- 掲示板
平屋男の家も見積もりが出たようだ、が、高い!
今後どうなる?
結末はいかに?
第三の幕が今上がる。
その1
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12341/
その2
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/20150/
参考
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12229/
[スレ作成日時]2007-11-26 21:33:00
平屋男の家も見積もりが出たようだ、が、高い!
今後どうなる?
結末はいかに?
第三の幕が今上がる。
その1
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12341/
その2
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/20150/
参考
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12229/
[スレ作成日時]2007-11-26 21:33:00
小学生レベルの野の知り合いを始めるなよ・・・。
お前のかーちゃん出ベソなレベルだぞ。
それはそうと、単純に坪単価x坪数で一意に計算出来る事例なんか殆ど無いだろ。
一条ぐらいか?そこまで単純計算するのは。
坪単価なんてのは、結果的に出てくる数字で、計画時に考える文じゃ無いと思うんだがな。
>ちなみに、設計料は50万円とのこと。
>ひどすぎる!!
安いと思うが、平屋感覚ではひどく安いのか?高いのか?
監理料含めて総額の5〜15%くらいが相場だぞ。
もともとは、
坪40万×40坪=1600万
外構を入れても2000万あれば十分ということで、
2000万でローン申請しました。
それが蓋を開けてみると
坪60万×40坪=2400万!!!!
現在、外構は見積もり中ですが、ブロック3段+アルミまたはスチール柵といった簡単なものにする予定です。
だいたい、坪60万だったら、住宅メーカーでも可能だったと思います。
何のために建材店に頼んだのやら・・・・
ほんとただでさえレベルの低いスレなのに・・・
別スレにもあるが設備、木材等々の価格はこれからどんどん上がっていく。それに奥さんの実家は高天井にしたり、風呂やキッチンの住設は平屋よりグレードが低かったりするんじゃないの!?
それに建材店のおっちゃんは個人商店っぽいけどやはり会社。リスクの大きそうな客からは多めにリスクヘッジをするのが当たり前。それに施工はすべて下請けにやらせるんだろうから、そこの見積りが上がってればその分値段が上がる。
まぁでも1番の理由は、建て始めてからも何かと平屋がいちゃもんをつけそうだから、その分見込んどけって感じじゃないでしょうか。
嫁の実家と仕様がどう違っているのか確認すりゃいいじゃん。
>だいたい、坪60万だったら、住宅メーカーでも可能だったと思います。
たとえば大手HMで、坪60万で平屋建てろって言ったらどんな顔されると思う?
オマエの望む仕様なら坪100万はかかるぞ。
現にオレの親父の友人が一条工務店で平屋建てたが、坪換算したら200万以上かかってる。(個人が特定されそうだが)
坪60万って妥当な金額なんだからギャアギャア喚くな。
設計は955mmモジュールで行われていますが、
納戸の奥行きが955×3では、手持ちのタンス2つを並べて置くことができなかったので、+100mm伸ばしました。
そのせいで、廊下、トイレ、寝室が、中途半端な長さになってしまいました。
多分そのせいで値段が上がっているものと思われます。
いくら平屋でも坪200万ってめちゃくちゃ高いですね。
ところで、珪藻土についてですが、いろいろと調べていたらデメリットも多いみたいですね。
ここは嫁さんを説得してクロスに変更したいと思います。
もう・・・毎度毎度のことでアレなんだけど・・・。
不満な点や、疑問点があるとここで喚きたてて、いろんなレスを貰って、更にそれに対して煽っておきながら、いきなりまた別の話題を持ち出す。
これの繰り返しですねん(^^;
先ほど見積もりについて確認したところ2380→2230万円まで削れたそうです。
・瓦材をランクダウン
・和室の木材をランクダウン
・全開口サッシを引き違い窓に変更
・腰壁をなくした
そして減額した分、カーテンとエアコン代でまた100万円近くアップしたそうです。
そして増額した分、柱と耐力壁を削って減額したそうです。
で、次は
下水が通ってないので浄化槽を設けないといけないが
見積もりに入ってなかった!
て言い出すのでは?
次は壁をなくしてみては?
通風も採光も良くなりますよ。
さらに屋根をなくしてみてはいかがでしょう?壁と屋根がなくなれば固定資産税も建物分は払わなくてよくなりますよ。地盤の固さとか気にしなくても倒壊することもなくなりそうです。
>446
全然本スジと関係ないが。
>現にオレの親父の友人が一条工務店で平屋建てたが、坪換算したら200万以上かかってる。
ありえるか?一条工務店で?
