注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友不動産の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友不動産の評判ってどうですか? (総合スレ)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2025-02-18 21:56:39

住友不動産で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友不動産の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sumitomo-rd.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl



こちらは過去スレです。
住友不動産の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-11-10 09:03:59

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友不動産口コミ掲示板・評判

  1. 3601 匿名さん

    >>3593 匿名希望さん

    うちも同じです。内覧会で全て気づけないことだってあるよね。しかも使ってみないと気づかないものもあった。説明もなかったし、内覧会って何?引渡しまでは勝手に見るなと言われてたし!住友不動産で建てたことを本当に後悔してる。

  2. 3602 匿名さん

    現場に差し入れとかいってないんじゃないですか?
    その際に現場見て違うところとか指摘するよね。

  3. 3603 匿名希望

    うちは内覧会と行ってもその当日にいろいろ決めることもあってバタバタして子供もいたし、時間も短く、あっという間に終わった。後から思うとあまり見せないようにしていたのかもしれない。

    うちも引き渡しまで見れなかった。引き渡しの日も何も説明や話しもなく、あっという間に終わった。

    その後すぐ引っ越したが、まず一つだけ言うと、住不のミスでテレビがつかなかった。

    不具合は異常に多かった。今でもまだ現在進行形。

    どこも安物で済ましていることも住んで分かったこともある。

    住不で建てたことを本当に後悔している。

  4. 3604 匿名さん

    >>3602 匿名さん
    現場に差し入れしないとちゃんと建ててもらえないような会社ですか?絶対に次は住友不動産を選びません!!

  5. 3605 通りがかりさん

    >>3604 匿名さん
    現場に差し入れをするのは施主側の気持ち次第だと思いますが、何もしないよりは建ててくださる方々に感謝をして、人と人との繋がりを持った方が施主としてプラスになることが多いかと?

  6. 3606 通りがかり

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  7. 3608 匿名さん

    >>3603 匿名希望さん

    内覧会の日に決めなきゃいけないことってなに??

    内覧会なんだから設備説明されたときにスイッチ類の問題は気づきますよね?

    内覧会で何もチェックしない施主もどうかと思いますよ。

  8. 3609 匿名さん

    >>3608 匿名さん
    内覧会に設備説明なんかされないよ。住友不動産の場合は内覧会イコール補修会だから!

  9. 3610 匿名さん

    >>3605 通りがかりさん

    論点がズレてるよ!施主が現場に足を運ばないといい家ができないことは問題だし、そんなハウスメーカーは下流だね!

  10. 3611 匿名希望

    内覧会のときは、まさかこんなにたくさん不具合があるとは思っていなかったので、確認するための内覧会だと思わず、
    住不から何も説明もなく、パッと見てすぐ終わりと言われた。

    内覧会て2時間もあるのですかね。いろいろ指摘されないために早く終わったのだろう。




  11. 3612 匿名希望

    営業の担当は、資金計画の計算もできないバカで、間違いだらけ・ごまかし、嘘付き放題の仕事ができない人がそこの営業所の所長だった。
    その人は今も所長をしている。
    この人と会話をするたびに頼りなく、心配が増すばかりだった。

    無知識且つ無能の営業が普通の営業の仕事も全くできていないのに、なぜ所長なのか、なぜ今も所長で居続けることができるのか、住不の人事はおかしい。



  12. 3613 匿名希望

    住友不動産の担当の営業は、間取り図を一通りしか書かない 
    注文住宅だから希望を言っても断固として受け入れなかった
    どうでもいいのと面倒くさいのと書く能力がないのだ
    全然知識がないから考えることもできなく、レベルが低いことは言うまでもない

  13. 3614 匿名希望

    住友不動産のミスなのに逃げようとするから何ヶ月も交渉して、やっと補修してもらっても、また同じ箇所が不具合で補修になる

    いつまで続くのか・・・

    数えきらないくらいの補修箇所があり、住友不動産のミスであることは明らかなのに、全く謝罪がない


  14. 3615 匿名さん

    >>3614 匿名希望さん
    うちも同じです。対応がいい加減な回答しかしないため、最近第三者機関を入れました。誠意のない対応に第三者機関も呆れてました。住友不動産は安く建てられますが、トラブルが多く、アフターがいい加減なため、結局は高くつく。自分の周りの人たちには絶対にお勧めしません。

