- 掲示板
昨年度、役職手当が付いたため、初めて1000万になりました。
極端な贅沢はできないけれど、ほどほどに楽はできる年収だと
思っていますが、実際はどうなんでしょう?
税込み世帯年収1000万円前後の方の、実体験の生活感を差し支え
ない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
※世帯で1200万を超える方はご遠慮ください。
[スレ作成日時]2011-11-07 20:47:12
昨年度、役職手当が付いたため、初めて1000万になりました。
極端な贅沢はできないけれど、ほどほどに楽はできる年収だと
思っていますが、実際はどうなんでしょう?
税込み世帯年収1000万円前後の方の、実体験の生活感を差し支え
ない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
※世帯で1200万を超える方はご遠慮ください。
[スレ作成日時]2011-11-07 20:47:12
この年収の人は理想だけは高そうだね。
年収にあった生活をしたほうがいいよ。
子供に日本舞踊なんて習わせたら、貧乏生活になりそう…。家じゃあ無理だな。年収以外の何らかの資産がある家庭なんだろうか。
749,750,758,760です。
↑随分な言い方をされるかたもいらっしゃいますね。
私が三味線を始めたのは幼少の頃、結婚して専業主婦になって辞めた・・・と書きました。
両親の年収と比べるとお金持ちになった気には到底なれませんが・・・。
また、他の方がお子様に日舞を習わせたいというのもその方々の価値観です。
この年収の方は、確かに何かを節制しなければいけませんが、習い事、家、車、教育、旅行・・などなど何かに価値を置いて多少はお金を使うことができる年収だと思います。
上の社会って・・・
住み分けされていらっしゃるのでしょうか?
何をもって上??
私は有名な資産家の方、企業の方、元華族等いろいろ知り合いや友人にいますが
上の社会なんて思ったことはありません。
また、私の両親も少なからず成功した人に入るかなあとは思いますが
上なんて意識ありませんし、地域の方、会社の方、いろいろな方とお付き合いがありますよ。
まあ、この年収を批判する人は貧乏な方と相場は決まってます。相手にしないことです。別に誰も威張ってないのにね。この程度に僻むとは哀しい限りです。
759です。
764さん、スルースルーですよ。
日舞だと筋力もつきそうだし、礼儀作法や着物の扱いが覚えられていいかな、と思ったまでで。あと、私が文楽や歌舞伎を時々観るのでやらせられるならやらせてみるか、と。自分の着物がいくつかあったし、練習はゆかたでいいと聞いたので、けっこう気楽かな、と勘違いした、ってことです。教えてくれた方も素朴な方だったし。あとで聞いたら、お母さまとその方自身がずっと日舞をされていた、とのことでした。けっして、上昇志向とかそういうんじゃないですね。
私の先輩でも小さい頃から三味線やられている方いました。レディスバンドでギターやっててかっこいい方でしたが、お話聞いたら筋金入りのお嬢様でした。多分、上とか下とか気にしてないと思いますね。
>この年収の方は、確かに何かを節制しなければいけませんが、習い事、家、車、教育、旅行・・などなど何かに価値を置いて多少はお金を使うことができる年収だと思います。
うちは何にお金使ってるかなあ。車は国産コンパクトカー10年もの、習い事もピアノと体操教室くらいだし。教育っていっても二人とも公立でいいっていうから、塾もいかせてないし。服もノーブランド。主人からのプレゼントも高価なものっていったら15周年記念のダイヤのペンダントしかないし(15万円のもの)。雑誌にあるみたいな高価な時計やジュエリーを何度も交換しあうような感じじゃないなあ。もちろん、宝石店になんか恥ずかしくて近寄らないような人がいろいろ考えながら選んでくれたんだなあって思うと数とか価格じゃなくて、プレイスレスでうれしかったですよ。
あ、日常の食品は国産ものとか無着色、とかにこだわってるかも、、、。
今日も純米吟醸は美味しゅうございます。
765さん、766さん、764です。
スルーですね(笑)
ネットに慣れてなくて反応してしまいました(反省)
766さん、確かに日舞(それ以外の伝統芸能系も)はお師匠様という存在もいらっしゃるので
礼儀作法やいろいろな年齢の方と触れ合える利点がありますよね^^
何といっても日舞されている方は所作が綺麗で憧れます♪
我が家はまだ賃貸で子供も只今一人目妊娠中なのでお金をかけていると言えば食費でしょうか?
