- 掲示板
昨年度、役職手当が付いたため、初めて1000万になりました。
極端な贅沢はできないけれど、ほどほどに楽はできる年収だと
思っていますが、実際はどうなんでしょう?
税込み世帯年収1000万円前後の方の、実体験の生活感を差し支え
ない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
※世帯で1200万を超える方はご遠慮ください。
[スレ作成日時]2011-11-07 20:47:12
昨年度、役職手当が付いたため、初めて1000万になりました。
極端な贅沢はできないけれど、ほどほどに楽はできる年収だと
思っていますが、実際はどうなんでしょう?
税込み世帯年収1000万円前後の方の、実体験の生活感を差し支え
ない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
※世帯で1200万を超える方はご遠慮ください。
[スレ作成日時]2011-11-07 20:47:12
今、家は大手HMの家に住んでいるんです。
土地は夫の実家からの借地ですし、外見は豪華なので
「〇〇ちゃんところは、お金持ち」って言われます。
でも、本当のところは、夫の実家所有のぼろアパートに住んでいた頃の方がお金持ちでした。
だってローンないし、家賃タダだし。
でも、その頃は、誰一人して、我が家をお金持ちだと言った人いませんでした。(笑)
高級なカードを1枚だけ持っているより、ふつうのカードを何枚か持っているほうがいいです。
高級なカードをメインにして
サブに普通のカード一枚あれば、一番良い。
財布の購入額以上の現金を入れているより
よっぽどスマート。
どのようなものを買うときにカードを使っていますか。
それから年間のカードの支払額はどれぐらいでしょうか。
>カードは何枚かありますので、海外旅行保険の補償額は高級なカードでなくても多いと思います。
普通のカードは、そのカードで旅行代金を支払わないと付帯されないですよね?
何枚か持っていても、保険の対象になるのは支払いに使ったカードだけです。
支払いに使わなくても付帯されるカードもあるかも知れませんが。
まぁうちもコーポレートカードしかゴールドが無いので、高級カードでは無いですし、年に一度程度しか海外に
行かないので、恩恵は少ないですけどね。 笑
プラチナもゴールドも縁がありませんが、旦那がジェットセッターでJALのグローバルクラブとANAのスーパーフライヤーズを持っており、その会員資格維持のためのカード年会費がかかります。夫婦で家族会員になっている(そうしないと家族4人の旅行の時にマイル引き落としなしにラウンジが使えない)ので年間5万近くかかってます。マイル割増加算やら優先キャンセル待ちやら優先搭乗やら手荷物の個数や優先取り扱いなどの優遇があったり、ディスカウントエコノミーの値段でも座席アップグレードされたり、セキュリティチェック後のゲート側でゆっくりラウンジでのお酒や暖かい食事を楽しめるので、元は取れているんじゃないかと思いますが。
結局、見た目や年収だけではわからないってことでしょ。
ホテルやレストラン、クレジットカードの話をすれば、
現実的でないと批判(嫉妬?)され、
かたや安いスーパーやユニクロの話で盛り上がる。
いろいろあるもんです。
この年収帯で生活を質素に切り詰めている家庭が多いようですが、
そういう人を見ると日本人だな~って思います。
本来、日本の経済を引っ張ってく存在が
目的なく貯蓄に走ってるようじゃ、日本の未来はまだまだ暗いですね。
見栄だっていいじゃないか、経済がそれで周るのだから。
目的なく貯蓄って、根拠なしに好き放題言うべきではないのでは。
>872
貯金ができるような人なら、カードを使う人に嫉妬はしないでしょう。
目的のない貯金をするか意味のない出費をするかということでしょうね。
ホテルやレストランはカードがない人でも利用できますよ。
カードのいいところは、後払いということでしょうね。
ポイントなんてどうでもいいという人もいます。
>875
家族カードを含めて4枚分ですからね。普通カードでもポイント2倍のプログラムに加入したりしてるので1枚1万円以上取られるのです。
株主優待は、航空券が定価の半額になるとかじゃなかったかな。JALが再上場したら株主優待も復活するのでしょうか。
家族でそんなに海外に行くことが多いのでしょうか。
自分的には、
「5万円」
と
「マイル割増加算やら優先キャンセル待ちやら優先搭乗やら手荷物の個数や優先取り扱いなどの優遇があったり、ディスカウントエコノミーの値段でも座席アップグレードされたり、セキュリティチェック後のゲート側でゆっくりラウンジでのお酒や暖かい食事」
が全然バランスしない。
お酒や温かい食事はそれはそれとしてお金を払えばいいのであって、5万円の対価に値しないと思う。
それは単に航空会社の囲い込み作戦。
厳密にコストパフォーマンスを考えて納得のうえで支払っているのであれば問題は無いが。
意外に900-1200万クラスよりも上のクラスの方々の方がそういう細かい出費にはこだわっていたりする。
費用対効果は飛行機に乗る回数によるけどね。
だから、飛行機乗らない人や買い物しない人は
会員やクレジットカード作る必要はないよ。
生活感に応じたお得な手段(カードや会員)がいろいろある。
行き着くところは結局、今の生活に満足していますか?ってことかと思う。
見栄張って生きるのも、貧乏臭く生きるのも、個人の価値観だね。
>>872
まだこういうバブル感覚の人っているんですね・・・。
自分一人で経済を回そうと金を使う意味なんてあるんですか?
周りの人はきっと影で笑ってますよ。
あの人っていつまでもバブルの香りがするよね~って。