注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友不動産の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友不動産の評判ってどうですか? (総合スレ)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2025-01-08 19:36:14

住友不動産で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友不動産の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sumitomo-rd.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl



こちらは過去スレです。
住友不動産の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-11-10 09:03:59

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友不動産口コミ掲示板・評判

  1. 1421 1410

    実は今住んでいる家は第3種なんです。

    花粉症の酷さは人より激しいらしく、眠れないときもある程です…
    永遠のテーマのようなこの状態を何とか打破しようと色々と考えて
    いた結果、先ず熱交換第1種換気に目が行って、その延長線上に
    全館空調というものがあったので、現在検討の範囲に入っています。

    ただ、全館空調に関するコストは概ね理解していますので、
    各メーカーエアコンよりもランニングコストが良い…同等…と
    必ず話を聞きます。

    イニシャルコストを考えれば単純に贅沢品ですからね。

    それに今は現在住居よりは確実に気密性が高いでしょうから、
    Q値…断熱性能も向上していますから、変に空調に過剰反応して
    いるのだと思います。

    実際住んだら杞憂だった、、という可能性は非常に高いんですよね。

    私ももう2年程あれやこれやで悩んできました。
    時間がかかった理由はよくある話、土地探しだったのですが…。

    何度も挫けそうになりましたが、こればかりはもう気合と根気
    で乗り越えた?とでもいうのでしょうか。

    決まってからもまた根気の戦いがあります、年内入居を目指して
    気合を入れます。


    1415さん、温暖な地域、非常に羨ましいです。
    家の購入は大きな買い物です。
    現在頓挫状態との事ですが、後はタイミングだと思います。

    私も最初は地元工務店からHMまで幅広く見ました。
    時間があるのであれば、地元工務店も無論特徴がありますし、
    地元ならではのメリットというのもあるでしょう。

    総合的にメリットデメリットを整理して、良い建築屋?と出会える
    事を祈っています^^

  2. 1422 匿名さん

    1421さん、かなり幅広く検討されてこられたような印象ですね。理想の土地は見つかったのですね。あとは新居ですか。ひとつひとつ着実に夢を叶えていらっしゃって羨ましいです。

    我が家は温暖ですが購入した土地が高かったので、建物は贅沢にできなくなりました。また、斜線規制が厳しくて理想の屋根形状の家は建てられないと分かり、がっかりしました。駅近便利で高額な土地を選んでしまったので、仕方がないですが。

    今までも何冊かの本を読みましたが、最近は間取りについて数冊読んでいます。その中の一冊の本で少々考えが変わってしまいました。その本によりますと、家づくりで一番大切なのは間取りで、間取りを決めてから妥当な工法やハウスメーカーを選んだ方が良いとのこと。確かに私も好みの間取りがありますが、HMの工法によってはできないと営業さんに言われたこともあります。

    また、ハウスメーカー独自の仕様の中から選ぶしかなくて、オプションは高額になるし、全く扱っていないものも多いですよね。例えば、外壁の種類も窓も屋根材とかも。そうなると全メーカーから自分で選択できてそれを使ってもらえる工務店の方が理想の家は建てやすいかなと。

    結論的には建築士さんにまず相談して理想の家の間取りを作り、それを元に工務店やハウスメーカーに持ち込むという結論みたいです。ハウスメーカーの営業さんは間取りのプロではないので、自社のいくつかあるパターンを少々アレンジしたものでしかなくて、どうしても施主さんには住みにくい家になりがちとか。

    また、多くのハウスメーカーでは、オートキャドで作った平面図や外観立体図以外の詳細な設計図は作らないそうです。設計事務所や建築家はオートキャドを使わずにミリ単位で展開図や家具詳細図などを作るので、施工者にケアレスミスなどがない限りは間違いは起こらないそうです。例えば、コンセントの位置などもそれらの詳細な設計図があれば、施主が予め決めておけるらしいです。

    ですから、ハウスメーカーでも展開図や家具詳細図を作ってくれるメーカーさんが良いらしいです。が、多分少ないのではないでしょうか。

    建築のタイミングは確かにあると思います。でも、どうしてでしょうか、今一歩で色々と見えてきてしまって踏み出せません。迷いがあるうちはまだその時期ではないのかもとは思いますが、むしろ妥協しなければ建てられないのかもとも。ただ、そうですね、今まで何となく大手HMのみ検討していたので、1421さんを見習って、もう少し検討の幅を広げて、これからは地元の工務店へも行ってみようかなと思います。

