- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-11-24 08:33:25
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART20】
-
801
匿名
>>799
私は隣の区(目黒)に20数年住んでただけですので、あなたほど詳しくありません
単に具体例で話したかっただけです。皆さんもイメージがつきやすいかと
-
802
匿名さん
>801
800さんの指摘が正しいと思うのでこれでやめますが。
目黒よりの世田谷は、世田谷の中では高い方だと思います。
-
803
匿名
-
804
匿名さん
住んでみたいのは100㎡以上の高層階ハイクラスマンション。
でも自営なんで老後に高額な修繕積立+管理費+駐車場代を払えるのか確たる保障がないので戸建てに。
戸建ては固定資産税も安く、早目々のメンテナンスをしていれば修繕費も安いんで・・・。
でもハイクラスマンション憧れますね。
-
805
匿名さん
>804
確かにそのとおりだと思います。
マンションは維持費がかかるもの。
お金持ちの住まいですから。
-
806
匿名さん
>804
戸建てだとイニシャルコストがかかるからね。
戸建て・マンション、の差額が2千万円だとすると、
金利1%でも年20万円余計にかかることになるからね。
固定金利ならもっとでしょう。
まあ地価の高い東京とかしか当てはまらないけどね。
-
807
匿名さん
マンションの利点の一つは冬暖かいこと。
構造が戸建てとマンションでは根本的に違う。
仮に、冬の戸建てをマンション並みに暖めようとすると、光熱費がしゃれにならなくなるでしょう。
理論上、できなくはないけどね。
-
808
匿名さん
>>787
>三茶、二子玉、用賀、下北沢、経堂、成城学園、経堂、下高井戸
>大きなビル?
>駅の近くはどこも3階以上の建物ばかり。
>戸建てに住んだら埋もれるよ。
マンションさんは、なんで駅周辺の商業地域に住みたいのか。
地元の人以外そんな環境の悪いところに、わざわざ戸建てを建てる人間はいない。
成城学園も駅から徒歩3分も離れたら閑静な住宅地。
高額な低層のマンションも駅から10分以上離れた住宅地に隣接してある。
マンションさんは、戸建てにいい住宅地は商業ビルやマンションが
建たない地域だということを知らないようだ。
-
809
匿名さん
>>807
窓が少なくてかわりに他住居と接しているから?
-
810
匿名さん
>808
つまりあなたの意見だと、
駅近の戸建ては存在しない、と。
駅近については、これで結論がでましたね。
-
-
811
匿名さん
>807
同意。
マンションは暖かい。冬は有り難いね。
-
812
匿名さん
>808
>戸建てにいい住宅地は商業ビルやマンションが建たない地域
当たり前のことを何力説しているの?
-
813
匿名さん
戸建ても全館空調にすれば、冬は全部屋暖かくて快適だよ。
どんな超高級マンションの設備仕様も注文住宅で実現できる。
-
814
匿名
810
だーかーらー
駅近とはどれだけ近くなのか、まず定義しろよ。あなたに必要な駅近と、私が必要とする駅近は、駅からの距離が違う。
-
815
匿名
-
816
匿名さん
>仮に、冬の戸建てをマンション並みに暖めようとすると、光熱費がしゃれにならなくなるでしょう。
>理論上、できなくはないけどね。
25度ぐらいなら普通にできると思うが?
光熱費で言ったら、30度ぐらいでも「しゃれにならない」ほどにはならない。
マンションは冬に室温40度とかに設定でもしてるの?
それなら確かに光熱費はしゃれにならないと思うよ。
でもそんな高温の部屋は快適でないと思うけどww
-
817
匿名さん
マンションって冬の夜も暖房入れなくてもいいくらい暖かいの?
それならうらやましいな。
-
818
匿名
戸建てのほうが高いと意気まいて、すぐ後にマンションは管理修繕がかかるからと突っ込み。段ボールが一番安い。
-
819
匿名さん
>810
>三茶、二子玉、用賀、下北沢、経堂、成城学園、経堂、下高井戸
いやいや、たまげた。
経堂が2回出て来る当たり、地方から出てきて世田谷という地名に憧れ、
地縁も無いから経堂にマンションを買ってしまったのかな?
小田急線と世田谷線しかない、利便性が高いとは言えないところだよね。
ちなみにこの中で駅近が住宅街ではないのは二子玉くらいじゃない?
下馬、上用賀、代沢、桜、成城、赤堤、下高井戸、みんないわゆる
低層の高級住宅街だけどね。二子玉も岡本辺りはちょっと遠いけど割と高級かな?
まぁこの辺の徒歩10分戸建ては、70平米のマンションが買える6000~7000万では
建売か環境の良くない戸建てしか買えないからね。
もちろん、246とか世田谷通りに面して住みたいなら高層マンションの方が良いと思うけどね。
-
820
匿名さん
>818
そしてすぐさまローンが多くなる分、金利分が高くなるという突っ込み。
資産価値があるから固定資産税が下がらないんじゃなかったっけ?
高額になればなるほど戸建てとマンションの固定資産税額は開くし、
駐車場代考えたら年20万なんて軽くひっくり返るのに。
まあ地価の高いマンションさんの好きな都心近くしか当てはまらないけどね。
-
821
匿名さん
>807
延床130㎡の戸建ですが、
冬の光熱費(オール電化なので、ガス代込)は、昨年は高い月で16,000円程度でした。
夏場は高い月で、12,000円程度の月がありました。春夏は8,000円くらいです。
我が家は小さい子供がいるので、家の中は昼間も冷暖房を付けています。
マンションだと、どの位の電気代になるのでしょうか?