基本的に一条工務店は1平方メートルいくらで計算するから平屋でも2階建てでも同じ工事面積なら
金額に差は出ない筈だが。
そのため一条は狭小地以外では総二階建てが少ないらしい。
>>456
これは本当。
総檜の本格的な和風住宅で、標準仕様なんてほとんど無視w
請け負ったのがたまたま一条だっただけの、本物の注文住宅。
ハウスメーカーで建てる必要全然ないのだが、当人がもと商売人で、一条の無借金経営が気に入ったらしい?(このへんまた聞き)
このスレには関係ない話なのでここまでにするが、建物だけで億の住宅は素晴らしいね。
>基本的に一条工務店は1平方メートルいくらで計算するから平屋でも2階>建てでも同じ工事面積なら金額に差は出ない筈だが。
それは標準坪単価の話しでしょ?オプション大量につければ当然坪単価に差は発生するんじゃ?
200万まで行くには相当頑張らないと無理だけど。でも施工面積少なくてオプション大量ならかなり上がるよね。
>基本的に一条工務店は1平方メートルいくらで計算するから平屋でも2階建てでも同じ工事面積なら
こちらでは、坪50万という話を聞きましたが、場所によって異なるのでしょうか?
もし平屋でも坪50万なら、私の坪60万というのは高いことになりますね。
なんてたって、一条は樹脂サッシが標準というぐらい標準の仕様がもともと高いですからね。
>請け負ったのがたまたま一条だっただけの、本物の注文住宅。
注文住宅に、本物も偽物もあるのですか?
悪いがうちは全室Low-E樹脂サッシ標準装備で坪45万で建ったよ。
坪単価なんてあくまでも目安にすぎない。
延べ床面積で計算する会社もあれば、施工面積で計算する会社もあるし、カーテンや暖房器具など含む含まないは各社まちまち。あくまでも積み上げた金額を最後に坪数で割った結果論。
平屋もそんなに金額ばかり言うなら、おっちゃんの描いた仕様レベルで建てればいいじゃん。たとえ一条でやっても、設備だ、高天井だ、風呂にキッチンだってやってりゃ結局は同じこと。ひとつ言えば近眼みたいに1点しか見えないみたいだけど、仮にサッシの仕様は上がっても床材とかは気に入らないってなるんじゃないの!!!
まぁ、瑕疵保証といった面では、会社が残ってる可能性が高い分一条に分があるだろうけど。
>注文住宅に、本物も偽物もあるのですか?
誤解を与える表現だったかもしれないな。
平屋男の家造りが偽物だって言ってるわけじゃない。
どうしようもなく未熟だとは思っているが。
施主がいい家造ってくれよと依頼して、ビルダーが信頼に応じて最大限努力する、そうした建て方もひとつの極みだと信ずるからこういう書き方をした。
ほとんどすべてお任せの贅沢な建て方だ。
たぶん件の家のご当人は、自分の家のサッシが何かなんて知らないと思う。
でも軒垂木の切り口一つ一つに銅がかぶせてある様を見れば、いい家だなあと感じるだろ?
施主が家のことをできる限り勉強して、必要不必要をより分け、住みやすい生活の形を切り出すのを否定するものではないよ。
ただそれだけが最上でははないということだ。
銅をかぶせれば良い家なのか?
良い事聞いたな〜(笑
最上かどうかはどうでもいいが、最良がいいな〜。
ふーぅ
だいぶ「敗北」が見えてきましたね。
しかも「惨敗」が。
銅は雨だれが集まる軒先の腐食防止ですね。
塗装や薬剤ですますことが主ですが。
>銅をかぶせれば良い家なのか?
それだけ手間と金をかけた家ってことじゃないですか?
