
    私は日当たりを気にしますけどね。

  37. 137 匿名

    共働きで昼間全く家にいないひとならお買い得ですよね。戸建て密集よりはマシだし。

    抽選てどんな感じでしたか?かぶったりしてたのかしら?

  38. 138 購入検討中さん

    最上階は売れてしまったのですかねー。

  39. 139 匿名

    営業さんが言うほど人気ないと思いますけどね。

  40. 140 匿名

    もう、モデルルームの新規の予約もお断りしているって本当かな?

  41. 141 購入検討中さん

    たいして人気ないとおもう笑

  42. 142 購入検討中さん

    抽選で外れたので他の物件を探します・・・

  43. 143 購入検討中さん

    最上階が一番倍率高いって言ってたな〜
    8000万なんて…

  44. 144 匿名

    広い住戸以外は魅力ないよ。

  45. 145 匿名さん

    第1期2次分譲
    販売戸数 8戸
    間取り 2LDK~4LDK
    専有面積 60.48㎡~83.19㎡
    販売価格 3,890万円(1戸)~6,390万円(1戸)
    最多販売価格帯 5,100万円台(2戸)※100万円単位
    管理費(月額) 11,200円~15,500円
    修繕積立金(月額) 6,000円~8,300円

    登録申込受付日時/平成24年3月19日(月) 12:00~15:00
    抽選日時/平成24年3月19日(月) 16:00より

  46. 146 匿名

    あれ~、価格表で二期にまわす予定より戸数少なくなっているね。

    一期二次と二期は別物?

  47. 147 購入検討中さん

    4000万台のを朝から申し込みに行くかな。

  48. 148 購入検討中さん

    145さんの金額からすると、決定価格表に当てはまる住戸がない。
    100万値下げればあるけど??

    どこの情報?

  49. 149 物件比較中さん

    人気無いといえども即完だったなあ。

  50. 150 匿名

    人気あったということですよ。
    総戸数の過半を一期の初日で完売。こことブリリア大山町は、今年の板橋区のヒット物件に
    挙げられる。やはり駅の近くってのが大事ですかね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