注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友不動産の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友不動産の評判ってどうですか? (総合スレ)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2025-02-18 21:56:39

住友不動産で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友不動産の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sumitomo-rd.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl



こちらは過去スレです。
住友不動産の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-11-10 09:03:59

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友不動産口コミ掲示板・評判

  1. 1801 匿名さん

    今朝からずっと住友不動産注文住宅のホームページにアクセス出来ないのですが私だけでしょうか?

  2. 1802 匿名さん

    >1801さん、今やってみましたらアクセスできますね。

  3. 1803 通りがかりさん

    アクセスできない。

  4. 1804 匿名さん

    すみません、1802です。サイトが出てきたのでアクセスできると書いてしまいましたが、
    確かに注文住宅はダウンしていますね。何かあったのでしょうかね?

    >サーバーが見つかりませんでした

  5. 1805 通りがかりさん

    >1801さん

    今朝も注文住宅のサイトに接続できませんでした。

  6. 1806 匿名さん

    サイト、復旧しましたね。元から戸建ページは重いんですよね。コストを抑えているのかも知れませんけどw

    「太陽光発電の新制度移行手続き」のページも落ちていたので、土日に作業できませんでした!

  7. 1807 評判気になるさん

    1800番さん

    ありがとうございました
    営業さんに、四隅に角が無いと付けられ無い為、お宅には無理って言われてしまいました(笑)

  8. 1808 匿名さん

    とにかく営業マンの態度が悪い!身だしなみも悪い!ヨレヨレのスーツに襟が汚れたYしゃつ、口臭もキツい…。その上、こちらがまだ若い世代だと上から目線で話す。この営業マンから買いたくは無かったが、すごく家が気に入っていたので仕方なく購入。引っ越し後、近くを通りかかったついでに訪問して来て、また今度引っ越し祝いを持ってくるといっていたのに、あれから1年半ほど経つが音沙汰なし。しかも、住友不動産は今までにポケットティッシュすら1つもくれなかった!あんなに高い仲介手数料を支払っているのに!もう、関わりたくないですね!知人にも紹介したくない不動産屋です!

  9. 1809 匿名さん

    >> 1808

    それ、住友不動産販売。スレ違い。

  10. 1810 匿名さん

    >>1808 匿名さん

    建売?
    ここは注文住宅

  11. 1811 通りがかりさん

    営業の文句いっても
    外れでしたねとしか言えない。

  12. 1812 匿名さん

    家が気に入った なら、それだけでよいのでは?
    挨拶とかティッシュなんて小さなことでどうでも良いと思うけど。

  13. 1813 匿名さん

    皆さん同じだと思いますが、営業の教育がなってない。時間通りに打ち合わせに行っても待たされるし、以前からローンの相談に乗ってもらえるようにお願いしていたのに、直前にメールでこちらの日程に合わないと送ってくるし。おまけに、打ち合わせの日程も、担当が複数いるのか、営業さんの都合に合わせなければならないし。間取りも、どちらかというと、こういうのがいいとか、勧めてくれることはない。もう契約してしまったけど、たしゃにすればよかったと後悔しています。兎に角、社員教育がなってない!

  14. 1814 名無しさん

    >>1813 匿名さん
    うちはちゃんとした営業さんでしたよ。
    一人しか話していないので、他はわかりませんが、時間、受け答え等全くもってしっかりしていました。
    いい人も悪い人もいるのは、ハウスメーカーに限らず、どんな会社も一緒だと思います。
    もし何人も営業を変えてもらって、みんなそうならわかりますが。

  15. 1815 匿名さん

    >>1813 匿名さん

    かわいそうに。
    貴方なめられてるんですよ。
    打ち合わせ繰り返すうちに
    こいつ適当でいいやって。。

  16. 1816 匿名さん

    >1813さん、今からでも契約解除できないのですか?

  17. 1817 通りがかりさん

    不信感抱いたならもうやめた方がよい。何言われても信じれないし、夫婦間も悪くなるかも。
    せっかく注文住宅なのにイライラして建てても。
    建て売り買った方がましとかなったら残念です。

    最後まで一回も不信感いだかない営業なんていないけど
    どこまで許容するかは決めておいた方がよいと思います。

  18. 1818 名無しさん

    >>1813 匿名さん

    契約解除じゃなくて、一旦進めるのをストップしたらどうかな?
    所長クラスの人と話し合って、今後を決めた方がいいと思うよ。
    HMどこでも、いい加減な営業はいて、その度に新しい担当を決めていくよ。
    複数担当がいる。。。と書いてあるけど、契約前にたくさんの営業さんと打ち合わせしたの?
    名刺もらった人の中で印象がいい人を指名するべきかな。営業さんは、情熱的にヨイショすると、ちゃんとやってくれるよ。

  19. 1819 匿名さん

    契約後はどんどん進んでしまうから、上長と話しても今更無理なのでは?