-
822
匿名さん
マンションは、1部屋ごとに暖める必要がない。 断熱も戸建てが6面外気と接する
のと異なり、建物全体を断熱すれば良く、大多数の中住戸では、広い4面は隣の部屋
で断熱の必要がない。 玄関側とリビング側の断熱で終わり。
角部屋は+角方向、最上階は+天井の断熱を実施する。 マンションが断熱の仕組みが
ない頃から中住戸が冬暖かいのは、そういう理由。断熱がなかった時代に比べ、
角部屋と最上階は断熱の効果大。 中住戸はある程度、断熱だっだので、効果は小さい
が、少しだけ電気代が下がると思われる。
-
823
匿名さん
>822さん
>821ですが、我が家は外断熱で全館空調です。
1部屋1部屋温めるようなことはしていません。
そのような内容は既に分かっているので、
具体的な光熱費がどれだけ違うのかをご教授ください。
-
824
匿名さん
>>822
まるで戸建ては断熱していないように聞こえますが。
-
825
匿名さん
>822
まだ1年住んで無いので、良く分かりません。 それに電気料金が数ヶ月連続で
値上げになってるので、過去との比較が難しいです。 92㎡の角部屋で4~6月
数千円、7月9千円、8月1万2千円、9~11月8千円弱です。
家は夜型なので、お得ナイト(時間別料金)を使うと、更に安くなるので検討中です。
戸建てが断熱してないなんてレスしてませんが? 建物の外側を断熱するので、
マンションは費用が掛からないと、言っただけです。 それから、家のマンションは
全世帯エコ断熱で今年30万円貰っています。
-
-
826
匿名さん
>819
>小田急線と世田谷線しかない。
いやはや。
京王線はどこ走っているの?
東急線どこ走っているんでしたっけ?
そんな知識で長文書かない方がいいですよ。
恥ずかしいから。
-
827
匿名さん
-
828
匿名さん
>825さん
情報ありがとうございました。
> お得ナイト(時間別料金)を使うと、
と書かれていることを考えると、オール電化ではないと思うのですが、
それで正しいですか?
私は、先にも書いたようにオール電化の130㎡の戸建ですが、
貴方のマンションとは電気代は同じくらいですね。
ガス代の分を考えると、うちの方が光熱費は安いのですね。
もっとも、それは電気の使い方も家に依っては違うし、
誤差の範囲内のような気もしますが…。
ただ、マンションと戸建の光熱費は、
>807さんが言うような大きな違いは無いように感じますが、
同じ理解で構いませんか?
-
829
匿名さん
>825さん
>全世帯エコ断熱で今年30万円貰っています。
エコポイントって事?
オール電化ですか?
-
830
匿名さん
>829
住宅エコポイントは、次世代エコ断熱で、オール電化ではありません。
国の制度です。 3次補正で復活しそうですが、東北の被災地が30万円
その他の地域は半額みたいです。
-
831
匿名さん
いろいろ理屈を付けてもマンションの方が冬暖かいのは確実でしょう。
無理な反論しないで、戸建ての別の利点を上げた方が有益と思いますが。
-
832
匿名さん
うちも戸建て(全館空調でもなく、普通の断熱)ですが、>825さんのマンションと同じくらいの光熱費ですね。
夏に関してはうちの方が少ないです。
9~11月も7000円前後でした。
確かに冬に関してはマンションの方が暖かいと思います。
実家がマンションなので行く度にそう思います。
しかし夏や他の季節に関しては変わらない、もしくは戸建ての方が快適な気がします。
そして冬の昼間は、日が差していれば実家マンションよりうちの戸建ての方が暖かい。
(これはトップライトのお陰のみ)
よって冬の夜はマンションの方が暖かいと言うのは本当だと思います。
-
833
匿名さん
-
834
匿名さん
>826
いやいや、申し訳ない。日本語は理解できると思っていたので。
経堂を2回も出してしまう経堂さん向けに書いたものなんですけどね。
ちなみに東急線って世田谷線は東急だとはご存じないみたいなので、
田園都市線のことかな?
そんな知識で突っ込み書かない方がいいですよ。
恥ずかしいから。
-
835
匿名さん
エコポイント仕様の戸建に住んでるけどマンションが戸建は冬寒いというのはひどくおおげさに感じる。
確かに実家は断熱材はいってないんじゃないかと思うくらい寒いけど、うちはそれほど寒くない。
昔は高機密高断熱住宅は高価だったけど今時普通だと思う。
とはいっても四方を他の部屋に囲まれているマンションのあたかさにはかなわないのだろう。
-
-
836
匿名さん
>>831
マンションさん特有の嘘をついて、
論破されても、認めないの典型が出だしましたね。
別に、戸建の方が何でも優れていると言っているわけは無いと思います。
ただ、事実と違う内容を、確たる事実があるわけでもないのに、
無理やり歪曲した結論付けをしたがるレスに違和感を覚えるだけです。
マンションの方が遥かに優れていると証明したいのなら、
最近のマンションの光熱費を示して、どの程度優れているのかを明示して下さい。
昔の住宅ではマンションは、隣の部屋と隣り合っていたので、
断熱に気を付けなくても冬はあまり寒くないというのも特徴だったと思います。
一方、戸建は断熱に気を使った家がほとんどありませんでした。
マンションさんの多くは、昔の家を比較に使っています。
しかし、最近では、戸建の断熱性能が上がっています。
(マンションの最上階や角部屋でも同様に性能が上がっていると思います)
マンションでは未だに新築でシングルガラスの物件もあります。
今では戸建とマンションの差は殆ど無くなっているというのが実情だと思います。
事実、光熱費を比較しても、マンションと戸建では殆ど差がありません。
最も、これは新築の家を買う人についてで、
昔の中古住宅などを考えた場合は、当てはまらない場合もあります。
-
837
匿名さん
ただし、上下左右を他人に囲まれて暖を取るという条件付きですが。
-
838
匿名さん
>834
世田谷線が東急とかわざわざ書かないで。恥ずかしい。
田園都市線、ってわざわざ書かないと通じないの?