車もないし、服飾も地味だし、今は家購入のための頭金をせっせと貯めてます^^;
子供が出来る前は一番お金をかけていたのは旅行ですね^^
たまにワインを買うようになりました。価値が全然わからないので、お手頃な
数百円〜千円程度のテーブルワインですが。
766です。
>764さん
もうすぐご出産なんですね。楽しみですねー。寒い時期ですが、体を冷やさないように大切にしてくださいね。あ、でも動かないと出産が大変だから、安定期すぎたらよーく動いてくださいね。
純米吟醸もワインもあまり銘柄がよくわからないですが、なんとなく酸化防止剤が入ってないワイン、醸造アルコールを添加してない純米酒を選んでます。おいしいと思ってはいますけど。きっと、本来こだわるとこじゃないんですよね?
いえいえ、何をおっしゃいます。本来、日本酒は純米酒なのです。太平洋戦争で物資欠乏の折、醸造用アルコールを添加して良い、という法律ができて(当初は3倍まで、現在は2倍まで)それが日本酒をだめにしました。業界の恥。吟醸云々はお好みですが、日本酒は純米に限ります。世界的にもライスワインとして注目が。
ワインの酸化防止剤は致し方ないでしょう。でも、安いワインには調味料的なものが添加されています。ご注意を。なお、激安の大型箱ものワインなどは、輸入濃縮果汁などを醸造したり、アルコールを添加して作りますので、これまたご注意を。悪酔いは間違いない!
今は円高で輸入ワインはお買い得です。1000円代で十分良いものがあります。チリなどが特に安い。シャンパーニュも2000円台で買えます(1000円台もあり)。
個人的にはネット通販が酒類購入には適していると思います。品揃えや価格の比較や運搬の容易さから。新築にはセラー(12本入り程度~)をどうぞ。
以前と違って、1000円前後の手頃なワインでも、かなりいい(美味しい)
ものがありますね。特に輸入物が本当に安くなった。
円高は直接的にはありがたい状況ではあります。
やはり高級ではありませんが、最近はフランケンワインが気に入ってます。
車を2台所有しています。維持費は年間50万円ぐらいです。
定期的に買い替えもしますのでかなりお金がかかりますね。
高い習い事には興味がないのですが、車もたくさんお金がかかります。
地方なら、家族に一台は基本。その分土地か安くて、家に必要なお金が少なくて済む。
そういうことをいう人は、いつも決まって車を持てない貧しい方ですね。
うちも車はないですが、同じない者として聞いていていやになります。
は??
776ですが、うちは地方の家族分の車持ち家庭ですが。
かなり土地の安い地方にお住まいですね。
うちは地価の高い地域なので家にもお金がかかります。
都内の貧しい方ではなかったのですね。
世帯年収1200万円位(今年はもっとかも)のディンクスです。
家賃(13万円)の他お金かかっているのはやはり食費かなあ。
夫婦とも平均帰宅時間が21:30位なので
自炊は週3回程度です。お弁当やお寿司を買って済ませてしまうこともあります。
ただ外食も至って庶民的なお店ばかりだし
共にお酒を飲まないし物も買わないし
互いに休みをあまり合わせられないので旅行も近場しかいけないしで
無機質な生活のためお金は必然的に貯まりました。
モデルルーム回りが趣味になり目がどんどん肥えてきたので
ここまで頑張って自己資金貯めてきてよかったとやっと思えました。
しかしこれを機に金銭感覚が狂いそうで心配です(笑)