    1421さんはこれからどちらかのHMに決められて、いよいよ契約ですね。契約前後は、多分かなりお忙しくなると思います。大きな買い物ですし、慎重になさった方が良いと思います。もうこれからはご自分の家だけに専念された方が良いのかもと思いますので、どうぞ私のことはもう気になさらないでください。今まで沢山色々なことを教えていただきまして有難うございました。どうか理想の良い家を建てられますように祈念しております。

  3. 1423 1410

    1421さん

    私の場合は、図面をある程度書いて持ち込んだ口ですので、見積もりまでの時間はかかりませんでした。
    営業さんの参考図面はあくまでも参考ですし、
    設計事務所に図面を書いてもらうというのも手ですが、コストが若干かかります。かからないところもあるのかな?
    駅近物件ですか!確かに大体周りにみっちり家が建っているのでしょう。

    そういった場合は、狭小住宅を得意とするメーカーや工務店に相談するのも手ですね。

    土地も建物もそうですが、100点満点満足するものは先ず予算を大きくオーバーします。
    70点以上。私の個人的判断基準ですが、今はそれより高い85点程度の土地建物の予定です^^

    土地が決まっているのなら、測量図等不動産から貰っていると思いますので、先ずご自身で「こんな感じ」とご家族で作ってみてはいかがでしょうか?方眼用紙〔A3〕に書き込んでいけば、大体のイメージはつけることが出来るのでは?と思います。

    展開図迄となると、私もわかりませんね。恐らく工務店ではなく大手であればそういったところまでしっかり出すでしょう。

    私は1/50の詳細図面で大体わかりますので、後は着工した後現場で施工図を見させてもらい実際に見る。
    設計図と施工図があっても、職人さんによっては間違ったり、実際にどこかのおさまりが微妙に違ったりする場合もあるので、極力足を運んでいくつもりです。

    最後に、色々本を読んだり情報収集をしたりして予備知識を得ることは非常に重要だと思います。

    ここでの落とし穴が、情報が頭の中で錯綜しすぎてしまって、何を重要視するか優先順位がごった返してしまい、どんどん先に延ばしになってしまうという良くあるパターンです。

    1421さんはよく勉強していらっしゃっており、尚且つ文章からも勝手ながら整理するのは容易な方ではないかと思っておりますので、取捨選択をまとめていけばスムーズにいくでしょう。


    此方こそ有意義なやり取り有難う御座います。

    お互いに良いニューライフを目指しましょう!

  4. 1424 戸建て検討中さん

    住友不動産で3月中ならサービス出来るらしく契約しようか迷っています。
    どなたか金額が妥当がご教示下さい。

    二階建て 延床面積 28.5坪

    本体工事金額 1810万円
    オプション160万円
    屋外排水工事 50万
    ガス工事 30万
    空調工事エアコン4台 45万
    証明一式LED 25万

    特別値引き200万
    3月契約値引き50万500円
    合計 1870万
    消費税込み2020万円です。

    今のところ概算ですが本体工事金額が高いような気がします。
    いかがでしょうか?

  5. 1425 検討者さん

    >>1424 戸建て検討中さん

    妥当。

  6. 1426 匿名さん

    >>1424 戸建て検討中さん
    4月に契約しても、3月契約値引きはしてくれますよ。
    金額は妥当かと。

  7. 1427 匿名さん

    なんか出来上がったんだけど、ほぼ同時期に地元の工務店で坪数もほぼ同じ38坪弱に建てた親戚がいるんだけど、自分和室6畳、リビング10畳なんだけど、親戚は和室8畳、リビング12畳だったの。

    でも親戚の設計士という理由から、38坪弱が総建築費が2500万ぐらいで住友不動産よりは安いかと思うんだけど、12畳のリビングに吹き抜けがあって、階段もリビングから露出して上がっていく階段なんだけど、自分吹き抜け無し、リビング階段はリビンングに付いてても思いっきり隠れてるし、もしかしてリビングが地元の工務店で作った人に思いっきり負けてるんじゃないかって気がしてきた。

    ゼッチやったんだけど、なんか営業マンが変な奴だったのか、『今は吹き抜け作る人少ないですよ。』と言われてゼッチ無しでも吹き抜け作らなさそうな勢いだったんだけど、住友不動産の営業マンで『吹き抜け作る人、今少ないですよ?』って言われた人、誰かいる??