真面目にレスするのもなんだけれども
標準単価と言うのは建物本体だから、外部給排水等もろもろが入っていないので、そこから、坪10万円分位余分に見なくてはいけないが。
それに、大手は購入量が多いから、少なくとも標準品は、メーカーからの仕入れ金額が、建材屋よりも安いが。(一例を挙げると、断熱材の値段が二倍くらい違う)
少なくとも、あなたの思い描く仕様で60万では絶対に建たないでしょうね。
ちょうど平屋を建築中です。
柱の数は出来るだけ多く、合板は使わず国産木材を適材適所に使ったコの字型の38坪平屋です。
本体建築費は浄化槽と外部配管関係込みで2000万でした。
設備材料関係は全てナショナルとYKKで5段階グレードの3〜4クラス。
地盤改良やベタ基礎、トップメーカーの高グレード防災S瓦や光セラのサイディングも込みです。
フロアや廊下はワックスのいらないブラッドウッドの無垢、壁下地はケナフボードを使ってます。
(いわゆる新建材は外装関係とケナフボード及び断熱材のみ)
使った方が良い材料や、有った方が快適安全な設備は殆ど全部入れ、決してケチっておりません。
屋根裏部屋とかは特に注文しなかったのですが、工務店の担当がこっそり作っておりました。
「壁は珪藻土にするか杉板にするのか早く決めてね」とお気楽な担当者です。
小生は同じ工務店の先代に1軒建ててもらっていますし、親しい知人も1軒(70坪の平屋で億クラス)建て、
友人は40坪の今風総2階を1600万で建ててもらいました。
良心的な工務店の相場はこんなもんです。ご参考までに。
但し、地鎮祭の半年前に300万ほどを工務店に渡し、「安くて良い木が出たら買っといてね」はありました。
(柱関係は全部4寸ヒノキで、外材や集成材は皆無)
ちょうど平屋を建築中です。
柱の数は出来るだけ多く、合板は使わず国産木材を適材適所に使ったコの字型の38坪平屋です。
本体建築費は浄化槽と外部配管系込みで2000万でした。
設備材料関係は全てナショナルとYKKで5段階グレードの3〜4クラス。
地盤改良やベタ基礎、トップメーカーの高グレード防災S瓦や光セラのサイディングも込みです。
フロアや廊下はワックスのいらないブラッドウッドの無垢、壁下地はケナフボードを使ってます。
(いわゆる新建材は外装関係とケナフボード及び断熱材のみ)
使った方が良い材料や、有った方が快適安全な設備は殆ど全部入れ、決してケチっておりません。
屋根裏部屋とかは特に注文しなかったのですが、工務店の担当がこっそり作っておりました。
「壁は珪藻土にするか杉板にするのか早く決めてね」とお気楽な担当者です。
小生は同じ工務店の先代に1軒建ててもらっていますし、親しい知人も1軒(70坪の平屋で億クラス)建て、
友人は40坪の今風総2階を1600万で建ててもらいました。
良心的な工務店の相場はこんなもんです。ご参考までに。
但し、地鎮祭の半年前に300万ほどを工務店に渡し、「安くて良い木が出たら買っといてね」はありました。
(柱関係は全部4寸ヒノキで、外材や集成材は皆無)
ダブってしまいました。申し訳なし。
38坪2000万でその仕様とは本当に良い家を建築されてますね。
でも決してそれは工務店側だけが良いのではなく、施主側にもそれでやってもらえるだけの魅力・人柄・信頼関係があるのでしょう。
私はHMで建てましたが、営業さんがとても良い人で色々な事で一生懸命動いていただきました。家が無事に完成した時に、この営業さん無しでは建たなかっただろうな〜と感じ、つくづく家を建てるという事の難しさを痛感したと共に、営業さんを含め、設計士さん、大工さん等々とのめぐりあわせやコミュニケーションが大切だと言う事も実感しました。
>>473
あえてどこのHMかは聞かない。
どうせそのスレに出没してるだろうからw
>でも決してそれは工務店側だけが良いのではなく、施主側にもそれでやってもらえるだけの魅力・人柄・信頼関係があるのでしょう。
平屋見てるか?これテストに出るぞ。
何のテストかって?
人間性のテストだよw
>営業さんを含め、設計士さん、大工さん等々とのめぐりあわせやコミュニケーションが大切だと言う事も実感しました。
自分もHMで建てた。
年数棟レベルの工務店から業界最大手HMまで50社近くのモデルハウスや営業所に行ったが、難しい条件が複数あったので何社に断られたかな、選択の幅は広くなかった。
すごく共感できるレスで、自分も担当営業他には本当に感謝している。
>>466・467
大丈夫!効果と意味は分かってるから(笑
>一部だけ見てそう断定するもんじゃないが、行き届いてるイメージはある。
確かにそうだ。
一部だけ見てては全体は分からないという意味で書いたんだが、嫌味っぽく書いてしまってすまん。
億単位の家が建てれない***の僻みだと思ってくれ(笑
>まさに至言。
ありがとう。
あんたなら分かってくれると思ったよ。
平屋以外のみんな分かってるだろうけどね(笑
さて!そろそろ外野は消えて平屋の出番を待つとするか〜
早坂さん、平屋男以外が相手だと常識人だな。
その3立てたときけなしたが謝っとく。
早坂=呪術師= ・・・・
その2、その3を建てたのは同一人物
エアコン、フェンスも見積もりに入れてもらいました。
珪藻土壁をクロスにしたり、納戸、倉庫の冊子をアルミ単ガラスにしたり、キッチン、洗面台を見直したり、トイレは展示品を安く仕入れてもらうようにしたりで、
合計2250万となりました。
やはり、リビングダイニングの勾配天井と素人設計の間取りがコストアップの原因となっているようです。
納戸の奥行きを伸ばしたことにより、寝室、廊下が中途半端な尺になり、無駄な材木が増えたそうです。
寝室のクローゼットも注文品になったとか。。。
また、プレカットも通常の1.5倍ぐらいのお金がかかっているそうです。。。
前にも言われてたけど、あのデコボコした間取りじゃコストアップも仕方ないわな。
結局拘ったところは「平屋」だけという結論か。
ネタ考えてる時間が長かった割には大した事無かったな。
>素人設計の間取りが
自分で間取りすら考えられなくてここで教えてもらったんだろ?
