東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウド小金井緑町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 小金井市
  6. 緑町
  7. 武蔵小金井駅
  8. プラウド小金井緑町ってどうですか?
ビギナーさん [更新日時] 2012-04-25 08:12:54

駅から徒歩12分。周辺環境いかがでしょうか?

所在地:東京都小金井市緑町五丁目2460番3(地番)
交通:
中央線 「武蔵小金井」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.20平米~84.83平米
売主:野村不動産


施工会社:西武建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社



こちらは過去スレです。
プラウド小金井緑町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-11-08 20:27:30

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
メイツ府中中河原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド小金井緑町口コミ掲示板・評判

  1. 81 匿名さん 2011/11/16 03:25:39

    >79
    残念ながらスタート地点から違いますよ・・・
    東小金井に住んでますが、武蔵境にある市民会館の図書室や西部図書館によく子供を連れて行きましたから。
    東小金井にはないホールや市政センター、ショッピングセンター、喫茶店、何でも揃ってるように見えます。

  2. 82 匿名さん 2011/11/16 03:27:19

    >52 さん
    単純な興味ですが府中はなんで財政が潤ってるんですか?
    工場とか刑務所があるから?
    それともバブル期に無駄遣いせずうまくお金を運用したのかな。

  3. 83 匿名さん 2011/11/16 05:01:53

    >82さん
    平和島競艇の収益金が一番の理由です。
    小金井市のように突出した人件費などでバラまく事なく、地価が安い段階に道路造りや公園用地購入に充てたのも理由の一つです。
    小金井市と違い公園用地買収、道路拡張、公共施設整備のように金がかかるものの投資が進んでいます。

  4. 84 匿名さん 2011/11/16 11:02:12

    82です。

    83さんありがとうございます。

    競馬ではなく競艇だったんですね。
    あと、昔からきちんと計画的に都市整備を行ってきたことが現在の豊かさにつながっているんですね。
    小金井市はなんでこうなってしまったのか。。
    現在の市職員・市長の給与を見ると、小金井市が特に高額ということはないようですが、さすがに昨今の状況を鑑みて減額しているのですかね。
    去年小金井市に越してきたもので不勉強ですみません。
    自分なりにもっと調べてみます。

    自分としては、ゴミ問題さえ解決すれば行政サービスが貧弱とはいえ住みやすい町だと思いますよ。
    (それが難しいんだとつっこまれますかね。。)

  5. 85 匿名さん 2011/11/16 11:08:47

    小金井市は地価が格安だった時に土地を購入しなかったのは勿体なかったですね。
    そんで最高値の時にジャノメ跡地を購入ちゃったり、運も悪いですね。

    ところで、この物件の土地について容積率と建ぺい率が記載されてないのが気になります。
    吉祥寺みたいに容積率80%に建ってるようなマンションだと価値ありますよね。

  6. 86 匿名さん 2011/11/16 12:33:46

    まずは、小金井市と近隣8市の人件費比率の比較です。数字が大きいほど、歳出に占める人件費の割合が高いことを意味します。

    府中市   13.4%
    小平市   16.3%
    西東京市  16.3%
    調布市   16.5%
    三鷹市   17.2%
    武蔵野市  18.4%
    国分寺市  18.5%
    国立市   19.1%
    小金井市  19.9%

    小金井市が9市の中では最悪の数値になっています。

    例えば「地域手当」は都市部に住んでいると生活費がかかるという論法で、基本給に上乗せ支給されています。
    国基準で小金井市の場合、基本給の10%を上乗せ支給となっていますが、小金井市は12%に設定しています。
    東京都は、小金井市に対して、「国基準の10%にせよ」と求めていますが、労使交渉がまとまらず、相変わらず「12%」のまま放置されています。

    東京都職員と小金井市職員の給料月額の比較表では、ほとんどの階層で小金井市職員の給料月額が東京都職員を上回っていることが分かります。
    1級(主事級)  東京都 34万2600円 小金井市 32万8600円
    2級(主事級)  東京都 34万2600円 小金井市 36万4900円
    3級(主任級)  東京都 37万4300円 小金井市 39万8600円
    4級(係長級)  東京都 41万6400円 小金井市 44万3300円
    5級(係長級)  東京都 43万3600円 小金井市 46万3000円
    6級(課長補佐級)東京都 45万7200円 小金井市 47万7800円
    7級(課長級)  東京都 47万3700円 小金井市 49万4100円
    8級(部長級)  東京都 54万2300円 小金井市 52万0800円
    人数が極めて少ない1級と8級以外では、全部、東京都職員を上回る給料水準になっています・・・

