住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART20】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART20】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-11-24 08:33:25
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART19です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/

[スレ作成日時]2011-11-08 08:46:22

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART20】

  1. 441 匿名さん

    しかーし!私はそんなものには惑わされない。なぜならお金が
    ないからである。


    これがマンションの本音。

  2. 442 匿名さん

    そうだよ。こんな匿名掲示板で本音言わずに見栄張ってどうすんの?

  3. 443 匿名さん

    それでは本音を話します。

    6年前にマンションを購入しましたが、上階の騒音が激しく何度も抗議・管理組合に言っても
    全然解決しませんでした。
    都心の立地は良かったのですが、子供の成長にも影響がある(やはり排気ガスと都心の騒音等)
    ので戸建てを購入、売買損で2,000万円の損失、、、
    財閥系・タワマンの中層階でしたが最悪の思い出しかありません。

  4. 444 匿名

    ゴルフ毎週行って、たまに釣り、週一夜バスケやり、月に三回程友達と呑み、勉強し足りないから放送大学で学び、毎晩散歩して幸せに睡眠。クルーザーもあるけどあまりのらなくなった。マンション住まいで快適。一戸建も悪くなかったけど手入れするのは最初だけで面倒だから住み替えた。今後もマンションでいいや。それも区部に限りなく近い東京市部の。安くて広い。

  5. 445 匿名

    >436
    年収の話は勘弁してくれ。物件は100超えのタワー。たいしたことない。スペック編にも書いた。

    ローンはゆっくりいくよ。残債は1年で追い抜いたけどね。減税あるうちは甘えときます。

    で、君の注文住宅はどんな感じ?

  6. 446 匿名さん

    >>443
    6年前に購入して売却損2000万、騒音問題付は見る目なさすぎだわ。
    運ではない。

  7. 447 匿名さん

    >443さん
    それはお気の毒です。ちなみにどれくらいの広さでどれくらいの価格帯だったのですか?

    騒音問題はなるべく回避したい事案のひとつです。

  8. 448 匿名

    >443さん

    それはお気の毒でしたね・・・

    引っ越しして快適になられたでしょうから、判断は間違っていないと思いますよ。

  9. 449 匿名さん

    このスレで無責任に「マンション最高」と叫んでいる人間はデベのまわし者としか思えない。
    きちんとデメリットも書き込まなければ私の様な被害者が増える。

    >>447
    湾岸部で1.2億程、90㎡台です。

  10. 450 匿名さん

    >>449
    具体的な物件名を挙げられたら、説得力があってもっと参考になると思いますよ。
    財閥系、湾岸とか適当なのではなくね。

  11. 451 匿名はん

    > このスレで無責任に「マンション最高」と叫んでいる人間はデベのまわし者としか思えない。

    まず騒音問題は、戸建にもある
    近所の家の楽器、ペットの鳴き声、BBQなどのイベント
    そのため、騒音問題は、マンションのデメリットというよりも近隣住民次第なので、特別マンションのデメリットではない。

    > 売買損で2,000万円の損失、、、

    これは、半分見る目がなかったというぐらいですが。
    6年なら基本的に戸建のほうが、売買損が大きいケースのほうが多いでしょうね。

    > 子供の成長にも影響がある(やはり排気ガスと都心の騒音等)

    これもマンションと戸建の差というよりも単純に地域の差でしょうね。
    例えば、高い分だけ同じ場所なら排気ガスの被害は、戸建よりもマンションのほうが少ないケースが多いでしょうね。

    > きちんとデメリットも書き込まなければ私の様な被害者が増える。

    もちろんそうですが、このスレは、戸建のデメリットは度外視しているケースのほうが多いですよ。
    なぜか閑静な住専地域で隣とそこそこ離れていて、幹線道路からは遠いような例しかでてきませんからね。

  12. 452 匿名さん

    マンションでも99%には問題がないでしょう。
    戸建てでも99%には問題がないでしょう。

    >>449は運の悪い1%に入ってたから、引っ越しして解決しただけの話では?

    マンションでトラブルがあって戸建てに引っ越したら解決した。
    戸建てでトラブルがあってマンションに引っ越ししたら解決した。

    どちらも根本的に悪いと言う話はないんじゃないの?

    どちらも運が悪ければ近隣トラブルに見舞われる。

  13. 453 匿名さん

    >>451
    >まず騒音問題は、戸建にもある
    >近所の家の楽器、ペットの鳴き声、BBQなどのイベント
    >そのため、騒音問題は、マンションのデメリットというよりも近隣住民次第なので、
    >特別マンションのデメリットではない。
    普段の生活音が直接影響するかどうかの点では明らかにマンションのデメリット。


  14. 454 匿名

    さすがに、騒音問題のリスクに関してはマンションが不利でしょ…。壁一枚挟んだところに他人が住んでいるんだから。

    隣人や上階の床を歩く音が問題になるマンションはあっても、そんな戸建てはない。

    どっちもどっちと言うのは、さすがに無理がある。

  15. 455 匿名さん

    隣の音が聞こえる戸建ては幾らでもありますが
    隣の音が聞こえるようなマンションはない。(賃貸除く)

  16. 456 匿名はん

    > 隣人や上階の床を歩く音が問題になるマンションはあっても、そんな戸建てはない。

    私は、戸建からマンションに引っ越したが、静かという点では、マンションのほうが静かだと思う。
    最近のマンションで隣の音が聞こえることはまずない。
    また外からの音もほとんどない。雨が降っていることにきづかないくくらい静かである。
    逆にそこまで静かなので、上の階のちょっとした音が気になる人がいるのかもしれない。

    戸建に住んでいたときは、前の道は広くはなく、1時間に数台程度の車だが、やはり音が聞こえたし、大型トラックが通ると少し揺れる。雨の音もそこそこする。そしてために近所の犬がほえる。

    単純の騒音は、おそらく戸建のほうが多いと思うが、気になる音がどうかの違いはある。

  17. 457 匿名さん

    戸建とマンションの双方所有で使ってます。騒音はどちらもゼロ
    ではないけれど、隣の音に関しては戸建の方が不利に感じています。

    我が家の戸建は、壁面後退1.5メートルずつで隣家の壁と3メートル。
    隣家が大人数で住んでいらっしゃるようでお風呂場の窓を開けて入られると
    長時間相当うるさいです。

    一方、マンションは財閥系新築マンションですが、他家のお風呂や水周りの
    音は聞こえた事がありません。隣の建物とは壁面で10メートル離れているし
    緑地帯もあり静かなものです。

  18. 458 ザラソーマリ

    マンションが静かに感じるのは、単純に窓がないからなじゃいの?
    何も考えないで窓をつけまくったできの悪い戸建と比べてもねぇ・・・。

  19. 460 匿名さん

    マンションも中層あたりでは意外と幹線道路の通行音が聞こえてきます。

  20. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2