ホント、恥ずかしいし面倒くさい人ですね
-
839
匿名さん
>836
長文はいい。
簡潔に書きなよ。
マンションは冬、戸建てよりも暖かい。
戸建て居住者でも普通は認める、ごくごく当然のことだけど。
あえて反論したいなら、どうぞ?
-
840
匿名さん
俺は3階建て戸建、マンション最上階角部屋、マンション中層階中部屋を経験しているが、
断然、中層階中部屋が暖かい。
戸建ては2階リビングだった為、1階は寒すぎて風呂入りに行くのが嫌になるほど。
でも2階は普通だったから、2階建てならそれほど問題ないのかも。
中層階中部屋>>最上階角部屋=2階建て戸建て>>>>3階建て戸建て(特に1階)
-
841
匿名さん
結局、マンションの光熱費は明示できないんですね。マンションの方が暖かい気がする、で良いですか?
-
842
匿名さん
>>839に同意。
普通に考えても周りに人が住んでるんだから戸建てより暖かいのは当たり前。
戸建て派だが、それも戸建てがマンションに勝てるという奴は単なる馬鹿。
戸建ては周りに囲まれてないから良いんだろ。
-
843
匿名さん
うん。むしろ囲まれていないのにこの程度の寒さですむなんてサイコーです。気分的にね。
-
844
匿名さん
もういいんじゃない?上下左右を赤の他人に囲まれたマンションのほうが断熱性は有利で。
別に目くじら立てて反論するような要素でもないし、身を寄せ合って暖を取っているようで健気じゃない。
ということで、断熱性の話しは終わりでいいかな?
じゃあ、新しいテーマとして「平均購入金額4000万円、70㎡マンションで快適に暮らす方法」について議論しましょうか。皆さんの知恵を出し合って快適なマンションライフを送りましょう。
-
845
匿名さん
>838さん
私>834じゃないけど、「東急線」じゃあ普通わからないよー
大井町線、田園都市線、目黒線、世田谷線、東横線・・って、いっぱいあるんだよ?
東急線=田園都市線。ってなる人は居ない気がするよ?
ま、大概の東急電鉄は世田谷区を通っているから別にそれでいいんだけど。
京王線もね。
もう、いいんじゃない?世田谷の話は。
お互い地方出身者って事で。
-
-
846
匿名さん
>845
待ってくれ!少なくとも私は世田谷で育ったよ。環七より内側で。
まぁそれはどうでも良いのだけど、>838とだけは一緒にしないでください。
田園都市線を東急線と呼ぶことはありえないので。
しかも基は世田谷区じゃなくて「経堂」についての話ですから。
-
847
匿名さん
結局、光熱費がどの程度と示されず、
マンションの方が暖かい気がするという結論で終わり。
別に、戸建がマンションよりも優れているという結論にしたいわけでもないけど、
昔の戸建と比較するのはどうなのだろう、という問題提起は無視されるのでありました。
-
848
匿名さん
-
849
匿名さん
>847
君に見つけられないだけだよ。 捜してみたら。 情弱だね!
-
850
匿名さん
必死ですね
怖いですね
ちなみに我が家の電気代は夏4000円でした。ガスは別です。
冬は忘れました。
100平米のここだと田舎判定されるマンションです。
-
851
匿名さん
>田園都市線を東急線と呼ぶことはありえないので。
大阪で宝塚線を阪急線と呼ぶようなものか?
呼ばなくもないんだが、大阪全体の話をしている場合には確かに違和感があるな。
-
852
匿名さん
>>850
「マンションは冬は戸建よりも暖かい」という話をしているのに夏の光熱費をわざわざ申告する君は馬鹿なの?
しかも「冬は忘れた」とかそんなことを平気で書き込める君の方がある意味怖いわww
-
853
匿名さん
ゴキに関しては圧倒的にマンション高層階有利。
普通に考えて戸建てより高い位置にあるし、入れる箇所も少ない。
これも戸建てとは議論にならんよ。
虫が嫌でマンションに住むやつもいるぐらいだしな。
-
854
匿名さん
>ゴキに関しては圧倒的にマンション高層階有利。
してやったり感が物凄く伝わってきますね(笑)
-
855
匿名さん
>854
バカ、お前がそんな言い方したら
マンション派が虫に関してうるさくなるだろうが
-
-
856
匿名さん
-
857
匿名さん
虫も寄りつけない場所に人間が住んで果たして健康に良いのかはまだ解明されていませんけどね。人類の歴史でもあんまり地面から離れたところに住んだ実績がないから未知の世界。
-
858
匿名さん
個人的には虫は本当に無理
子供の頃はカブトムシとか大好きだったのに
なぜか今は触れない・・・
-
859
匿名さん
私も子供の頃は虫が好きだったのに、今は嫌いです。
特にゴキブリ。
ただ、独立してから、最初は単身アパートの1階、次は共同住宅の4階、
今は戸建を建てて住んでいますが、家の中でゴキブリを見たことはありません。
昔、実家では何度かゴキブリを見ましたが、最近は実家でも殆どでないようです。
最近はゴキブリは減った来たのかなと思っていたのですが、
まだ結構いるんでしょうか?