    本当に今時吹き抜け作る人少ないの??

    で、リビング階段もゼッチ無しでも隠して作る人、住友不動産で結構いる??

    『リビング大きくして!!リビング大きくしたい!!』と最初から主張してたのに、38坪弱にしたのにリビングが10畳しかないなんて、それは凄い馬鹿な営業マンに引っかかっちゃたのかな。

    子供部屋も6畳2つで和室6畳だから、あと納戸みたいなのはあるんだけど。

    馬鹿な営業マンに引っかかっちゃたのかな。

    あと36.5坪以上で、ゼッチ関係無しでも吹き抜け作らない人住友不動産で結構いますか??


  8. 1433 検討者さん

    >>1427 匿名さん
    吹き抜け我が家は絶対作らない。空調効率悪いから、反対に吹き抜け作った人は冒険したなって思う。全館空調なら吹き抜けもいいだろうけど、たぶん冬は暖かい空気が吹き抜けへ流れて寒いよ。

  9. 1434 匿名さん

    《新卒採用の時点から特別枠はある》のかもしれないけど、
    全く縁故も特別枠もなく、普通に上場企業に就職する人もいますよ。

    住友不動産での勤めが上手くいかなくて、退職しての内部告発でしょうかね?
    今の社会に対してのうらみつらみか知らないけど、***の遠吠え、哀れとしか思えませんね。

    >ここは止めとけ。頭を鍛えろ。同じ金額でもっといいとこが買えるから、ここだけは買うな。

    では、どこのHMなら良いのですかね?結局はどこのHMも内部は同じようなものでしょう?

  10. 1444 匿名さん

    吹き抜けって一時期流行りましたけど、今は採用する人少ないって他のハウスメーカーにも言われた事があります。
    理由は前の方も言ってましたが全館空調とほぼセット。
    リビング階段になりやすく、リビング階段はコストが非常に高いからだそうです。

  11. 1445 匿名さん

    >リビング階段はコストが非常に高いから

    コストが高いという意味は建築費が高いという意味ですかね?違うと思いますよ。
    冷暖房とかが聞き難いので、冷暖房費は余分にかかるという意味だと思う。
    だから、階段の入り口にカーテンを吊るしたり、スペースがあれば後からドアを付けたりするらしい。
    建築費としては、特別お洒落な手すりを付けるとか、現場で刻むとかでなければ同じ値段だと聞いた。

  12. 1446 匿名さん

    リビング階段は建築コストかかりますよ。
    展示場でよく見るオシャレな鉄骨階段や、透明な手摺。実際に採用するとオプション金額が跳ね上がりました。
    階段の位置にもよりますけどね。

  13. 1447 匿名さん

    だから〜値段は、どんなリビング階段を造ってもらうかによるでしょう。
    スケルトンは確かに高くなるけど、両側が壁とかだと金額はアップしないでしょう。

  14. 1448 匿名さん

    だから〜スケルトン階段で、両脇壁はありえないでしょ

  15. 1449 通りがかりさん

    >>1448 匿名さん
    ん?何か噛み合ってないよ

  16. 1450 匿名

    吹き抜けは今や全館空調や第一種換気等非常に気密性の高い場合でないと熱効率が悪すぎるのは皆さま
    ご存知の通り。

    リビングイン階段も設置場所を選ばないと、ある種吹き抜けと同じですから一気に効率が悪くなります。
    私が見た残念なケースは、エアコンの真正面に階段があったリビングです。

    とどのつまり天井に「穴」が開いているようなものですから、通常階階段だろうが、スケルトンだろうが
    同じです。

    上の方々は、要するに側板〔壁〕がある通常の階段である場合はコストは抑えられるが、スケルトン
    にすると両端における強度が足らなくなるため、軽鉄等が必要になる。

