- 掲示板
平屋男の家も見積もりが出たようだ、が、高い!
今後どうなる?
結末はいかに?
第三の幕が今上がる。
その1
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12341/
その2
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/20150/
参考
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12229/
[スレ作成日時]2007-11-26 21:33:00
平屋男の家も見積もりが出たようだ、が、高い!
今後どうなる?
結末はいかに?
第三の幕が今上がる。
その1
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12341/
その2
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/20150/
参考
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12229/
[スレ作成日時]2007-11-26 21:33:00
>注文住宅に、本物も偽物もあるのですか?
誤解を与える表現だったかもしれないな。
平屋男の家造りが偽物だって言ってるわけじゃない。
どうしようもなく未熟だとは思っているが。
施主がいい家造ってくれよと依頼して、ビルダーが信頼に応じて最大限努力する、そうした建て方もひとつの極みだと信ずるからこういう書き方をした。
ほとんどすべてお任せの贅沢な建て方だ。
たぶん件の家のご当人は、自分の家のサッシが何かなんて知らないと思う。
でも軒垂木の切り口一つ一つに銅がかぶせてある様を見れば、いい家だなあと感じるだろ?
施主が家のことをできる限り勉強して、必要不必要をより分け、住みやすい生活の形を切り出すのを否定するものではないよ。
ただそれだけが最上でははないということだ。
銅をかぶせれば良い家なのか?
良い事聞いたな〜(笑
最上かどうかはどうでもいいが、最良がいいな〜。
ふーぅ
だいぶ「敗北」が見えてきましたね。
しかも「惨敗」が。
銅は雨だれが集まる軒先の腐食防止ですね。
塗装や薬剤ですますことが主ですが。
>銅をかぶせれば良い家なのか?
それだけ手間と金をかけた家ってことじゃないですか?
真面目にレスするのもなんだけれども
標準単価と言うのは建物本体だから、外部給排水等もろもろが入っていないので、そこから、坪10万円分位余分に見なくてはいけないが。
それに、大手は購入量が多いから、少なくとも標準品は、メーカーからの仕入れ金額が、建材屋よりも安いが。(一例を挙げると、断熱材の値段が二倍くらい違う)
少なくとも、あなたの思い描く仕様で60万では絶対に建たないでしょうね。
ちょうど平屋を建築中です。
柱の数は出来るだけ多く、合板は使わず国産木材を適材適所に使ったコの字型の38坪平屋です。
本体建築費は浄化槽と外部配管関係込みで2000万でした。
設備材料関係は全てナショナルとYKKで5段階グレードの3〜4クラス。
地盤改良やベタ基礎、トップメーカーの高グレード防災S瓦や光セラのサイディングも込みです。
フロアや廊下はワックスのいらないブラッドウッドの無垢、壁下地はケナフボードを使ってます。
(いわゆる新建材は外装関係とケナフボード及び断熱材のみ)
使った方が良い材料や、有った方が快適安全な設備は殆ど全部入れ、決してケチっておりません。
屋根裏部屋とかは特に注文しなかったのですが、工務店の担当がこっそり作っておりました。
「壁は珪藻土にするか杉板にするのか早く決めてね」とお気楽な担当者です。
小生は同じ工務店の先代に1軒建ててもらっていますし、親しい知人も1軒(70坪の平屋で億クラス)建て、
友人は40坪の今風総2階を1600万で建ててもらいました。
良心的な工務店の相場はこんなもんです。ご参考までに。
但し、地鎮祭の半年前に300万ほどを工務店に渡し、「安くて良い木が出たら買っといてね」はありました。
(柱関係は全部4寸ヒノキで、外材や集成材は皆無)
ちょうど平屋を建築中です。
柱の数は出来るだけ多く、合板は使わず国産木材を適材適所に使ったコの字型の38坪平屋です。
本体建築費は浄化槽と外部配管系込みで2000万でした。