-
860
匿名さん
他スレによれば、4階でGはほぼいなくなるらしい
どんだけ地上から上を想定してるのか知らんが
戸建には未知の世界か4階で
-
861
匿名さん
Gは6階でも居ましたよ。
結局排水溝から入ってきます。
階下に不衛生な方が住んでおられると、減りません。
10階以上は経験した事がないのでわかりません。
ただ、職場の屋上(12階)にはうようよ居ましたけどね。
戸建てよりは出る可能性がかなり低いと思いますが、油断大敵です。
-
862
匿名さん
ほぼと書いてる。
また極論ばかり。馬鹿なのか戸建派。
-
863
匿名さん
俺は いるよ この間 激闘の末 地獄へ 送った
戸建て 2Fリビングでの出来事
あと シミもいる
-
864
匿名さん
高層階まで飛んでくるとは思わないが、エレベーターや階段も継っているし、
来ても不思議じゃない。 ディスポーザーで臭う生ゴミが殆ど無いので、
住み着くことはあまり無いとは思うが。
戸建てよりは少ないと思う。 蚊には刺されなかった。
-
865
匿名さん
冬暖かいとか、ゴキブリとか、
なんだかなー
気になるところは人それぞれなんでしょうけど。
-
866
匿名さん
コレばっかりは周りの環境にもよるしね。戸建て・マンション関わらず。
Gはともかく、虫は地面と接してないと明らかに少ないね。
ただ、地面と接しているのはメリットでもあるし。
地面と接しているとメリット・デメリット両方ある。
なのでどうせ接しているならある程度庭が欲しいね。
そうしないとデメリットだけになるから。戸建て・マンションに関わらず。
-
867
匿名さん
冬暖かい(断熱気密がRCだと取れやすい&上下隣戸も温まる)
中高層階なら下層階より虫が少ない
ゴミ出しが楽(住居前回収か各階ゴミシューター)
庭木の手入れ世話が要らない
防犯セキュリティーがしっかりしている(3重+警備会社加入)
皆、マンション派の普通の感想や希望ですよ
特に女性目線とかだと絶対だったりします
戸建の大きな掃出し窓とか、呑気すぎて考えられない
-
868
匿名さん
>ゴミ出しが楽(住居前回収か各階ゴミシューター)
これ、いまだに見た事ないです
うちのマンションには付いていない
都心なら当たり前ですか?
-
869
匿名さん
買物した荷物をもって、駐車場から部屋まで行くのが大変とか。
>>867さん
過去レスを読まないとはじかきますよ
戸建派にばかにされてしまいます。
庭木の手入れがいらない、って。
庭がないじゃん。
-
870
匿名さん
戸建ては窓が四方にあることがメリットなのに、断熱性でもマンションに勝たないと気が済まないオモシロい人がいるんですね。
-
871
匿名さん
>869
庭はあるよ。
子どもを遊ばせることもできるし、ライトアップされた植栽もある。
独占使用はできないけど、それで十分。
-
872
匿名さん
平面地下駐車場から濡れずにEV直ですが、戸建で建築基準法違反して屋根でもあとから付けてるのですか?ビルトインガレージで中から入れる注文は多くはないでしょう。
過去スレ読めとか、どこまで馬鹿なんだこの人たち。何を勝ち誇ってるの?気ちがいじみてるね。
-
873
匿名さん
徒歩十分の距離に3箇所以上、小学校の数倍の広さの公園があるので、小さな庭とか
無いな。 エントランスの周り1部屋分(もっと広い?)くらい植栽がある。
いろんな種類の植栽があり、1年中どれかの木がいきいきとしている。
帰宅時に眺めるくらいかな? ライトアップ? 私が住む街はまだ節電してるよ。
-
874
匿名さん
自分で手をかけない植栽なんて、自分の庭だろうと街路樹だろうと同じで見るだけの価値しかないですね。
-
875
匿名さん
そんなあなたの持論要りません。気分みたいな話に興味ない。趣味の域だし。あなたの理屈だと庭師にやらせるとダメということになるよ。
-
876
匿名さん
-
877
匿名さん
>>872
過去スレ読め。
まずはそれからだ。
お前のマンション擁護説は全て過去に論破されている。
恥かかないように言っているんだぞ。ありがたく思え。
-
878
匿名さん
>874
そういう趣味はないので、ちゃんと手入れされているのを見るだけで十分。
街路樹は近くの遊歩道ぐらいしかない。 あの道はいつも掃除してるのかな。
-
879
匿名さん
敷地が最低100坪以上あって、建蔽が40、50ぐらいまでで、駐車場複数台取った上に、庭の話をしてるならそこで子供を遊ばせるとか理解できるけど、猫の額でやれ手を掛けない植栽がどうとか、完全に気分の話だよ。
-
880
匿名さん
-
881
匿名さん
マンション派の方教えて下さい。
我が家は一度に多く購入する買い物の仕方が多いのですが、車から部屋までの荷物運びどのようにしてますか?
何度も往復とか、何か道具を使っているとか・・・。
マンションへの買い替え検討してますが、この点が気になっています。
効率良く運べる方法を実践されてる方教えて下さい。
ポーターの居るマンションがあればいいのに・・・。
-
882
匿名さん
>879
子供を遊ばせるだけが庭じゃない。植物の世話なんてのは、例え40坪50坪程度の敷地であっても十分に楽しめるものだよ。
ただ、完全に好き嫌いや趣味の話だから、メリットだと感じる人には、とても大きなメリットだけど、そうでない人にとっては、どうでも良いのは理解できる。自分も、マンション派が大きなメリットとして好む駅直近はどうでも良いしね。
-
883
匿名さん
>>881
台車を借りられるマンションはある。買って車に積んどくのも一つ。荒業はベビーカー。
>>882
庭木の世話がどうでもよいのでなく、面倒で嫌だ鬱陶しいという人も多いと思うのだが。
-
884
匿名さん
マンション派は虚弱体質なので庭木も虫にも触れない。
当然免疫能力が落ちているので、マンションの水道水(Gの巣)は飲めない。
-
885
匿名さん
>>883
台車が無いとどうするの?