    通常の階段は木工事の範囲ですが、軽鉄は純粋にオプション的なものです。

    今の住居も一部吹き抜けがありますが、正直いらなかったなと思います。

    天井高も2.5~2.7M迄無料のケースもありますし、2Fは勾配天井程度ならそれほど熱効率も悪くなくなります。


  17. 1451 匿名さん

    >>1450 匿名さん
    分かりやすい説明ありがとうございます。
    1447がスケルトンで両脇壁にするという発想はありえないですよね。
    リビング階段諦めたクチですけど。

  18. 1452 匿名さん

    1447ですけど、両側が壁であればスケルトンとは呼びませんよ。
    スケルトン階段の画像をチェックしてみてください。
    何か変に誤解していますよね。

  19. 1453 匿名さん

    リビングを通って階段に、と
    リビングに階段があるのとは違うと思いますが、
    リビングに階段がある家を作る施主は多いのでしょうか?

  20. 1454 匿名さん

    >リビングに階段がある家を作る施主は多いのでしょうか?

    多いかどうかはわかりません。
    熱効率の問題を考えればリビングに階段は避けたいところですが、
    空間効率を考えるとリビングインにするという答えも容易に出るでしょう。

    お子さんがいる場合はリビングに階段を設けることで必ず顔を見るようにするという考えの方も多いかと。

    プライバシー性を重視するのであれば廊下を挟んで居室を作る。


    夫々でしょう。
    注文住宅なんて建売と違って我儘な思いが通用するものですから〔お金さえあれば青天井〕

  21. 1455 匿名さん

    リビングの脇に階段があって、
    これリビング階段ですってありますよね。
    全館空調にしないから、カーテンなんかつけて見た目ダサくなります。

  22. 1456 名無しさん

    初めまして。2013年11月に建てました。
    いろいろあり思い出したくもないですが検討されている方のご参考になればと投稿させて頂きます。

    結論から言いますと、お勧めはできません。
    社員の当たりはずれもあるとは思いますが、会社の体質からしてダメな気がしました。

    私の場合、「高齢の猫のための家」ということもあり、ある程度急いだのが失敗でした。
    細かいところは契約後に詰めていっても大丈夫かと思っていましたが、
    追加工事、追加工事で約300万円多くなり、「追加変項工事契約書」の印紙代1,000円も
    余分に払うことになり、すごくぼったくられた気分になりました。

    建築にGOサインを出せるギリギリまで具体的にプランを詰めて、
    間違いなく納得のいくものとなってから契約することをお勧めします。
    できればカラーのパース図を作成してもらい、互いに確認してからが良いと思います。
    (後から出てきますが品番で書かれて間違っていてもこちらは分からないため)

    ・プラン;アメリカン(AM)/サイディング
    ・延床面積;29.61 坪
    ・建築金額;34,971,600 円 (坪単価 118万1千円/坪)

    # ひどくぼったくられていますね。
    # 建物本体だけでしたら23,914,550 円ですので坪単価 81万円/坪 ですが。
    # 設計料(50万円)、敷地調査料(10万円)などもろもろが入って118万1千円/坪 です。
    # しかし改めて建物以外にかかる金額も高すぎますね。

    ■1)営業; 契約するまでは丁寧で細かい対応でした。
    契約書を交わしたとたん、役目は終わったとばかりに知らんぷりになりました。
    1級建築士とのことでしたが、後から後から、
     「強度が必要なのでここに壁が必要」など、どんどん当初の設計から変更に
    なってしまい、最終的には変なところに壁だらけ、窓の位置や大きさも中途半端、
    という中も外も変な見た目の家になってしまいました。

    ■2)設計; 猫が庭に自由に出入りできる扉を希望しました。
    そうしたところ、「気密性などの理由から、まずは建築法に適合した小さい窓をつけ、
    検査をクリアした後、その小さな窓に市販の猫ドアをつければよい」と提案されました。
    これを付ければよいと、猫ドア商品の添付されたメールを営業から頂きました。 
    よって自分でその猫ドアを3か所分購入し、引き渡し時に自分でつけようと
    したところサイズが全く合わず、取り付ける事ができませんでした。
    それを提案主の営業に言うと、例えばの話でその商品がつくとは言っていない、
    とのことでした。
     幸いメールでやりとりしていたため、猫ドアを提案された際のメールを
    印刷したものとともに再度言うと、猫ドア1つ分の代金は弁償してはくれました。
    (開封していない残り2つの猫ドアは自分で返品手続きをおこないました)
    が、そもそも使えない猫ドアでは意味がなく、猫ドア代金の弁償だけでは
    済まない話です。窓ごと壊して新たに取り付けるなどしないかぎり、
    猫ドアはつけられません。意味のない小さい窓が3か所ついた家となりました。

