- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-11-24 08:33:25
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART20】
-
381
匿名
いつの時代の家ですか?ゴキブリなんて、余程の掃除嫌いな御夫婦なんですね。
最近の家では考えられません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
短いスパンで同じやり取りの繰り返しですね。よくもまあ飽きないですなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
そうだよね。
マンションは集合住宅、区分所有という点で、戸建てに絶対に勝てない。
世の中の常識。
議論するまでもない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
今年は蚊取り線香、全く要らなかった。 予備の詰替まで沢山ある。
妻の実家にでも送るかな? 家買うこと決めてなかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
ここで連日連投して踏ん張ってる戸建ての人ってマンションに住んだことないでしょ?
私は両方持っている立場だけど、どちらも良いところと悪いところがあるよ。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん
どんな超高級マンションの設備仕様も注文住宅で実現できるから、戸建てには勝てないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん
連日踏ん張ってる戸建ての人?ではないけど
>どちらも良いところと悪いところがあるよ。
そんなことは当たり前。
ただ、スレタイ読み直してみたら?
>私は両方持っている立場だけど
勘違いだらけの上から目線も辟易する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
梅田から電車で20分程度の地域で駅、買い物、コンビニ、徒歩5分内程度、教育環境極良好、多少の自然あり。
という条件の地域を教えてください。戸建て、マンション問いません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名
絶対、一戸建て。
駅近だろうが、便利だろうが、それらがあったとしても、
「集合住宅」というだけでイヤ。しかも高い管理費まで払って。
家にいる時間まで壁の向こうに気を遣わなきゃいけない生活なんてイヤだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
391
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
>386
アメリカでは、あるのが常識のディスポーザーと24時間ゴミ捨てが欲しいね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名
四方八方、至近に他人の家が隣接する「空の狭い」戸建て。
これが多数派でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
>>396
だから何?
物理的に上下左右と繋がっているマンションと同じとでも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
住宅敷地は接道してなきゃ駄目だから四方八方が囲まれてるなんてあり得ないんだけど。
ミニ戸とかで三方が囲まれてるのはたまに見掛けるけど、四方はないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名さん
マンションは上下左右、3Dで囲まれてるからね。
蜂の巣みたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
匿名さん
>>396
そんな劣悪な環境の戸建としか比較にならないんだってことを自覚し始めたようですね。
良い傾向です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
マンションさんって事実を指摘されると「必死」という言葉をよく使う傾向にありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
休日は高いところの窓拭きやら家の周囲の手入れやらに時間をとられます。
戸建てで満足ですけど、めんどくさいことも増えました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
406
匿名
都心の商業エリアならマンション一択。
それ以外なら戸建て。
上記以外は選択ミスしてるかお金がなかったかのいずれか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
まぁマンションさんは、本当は気付いているのですよ。
本当は戸建ての方が良いって。
負ける戦と頭では分かっているから斜に構えた態度で
「俺は本気出してないから」って言い訳してるだけでしょ?
予算、どうしても離れられない地区、家族構成、将来帰る予定の田舎がある、
というような事由によって、マンションの方が良いと思える場合も
あるのは理解できるが、そういった条件も提示せず、都心都心とわめいている
だけのマンションなら、良いと思えるのは24時間ゴミ捨てだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
405
子供を持ったら、時間もとられるし、めんどくさいことも増える。
しかし、子供を持って良かったと思う。
そういうことと同じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名
うちは田舎の戸建てと市内のマンションで悩みました。
戸建てやマンションといった住宅に特に強いこだわりはなかったので場所と金額でこの二択に。
市内の戸建ては三階建てしか無理だったので却下。
市内ならマンションという感じでした。
友人はみんな田舎の戸建てでしたが結局市内のマンションにしました。
田舎の戸建てより高かったです。
でも主人の通勤や子どもの高校大学の通学を考えたら田舎より市内がいいと思って。
マンションは住んだことなかったけど想像以上に素敵です。
親や友人はうちを見て将来はマンションに買い替えると張り切ってます。
うちはマンションにしてよかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
購入経験者さん
都心の利便性を強調しているマンション購入者は勤め先がたとえば甲府市とかでも
都心にすむの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
匿名さん
>410
典型的な屁理屈だな! 都内の戸建てでもダメだよ。 甲府市にマンションを賃貸かな?