  7. 87 匿名さん 2011/11/16 12:35:46

    小金井市職員の年収

    ◎図書館
    最高 1217万1376円
    最低  413万5749円
    平均  867万8883円

    ◎学童保育所
    最高 1027万5105円
    最低  359万3312円
    平均  783万6830円

    ◎学校給食(小学校)
    最高  983万5541円
    最低  333万6337円
    平均  757万3544円

    ◎保育園
    最高 1063万8852円 
    最低  117万3193円
    平均  649万5771円

    ◎ごみの収集・処理等
    最高 1014万9425円
    最低  623万5214円
    平均  858万5807円
    (人件費の内訳=給料・期末勤勉手当(ボーナス)・諸手当・共済費の合計)

    平成23年2月時点での、小金井市、近隣7市、東京都、東京23区の住居手当(月額)は以下の通りです。
           扶養あり    扶養なし 
    三鷹市   19500円  19500円
    小金井市  19300円  19300円
    府中市   13900円  13900円
    調布市   12500円  12500円
    武蔵野市  11700円  11700円
    国分寺市  11500円  11500円
    西東京市   9000円   8500円
    小平市    8400円   8400円
    東京都    9000円   8500円
    東京23区  8800円   8300円

  8. 88 匿名さん 2011/11/16 13:04:52

    妖怪人間ベムの替え歌で

    ゴミにまみれて生きる
    おれたちゃ小金井市民なのさ
    人に市内を見せられぬギリシャのようなこの景色
    早くきれいになりたい
    府中調布に捨てに行け
    民主ネットみどり
    小金井市


    マンション選びには自治体選びもとっても重要です。この替え歌、はやってきてます。

  9. 89 匿名さん 2011/11/16 13:06:19

    図書館職員16人の正職員のうち12人が年収1000万円超です。
    それだけレベルの高い図書館なので、近隣市の図書館を使わずに小金井市の図書館を使いましょう!

    平成18年度 図書館正規職員全16人の個人別人件費

    番号    年間人件費(円)    番号    年間人件費(円)
    1    1221万9738円    9    1032万1395円
    2    1130万2964円    10    1030万9049円
    3    1089万7508円    11    1022万1083円
    4    1087万3037円    12    1019万4469円
    5    1064万3845円    13    996万4265円
    6    1053万8461円    14    877万9210円
    7    1043万1129円    15    421万0277円
    8    1042万4161円    16    402万7076円

  10. 90 匿名さん 2011/11/16 20:51:55

    勉強になります。小金井市民として、職員のコストカットを要求します!
    まあ、図書館の職員なんて窓口にいる方は非正規なんでしょうね。そうでなかったら、暴動もんですな。

  11. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  12. 91 匿名 2011/11/16 21:08:32

    ライオンズ調布つつじヶ丘の171を御覧なさい!

  13. 92 匿名 2011/11/17 00:06:29

    91
    CMのこと?
    あれは確かに恥ずかしいからやめてほしいね。

  14. 93 物件比較中さん 2011/11/17 10:07:38

    ゴミやら市政のことは直接役所に言って下さい。
    私を含めてこの物件を検討している人には迷惑な事ですから・・
    何の意味を持って書いているんですか?

  15. 94 匿名さん 2011/11/17 12:20:01

    ちゃんとゴミが回収されるのかどうか、電気ガス水道のようなライフラインの有無と同じくらい重要だと思うけど。
    子供を一人育てるごとに100万円も隣接市と違ってしまう可能性を知るのも迷惑?

  16. 95 匿名 2011/11/17 12:27:22

    私も93さんに同意です。迷惑なので他に板を立てて下さい。

  17. 96 物件比較中さん 2011/11/17 13:03:01

    プラウドの登録をしているので先行案内が来ました。ここのお蔭で小金井市の実状が判り検討対象としてのレベルは下げる事になりました。ネガの書込みも虚偽や誹謗中傷でなければ情報として重要だと思います。

  18. 97 匿名 2011/11/17 13:44:12

    物件の批判ならまだしも小金井市についての批判はやはり板違いだと思います。若干の情報であれば検討する上で有益だと思いますが…最近の書き込みは常軌を逸してますよ。

  19. 98 匿名 2011/11/17 14:08:06

    市政の情報も重要だけど、しつこすぎてもはや荒らしだよね。
    子供1人で100万しか違わないなら武蔵野市の物件買うより安上がりなんじゃない?

  20. 99 匿名 2011/11/17 14:47:11

    >93は、物件比較中ではなく購入者ですね。
    自らの浅慮で購入したのを悔い、市政ネガの火を消そうと必死なのでしょう。

  21. 100 いつか買いたいさん 2011/11/17 14:59:50

    小金井市の将来にかけるか。。
    価格にもよるけど迷うなぁぁ。

    将来人口が減っていくことを考えれば数十年単位では悪くならないような気もするが。
    ネット上ではゴミだクズだと叩かれてるけど、実生活では特に話題になってないしね。

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
リビオ光が丘ガーデンズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アージョ府中
メイツ府中中河原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス練馬中村橋
スポンサードリンク
ジェイグラン朝霞台

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~6900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

3548万円~4398万円

2LDK・3LDK

60.01m2~74.1m2

総戸数 112戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