- 掲示板
平屋男の家も見積もりが出たようだ、が、高い!
今後どうなる?
結末はいかに?
第三の幕が今上がる。
その1
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12341/
その2
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/20150/
参考
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12229/
[スレ作成日時]2007-11-26 21:33:00
平屋男の家も見積もりが出たようだ、が、高い!
今後どうなる?
結末はいかに?
第三の幕が今上がる。
その1
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12341/
その2
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/20150/
参考
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12229/
[スレ作成日時]2007-11-26 21:33:00
>坪数が小さい方が、建築コスト(坪単価×坪数)が高くなるってのはどう>いう理屈なんですか?
例)
全ての設備費用(トイレ、キッチン、風呂、温水器等)総額300万とする
設備を除いた坪単価を45万とする(40坪、50坪の家共に内容は全く同じ仕様の場合)
40坪 45×40+300=2100
50坪 45×50+300=2550
総額から坪単価を算出すると。
40坪 52.5万円/坪
50坪 51万円/坪
というわけで、全く同じ仕様の家でも、坪単価高くなりまっせ。
更に早坂さんのレスの内容を追加すると言わずもがな。
あ、でもわかってるんだっけ。
>>平屋さん
延床面識が広くなるほど坪単価が安くなる理由
例えば100万円のユニットバスを40坪の家と50坪の家に入れた場合、坪単価はどちらが安くなりますか?
また、職人さん達の手間賃も坪数とは比例しません
そういった事の積み重ねで広い家のほうが坪単価が安くなります
理解しましたか?
>延床面識が広くなるほど坪単価が安くなる理由
そんなの分かりきっています。
なんで坪単価45万、総額2250万の嫁さんの実家よりも
我が家の方が10坪も少ないのに総額が大きくなるのかが理解できません!!
そんなの建材屋のおっちゃんに聞け
奥さんの実家の明細と、項目ごとに比べてみたらいいじゃん。
だから算数の基礎からやり直せって言ってるだろ!!!!
足し算引き算割り算掛け算できないくせに文句ばっかり言うな!!!
不細工な嫁もさぞかし喜んでる事だろうに。実家よりも坪単価の高い新築の家に住めるんだから♪しかも家のローンも全部不細工な嫁の金ださ。
平屋男というネーミングはかっこいいけど、
2階建て男というネーミングはいまいちだなぁ
どうして狭いのに総額が高くなるかだって?
迷惑料込みなんだよきっとw
ちなみに、設計料は50万円とのこと。
ひどすぎる!!
>不細工な嫁もさぞかし喜んでる事だろうに
不細工だという根拠を提示願います。
法的手段をとりますよ(怒)
どこがどの様に法に触れる?法的手段取れるならとってみてみて♪
てか、不細工じゃないって根拠を出してみろ。虚言癖のある人間が一生懸命反論しても説得力無いぞ。
幸いな事にここの板は画像貼れるから。良かったな、派遣君。
奥さんの悪口を言うのはどうかと思いますが?
一生懸命働いて稼いでいる奥さんは関係ない訳だし、
今後ローンを払うのも奥さんですよ!
もう少し大人になりましょう!
だいたい、キムタクっていう名前が超ーウケルんだけど(苦笑)
40近くのアイドル(?)に憧れるモテナイ君なんだろうな(苦笑)
キクタクよりも堂本兄弟が人気なのに、時代遅れだなーw
>不細工じゃないって根拠を出してみろ。虚
いまだに親からお小遣いもらって生活している無職男の癖にw
無職じゃないって言うなら、根拠出してみろよ(ぎゃははっはは)
>嫁さんの実家の仕様
>・50坪平屋
>・床材=オール無垢
>・オール腰壁
>・屋根裏収納、床下収納有り
>・エアコン4台
>といった感じです。
設備の仕様の違いは?
建具の仕様の違いは?
屋根外壁の仕様の違いは?
同じ面積仕様でも間取りで違ったりもする。(例えば壁量が全然違う)間取りは?
必死だな。お前。
確かに不細工な嫁さんは何にも悪くないし言わないようにしよう。
ってどうせ、全部、虚言なんだし何でも良いじゃん。
せめて、名前でも「キムタク」として、人気を浴びた気になっているところがイタイ。
小学生レベルの野の知り合いを始めるなよ・・・。
お前のかーちゃん出ベソなレベルだぞ。
それはそうと、単純に坪単価x坪数で一意に計算出来る事例なんか殆ど無いだろ。
一条ぐらいか?そこまで単純計算するのは。
坪単価なんてのは、結果的に出てくる数字で、計画時に考える文じゃ無いと思うんだがな。
>ちなみに、設計料は50万円とのこと。
>ひどすぎる!!
安いと思うが、平屋感覚ではひどく安いのか?高いのか?
監理料含めて総額の5〜15%くらいが相場だぞ。
もともとは、
坪40万×40坪=1600万
外構を入れても2000万あれば十分ということで、
2000万でローン申請しました。
それが蓋を開けてみると
坪60万×40坪=2400万!!!!