  15. 3616 通りがかり

    我が家は施主検査の時に住宅説明されましたが施主検査及び点検させてくれませんでした

    営業さんのいる前で粗を探してもらいたくなかったらしいです。

    スミフの評判を見て怠慢で施主検査させてくれないのかと疑いました
    コミニュケーションさえ取れば良いと思ってる見たいですが、補修も業者にきちんと伝えてなく口だけ上手く信頼関係は破綻致しました。

    知識も常識もデリカシーのかけらもない感情的な三流








  16. 3617 匿名希望

    住友不動産で建てたが、施主検査なんて始めて聞きました。施主検査ありませんでした。現場監督があえて指摘されるのを避けるために抜いたんだと思います。入居後、基礎など多数補修が必要なところが発生しました。

    アフターではらちがあかない(何も変わらない)ので、上に電話して伝えても、担当のアフターに伝えるだけで、またそのアフターが担当することになり、結局何も変わらす、苦労が延々と続きます。上も動かない・働かないのが住友不動産なのだ。

    担当のアフターが、補修の時、住友不動産の機器を我が家で何の断りもなく、勝手に充電しているのを目撃し、住友不動産に報告してその担当のアフターを変えてもらったが、変わりのアフターも同じような感じで、人が変わっても延々と苦労が続きます。
    小学生でも人のものを勝手に使ったらいけないことくらい分かる。本当に低レベルで非常識な社員が多い。いい加減な営業にも相当苦労させられた。

  17. 3618 通りがかり

    スミフの良い所は大手なのに大手ハウスメーカーより安いからと思ってましたが、施主検査もさせない、契約後意味不明の金額が発生するらしい、やる事は誠実のかけらもない詐◯見たいですね。
    M◯ホームやS林を敵対してますが、知識レベルが違いすぎます
    M◯ホームやSハウスなんかは施主検査は施主と一緒に確認するらしいですしSハウスのトップ営業は紹介だけで食べていけると。
    ボッタク◯で大手と同じ金額で利益取ろうと思ってるのかしらね。
    スミフは傾きの許容範囲も広いし工程表もないし、自社に甘く客の優しさに甘えてばかり

  18. 3619 匿名さん

    うちも何度も工程表だしてと伝えましたが、成し遂げるはずもない、絵に描いた餅のようなものが出てきたが、結局はスケジュール通りにならず、遅延遅延の繰り返しだった!!

  19. 3620 名無しさん

    匿名希望さん
    書き込みしまくってて、スミフへの怨み伝わってきますね。
    内覧会で決める事があった
    と3603でかかれていますが
    内覧会で決める事ってなんだったんですか?

  20. 3621 検討者さん

    住友不動産で家を建てた者です。
    ここでは多くの不満やトラブルも書かれていますが、我が家は満足のいく家を建ててもらえました。
    打ち合わせ時の議事録は毎回しっかり残してくれ、こちらもサインをしてから複写のものを双方保管。建築中に現場にも何度も足を運ばせてもらって大工さん達にも色々と教えてもらったり良くしていただきました。
    施主点検で指摘したものはしっかり修正のうえ、予定日に引渡し。入居後の点検でも不具合だけでなく傷の補修まで、あれこれ対応いただけています。

    ここへ書き込みのある意見を見ていて思うのが、担当の地域・営業所により対応が違うのかもしれません。
    消費者としてはそれじゃ困る!ので、住友不動産を無責任に全面的にオススメすることはできませんが、
    我が家だけを切り取って言えば、十分住友不動産をオススメできます。
    どこの営業所で建てても同品質のサービスになるよう、企業努力をお願いしたいですね。
    ちなみに我が家は東京第一事業所です。

  21. 3622 匿名さん

    建てる前は営業の多大なミスに多くの時間を使う
    建てた後は多大な施工ミスで上手く逃げられたり、揚げ足を取られたり多くの時間を使う
    私も住友不動産で建てたことを後悔している

  22. 3623 独特希望

    >>3622 匿名さん

    すいませんがあなたと一緒にされたくないです。

  23. 3624 匿名さん

    >>3622 匿名さん
    お気持ちよく分かります。うちも同じでした。だから知人には絶対に住友不動産をお勧めしません。

  24. 3625 匿名

    >>3622 匿名さん

    後悔してるなら保証切れた後、延長保証しますか?