    ■3)工期; 当初4ヶ月強の予定でしたが、6ヶ月強かかってしまいました。
    引き渡し日の翌日に、猫の目が見えなくなってしまい、その1ヶ月後に逝ってしまいました。
    享年18歳とはいえ、予定通りもう2ヶ月早く完成していれば元気なうちに新居に行かれたのでは?
    猫ドアがつかないなんて!という私のストレスで猫の寿命が縮まったのでは?
    と、まあ八つ当たりですが、そう思わずにいられませんでした。

    ■4)工事現場; 上棟のときに訪れたら、木材などをまとめている養生テープに
    私のフルネームが“様”もなく書かれていました。風で飛んだらどうするつもりだったのだろう?
    急に現場に訪れたならともかく上棟の日に。。。
    いや、急だとしても見られていないところこそお客様を大事にすべきでは。。。???

    また、現場ではないですが上記に関連して、友達リクエストが来てしまったのをキッカケに
    エゴサーチをしたところ、私のフルネーム、建築場所の住所、地図
    など個人情報ダダモレの住友不動産のサイトを見つけてしまいました。
    もちろんそのサイトでも“様”もなく私は呼び捨てです。
    思わず住友不動産に連絡したところ、約2日後(遅っ)にそのサイトにはアクセスできなくなりました。
    その後、会ったこともない住友不動産の社員から「この件でお詫びに伺いたい」と
    何度も電話があり、「いや家に来られても、その時間家にいなければいけないし応対が面倒なので。。」
    というやり取りを3~4回繰り返したのち、電話もかかってこなくなり、フェイドアウトしました。
    逆に迷惑だよ!黙って商品券でも送ってくれるほうがよっぽど誠意がある!
    と思いました。電話して、訪問して、謝罪する、というマニュアルなんですかね。。。

    ■5)建材
    引き渡しの日に行くと、階段の床材の色が、2階、3階と逆になっていました。
    図面には品番が書いてあり、図面どおりだと言われました。
    しかし打ち合わせではカタログにある色で決めているのですから、、
    図面中の品番の間違いを見つけられるはずもなく、図面通りです、と開き直られても。。。と思いました。
    「色を直すとしたら、上から塗り直すしかできません。そうするとしばらくは塗料の臭いが。。。」
    などとグダグダ言われたので、
    (もーいーよ!猫のための家だし!猫には階段の色なんて関係ないだろうから!)
    と思い、階段の床材の色がヘンテコなのは諦めました。

    ■6)コンセントの位置
    絶対に高い位置に設置も可能なのに、難癖をつけられ低い位置にされ、
    結果以下①、②のような矛盾が生じる作りとなりました。
    1級建築士ってバカでもなれるの?と、もう笑うしかない結果です。
    ① コンセントに当たるから、とリビングに引き出しを付けられなくなった
    ② 洗面台の引き出しがコンセントに当たる 

    ■7)引渡し前のクリーニング
    引き渡し後、最初の年は畳のカビや、クローゼットを開けたときの変な臭いに悩まされました。
    それらを掃除したところ、翌年からはカビや異臭は大丈夫です。
    工期に真夏が含まれていたこともあり、おそらく汗などがしみ込んだままだったのでは?
    素人が普通にふき取り剤で掃除して匂わない、カビない、なら掃除していなかったのでは?
    と、引渡し前のクリーニングの雑さがうかがえました。
    浴槽もはじめてお湯を沸かしたら、やはり変なにおい、加えて砂粒(土?)が少し出てきました。
    風呂釜洗浄を2回繰り返すことで臭いと砂粒はなくなりました。

    ■8)外構
    住友不動産から提案されたものと同等かそれ以上の外構を地元業者に頼んだところ、
    3割は安くできました。
    ウッドデッキは建物と一緒に住友不動産にお願いしてしまいましたが200万以上かかり、
    ぼったくられたと後悔しています。