現在、外構は見積もり中ですが、ブロック3段+アルミまたはスチール柵といった簡単なものにする予定です。
だいたい、坪60万だったら、住宅メーカーでも可能だったと思います。
何のために建材店に頼んだのやら・・・・
ほんとただでさえレベルの低いスレなのに・・・
別スレにもあるが設備、木材等々の価格はこれからどんどん上がっていく。それに奥さんの実家は高天井にしたり、風呂やキッチンの住設は平屋よりグレードが低かったりするんじゃないの!?
それに建材店のおっちゃんは個人商店っぽいけどやはり会社。リスクの大きそうな客からは多めにリスクヘッジをするのが当たり前。それに施工はすべて下請けにやらせるんだろうから、そこの見積りが上がってればその分値段が上がる。
まぁでも1番の理由は、建て始めてからも何かと平屋がいちゃもんをつけそうだから、その分見込んどけって感じじゃないでしょうか。
嫁の実家と仕様がどう違っているのか確認すりゃいいじゃん。
>だいたい、坪60万だったら、住宅メーカーでも可能だったと思います。
たとえば大手HMで、坪60万で平屋建てろって言ったらどんな顔されると思う?
オマエの望む仕様なら坪100万はかかるぞ。
現にオレの親父の友人が一条工務店で平屋建てたが、坪換算したら200万以上かかってる。(個人が特定されそうだが)
坪60万って妥当な金額なんだからギャアギャア喚くな。
設計は955mmモジュールで行われていますが、
納戸の奥行きが955×3では、手持ちのタンス2つを並べて置くことができなかったので、+100mm伸ばしました。
そのせいで、廊下、トイレ、寝室が、中途半端な長さになってしまいました。
多分そのせいで値段が上がっているものと思われます。
いくら平屋でも坪200万ってめちゃくちゃ高いですね。
ところで、珪藻土についてですが、いろいろと調べていたらデメリットも多いみたいですね。
ここは嫁さんを説得してクロスに変更したいと思います。
もう・・・毎度毎度のことでアレなんだけど・・・。
不満な点や、疑問点があるとここで喚きたてて、いろんなレスを貰って、更にそれに対して煽っておきながら、いきなりまた別の話題を持ち出す。
これの繰り返しですねん(^^;
先ほど見積もりについて確認したところ2380→2230万円まで削れたそうです。
・瓦材をランクダウン
・和室の木材をランクダウン
・全開口サッシを引き違い窓に変更
・腰壁をなくした
そして減額した分、カーテンとエアコン代でまた100万円近くアップしたそうです。
そして増額した分、柱と耐力壁を削って減額したそうです。
で、次は
下水が通ってないので浄化槽を設けないといけないが
見積もりに入ってなかった!
て言い出すのでは?
次は壁をなくしてみては?
通風も採光も良くなりますよ。
さらに屋根をなくしてみてはいかがでしょう?壁と屋根がなくなれば固定資産税も建物分は払わなくてよくなりますよ。地盤の固さとか気にしなくても倒壊することもなくなりそうです。
>446
全然本スジと関係ないが。
>現にオレの親父の友人が一条工務店で平屋建てたが、坪換算したら200万以上かかってる。
ありえるか?一条工務店で?
基本的に一条工務店は1平方メートルいくらで計算するから平屋でも2階建てでも同じ工事面積なら
金額に差は出ない筈だが。
そのため一条は狭小地以外では総二階建てが少ないらしい。
>>456
これは本当。
総檜の本格的な和風住宅で、標準仕様なんてほとんど無視w
請け負ったのがたまたま一条だっただけの、本物の注文住宅。
ハウスメーカーで建てる必要全然ないのだが、当人がもと商売人で、一条の無借金経営が気に入ったらしい?(このへんまた聞き)
このスレには関係ない話なのでここまでにするが、建物だけで億の住宅は素晴らしいね。
>基本的に一条工務店は1平方メートルいくらで計算するから平屋でも2階>建てでも同じ工事面積なら金額に差は出ない筈だが。
それは標準坪単価の話しでしょ?オプション大量につければ当然坪単価に差は発生するんじゃ?
200万まで行くには相当頑張らないと無理だけど。でも施工面積少なくてオプション大量ならかなり上がるよね。
>基本的に一条工務店は1平方メートルいくらで計算するから平屋でも2階建てでも同じ工事面積なら
こちらでは、坪50万という話を聞きましたが、場所によって異なるのでしょうか?
もし平屋でも坪50万なら、私の坪60万というのは高いことになりますね。
なんてたって、一条は樹脂サッシが標準というぐらい標準の仕様がもともと高いですからね。
>請け負ったのがたまたま一条だっただけの、本物の注文住宅。
注文住宅に、本物も偽物もあるのですか?