いずれにせよ、圧倒的にめんどくさいですね。
-
886
匿名さん
>867
掃き出し窓に関しては、どうとでもできますよ。
多くの家のリビングに、大きな掃き出し窓が付いているので、そういう印象をお持ちなんでしょうけど、細長い滑り出し窓で採風・採光を取り入れるようにもできるし、高めの位置にFIX付けて明り取りとしても良い。窓が要らなきゃ、一面壁でも良い。
-
887
匿名さん
-
888
匿名さん
-
889
匿名さん
>881
沢山買うんなら即日配送サービスを利用されては?うちのマンションは、
近所のデパートやスーパーからお部屋まで運んでもらってるお宅、結構あります。
尚、台車も共用設備としてついてるマンションですが、我が家以外に使ってる人
見た事ありません。
-
890
匿名さん
>883
それなら、ほとんど手をかけずに樹形保つ木を選ぶか、草花のみにして木を植えなきゃ良いですね。
ほとんどノーメンテから、ちょっといじれば良いもの、あれこれ世話するもの。手のかかり具合は、種類を選べば、どうとでもなる。
全てが面倒で興味ない方がマンション住むのも、戸建でコンクリで固めるのも好き好きだけどね。
-
891
匿名さん
>882
私の趣味とは関係なく、ウチの子どもは徒歩数分の3万㎡の公園で遊んだり、
併設されている無料動物園でモルモットやウサギと遊ぶ方が楽しんでいる。
オウムの物まねもお気に入り。 貴方の趣味を子どもに押し付けていないか。
-
892
匿名さん
何を言ってるかよくわからないのだが、
2階リビングの戸建とかだと2階に荷物運ぶわけだろう?
別に2階リビングでなくても寝室や子供部屋に物運ぶのにいちいち階段使うよね。
マンションだとエレベーター使うから多少歩いても苦にならんよ。
何をいきがってるの?そんなに対立軸が必要か?
ウチとか水の宅配使ってるが、あんなの2階リビングとかだとどうするのかね。
玄関先から雨に濡れながらトランク空けたままよっこらせの往復がそんなに得意がる事か?
玄関ドアも空いてるし不用心極まりないし。
掃出し窓の件、なくすこともできるのはわかってるが、実際問題そこまでやるのレアでしょ?
緊急時の逃げ場の問題もあるだろうし。玄関以外に出入りできる開口部ゼロって訳にいくかな。
-
893
匿名はん
> 我が家は一度に多く購入する買い物の仕方が多いのですが、
> 車から部屋までの荷物運びどのようにしてますか?
私も、折りたたみの台車を車にいれておけばよいと思いますよ。
マンションの場合、駐車場から部屋まで、ほとんど段差なくいけるケースが多いと思いますので。
また、ほとんどのマンションで台車は借りれると思いますけどね。
一度に多く買い物するということは、回数が少ないということなので、別にこれでも問題ないと思いますけど。
リビングが2階にある戸建のケースよりは、楽だと思いますよ。
-
894
匿名さん
>891
???おっしゃってる意味が分かりません。
別に子供を遊ばせるためにあるとは限らないとは言っただけで、そもそも子供の話なんてしてませんけど。
家の隅っこで私が楽しんでいるだけで、子供に、花の世話なんてそんなにさせてませんよ。
まぁ、水やったりはすることありますけど。
-
895
購入経験者さん
マンションなら、最上階、広いルーフバルコニー付きの物件に限るね。
眺望、陽当たり、通風、最高だね。
さもなくば山の頂上付近の平屋建て。
なかなかお目にかかれないけどね。
-
896
匿名さん
これまた気分屋さんが登場ですね
平屋はいいですね
山頂は微妙ですが
-
897
匿名さん
なぜ、それこそレアな2階リビングを持ち出すw
エレベーター移動で往復するのに、何回も荷物持って移動、台車でも返しに戻らないといけないなどの手間考えたら、面倒だから、それを必要とする行動を避けてるだけじゃないですか?自分も、マンションに住んだら、やらんよ。面倒だもの。そんなに必死に否定しなくても、それこそライフスタイルの問題だから、それでも良いんですよ。
あと、掃き出し窓をなくすと玄関以外ないって・・・そりゃあマンションの話でしょう。普通勝手口くらい付けますって。
-
899
匿名さん
>>893
折りたたみの台車って、わざわざ車に入れとくの?
邪魔で荷物積めなくなるのでは?
-
900
匿名
またいい加減なこと言いだす奴が飛び出してきたな
構造計算もろくに受けてない木軸2階が
-
901
匿名さん
折り畳みの台車って平べったくなるよ。何を想像してるのか知らないが。
勝手口のセキュリティーは?シリンダーキーで二重鍵ぐらいつけてるの?
-
902
匿名さん
>>900
最近のマンションは免震構造などの基礎に免震装置を入れている事も知らないんだね。
可哀そうに、、、
-
906
匿名さん
マンションの人は車持っていない人の方が多いから大荷物になる買い物はしないんじゃない?