    ・・・と以下のように仕事はテキトウにやって客からぼれるだけぼってしまえ体質に思えます。
    ■1)営業は契約して金払ったとたん知らんぷりに近い対応
    ■2)設計は当初は要望に応えらるような事を言い、契約後に二転三転で追加料金発生
    ■3)工期は予定より2か月も遅れ、30坪以下の家なのに半年もかかった
    ■4)工事現場には施主のフルネーム(それも呼び捨て)の養生テープ散乱
    ■5)建材は品番の間違いがあってもおかまいなし。
    ■6)コンセントの位置は変えられるはずなのに変な位置でもおかまいなし
    ■7)引渡し前のクリーニングはテキトー(臭い、汚れ、残ったまま)
    ■8)外構は3割以上割高

    千葉県の海に近く比較的温かい地域ですが冬場の朝の1階の室温は4~6度です。
    何が気密性だー!と言いたくなります。気密されていたのは作業員らの汗のにおい、、、
    という最悪な建物となりました。


  23. 1457 匿名さん

    1456さん、貴重な体験を有難うございます。確かに営業さんのミスだけでなく、会社の体質の部分が大きそうな印象を受けます。愛猫ちゃんは寿命でしょうけれど、可愛そうなことをしましたね。きっと新しい家を楽しみにしていたのだろうと思います。私もペットがいますのでお気持ちは分かる気がして胸が痛みます。

    それにしてもかなり高額なお家でびっくりです。本体以外に、11,057,050円とは、一体どんな特別な費用があるのかと想像してしまいますが、そんなにかかるものですか?また、朝の気温からしますと気密性は引くそうですし、値段ほどの家ではないのかも、と再度驚きました。本当に正に色々ありますね。参考にさせていただきます。有難うございました。

  24. 1458 検討者さん

    >>1456 名無しさん

    それは、契約前につめなかったのが悪いと思う。うちの担当も適当な感じになってきて気が緩んできたから、他社の見積りとるようにした。そしたら、かなりディスカウント+オプションついたよ。
    他社も付き合い短いと、フトコロ見られて表面だけの上っ面値段でジリジリ顔色みて下げる感じ。
    ネコサマのために、色々こだわったみたいだけど、それだと2×4だと無理。ウッドパネルならできるかな??3階建の30坪だと、窓も結構難しい。ダンパーも4ヶ所は入るから、そうだろうねーっていう感想。営業の猫ドア提案はそのまま設計士に伝えて入れてもらうべきだけど、壁補強でかなりお金かかるよね。。。
    ネットの曝しは重大なコンプライアンスだけど、その分外構とか無料でやって!っていえばよかったんじゃない?(外観雰囲気かえる意味でね。)
    急ぎなら、注文住宅じゃなくて建て売りとか、企画ものにするべき。失敗するもとだよね。
    スミフはオプションつけると、スミリンと同等になってメンテとか色々考えると金額も同等になる。サイディングでも、16とか18とかだとオプションだから金額はねあがるよ。屋根材も遮熱グラッサとかにすると、また跳ねる。そうするとスミリンと一緒。ただ、キッチンとか細々したものはスミフの方がいいから、スミフの方がトータルでリーズナブル。

    スミフの建築士は期待しない方がよし。別で間取りチェックしてもらうか、自分で勉強する。うちも中々契約前の間取りが他社に比べてスッキリ出来なかった。
    コンセント位置は現場で相談でも良かったかもね。現場監督さんに聞くといいらしいよ。
    寒いのは24時間換気が入っているから。最近の家は熱交換システムや全館空調が入ってなければ寒いです。(うちの担当が寒いんです。って言ってた。たぶん、適度に換気口をしめるしかない。換気口1つぐらい閉めてみて。うちの新築マンションも開けっ放しだと寒いよ。)
    外構(ウッドデッキ含む)は外注がよし。何処のHMもそう。スミリンは安かった。(関連会社でやるからだそうな。)

    まとめ。
    スミフは完全注文住宅ではない。設計士の頭が硬い。
    ○2ランク上のハウスメーカーと同等になることがありえる。
    ○2×4は壁で支えるため、好きなようには窓を設けられない。
    ○外構は外注がデフォルト。(差額分は手間賃)
    ○コンプライアンスについてはSUUMOカウンターで相談。





  25. 1459 検討者さん

    >>1456 名無しさん
    契約前に建てたいと思う将来の自分の家のこと研究しなかったでしょ?