    住友不動産はよく分からないけど、契約時からの間取りを大幅に変えたりすると、
    追加料金などが発生するし。結局は上長の方々に話しても上手く丸め込まれて
    おしまいかなと思います。(我が家がそうでしたから)

    1813さんは、今更ながら営業さんが残念だったけど、仕方がないと
    諦めていらっしゃるような印象も受けますが。

  20. 1820 名無しさん

    >>1819 匿名さん
    スミフはわからないけど、スミリンは少なくとも、営業さん変更してくれるよ。

    スミフは間取りはほぼセルフサービスだから、提案されても検討違いな間取り出てくるよ。デザイン事務所持ってる訳じゃないし、かといって、動線考慮の間取りを作ってくれるわけではない。
    スミフで建てるなら、勉強しなきゃだめ。イメージ膨らませなきゃダメ。
    っていうか、そうしないと注文住宅の意味ないじゃん。
    最近イージーオーダーとか、企画ものも充実してるんだから、その辺も検討しなきゃね。

  21. 1821 匿名さん

    スミフの場合は規格住宅があるので、面倒な人は規格住宅みたいに大枠を決めてあるみたいな感じのもので、あとは細かいところを決めていくみたいな感じでもいいのかもですね。
    注文住宅もみんながみんなこだわりたいという人だけじゃなくて
    土地を相続したからそこに建てるか、みたいな人も少なからずいらっしゃると思いますので…。
    まあ、建てるならば予算の範囲内ギリギリでこだわりたいですよね。

  22. 1823 匿名

    >>1820 名無しさん

    スミリン最強ですね

  23. 1824 名無しさん

    >>1823 匿名さん

    そのかわり、間取りもデザインもカラーも家具も、営業さんイメージに染まりそうだった。
    だから、うちはやめました。

  24. 1825 匿名さん

    営業さん次第の部分が大きいのでしょうか?
    ウチも希望していた間取りのこだわり部分、かなり無視されて引いてしまった。
    話を聞いていなかったのか知らないけど、誰の家?って思った。

  25. 1826 匿名さん

    どこの営業もそうだけと口頭で伝えても半分は伝わらないと思っていた方がよいですよ。こだわりは文章や写真で伝えるのがよいです。
    こちらも正確な単語は使ってないし。
    数回の話し合いで伝わるわけがないと思っていた方がよいですよ。
    間取りは予算や耐震構造の問題があります。ただ無視されたのか予算や構造の問題かの確認をお薦めします。

    また、契約前なら要求し過ぎかもしれません。

  26. 1827 名無しさん

    >>1825 匿名さん

    うちは、何回も書き直しさせたし、調印式前なんか、ピリピリしてた。
    今上棟前だけど、もうひとつ問題があって、データーとかの資料を出してもらってる。
    この問題はスルーされると10万損するから笑えない。
    お金出すのはうちだから、妥協したくない。が、うちの方針。
    いいお客さんするか、納得する家を作るか。難しいけど、うちは後者にした。

  27. 1828 匿名さん

    >>1827 名無しさん

    その問題ってなんですか?

  28. 1829 名無しさん

    >>1828 匿名さん

    身バレするから、はっきりは言えないけど、構造上の問題。

  29. 1830 通りがかりさん

    ここの社員 同業にもかなり嫌われてるタカリ屋 タチ悪いですよ キャバ、風俗接待ばかり強要してくるよ

  30. 1831 匿名さん

    契約したから今さらなんだけど
    契約後値引きってないのかな

  31. 1832 匿名さん

    めでたいですね。契約後の値引きなんてあるわけないです。
    契約前にどこまで仕様を細かく取り決めたのか分かりませんが、
    今後はオプションでどんどん金額がアップします。
    もしかしたら、営業さんがおまけを付けてくれるかもですが、
    あまり期待しない方が良いと思いますけどね。

  32. 1833 匿名さん

    なんで値引き?
    契約しちゃえば、
    待ってるのは仕様決めの金額アップの嵐w
    契約前の値引き分、
    きっちり巻き上げられるよw

  33. 1834 匿名さん

    >>1833 匿名さん
    そりゃそうだねw

  34. 1835 名無しさん

    >>1831 匿名さん
    設備の重複分の値引きはあったよ。
    あと、見直しの値引きと、やっぱりいらないと思った設備の値引き。坪数を少くした値引き。
    うちは、その分オプション付けてったから、契約時のトントンぐらい。
    本体の価格は契約時に値切らないと無理かな。
    契約時に不安にさせるぐらいオプションを付けとけば、営業さんも心配して値引きしてくれるよ。