-
907
匿名
どうしてもというから台車の例を書いた人間がいて
それをいつまでも引っ張るのは馬鹿だからだろうか
実際台車など皆積んでいないし不自由もしていない
-
908
匿名さん
最近のマンションは免震装置がってトレンド馬鹿?一部の戸建の情弱ぶり酷いな。
-
909
匿名さん
車に、わざわざ台車を積んでおかないと不便ってことで良いじゃないですか。それか、そういうたくさんの荷物運ぶ必要が生じる生活はしない。そういうものと思って過ごせば、気にならないんでしょう。
逆に、そういうことが度々ある生活をするならば、戸建が良い。
ご自身のライフスタイルで選んで下さいな。
-
910
匿名さん
だから別に不便とも遠いとも思ってないのに異常な感覚だね。
だろう運転はいけないんだよ。むかし教習所で習っただろう。
-
911
匿名さん
>>908
貴方のマンションは免震装置の無い安物マンションですね。
このスレのマンション派は都心の免震構造タワマンで最低1億の物件保持者ですよ。
どこからまぎれたの?巣にお帰り~
-
912
匿名さん
-
913
匿名さん
>901
勝手口の2重キーは、今は、大抵標準装備ですよ。ローコストHMは知らないけど。
-
914
匿名さん
>910
戸建との比較の話なんだからさ。駐車スペースとの間を往復するのに時間かかるのは否定できないでしょう?
-
915
匿名さん
低層マンションに免震は少ないですよ。必要性が低く維持コストが高いだけで。
この害虫だけは、本当にどうしようもないね。
勝手口の2重キーの件は了解しました。
-
916
匿名さん
>>915
で、お前のマンションは郊外庶民マンションである事実は変わらないよ。
-
917
匿名さん
>>914
だからそこにフォーカスを置く感覚がよくわからんのだよ。一体何を買って何を運んでるの?
AMAZONとか知ってる?
-
918
匿名さん
>>917
何故、素直に「車だと戸建てが有利」と言えないのか?
突然、通信販売を出して何言いたいの?
-
919
匿名さん
-
920
匿名さん
都心ではないが郊外でもないし庶民マンションと呼ばれることは通常ないな。界隈の豪邸に住んでるお金持ちさんとかがどう思うかは別にして。
それがなんなの?馬鹿なの?
-
922
匿名さん
何故車だと戸建が有利?
ビルトインガレージなのか?
だったらそうだろう。
車のセキュリティー的にも最悪。
なんちゃって屋根になんちゃって塀だけだろ大抵。
-
923
匿名さん
>>920
このスレでは都心マンション以外はマンション派からも認められていません。
-
926
匿名さん
-
927
匿名さん
>>920
マンション派ですが、このスレでは貴方の存在が邪魔です。
-
928
匿名さん
分譲マンションにおいて、機械式駐車場に関する問題点が最近多く報告されています。マンションの機械式駐車場は、狭い敷地で駐車台数を増やせるのが利点がありますが、老朽化するにつれ維持管理に費用がかかるようになり、機械の全面更新となると、さらに出費を迫られます。
また、今は車を持たない人が増える傾向にあり、高齢化などにより車を手放す人も増えています。車の大型化により機械式駐車場が利用できなかったり、近隣の駐車場が比較的安く借りられる場合もあります。以上の事より、敷地内の機械式駐車場に空きスペースが出てしまい、多くのマンションが困っている。
一般的に、徴収した駐車場使用料は駐車場の維持・管理費に使用されるのが原則です。管理費に余剰金が発生した際に、本来であれば将来の大規模修繕に備え修繕積立金へ計上するのが理想ですが、反対に使用料の一部を管理費会計として処理してしまう場合がほとんどです。
管理業者によっては“見た目の”管理費額を低く抑えるために、初めから駐車場使用料を管理費会計へ一部充当することを想定しているケースもあり、こうした場合では、仮に全台数が埋まらないと、逆に、管理費自体が不足する懸念があります。
-
929
匿名さん
なんちゃって屋根に
なんちゃって塀つけて
掃出し窓いっぱい
荷物の最短距離が自慢
何だそれ
倉庫荷受場か
-
930
匿名さん
>917
だから、ライフスタイルは色々なの。
買い物は毎日ちょこちょこというスタイルだったり、通販中心、家族も少ないならば、たくさん荷物運ぶことないし、問題ないでしょう。だから、あなたはマンションで良い。
ただ通販ってのもね、在宅時間が少ない人には使いづらい部分もあるわけ。仕事や家族の都合で、週1,2回休みの日に買い出しするスタイルの人だと、買い物袋+家族や自分の荷物で、一度に運ぶのが大変っていうことが度々ある。だから、そういう人は車と家の物理的な距離が短い戸建が便利なことが多々あるんです。だから、各自好きに選べば良い。
-
931
匿名さん
>>929
良いぞ~
もっとマンション派のレベルを下げる発言を希望!
庶民マンションさん。
-
932
匿名さん
>>929
貴方のマンションはなんちゃって高級マンションだね。
-
933
匿名さん
>>930
無趣味で家から出ない人はマンションで良いのでは?
-
934
匿名さん
>>929
なんちゃってコンシェルジュに
なんちゃって共同庭で
窓の無い暗い部屋が多くて
鉄格子の窓もある
何だそれ
刑務所か
-
935
匿名さん
鉄格子なんかないよ
窓がないと部屋じゃないでしょう
つまらないね荷受場さん
-
936
匿名さん
>>935
貴方のマンションが無いだけで、全てのマンションを語るの?
大丈夫か?刑務所さん。
-
937
匿名さん
荷受場さんの家はビルトインガレージでホームエレベーターでもついてるの?