甲府市に大きな会社なんかあったっけ。 どちらにしても、甲府市に永住するつもりは
ないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名さん
>411
ちなみにあなたの利便性が良い街、駅と言うのは
具体的にどういうところを指してるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
>>411
甲府にも大手企業の事業所は結構ありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
子供が1人ならマンションも良いけどさ、2人以上なら戸建て一択だね。
4LDKマンションで広いリビングも欲しいとなると、相当な値段だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名
414
限られた予算で広さを求めるニーズがあるから郊外マンションも売れるんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
416
匿名さん
>415
ごもっとも。
郊外で90平米3000万台とかあるしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名
ここにいる人で、
都心ならマンション
を否定する人居ます?
私は住みにくい都心になんかわざわざ住みたくありませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名
>408
子育てと家が同列か。
ある意味すごいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
家買うことが全てじゃないからね。
教育、健康、老後資金…全体のコスト意識を持たないと。
アクセスの便利さで時間を管理するのもコスト意識のひとつ。
このスレがローン板にあるのは、それが理由でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
マンション住まいですが、うちの子供は戸建てに住みたいそうです。
庭があるのと家の中に階段があるのがうらやましいとのこと。
妻も戸建てにはあこがれています。
しかーし!私はそんなものには惑わされない。なぜならお金が
ないからである。
子供が家にいるのはどうせあと15年程度。戸建てがいいなん
ていってるのは大きくなったらセーラームーンになりたいくら
いのレベルだと思ってます。
それに35年ローンを組むのは妻や子供ではない。私のような
単なるサラリーマンは、妻子の世迷いごとごときをまじめに受け
取って負の資産となりかねない郊外一戸建てなど買うわけには
いかんのです。
私が湾岸エリアのマンションを買った理由は以下の3つ
・やはり通勤が便利だし最悪徒歩で帰宅可能
・3000万台と安くシングルインカムでも無理がなかった。
・そもそも買った値段が安かったのと流動性が高いと思われる
エリアなのでいざというとき換金しやすさが戸建てとは
だいぶ違うと想定
都会は空気が悪いだのいろいろありますが、そんな贅沢をいえる
のはお金持ちだけ。
住宅ローンなんて所詮ハイレバの不動産投資です。不動産投資
なら自分の趣味は多少犠牲にしてでもバリュー投資です。
イメージなどで不当に安い価格がついているものをゲット。
ブランド住宅地の一戸建てなどお金持ちの趣味に付き合うつもり
はありません。
ただいまや湾岸は一部のエリアはブランド化して実力以上の値段
がついております。
例えば豊洲は高すぎ、東雲はブランド化していないので今売ってる
プラウドなんかよさげでしょう。
あとは中古でしょうか。数年前はキャピタルゲイン狙いの物件が
多かったですが、いまや実需が中心です。
売る理由がある人が多いので交渉すれば安くなる可能性大です。
少なくとも分譲価格以下での購入を目指しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名さん
あとはエリアの判定ですが過去の実績も重要ですが
未来の人口動態こそ重要。過去の幻想で成り立っている滅び行く
住宅街などに手を出してはなりません。
未来の人口動態を判定するには自治体が公開している
丁目別、年齢別の人口データなどをもとに判断します。
今後30年間人口が微増傾向にある場所が狙い目です。
住民の年齢が極端に高かったり、また極端に若かったりするエリアは
避けたほうが無難でしょう。
また実力を判定するには賃貸物件の数を価格が参考になるでしょう。
物件数が多く賃料が高いエリアはそれだけ居住ニーズがあるという
ことです。賃料と物件価格いわゆるマンションPERにも着目して
みてください。賃料は物件価格よりは立地の実力を反映していると