確かにそうかもしれんが、もう少し言葉を考えて使えよ。
素人設計って、これ設計士のプラン元になってるんじゃないの?
納戸中途半端に大きくして後悔するほど見積もり上がるくらいなら、箪笥買い換えた方が良かったろうにねえ。
すごいですねぇ。ちゃくちゃくとコストダウンが進んでいます。
エアコンとフェンスがいくらくらいかわかりませんが、珪藻土壁をクロスに変更した分ですでに何百万下がっているのでしょうか?
その前は全開口を引き違いにしただけで数百万下がっていたような気がしますし。
トイレも展示品を使えば逆に金ももらえるくらいに下がっていそうですね。
次はカーテン・照明を展示品にしたらカーポートくらいつけられそうですね。
設計費の50万は別でしょ
消費税は入ってるのかな
>>平屋男
>素人設計の間取りがコストアップの原因となっているようです。
って、お前プロの設計士が信用できないってスレ立ち上げて
こんな
http://farm2.static.flickr.com/1417/1482387056_c99bcd33ba_o.jpg
素人以下の間取り作って
サザエさん一家のアドバイスを受けて一応人並みの
間取りになったくせに・・・
例の一つも言わないで文句ばっかりつけてんじゃねえ。
ワーキングプアの派遣のクセしやがって!
そろそろHNを
「祈平屋男敗北」から「祝平屋男惨敗」
に変更したほうがいいか・・・
でももう少し待ったら壊滅的な敗北が見られそうだから
チョイ待ちしようっと。
>祈平屋男敗北さん
この間取り、私は実はそれほど住みにくいとは思わないんですよ。
でもデッキと庭が狭く見えるし、そもそも後にNGが発覚した北配置の浴室・洗面と間口13マスがネックですよね。
プロだったらあの間取りをどうにかして効率的(価格、使い勝手のいい)
間取りにすれば良いのに、名前だけかなその設計士
プロじゃないね。
>487 激しく同意。
あの間取りをそのまま使って無いにしても結果的にプレカット費用が1.5倍掛かってますとか言われちゃったら設計料は何のために払ってるんだ**
予算だって聞いてるはずだからこういう間取りにするとコストが割高になりますよ位の提案は出来るんじゃない、プロなら。
色々な所を削ってコストダウンに必死なようだが、結局はそれなりの予算ならそれなりの家しか建たないって事が実感出来てきたか??
建材屋のおっちゃんに良い材料を安く提供してもらえるっていう話はどこへ行った?今の状態からしたらイニシャルコストを重視し過ぎてランニングコストが全く頭に入っていないお間抜け住宅にしかならないな。
納戸や倉庫をシングルガラスにするって(失笑)
じゃぁ全部シングルガラスでイイジャン。普通そんな使い分けしねぇYO♪大した金額が下がる訳じゃないしね。ケチるところを大きく間違っちゃってる典型的な家造りじゃん。
そもそも、良い断熱がされた上でのペアガラス効果って事を未だに分かってない所が・・・ココまで来ると気の毒だな。
ネタだってバレバレなのに、何をマジレスしてんですか?
プレカットは普通坪辺りで受注されますよね。
間取りで価格が変わるようなものでは無いですよ。
区切りの悪い大きさの間取りにして、価格が上がる可能性があるのは2階建て以上です。
その場合は、胴差と梁がずれたりして、余分に建材が必要になります。
建具も普通に既製品で端数の大きさの建具はありますし、
もう少し調べてから、ネタを作って下さいね。
あーあ、偽物の平屋男だけじゃなくて、
早く本人出てきて、現状を教えてくれないかな?
って、この流れじゃ無理かな?