  25. 3626 匿名さん

    >>3625 匿名さん
    あなたに関係ありますか?

  26. 3627 匿名さん

    住友の施工主です。
    今までの道のり色々ありますが
    感じた事は 会社的説明要請依頼しても、書面対応はしたがらない。
    議事録は住友ルールでは書くもの。確認済み。
    我が現場の規模100平米以下では 監督さんも小まめに全行程確認しているようすはないよう?不確か?
    現場大工さんお任せしているようです。

    最初現場には営業ないし監督さん立ち会いなくして、勝手に中には入れませんっと説明を受けましたが、
    我が現場は監督さんに許可頂き 差し入れついでに大工さんに声をかけ中に入れました。
    まぁ、大工さん的にはちょっと迷惑そうでしたが?

    現場現場で対応も違うのと思いますが
    内覧会は施主が不備チェックを強気に指摘出来る時なので、眼を皿のように家族皆で各部屋担当配分してチェックなされたらよい。 説明聴く人 部屋チェックする人に 別けて
    二時間弱でも確認見る事は出来ると思います。
    引き渡し後の不備の直しは後回しになりがちですので気をつけます。

    住友不動産では営業所拡大急成長期路線中なので、体制中身がついていけない現実が有るように思います。
    安定 品質の均一化 お客様満足度向上までは相当時がかかりそうですね。
    さて 二流から一流路線に変更できるか?
    現在このような苦情が寄せられる現実3流止まりで終わるか!

    住友不動産社員の皆さん社運評価がかかってますよ!
    誠実な対応 お客様に向き合って下さい。

  27. 3628 通りがかりさん

    図面通り作らないスミフ
    内覧会で何もチェックしない施主

  28. 3629 匿名さん

    施主検査ありませんでしたが、住友不動産では施主検査=内覧会なのですか?

  29. 3630 匿名さん

    >>3629 匿名さん

    そうだと思います。

  30. 3631 匿名さん

    ありがとうございます。あの内覧会は施主検査だったのですね。初めて聞きました。

  31. 3632 匿名さん

    >>3631 匿名さん

    注文住宅 内覧会
    でググるとでてきますよ。

    内覧会でチェックしないなんて
    さすがスミフの施主ですね。

  32. 3633 e戸建てファンさん

    建築中に来るなと言われたなら
    第三者機関入れて強制的にチェックすべき。
    第三者機関なら建築中の節目節目にプロの目でチェックしてもらえますよ。
    内覧会も同伴してもらえます。

    引渡し後に図面と違うとか絶対におきませんよ。

    第三者機関いれておくべきでしたね。

  33. 3634 匿名さん

    >>3633 e戸建てファンさん

    第三者機関入れましたが、何か?
    隠れた瑕疵って言葉があるぐらいだから、使ってみないと気づかないことだってあるし、結局第三者機関だって人間。全て見つけることは不可能。理解できますか?

  34. 3635 匿名さん

    >>3634 匿名さん

    第三者機関を訴えればいい。
    金払ってるんだから。
    あ、第三者機関にもなめられたんじゃない?

  35. 3636 匿名さん

    >>3635 匿名さん

    >>3633 e戸建てファンさ

    訴える?喧嘩が好きそうですね。世間知らずの暇人かな??

    絵に描いた餅のようなことを書き並べるのはご勝手ですが、作る側があれだけ欠陥だしてるのに第三者機関が全て見つけられないから。思考が乏しそうなカキコミしてるから理解できないだろうな?

  36. 3637 匿名さん

    お!盛り上がってきましたね!

  37. 3638 匿名さん

    煽るからおこらせちゃったよ。
    あーゆーあんだ~すたんど??