    ちなみに契約前は営業が書いてたりするから、あてにならないよ。

  26. 1460 通りがかりさん

    >>1284 匿名さん金額はJシリーズでしょうか?

  27. 1461 通りがかりさん

    >>1271 戸建て検討中さん
    Jシリーズでしょうか?

  28. 1462 匿名さん

    >>1456 名無しさん
    ただの勉強不足なだけでは?
    おおよそご自分で防げた問題かと・・・
    住友不動産で建てましたが、そこまで高くはないですし、対応に不満を持ったことはありません。

  29. 1463 匿名さん

    住不は一番融通が利かないと思う。
    キャンペーンなど絡めれば、大手ハウスメーカーよりはコストパフォーマンスはよいですね。

    どのメーカーでもオプションをてんこ盛りにすれば坪100万なんてすぐ行ってしまいます。


    住友の代表商品だと、J-residenceやPremium‐Jそのものにするとそれこそ坪100近くになる
    でしょう。

    私が聞いた限りでは、j-residence「風」にする方は多いと聞きました。
    外観デザインはほぼresidenceですが、基本はworlddesignからのアレンジ。

    私の担当した営業さんは全館空調は進めてきませんでした。
    ダクトの内部にカビや汚れが発生し、中長期的にダクト内の清掃は非常に手間がかかるようで…。

    熱交換の第1種換気って住友にあるのか勉強不足でわかりませんが…。

  30. 1464 匿名さん

    三井ホームは全館空調当たり前ですけどね。
    全館空調取り入れるのはコストなんて気にしない富裕層で、そういう方はスミフではあまり建てないのではないでしょうね。
    レジデンスも、なんちゃってレジデンスが多いみたいですよ。

  31. 1465 匿名さん

    全館空調は中小でも標準の所があると聞きましたが、
    やはり数百万の設置コストを考えると、富裕層でしょうな。

    ヒートショック等考えるとつけたくなるし、第1種換気であれば
    天敵花粉症対策にもなる。

    なんちゃってが9割以上じゃないかな?1割程度は拘りの
    中産階級以上の方が買うでしょうね。

  32. 1466 匿名さん

    >ヒートショック等考えるとつけたくなる

    建築地がどこかにもよるけど、今の普通に建てた家であればヒートショックの心配はないのではと思うけど。
    普通に生活していれば浴室や洗面所を温めなくても10度以上はあるし、寒いと感じたことはないです。
    寒冷地とかで温度差がある場合だけ、入浴時に洗面所を温めるとかでも良いのでは?

    三井の展示場へ行って、家全体それこそ外出中の家族の部屋や屋根裏までも24時間温めているのを見たら、何て無駄なことをしているのかと驚きました。そんなに温めていたら食材も腐ってしまいそうだし(笑)暖房費もかかる。普通の一戸建ての家には必要ないと思うけど。

  33. 1467 匿名さん

    >>1466 匿名さん
    その24時間温めているシステムを無駄と感じるか、有意義と感じるかは歳を重ねると変わるのも知れませんね。

  34. 1468 匿名さん

    >歳を重ねると変わる

    そうなのですか?!ウチの年寄りと一緒に見学してましたが、無駄だ!と連発してました。
    一体いくつから変わりますかね?

    ちなみに我が家の年寄りは80台後半になりました(笑)
    昔の人間はもっと寒い家に生まれ育ってますから、寒さにはめっぽう強いですよ。
    (人によるかもですが。)

  35. 1469 検討者さん

    >>1463 匿名さん

    第一種換気、スミフにあるよ。でも、オススメされなかった。うちは全館空調推された。去年説明受けたから、最新なの?わかんないけどまずまずよかったけど(カビ汚れも覚えてないけど、問題クリアになってたよ)全館空調自体、魅力感じない。食材腐る同意(笑)
    三菱地所、パナ、とか全館空調だったっけ?パナは花粉症の人にオススメ。

  36. 1470 検討者さん

    >>1468 匿名さん

    たぶん、それは御年をめしたことによる、温度感じなくなった病だと思われる。。。
    ヒートショック受けやすい典型例ですがな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8398万円~1億2198万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~6798万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

 

住友不動産の実例