>納戸や倉庫をシングルガラスにするって(失笑)
>じゃぁ全部シングルガラスでイイジャン。普通そんな使い分けしねぇYO
そもそも、納戸や倉庫には、暖房はつけないため、シングルでも結露は発生しにくいです。
それに納戸や倉庫内の断熱効果が薄くても、それほど問題とはならないですしね。
居間や寝室は、断熱効果が良いに越したことはないので、ペアガラスを採用。
この考え方、間違っていますかね?
話は変わりますが、地鎮祭は連休中に済ませました。
本日、確認申請が下りる予定で、明後日からいよいよ着工です!!
>予算だって聞いてるはずだからこういう間取りにするとコストが割高になりますよ位の提案は出来るんじゃない、プロなら。
激しく同意。
納戸を延ばすときも、「できますよ」の一言でした。
例えば、建築コストが50万ぐらい上がりますよ、というアドバイスがあったら、納戸の奥行きは3マスのままにして、タンスの1つは寝室か子供部屋に置くことも考えたのに。
>プレカットは普通坪辺りで受注されますよね。
貴方の言っている普通とは何ですか?
>例の一つも言わないで文句ばっかりつけてんじゃねえ。
例ですか?「礼」の間違いですかね?
尚、お礼は既にしていますよ。過去レス参照願います。
>ワーキングプアの派遣のクセしやがって!
「派遣のクセ」とはどういうことでしょうか?
>でももう少し待ったら壊滅的な敗北が見られそうだから
「敗北」とは、どういう状態に陥ることを意味しているのでしょうか?
ほんと、非常識な方ですね。以後無視しますね。
>建材屋のおっちゃんに良い材料を安く提供してもらえるっていう話はどこへ行った?
どこにもいっていませんよ。
既に、建材店のおじちゃんの手腕により、カリンというとても貴重な高級床材が、割安な値段で入っているようです。
キッチン、サッシ類については、低下の半額程度で仕入れられているようですが、見積もりには、定価×6割〜7割の価格が記載されていました。
>今の状態からしたらイニシャルコストを重視し過ぎてランニングコストが全く頭に入っていないお間抜け住宅にしかならないな。
ランニングコストとは、どういうことでしょうか?
ところで、見積もりに、「断熱材」という項目がなかったのですが、通常とういう名目で入るものなのでしょうか?
また、断熱材というものは、普通、使われるものなのでしょうか?
高断熱住宅にのみ使われるものなのでしょうか?
納戸の奥行きを伸ばしたことにより無駄な材木が…って、それによって増える材木いくらか分かってる?そんな大げさに言うほどではないと思うけどねえ。(材より手間はかかるけど)
>納戸や倉庫をシングルガラスにするって(失笑)
>じゃぁ全部シングルガラスでイイジャン。普通そんな使い分けしねぇYO
そんな使い分けした全俺を怒らせた
いやするだろ普通に。
>>494
ところで、見積もりに、「断熱材」という項目がなかったのですが、通常とういう名目で入るものなのでしょうか?
また、断熱材というものは、普通、使われるものなのでしょうか?
高断熱住宅にのみ使われるものなのでしょうか?
断熱材ですか?
普通の家には入れません!
決して入れません!!
このまま、断熱材なしで問題ありません!!!
>納戸の奥行きを伸ばしたことにより無駄な材木が…って、それによって増える材木いくらか分かってる?そんな大げさに言うほどではないと思うけどねえ。(材より手間はかかるけど)
私もそう思うのですが、建築費用が予定より上がった理由の一つとして、中途半端な尺を上げていました。
また、納戸の奥行きを伸ばしたことにより、寝室のクローゼットの長さも中途半端になったため、既製品の扉が使えずオーダーメイドする必要があったそうです。
>平屋男
>やはり、リビングダイニングの勾配天井と素人設計の間取りがコストアップの原因となっているようです。
これは間取りを考えてくれた皆さんに非常に失礼な発言ですよ。謝罪してください。「過去に間取りを作ってくれたお礼」とはまったく別物です。
>また、納戸の奥行きを伸ばしたことにより、寝室のクローゼットの長さも中途半端になったため、既製品の扉が使えずオーダーメイドする必要があったそうです。
何故わざわざ納戸に合わせる?
既製品に合わせて寝室の壁を調整すればいいだけじゃない。
もっと臨機応変に対応しようぜ。
調整にはちゃんと設計士関わってる?