思われるからです。とにかく将来下がらない、下がりにくい立地を
選ぶにはデータが重要。データを冷静に眺めることなくイメージだ
けで選ぶのは最悪です。
あとは駅から近いというのも重要です。電車に5分余計に乗っでも
駅から5分違いほうがいい。電車の5分と徒歩5分の違いは重要です。
駅は通勤だけではない。生活利便施設は駅近辺にあるのが普通ですから
当然ですが。
戸建てで駅近、そして値下がりしない人気エリアなら最高ですが
同等立地のマンションと同じ予算でそれを実現するのは難しいでしょう。
予算が限られている中で広くて遠い戸建てと近くて狭いマンションを
比べたら、少なくとも東京近辺で暮らすのであればお金持ち以外は後者
を取るべきではないかと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
>420さん
面白かった。確かにうちの子も戸建ての階段に憧れてたな。それも小学生の下の方まで。
中学以降は戸建ても何も関係ない。部活なんかで時間が惜しいらしい。
まあ子供も成人して中年になったら戸建てを懐かしむかもだな。そこまで頑張るっつー手もある。
全体のインカムの中での住居取得。マンションでも戸建てでも、どっちでもいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名
恋人の実家がファミマンなんて貧乏臭くてお邪魔するのも嫌だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
お金がないからマンションです。
逆にそれ以外にありますか?
将来戸建てに住みたいと思うかも知れないならなおさらマンションです。
住宅すごろくにおいて都心→郊外はあっても郊外→都心は難しい。
値段は高く狭くなる。
人生長くなるといろいろ荷物やしがらみが増えます。
将来の人生自由度を確保するためにも本当なら賃貸で耐えるべきだと
思いますが、国策に逆らうより税制の優遇などにのるという選択も
あると思います。そこでセカンドチョイスとして都会のマンションを
賃貸だと思って購入が吉ではないかと思うしだいです。
もちろん趣味としての戸建ては否定しません。
普請道楽は人生最大の娯楽ですから。しかし地方ならともかく東京で
は土地の価格が高すぎる。ハイレバローンで娯楽をやるべきではない
でしょう。普通のサラリーマンの予算で戸建てやったら損するだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
426
匿名さん
>>424
貧乏くさいじゃなくて貧乏だからマンションなんです。
子供の恋人や婚約者なんてどうでもいいです。それに
戸建てに住んだからっていっても金持ちになるわけじゃないです
からね。
子供の結婚適齢機になってリフォームするとかCMがありますが
そんなのに乗せられてどうするんですか?
子供のためといっても必要な支出と親の見栄のためでしかない
支出は分けて考えないとね。
まあお金もちじゃないからいろいろ考えることが必要なわけで
金に困ってなければ好きなの買えばいいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名さん
自分がいかにお金持ちかなんてこんな掲示板で自慢してどうするんですか?
金持ち自慢したいなら高級車にでも乗って、高いワイン頼んでとリアルな
世界でやったほうが気分がいいでしょう。
こんな匿名掲示板で俺は金持ちとか書き込んで何がうれしいのか私には
さっぱりわかりません。ここは住宅ローン板でしょ。限られた予算で以下に
最適な選択をするか、いかに損をしないで済むかとかそんなことばかり
考えている小市民が集う場だと思ってます。
金持ち自慢なんてつまらんよ。どうとでも書けるしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名さん
郊外に住んで不便な生活をするんじゃなくてより便利な生活ができる環境を選ぶことが資産性からも実生活面からも正解ということ。一般人年収600万程度の我々はマンションを選ぶということ。富裕層は別として一般人が
購入でき充実した環境を満たしたいならマンション。不便、将来性のない戸建てを購入する意味が分からない。
金がないから仕方がないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名さん
やはり「戸建てを買えなかった人が仕方無くマンションを買う」の鉄則ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
そうですよ。金ないのに郊外戸建買うと悲惨な目に会うのでやめたほうが良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)