設備材料関係は全てナショナルとYKKで5段階グレードの3〜4クラス。
地盤改良やベタ基礎、トップメーカーの高グレード防災S瓦や光セラのサイディングも込みです。
フロアや廊下はワックスのいらないブラッドウッドの無垢、壁下地はケナフボードを使ってます。
(いわゆる新建材は外装関係とケナフボード及び断熱材のみ)
使った方が良い材料や、有った方が快適安全な設備は殆ど全部入れ、決してケチっておりません。
屋根裏部屋とかは特に注文しなかったのですが、工務店の担当がこっそり作っておりました。
「壁は珪藻土にするか杉板にするのか早く決めてね」とお気楽な担当者です。
小生は同じ工務店の先代に1軒建ててもらっていますし、親しい知人も1軒(70坪の平屋で億クラス)建て、
友人は40坪の今風総2階を1600万で建ててもらいました。
良心的な工務店の相場はこんなもんです。ご参考までに。
但し、地鎮祭の半年前に300万ほどを工務店に渡し、「安くて良い木が出たら買っといてね」はありました。
(柱関係は全部4寸ヒノキで、外材や集成材は皆無)
ダブってしまいました。申し訳なし。
38坪2000万でその仕様とは本当に良い家を建築されてますね。
でも決してそれは工務店側だけが良いのではなく、施主側にもそれでやってもらえるだけの魅力・人柄・信頼関係があるのでしょう。
私はHMで建てましたが、営業さんがとても良い人で色々な事で一生懸命動いていただきました。家が無事に完成した時に、この営業さん無しでは建たなかっただろうな〜と感じ、つくづく家を建てるという事の難しさを痛感したと共に、営業さんを含め、設計士さん、大工さん等々とのめぐりあわせやコミュニケーションが大切だと言う事も実感しました。
>>473
あえてどこのHMかは聞かない。
どうせそのスレに出没してるだろうからw
>でも決してそれは工務店側だけが良いのではなく、施主側にもそれでやってもらえるだけの魅力・人柄・信頼関係があるのでしょう。
平屋見てるか?これテストに出るぞ。
何のテストかって?
人間性のテストだよw
>営業さんを含め、設計士さん、大工さん等々とのめぐりあわせやコミュニケーションが大切だと言う事も実感しました。
自分もHMで建てた。
年数棟レベルの工務店から業界最大手HMまで50社近くのモデルハウスや営業所に行ったが、難しい条件が複数あったので何社に断られたかな、選択の幅は広くなかった。
すごく共感できるレスで、自分も担当営業他には本当に感謝している。
>>466・467
大丈夫!効果と意味は分かってるから(笑
>一部だけ見てそう断定するもんじゃないが、行き届いてるイメージはある。
確かにそうだ。
一部だけ見てては全体は分からないという意味で書いたんだが、嫌味っぽく書いてしまってすまん。
億単位の家が建てれない***の僻みだと思ってくれ(笑
>まさに至言。
ありがとう。
あんたなら分かってくれると思ったよ。
平屋以外のみんな分かってるだろうけどね(笑
さて!そろそろ外野は消えて平屋の出番を待つとするか〜
早坂さん、平屋男以外が相手だと常識人だな。
その3立てたときけなしたが謝っとく。
早坂=呪術師= ・・・・
その2、その3を建てたのは同一人物
エアコン、フェンスも見積もりに入れてもらいました。
珪藻土壁をクロスにしたり、納戸、倉庫の冊子をアルミ単ガラスにしたり、キッチン、洗面台を見直したり、トイレは展示品を安く仕入れてもらうようにしたりで、
合計2250万となりました。
やはり、リビングダイニングの勾配天井と素人設計の間取りがコストアップの原因となっているようです。
納戸の奥行きを伸ばしたことにより、寝室、廊下が中途半端な尺になり、無駄な材木が増えたそうです。
寝室のクローゼットも注文品になったとか。。。
また、プレカットも通常の1.5倍ぐらいのお金がかかっているそうです。。。
前にも言われてたけど、あのデコボコした間取りじゃコストアップも仕方ないわな。
結局拘ったところは「平屋」だけという結論か。
ネタ考えてる時間が長かった割には大した事無かったな。
>素人設計の間取りが
自分で間取りすら考えられなくてここで教えてもらったんだろ?
確かにそうかもしれんが、もう少し言葉を考えて使えよ。
素人設計って、これ設計士のプラン元になってるんじゃないの?
納戸中途半端に大きくして後悔するほど見積もり上がるくらいなら、箪笥買い換えた方が良かったろうにねえ。