設計料払ってんだからちゃんと働かせろ
>納戸や倉庫をシングルガラスにするって(失笑)
>じゃぁ全部シングルガラスでイイジャン。普通そんな使い分けしねぇYO
>そんな使い分けした全俺を怒らせた
>いやするだろ普通に。
関係ないアンタが平屋に対するレスで怒るのは勝手だけどさ・・・筋違いも甚だしいわ。
普通、シングルとペアガラスの使い分けなんてしないんじゃないの?こういう言い方するとじゃぁ普通って何だよ?ってキレられそうだが。
ペアガラスと合わせガラスだとか、遮熱ガラスと断熱ガラスを使分けるとかなら聞くけど。
ガラスの使い分けってガラスの特徴理解してなきゃ出来ないぜ。まぁその上で納戸や物置はシングルで十分って結論に達したのなら良いけど、コスト下げる為だけに使い分けしてるように思えたからな、平屋の場合。
「リビングダイニングの勾配天井と素人設計の間取りがコストアップの原因となっているようです」
上記、私の投稿は、今まで私にアドバイスしてくださった方に対して、とても失礼な発言でした。申し訳ありませんでした。
「素人設計の間取り」というのは、私の納戸の奥行きばかりに拘った間取(寸法)りという意味で、間取り自体をさしているものではありません。
皆様が不快に思うような発言をして申し訳ありませんでした。
合計2250万がんばったと思うが、納戸の尺が中途半端だから高くなった?なんだそりゃ?
その半端な部分削れといいたいが、寝室クローゼットの扉、もうオーダーしちゃったのかなあ。
>また、断熱材というものは、普通、使われるものなのでしょうか?
オマエのギャグは笑えんな。
断熱材を入れないのにペアガラス入れたって仕方なかろう?
>何故わざわざ納戸に合わせる?
>既製品に合わせて寝室の壁を調整すればいいだけじゃない。
そうすると、柱がでこぼこになってしまいます。
天井の柱を一本で通したいということなので、クローゼットは納戸の奥行きに合わせてもらいました。
>調整にはちゃんと設計士関わってる?
調整は、建材店のおじちゃんと私で行っています。
今から、間取りを変更することは不可能です。
カリンってそんなに貴重な床材だったっけ?
ペアガラスとシングルの組み合わせでコストダウンしたい気持ちは分かるが、断熱材が普通使われるかどうか今頃聞くなんて(笑
あんた、工事現場にあるようなスーパーハウスを建てる気じゃないだろうな?
色んな本で住宅建築について勉強したみたいだけど、どんな勉強したのさ?
>カリンってそんなに貴重な床材だったっけ?
あらあら、知らないんだ(笑)
【カリン(本花梨)無垢フローリングワンポイント説明】
■カリンは非常に重硬なので重歩行用にも最適。
■カリンは優れた寸法安定性で昔から家具などに使われている。
■カリンは赤系統の色を中心に黄色系の色もあり表情が豊か。
日本ではラオスを中心として出荷されているカリンは本花梨と呼ばれ他の地域からの花梨と明確に区別されています。弊社の本花梨無垢フローリングは正真正銘の本花梨です。本花梨は昨今本当に入手が難しくなりました。
>色んな本で住宅建築について勉強したみたいだけど、どんな勉強したのさ?
間取りや家相の勉強を少々
>そうすると、柱がでこぼこになってしまいます。
ちょっと大きいだけでしょ?
柱に間柱一本抱かして調整するだけのレベルじゃないのかな?
>ちょっと大きいだけでしょ?
>柱に間柱一本抱かして調整するだけのレベルじゃないのかな?
詳細は不明です。
というか、いまさらこんな話をしてもどうしようもないですか。
今更って…じゃあいつやるつもりだ?
もしかして間取りのハナシと思ってない?
納まりのハナシよ。
納まり一つで金も違うし、調整作業のうちの一つ。
本当は設計士の領分なんだけどね。材木屋じゃあできないだろうね。
せめて大工さんがいればね。
>もしかして間取りのハナシと思ってない?