  38. 3639 匿名さん

    営業担当、工事担当により、施主満足度はかなり差がでます。
    基本的には担当替えが難しいのでこればかりは運ですw

    プランフィックスまでに細かい部分まで確認しておくことが大切かと。

    建築中は危険とのことで現場に入るのは難しいです。
    足場が悪く転んでしまって怪我でもしたら責任問題になってしまいます。
    前面道路からお写真など撮りにいく分にはまったく問題ありませんが。
    良い営業さんに当たれば撮ってきてくれますよー。

  39. 3640 匿名さん

    担当により対応はかなり差が出ます。
    営業は中途採用なので他メーカーから来たベテランや1級建築士から、異業種から来た者まで色々です。

    プランを描けない営業ももちろんいます。
    基本的にはプランを描くのはプランナーで営業ではありません。
    いかに営業がお客様の要望をプランナーに伝えられるか、プランナーが汲み取って希望通りに描けるか。
    時間を掛ければ良いプランも上がるかもしれません。
    しかしプランナー不足でやっつけ仕事になってます。
    ベテラン営業なら自分で描き起こせますが、新人や知識が乏しい営業はプランナーに頼るしかありません。
    納得のゆくプランが出来るまで、契約は出来ないとはっきり伝えたほうがいいです。
    契約後に変更出来ると云われても、契約から引き渡しまでは基本的に時間が決められているのでフィックスを急かされます。

    アフターですが、窓口はカスタマーになるはずですが、営業担当でも対応はしてくれます。
    スピードは営業によります。

    担当替えは営業所内でなら可能だと思います。
    基本的にはクレームにまでならないと担当替えは出来ませんが。

    営業によっては他社契約が分かると見積りは返してと言うかもしれません。
    他社にもそういった営業はいるとは思いますが、見積り、プランを他社競合に持ち込まれたら困るからです。
    嫌がらせではないです。

  40. 3641 匿名さん

    >>3640 匿名さん

    住友不動産の社員さんですか?

  41. 3642 匿名さん

    1つ気ずいたのは注文設計はお客様の要望を営業が、本社の設計士に伝え 1週間から2週間後図面がお客様手元に 時間がかかります。何度もしてると直接設計士に要望をダイレクトに伝えたい伺って見たい欲求も生まれます。ちょっとイライラ!

    我が家は途中 規格住宅切り替わり 営業が営業所のパソコンにて規格住宅枠内で間取り作り即反映をその場で見せてくれました。
    設計士の免許を持っていない営業でも規格住宅なら仮間取り図面作ってもいいみたいです。

    余りこだわりない方 土地にはまればスピード感有りました。
    じっくり注文で設計する方はお時間かけて余裕を持って。

    基本的に営業は速く仕事をさばいて終わらせたいので
    初回プラン提示時 規格住宅で窓位置などまるで考えのない
    トンチンカンなプランが出てきた場合は警戒した方がよいです。
    お客様の要望よりも自分の都合優先の営業マンの可能性が高いです。

  42. 3643 匿名さん

    一生に一度の買い物、当たりハズレに左右さるような博打はしたくないね。

  43. 3644 匿名さん

    そう思います。
    とても高く長く生活する家だからこそ、慎重にメーカーを決めて貰いたいです。
    お客様の要望や話をしっかり汲み取ってくれて、なによりちゃんとコミュニケーションが取れる信頼出来る営業マンを選べれば、メーカーに拘らずとも満足出来る家が建てられると思っています。

  44. 3645 匿名さん

    >>3641 匿名さん
    元です。

  45. 3646 通りがかりさん

    >>3621 検討者さん

    東京第一事業所とのこと。坪単価の高い三階建ての土地でお建てになりましたか?

  46. 3647 匿名さん

    >>3646 通りがかりさん
    誰のことを想定して聞いてますか?

  47. 3648 匿名さん

    >>3645 匿名さん
    何故辞めたですか?

  48. 3649 匿名さん

    >>3636 匿名さん

    で欠陥住宅どうなったの?

  49. 3650 匿名さん

    >>3648 匿名さん
    他メーカーからの引き抜きで転職しました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

 

住友不動産の実例