  35. 1836 e戸建てファンさん

    保証期間が切れた後のアフターフォローが最低。後悔してます。

  36. 1837 名無しさん

    >>1836 e戸建てファンさん

    保証期間過ぎたら、シバリがないから他社でメンテナンスしたらいいじゃない?スミフは高くてかなわないよ。

  37. 1838 匿名

    >>1830 この会社
    社員、本当に裏の顔はチンピラみたいな言葉ばかりの人ですよ。仕事の付き合いで、依頼をされましたが、依頼する方が脅しをかけるような言葉を言ってきますからね。
    そりゃ、こんな人か多ければ、裁判上等っていうことて、争いは絶えないですよね。
    実家理してる人はいるのかな?
    でも、この体質では、会社自体が、今後続かないと思いますよ。
    家を、建ててから、本当に人生一度の買い物で、大変な思いをしてる人かたくさんいるはず。
    こんな大変な時代だからって、この会社の体制は許せませんね

  38. 1839 匿名さん

    >>1838 匿名さん
    会社自体続かないって、
    財閥だからあんたの会社よりよっぽどマシ


  39. 1840 名無しさん

    >>1838 匿名さん

    うちの大工さん、現場監督さん、営業さんとも、穏やかな人たちだから、あなたが言うようにすべてチンピラではない。
    けど、柄悪い営業さんはみたことある。
    その人に当たらなくてよかったと思うけどさ、どこのHMも一緒だよ。
    財閥じゃなくて、内資系すべての会社システムヤバいから、ここだけじゃないよ。

  40. 1841 匿名さん

    検討したいと思ってますが、ガラ悪い営業さんに当たりたくないです。
    何だか怖い感じがしますが、大丈夫かな?

  41. 1842 匿名さん

    >>1841 匿名さん
    ガキじゃないんだから
    さっさと展示場まで行ってこい。

  42. 1843 匿名さん

    1842さん、こわ〜い!

  43. 1844 名無しさん

    >>1841 匿名さん
    当たってしまったら、逃げるんだ!!そして、違う展示場へ行って営業さんを変えてもらう!!

  44. 1845 匿名さん

    1844さん、アドバイス有難うございます!勇気を出して行ってみます。

  45. 1846 匿名さん

    建物は見掛け倒しですが手抜きは無いようです。私は子どもに、自宅の土地の隣接地所を使用貸借で家を建てさせたのですが、地主の利益 権利を最小限まで制限できるように施主を誘導するのが常套手段。施主は問題ないのでOK。地主にとって抵当権の設定の制限さらには進入道路の制限気候等制約をたくさんかぶせてきます。残った自分の土地の価値が極端に下がるようなことも平気でやってきます。顧客に満足をさせるためには周りのものに対しての不幸は不利益は眼中にありません。このようにして土地の価値を下げてその後地上げをする昔からの手口です。良かれと思って自分の土地に子供の家を建てたさせたら、自分の土地が大きく毀損する状態になりました。あと1人は住友お父さんが得意の打ち上げ手法をとって東京るんでしょうね。皆さん子供が家を建てると言って気分の時に探索させるのは嬉しいことですよ。

  46. 1847 匿名さん

    住友不動産は昔からの地上げ屋体質抜けていない。使用貸借をしている地主の権利を制限してその土地の価格を下落させる。その後下落した土地を、地上げするんだろうな!騙されるなお父さん 子供のためと言っては、本当は会社のためにののテクニックを駆使するのが住友不動産です。自分の土地を制限されるような承諾書や念書に軽々しく判をおさないこと。身近な土地建物取引主任や弁護士と相談して決める。そのような態度で臨むのであれば住友は無茶をしないと思います。大手不動産会社と交渉もしくは取引する場合少なくとも自分の利益を損なわないように交渉するべきです。はいはいと、なんでもOKしたら後で丸裸にされた無価値の土地が残るだけですよ。充分気をつけてください

  47. 1848 匿名さん

    >自宅の土地の隣接地所を使用貸借で家を建てさせた

    この時点でおかしいと思ったほうが良かったのでは?
    状況がよく分からないけど、利用されてしまった印象。

  48. 1849 匿名

    >>1527 家を建てた人さん

    全くその通りだと思います。
    以前あなたの投稿を拝見した時はまだ着工前で、たいへん失礼ながら
    荒らしを疑っていました。

    今ではスミフに決めたことを後悔しています。

  49. 1850 通りがかりさん

    ***

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

 

住友不動産の実例