-
938
匿名さん
1 駐車場・管理費・修繕積立金に毎月かなりの金が掛かる。
(月5万なら、30年間で1800万円にもなる。また、これらの金は、定年退職後も取られ続ける。)
2 10年を過ぎると値下がりが激しくなる。10年で買い換える人が多いが、仲介手数料その他でかなりの損が出る。(5000万の物件を10年で新築に買い換えるとしたら、1500万の損。)
3 築年が古くなると、スラム化・ゴースト化の危険性が非常に高くなる。
4 騒音などの近隣とのトラブルが、一戸建ての場合よりはるかに深刻。
5 固定資産税が高め。
6 事実上、建て替えは出来ない。(阪神大震災に被災した物件でさえ解決に10年かかったものが数棟あるほど。容積率の余っていないごく普通の物件で建て替えられたものは、1%以下である。)
7 部屋の独立性が低い。
-
939
匿名さん
>>937
刑務所さんのマンションは都心で無く郊外ですね。
何故、利便性の悪い郊外マンションを購入したのですか?
-
940
匿名はん
> 敷地内の機械式駐車場に空きスペースが出てしまい、多くのマンションが困っている。
そんなに困んないよ
まず、駐車料金は、近隣相場を前提に設定されるが、近隣より高いことはまずない。
また空きスペースが多い場合は、その機械駐車場だけ、使用不可にしてメンテナンスをしないか、破棄するだけですよ。破棄費用は、修繕費でためているので、持ち出しはない。
> 本来であれば将来の大規模修繕に備え修繕積立金へ計上するのが理想ですが、
> 反対に使用料の一部を管理費会計として処理してしまう場合がほとんどです。
修繕積立金として処理するのが大多数ですよ。それでもあまったら他の管理費に計上すると思いますけどね。
> 仮に全台数が埋まらないと、逆に、管理費自体が不足する懸念があります。
駐車場の駐車料金などは、全部埋まった場合を想定していないよ
地域にもよるけど、多くても9割程度埋まった場合で計算されているはずですよ。
つまり全部埋まったら、基本的には管理費は余ったいきます(おおむねこの状態のマンションが多いですよ)
-
941
匿名さん
-
942
匿名さん
>>939
東京に住んでない。それだけ。郊外とは普通言わない。
-
943
匿名さん
>>940
ソースを希望。
特に>>それでもあまったら他の管理費に計上すると思いますけどね。
-
945
匿名さん
駐車場料金が修繕費に回っていないマンションって一体どこの管理会社?
-
946
匿名さん
うちのマンションは駐車場は7割埋まれば大丈夫、って言う線で
計算してあります。今は満車ですが。
-
948
匿名さん
>>944
相変わらずつまらないですが。
これ以上絡むのも面倒なのでまあ良いでしょう。
荷受場さん!次はビルトインGにホームEV付けてね。
-
950
匿名さん
-
952
匿名
>947
刑務所さんって・・・そういう小学生みたいなレスはいらんよ。
あなたは買い物帰りの荷物搬入が楽だから戸建てにしたんでしょ?
それでいいじゃない。
誰かも書いていたが、マンション住んでる人はあなたと違ってそこには重きを置いていないんだよ。
-
953
匿名さん
全くですよ。
荷物運びにやけにこだわるから荷受場と揶揄したら刑務所とかピントはずれもいいところ。
掛け合いにしてももう少し面白い内容にしてほしい。結局、品が無い言葉で削除されてるし。
何というか、952さんの言うとおり小学生じゃないんだからさ。
価値観の違いのある中で絶対論だけで話すのは意味がないよ。
-
954
匿名さん
-
955
匿名さん
>>953
地方マンションに住む刑務所さんに言ってください。
-
956
匿名
-
957
匿名さん
マンションだってそれほど駅近に重きを置いてるとは限らないでしょうね。
繁華街に住みたいわけじゃなし。
こういうマンションならいい、こういうマンションならいや、
こういう戸建ならいい、こういう戸建ならいや、
みたいな話にならないと、意味がない気がします。
-
958
匿名さん
>953
そういう揶揄をする時点で、あなたも同レベル。
-
959
匿名さん
>957
ここ数日、絶対的に駅近。マンションサイコーみたいな意見ばっかりだったじゃないか・・。同一人物かもしれないけれど。
そこを重視していないマンションを選択した人、しようとしている人は、そのメリット・デメリットがあるならば、是非書いて欲しいな。
-
960
匿名さん
>>957
このスレのマンション派は都心以外は認めていません。
-
961
953
掛け合いってわかりますか?どなたかが過剰に荷物にこだわるからでしょう?その割に平屋だったりホームエレベーターがあるわけでもビルトインガレージでもなさそうだし。荷物が雨に濡れるのは平気なのかな。もういいんですけど。
-
962
匿名さん
>>957
おいおい、駅近マンション以外を認めていないのはマンション派だよ。
その意見に賛成するから、郊外マンションは書き込み禁止にしましょう。
-
963
匿名さん
>>961
ねちっこい性格ですね。
マンションの駐車場も屋外が大多数だから雨にぬれる。
しかも、エントランスまで永遠と歩くマンションが多い。
貴方のマンションでは無く、他の多数マンションの話ですよ。
-
964
匿名さん
それが誰だか知らないけど、マンションで駅近でなくても、都心でなくても良いんでないの。そりゃ駅遠くて超田舎じゃ困るけどさ。マンションが楽な面はたくさんありますよ。たくさんというと又絡まれるんでしょうが。
-
965
匿名さん
>>961
機械式駐車場の多いマンションだと最悪ですね。
一般的にマンションの方が車を使うと雨に濡れますよね。
-
966
匿名さん
>>964
たくさんって、、、
いままで全否定されていますよ。
-
967
匿名さん
>>964
都心駅近マンション以外は認めないってマンション派の発言ですよ。
-
968
匿名さん
車と荷物の話になったからその話をしただけで、荷物運びにやけにこだわるとか、なんなの。
戸建てマンション、それぞれに色々なメリット・デメリットがあって、最終的にはそれらを総合的に判断するに決まってるよね。その中の一項目に、そういう部分があるってだけ。そして、今、それが話題になっただけ。
それで全てを決めるわけないでしょう。話の流れくらい読んで下さいよ。
-
969
匿名さん
>>968
散々暴れて、都合が悪くなると「それぞれ」って、、、
マンションは一般的に車使用に不便で良いのでは?