悪いがうちは全室Low-E樹脂サッシ標準装備で坪45万で建ったよ。
坪単価なんてあくまでも目安にすぎない。
延べ床面積で計算する会社もあれば、施工面積で計算する会社もあるし、カーテンや暖房器具など含む含まないは各社まちまち。あくまでも積み上げた金額を最後に坪数で割った結果論。
平屋もそんなに金額ばかり言うなら、おっちゃんの描いた仕様レベルで建てればいいじゃん。たとえ一条でやっても、設備だ、高天井だ、風呂にキッチンだってやってりゃ結局は同じこと。ひとつ言えば近眼みたいに1点しか見えないみたいだけど、仮にサッシの仕様は上がっても床材とかは気に入らないってなるんじゃないの!!!
まぁ、瑕疵保証といった面では、会社が残ってる可能性が高い分一条に分があるだろうけど。
>注文住宅に、本物も偽物もあるのですか?
誤解を与える表現だったかもしれないな。
平屋男の家造りが偽物だって言ってるわけじゃない。
どうしようもなく未熟だとは思っているが。
施主がいい家造ってくれよと依頼して、ビルダーが信頼に応じて最大限努力する、そうした建て方もひとつの極みだと信ずるからこういう書き方をした。
ほとんどすべてお任せの贅沢な建て方だ。
たぶん件の家のご当人は、自分の家のサッシが何かなんて知らないと思う。
でも軒垂木の切り口一つ一つに銅がかぶせてある様を見れば、いい家だなあと感じるだろ?
施主が家のことをできる限り勉強して、必要不必要をより分け、住みやすい生活の形を切り出すのを否定するものではないよ。
ただそれだけが最上でははないということだ。
銅をかぶせれば良い家なのか?
良い事聞いたな〜(笑
最上かどうかはどうでもいいが、最良がいいな〜。
ふーぅ
だいぶ「敗北」が見えてきましたね。
しかも「惨敗」が。
銅は雨だれが集まる軒先の腐食防止ですね。
塗装や薬剤ですますことが主ですが。
>銅をかぶせれば良い家なのか?
それだけ手間と金をかけた家ってことじゃないですか?
真面目にレスするのもなんだけれども
標準単価と言うのは建物本体だから、外部給排水等もろもろが入っていないので、そこから、坪10万円分位余分に見なくてはいけないが。
それに、大手は購入量が多いから、少なくとも標準品は、メーカーからの仕入れ金額が、建材屋よりも安いが。(一例を挙げると、断熱材の値段が二倍くらい違う)
少なくとも、あなたの思い描く仕様で60万では絶対に建たないでしょうね。
ちょうど平屋を建築中です。
柱の数は出来るだけ多く、合板は使わず国産木材を適材適所に使ったコの字型の38坪平屋です。
本体建築費は浄化槽と外部配管関係込みで2000万でした。
設備材料関係は全てナショナルとYKKで5段階グレードの3〜4クラス。
地盤改良やベタ基礎、トップメーカーの高グレード防災S瓦や光セラのサイディングも込みです。
フロアや廊下はワックスのいらないブラッドウッドの無垢、壁下地はケナフボードを使ってます。
(いわゆる新建材は外装関係とケナフボード及び断熱材のみ)
使った方が良い材料や、有った方が快適安全な設備は殆ど全部入れ、決してケチっておりません。
屋根裏部屋とかは特に注文しなかったのですが、工務店の担当がこっそり作っておりました。
「壁は珪藻土にするか杉板にするのか早く決めてね」とお気楽な担当者です。
小生は同じ工務店の先代に1軒建ててもらっていますし、親しい知人も1軒(70坪の平屋で億クラス)建て、
友人は40坪の今風総2階を1600万で建ててもらいました。
良心的な工務店の相場はこんなもんです。ご参考までに。
但し、地鎮祭の半年前に300万ほどを工務店に渡し、「安くて良い木が出たら買っといてね」はありました。
(柱関係は全部4寸ヒノキで、外材や集成材は皆無)
ちょうど平屋を建築中です。
柱の数は出来るだけ多く、合板は使わず国産木材を適材適所に使ったコの字型の38坪平屋です。
本体建築費は浄化槽と外部配管系込みで2000万でした。
設備材料関係は全てナショナルとYKKで5段階グレードの3〜4クラス。
地盤改良やベタ基礎、トップメーカーの高グレード防災S瓦や光セラのサイディングも込みです。
フロアや廊下はワックスのいらないブラッドウッドの無垢、壁下地はケナフボードを使ってます。
(いわゆる新建材は外装関係とケナフボード及び断熱材のみ)
使った方が良い材料や、有った方が快適安全な設備は殆ど全部入れ、決してケチっておりません。
屋根裏部屋とかは特に注文しなかったのですが、工務店の担当がこっそり作っておりました。
「壁は珪藻土にするか杉板にするのか早く決めてね」とお気楽な担当者です。
小生は同じ工務店の先代に1軒建ててもらっていますし、親しい知人も1軒(70坪の平屋で億クラス)建て、
友人は40坪の今風総2階を1600万で建ててもらいました。
良心的な工務店の相場はこんなもんです。ご参考までに。
但し、地鎮祭の半年前に300万ほどを工務店に渡し、「安くて良い木が出たら買っといてね」はありました。
(柱関係は全部4寸ヒノキで、外材や集成材は皆無)
ダブってしまいました。申し訳なし。