住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART20】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART20】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-11-24 08:33:25
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART19です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/

[スレ作成日時]2011-11-08 08:46:22

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART20】

  1. 21 匿名さん

    あれ、削除依頼します宣言も削除されてる。
    基準がわからんなあ。

  2. 22 匿名さん


    おれ、マンション住まいだけど同意。
    どっちをとるかは、重点の置き方次第。
    立地にもよるだろう。

    周囲含めて広々して環境が良く、適度に便利で、自らの家も広いなら、戸建にするよ。
    逆に容積率も建蔽率も高いとこで、無理して戸建なんて考えんよ。
    自分の家が立派でも、一般に環境悪いもん。

    不動産を資産として考えるなら、自分では住まないよ。
    自分で住んでるのなんて、投資効率悪いもの(消費に近い)。

  3. 23 匿名さん

    他の掲示板に晒す?
    そんな事したらあなたが過去に投稿した数々のエキセントリックレスも同様な目に遭いますよ?

    何よりもあなたの投稿は明らかにスレ違いです。

  4. 24 匿名さん

    >>23
    被災者を貶める様なマンションさん、常識を学ぼうね。

  5. 25 匿名さん

    意味不明。
    初レスですがね。

  6. 26 匿名さん

    ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320746141/-100

    ネットでの失言が元で晒される人。

  7. 27 匿名

    土地は安心確実な資産っていうのはかなり揺らいできた感があります。

    自然は気まぐれですし、原子力発電被災などの二次災害もあるかも。

    土地も即ち投機であり冒険です。プロのみが勝ち抜けるギャンブルです。

    もちろん、マンションも同様ですが、それは認知されている通りでしょう。

  8. 28 匿名さん

    住空間としてマンションもかなりレベルをあげてきた気がします。

    戸建て優位は間違いないですが、ワンフロアならではの導線のよさやメンテナンスをアウトソーシングとする手法は思いのほか快適です。

    一方の戸建ては、密集したり交通網から遠くなったりするとマイナスポイントが増えてしまいます。
    ある程度の出物はコネクションがないとつかみにくいとも聞きます。

    まだまだ戸建て優位は変わりませんが、マンションもそれなりに近づいてきたのでは、と思います。

  9. 29 匿名さん

    >28
    同意。

    うちは同エリアに戸建(注文住宅)と大手の分譲マンションの両方を
    所有しています。住宅設備もサービスもよくなって、庭の植栽や閑静度
    から言うと、我が家の所有物件で言えば、戸建<マンション です。
    売り抜けられるうちに戸建は処分したいです。

  10. 30 匿名さん

    うちの近所を見る限りでも、同じような印象を受けますね。

    土地価格が高めのせいか、戸建は注文といっても上物や敷地の余裕は今一つな感じが多い。

    とはいえ、あくまで1億程度までの同価格程度の比較の場合で、トップ層は戸建ですね。
    (1億でも注文は建ちますが、いかんせん敷地が十分でないので、値段ほどぱっとしない)

    確実に2億以上とかしてそうな戸建が並んでるエリアは、敷地も建物もやはり凄いと思う。

  11. 31 匿名さん

    都心以外の周辺区で1億円以上の予算なら、マンションでも戸建てでも双方の冷静な比較が可能。
    それ以下の価格では、購入者の有象無象の物件同士を比較するから議論にならない。
    できるだけ高いものを購入しましょう。

  12. 32 匿名さん

    > 都心以外の周辺区で1億円以上の予算なら、マンションでも戸建てでも双方の冷静な比較が可能。
    > それ以下の価格では、購入者の有象無象の物件同士を比較するから議論にならない。

    つまり、このスレに書き込んでいる人では、議論の意味がないということですね。

  13. 33 匿名さん

    べたーっと住んで売らない貸さないなら戸建

    その逆がマンション

  14. 34 匿名

    最近は戸建てがマンションに追い付こうと躍起になってる感じがします。住宅展示場の説明でも、マンション並に綺麗ですとか、使い勝手がよいなどと説明してました。セキュリティについてもここまでするんだというくらい。敷地がたくさんあれば戸建ても良いが、それだと年とってから手入れが大変。とおりから手を伸ばせば壁に手が届くような戸建て、リビング通りから丸見え、風呂に入ってるのが通りから分かっちゃう建物、車の乗り降りを助手席からしている。ガーデニングの残骸が、自転車車道に止めてる。やっとこさ二階まで布団や洗濯物をあげて不機嫌そうに干している主婦姿。等々悪い見本がありすぎ。2、3万の修繕はらっていつも綺麗にしてくれるマンションに私のなかでは軍配が上がってます。

  15. 35 匿名さん

    >>34
    通りからリビングが丸見えの住宅が多く
    建っているような所に住んでるの?
    >>34を読んでいるとろくな場所に住んでいない
    ことがわかります。お気の毒です。
    そういう場所ならマンションがいいですね。
    あと寝室はもとから2階かもしれませんよ。
    マンションより少ない動線で干せているかも。

  16. 36 匿名さん

    マンションは景観上の問題もあるからベランダに布団は干すところはあんまりないよ。
    大きなものが落下すると事故につながり危険。
    洗濯物はちゃんと止めれば干せるから洗濯物の動線はマンション有利な場合が多いと思う。

    動線より何より洗濯物は南向きで日当たりさえよければマンションの方がよく乾く。
    日の出が早く日没が遅いし上空は風が強いので。

    一方何の気兼ねもなく布団を日光消毒できるのは戸建てならでは。

  17. 37 匿名

    いつものマンションさんの身元が早く出て来い。どんな人かな?

  18. 38 匿名さん

    ベランダの手すりの高さしか干せないところあるよね。
    長物だとそのまま干せない。

  19. 39 匿名さん

    >34
    戸建て住んでますが、
    まさにその通りだと思います。
    ほとんど我が家にあてはまりますね。

    これでも物件価格は結構したので
    自分が思っていた快適な理想の生活と現実の違いに
    気づかされました。
    田舎なら豪邸が建てられただろうなと思いながら
    立地を優先してしまった自分に後悔すらしています。

    自分のエリアで住宅を持つなら
    マンションがいいと思います。コスパがいいです。

  20. 40 匿名さん

    >確実に2億以上とかしてそうな戸建が並んでるエリアは、敷地も建物もやはり凄いと思う。
    まぁそれは当たり前なんだが、5000万のマンションとのつり合いが2億の戸建て?
    2億の戸建てと比べて1億のマンションの方が住みやすいし、すごいと思うってこと?

    いつも思うが、こんな豪邸なら戸建てに住みたいな~、という人はどんなマンションに
    妥協してるんでしょうね。それともマンションなら5000万で満足出来るということ?

    >34
    冒頭部分だけは同意かな。
    ただ、戸建てが追いつこうとしているのはわずかなマンションの優位部分だけだよ。
    例えるとガスコンロと電気コンロ。
    ちょっと前はガスじゃないと火力とかの問題があったが、最近は電気でも遜色ない。
    そうなると電気の場合は煙も少なく、火が出ないので比較的安全ということが優位点に浮き出て、
    それじゃまずいとガスもピピっとコンロなどと火事等のリスクは少ないことを強調。
    そんな感じでしょ。
    若い人は「マンションでもいいんじゃない?」と思う人が増えてるのは間違いないだろうけど。

    個人的には建物としてマンションが絶対に優位だと思えるのは。24hゴミ捨てだけかな。
    よく考えたら建物としてじゃないけど。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