-
970
匿名さん
駐車場からエントランスまで歩くマンションなんて一般的なのか?
駐車場側から建物内への入口があるでしょう。
昔の公団とかじゃないんだから。
それに駅近駅近ってどれだけ近いのをイメージしてるの?
5分や10分構わんでしょう。その分環境が良いのなら。
-
971
匿名さん
>>970
だから、駅近マンション以外の存在を認めないのはマンション派だって。
マンションに環境って相反するって貴方がたの意見でしょ。
-
972
匿名さん
又車使用に不便とか無茶なこと言ってる。ビルトインガレージでもない戸建の車なんてセキュリティーの面で比較にならないでしょう。ここの戸建派の人、セキュリティーに疎すぎない?
-
973
匿名さん
>>970
機械式駐車場となれば、機会が止まるまで外に居なければならないので立ちんぼですね。
車出すにも大変だね。
-
974
匿名さん
別に私はパート19だか20までのマンション派を一任されてる訳でも代弁してる訳でもないからわからんが、存在を認めないったって住んでる人もいれば取引もされてる訳で否定しても始まらないでしょう。
-
975
匿名さん
>>972
さすが、車に疎いマンションさんですね。
貴方の時代の車と比べて、最近の車は盗難されにくいですよ。
警察庁データくらい調べなさいね。
-
976
匿名さん
>>974
このスレではマンション擁護者も戸建擁護者もひとくくりに扱われますよ。
そのルールを決めたのはマンションさんです。
過去スレを全部読んでから出直して下さい。
-
977
匿名さん
平面もあるわけだし、機械式でもシャッター上げるだけだと出し入れも苦にならないしセキュリティーではよいよ。シャッターもあるしシャッターのリモコンもある。機械の配置や車のハンドル位置によっては、窓開ければ機械の操作できたりするし。
-
978
匿名さん
>>972
マンションは機械式駐車場だけとでも思っているの?
誰も監視していない平面マンション駐車場の車上あらしが一番多いって知らないんだね。
-
979
匿名さん
>>977
で、何が言いたいの?
戸建てに勝る出し入れ容易なの?
-
980
匿名さん
盗難されにくいとかさ、道端に近いとエリアによっては10円パンチとか喰らってもおかしくないし、そもそも雨も風もシャットアウトできないでしょう。なんちゃって屋根や塀じゃ。
-
981
匿名さん
-
982
匿名さん
>>980
マンション駐車場はドアパンチの荒らしだけどね。
しかも不特定多数が出入りできるので車上あらしの宝庫。
-
983
匿名さん
出し入れ容易って、又、荷受場ですか。もう。セキュリティーの話してるの。あなた方が無頓着な。掃出し窓もそう。
-
984
匿名さん
-
985
匿名さん
だからマンション駐車場に不特定多数が出入りって、出来ないでしょ。シャッターあったら。住人しか。紛いなりにもそこそこの高級車同士だとドアパンチなんかしませんよ。
-
986
匿名さん
>>983
痴呆マンションの住み心地はいかがですか?
金を溝に捨てている様なものですね。
-
987
匿名さん
>>985
あれ~、マンションさんは車不用説では?
あ、地方マンションだから必要なんですね~
-
988
匿名さん
シャッターもない、あっても塀のわき玄関横からすぐ入れる。なんちゃってガレージで何を言ってるの。ビルトインなの?
-
989
匿名さん
東京でも地方でも車ぐらいいるでしょう。何を言ってるの?マンションだと車いらないとか何の話?維持費?
-
990
匿名さん
>976
パート1から常駐されてるのですか?
さすがですね
-
991
匿名さん
そうだよ。パート1から常駐とか、やたら常連ぶってるのとか異常極まりないよ。住みたいとこ住めよ。しかも他人の住居。ほっときゃいいだろ。都心でも地方でも戸建でもマンションでも。その中でこういうのが良い、悪いならまだわかるが。
-
992
匿名さん
もっと現実的な議論をしましょうよ。
例えば、ここに来ている大多数がそうであろう平均購入金額4000万円、70㎡のマンションの快適性とか。
そういう生の声が検討者の参考になるんですから。
-
993
匿名さん
なんでそんなこと話すの?70㎡なんて狭いでしょう。それが平均ですか?ワンルーム入ってない?金額は場所に因るから意味がないにしても。
じゃあ戸建の一般的な条件って何。HM+ローコスト+工務店ならローコストぐらいが主では?面積は?延床で100㎡ぐらい?それじゃ狭いというだろう。同じだよ。
-
994
匿名さん
パート1から常駐とか異常すぎる。
何年ここでがんばってるのだろう?
不幸せな日々のうっぷんをここでしか晴らせないかわいそうな人なのか?
-
995
匿名さん
スレの伸びが異常ですね。
冷静になりましょう。
掲示板はみんなでレスするもの。
ひとりでレスするものじゃないですよ!
-
996
匿名さん
-
997
匿名さん
>>991
じゃ、来なければいいだろう。
お前もマンション購入して満足なんだろ。
なぜカキコするんだ?
-
998
匿名さん
逆切れ止めろよ。何その自己中心な見解。他人が住まいに満足してようが関係ないだろう。
次スレお願いします。異常なの排除してほしい。
-
999
匿名さん
>>995
マンションさんが異常に粘着するからだよ。
誰がどう見たって車の場合は戸建て有利だろう。
それをレアなケースで否定するから可笑しくなる。
-
1000
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)