>納まりのハナシよ。
うーん、理解できないです。
話は変わりますが、今回、内装の珪藻土壁を断念しましたが、費用的にクロスと比較すると、6畳間の場合
珪藻土:8万円
クロス:3万円
と5万円ほどしか差はありませんでした。
嫁さんとしては、珪藻土を望んでいたのですが以下の理由によりクロスにしました。
・安全性が確立されていない
・ぶつかるとポロポロと粉が舞う
・地肌で触れると怪我する可能性がある(子供に配慮)
・あとで珪藻土からクロスにするのは大変
・クロスから珪藻土壁への変更は比較的容易
よくわからんですが、見積もりはまだ希望額まで落とせていませんが、建材店のおじちゃん曰く「見積もりが固まらなくても工事は開始する」とのことです。
>間取りや家相の勉強を少々
結局、家の根本的な部分は勉強してないのね。(苦笑)
>「見積もりが固まらなくても工事は開始する」とのことです。
請負契約は済んでるってこと!?だったら、仕様を落とすのはともかく、建材店が利益を削ってまで価格を調整するような劇的な効果は期待しないことだね。
>キッチン、サッシ類については、低下の半額程度で仕入れられているようですが、見積もりには、定価×6割〜7割の価格が記載されていました。
どれだけ利益を乗せるかは会社次第だが、いくらちいさな建材店だって会社は会社。仕入れ値そのままのわけないじゃん。仮に契約後なら、その価格に納得して契約したってことになるし、そこを言うのはお門違いだろ。
>請負契約は済んでるってこと!?
銀行のローン契約のために2ヶ月前に済ませております。
つーか、請負契約が済んでいない状態で、土地のつなぎ融資ができるわけないでしょ。
おっ!休憩中に覗いて見たらレスが(笑
本花梨が貴重なのは知ってるさ(笑
ただ、あんたカリンとしか書いてなかったじゃないか〜
あのカリンがそんなに貴重で高級だったかな?と思っただけさ(笑
教えてくれた事には素直に感謝するよ。
ありがとさん!
>間取りや家相の勉強を少々
大して役に立たない家相なんかより、断熱材とか他の事もっと勉強した方が良いと思うぜ。
ま〜家相は気にする人はするんだろうけどね!
>つーか、請負契約が済んでいない状態で、土地のつなぎ融資ができるわけないでしょ。
そう言われても、つなぎ融資なんて利用してないから知らん。
だったら、建材店の利益を削らせてまで価格を下げるのはかなり難しいと考えた方がいいな。建材店は、銀行から最終の融資が実行されて資金を回収してしまえば、その後平屋の資金繰りがどうなろうと関係ないし。
それより着工前日に断熱材がどうとか言ってるようでは・・・
カリンと本花梨の違いは知らなかった。
マホガニーとソロモンマホガニーの違いは知ってるがw
このスレも役に立つことあるな。
>No.514
っていうか、融資実行金額より多い建築費で建材店のほうが
大丈夫かよ!って思うけどな・・・
資金回収できるのか?
工事を開始する建材店にびっくりだよ。
>大して役に立たない家相なんかより、断熱材とか他の事もっと勉強した方が良いと思うぜ。
はっきり言いますが、私は家相は、全く気にしていません。
嫁さんを説得するために家相の本を読みました。
嫁さんやお互いの親は、鬼門にトイレは駄目だとか、北玄関はよくないとか、知ったようなことを言います。
家相を勉強すると、家相とはそもそもそういうものではなく、
鬼門にトイレを配置するとこのような災いが起こるので、鬼門に配置する場合は、こういった配慮が必要・・・というような知恵の集まりだと私は解釈しています。
>建材店は、銀行から最終の融資が実行されて資金を回収してしまえば、その後平屋の資金繰りがどうなろうと関係ないし。
それは違うでしょう。
建材店は、嫁さんの親の実家を数年前に建てていますし、嫁さん家族とは、もう何十年もの付き合いみたいです。
私は、建材てんが、仕入れ価格を下げるか、利益を下げるかどうにかして、あと50万円はなんとかしてくれるものと期待しております。
見積書は、まだもらっていないので(打ち合わせ時に見せてもらった程度)、詳細は分かりませんが
「値引き」という項目はありませんでした。
ひょっとして、今の2250万円の段階から値引きしてくれるということなのでしょうか。
ちなみに、嫁さんの実家は、250万の値引きだったそです!!
えー、この期に及んでまだ値引きさせんの?
建材店に利益もっと削れとか言ってんのに・・・。
>えー、この期に及んでまだ値引きさせんの?
>建材店に利益もっと削れとか言ってんのに・・・
意味不明です。
>建材店は、嫁さんの親の実家を数年前に建てていますし、嫁さん家族とは、もう何十年もの付き合いみたいです。
別にそういうことを言ってるのではないが。それは義理のご両親とおっちゃんの個人的な話であって、会社として見た場合、極論を言ってしまえば資金さえ回収できればあとはローンが返済できなくなろうと建材店には関係ないって意味。それと、おっちゃんが何歳か知らないが、おっちゃん=建材店であれば、おっちゃんが働けなくなる=会社がなくなるだから、跡取りでもいれば別の話だが、場合によっては家に問題が起きたときの先々までの対応は期待できない可能性もあり。
>>516さん
確か、前に平屋男は家電の買い替え分まで見込んでローンで組んでるとか言ってた気が・・・。それに義理の両親がいるし、仮に不足があっても、その分まで回収できるって踏んでるんじゃないのかな。
で、断熱材の件は確認したの?
数年前と今では建設業界の状況が全く違うんだから
もうイイカゲン嫁さんの実家と比べることの無意味さに気付いた方がいい。
一年前と今ですら全く違うのに。
建設中に建材屋が潰れないことを祈ろう。今はそんなレベル。
特別なハナシではなく全国的にそういう状況。
競争見積ならまだしも特命で値引きとか期待できる状況じゃないかな。
フェンスについてですが、
40メートル長を3段ブロック+800mm高の柵で50万
これは妥当でしょうか?
建材屋のおっちゃんと奥さんの親は友達かも知れないけど、平屋さんとは友達じゃナイでしょ?
おっちゃんは、そこら辺は割り切って考えてるんじゃないのかな?
値引きなんか期待しない方が良いと思う
もう少し仕様を落とす等、ギリギリまで平屋さんが妥協するとか、自己資金をもう少し捻出するなりして頑張りを見せればおっちゃんも考えてくれるかもね?
>建設中に建材屋が潰れないことを祈ろう。
いいオチですね。
建設中に建材屋の倒産(w
>はっきり言いますが、私は家相は、全く気にしていません。
ほんとは断熱材について質問してた事への「もっと勉強した方がいい」って意味だったんだけど・・・家相でキタか!
あんた面白いな〜(笑
床材もグレード下げた方がいいんじゃないのかい?
さらに250万の値引きはきついんじゃないか?
大丈夫、おっちゃんは断熱材を抜いて施工して50万下げてくるから。
平屋男へ
あちこちのスレでおかしなレスや頓珍漢な質問しないでください。
あなたがレスすると必ずその後荒れるので、せめてHNくらい変えてレスしてください。
ってこの前誰かも書いてたような…
>>知ったか平屋男
>嫁さんやお互いの親は、鬼門にトイレは駄目だとか、北玄関はよくないと
>か、知ったようなことを言います。
知ったようなことを言うのはお前の専売特許じゃないか。
>家相を勉強すると、家相とはそもそもそういうものではなく、
>鬼門にトイレを配置するとこのような災いが起こるので、鬼門に配置する場
>合は、こういった配慮が必要・・・というような知恵の集まりだと私は解釈
>しています。
これも本の受け売り。
仮想の勉強なんて、また嘘ばっかり。
どうせ薄っぺらい本の一冊でも読んだだけでしょ
お前には頑固以外の個性はないのか?
おれは派遣労働者を蔑んだ事はなく「仕事がない派遣労働者」の
お前を貶めているだけだ。
祝!!!!惨敗!!!!!!!
みんな冷静になってください。
仕事がない派遣労働者って
ただの無職と同じです。
派遣業者に登録してあるだけ!
そんな人を派遣労働者と呼ばないで!
>仕事がない派遣労働者って
>ただの無職と同じです。
それは違うと思います。
貴方は、一ヶ月に20日も働かないと生活できるだけのお金を稼げないかもしれませんが、私は月に5日も働けば十分なお金を稼ぐことができるだけです。
いよいよ着工しました。
建築確認は3週間で下りました。
じゃあ20日働いて自分の望む仕様の家を建てれば?
>じゃあ20日働いて自分の望む仕様の家を建てれば?
まだ、契約もしていない「物件比較中」のやつに、言われたくないわなぁ。
じゃあ契約済みの俺が言ってやる。
20日働いて自分の望む仕様の家を建てれば!!!
それに
>私は月に5日も働けば十分なお金を稼ぐことができるだけです。
ってローンを奥さんが組むやつが威張っていうな。それだけの収入があるなら、平屋自身がローンを組めるだろ。
十分ってのは、家を建てるための、家族の生活ができるだけの、ではなく自分の小遣いには十分って程度だろ。
>十分ってのは、家を建てるための、家族の生活ができるだけの、ではなく自分の小遣いには十分って程度だろ。
図星ですねー^^;
明日、棟上式を予定しているのですが、ご祝儀を渡した方がよいでしょうか?
棟梁=3万円、大工さん=2万円×5、設計士さん=3万円、建材店=3万円
手土産=豪華弁当+日本酒+紅白餅
お昼は、弁当+けんちん汁
今日着工で、明日上棟式って・・・
基礎は!?養生は!?こりゃ突貫工事、手抜き工事だな。
だから妄想でしょ。