- 掲示板
昨年度、役職手当が付いたため、初めて1000万になりました。
極端な贅沢はできないけれど、ほどほどに楽はできる年収だと
思っていますが、実際はどうなんでしょう?
税込み世帯年収1000万円前後の方の、実体験の生活感を差し支え
ない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
※世帯で1200万を超える方はご遠慮ください。
[スレ作成日時]2011-11-07 20:47:12
昨年度、役職手当が付いたため、初めて1000万になりました。
極端な贅沢はできないけれど、ほどほどに楽はできる年収だと
思っていますが、実際はどうなんでしょう?
税込み世帯年収1000万円前後の方の、実体験の生活感を差し支え
ない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
※世帯で1200万を超える方はご遠慮ください。
[スレ作成日時]2011-11-07 20:47:12
女の人の収入をあてにしてると、そういうことになるかもね。
マンコミュ見ていると、1000万くらい稼いでまあ普通くらいかな、って気がしてきちゃうけど、実際にはそうでもないのですよね。
自分は専門職の女性でこのスレの所得なんで、女性だから認められないとか給料が少ないとか仕事大変とかあんまりピンとこないんだけど。
一般企業ではそんなものなんですかね。
私も来年結婚する予定。旦那さんの給料が合算されると、ここを卒業できそうです。
でも辞められないな。私の方がもらってるし。
奥さんのもとの年収がいくらあったとしても、すっぱり辞められるくらい旦那さんが稼いでくれてるんなら、いいんじゃないですか。専業主婦になれるのも女性ならではだしね。
311です。
コメントを何件か頂いていたので、多少補足します。妻の部署は営業(認知率は非常に高い会社だと思います)でしたので、男性社員と同じ給与(約750万)です。12年ほど働いていて、残業は月40~60時間、月に2日位、休日出勤してました。給与上は年間で100万円程度の時間外労働分の手当てが付いていました。同世代だと高くもなく、低くもなく、適正だと思っていました(本人も)。多分、同じ会社でも一般事務職的な仕事だと同じ位の年齢で▼250万位だと思いますが。産休とか育児支援は制度的には充実しているようでしたので、私が勝手に復職するものだと思っていました。妻の考え方で、①結婚まで②子供が生まれるまで③子供が生まれてから④子供が巣立ってからを 全く別人のような人生を送りたいという願望を持っていました。多分、②から③に変って、仕事が彼女の人生から切り離されたのでしょう。多分、そこまで、贅沢はしてませんし、一馬力の中でやりくりして③の人生を楽しんでいくのでしょう。私も楽しみますが。
コメントありがとうございました。
某茄子出ました。昨年とほぼ同額。予想してた大幅減額は今年は免れました・・・ホッ
でもこんな事で一喜一憂するレベルでは、ちっとも贅沢な暮らしなんかしてない・できない
レベルであることは明白なわけで〜そのまま銀行口座に入れっぱなしで使う予定
なしとなりますね。とりあえず、年末年始の両実家への帰省と近場の温泉だけが
まとまったお金が動くイベントとなりそうです。
うちもボーナス出たけど、減りました。
リーマン・ショックからのリバウンドで利益を伸ばした企業が多いそうですね。
羨ましい!
http://www.sankeibiz.jp/business/photos/111201/bsg1112012053009-p2.htm
決めました。ボーナスが出たので、iPhone4Sに機種変します!
って、別に機種変時にお金がドカンとかかるワケじゃないんだけど、気分的にねwww
あと、拡張したアウトレットに昨日行って、服を5枚買いました。ユニクロと
無印と通販から一時卒業です。
正社員が減らされて派遣数が増えてきました。
近況報告まで。
契約は切られ、派遣も切られ、そして正社員も減らされました。
正社員はそう簡単に切れないので、自分で辞める方向に持って行くような
陰湿人事が横行。残った人も仕事量膨大で地獄です。
こんなんじゃ会社に愛着なんて持てないでしょう。
私は切られた契約社員で妻です。これが夫の話なら一家転覆だったと思います・・・
何業界ですか?
旅行業界です。
ボーナス1か月分のみでしたが、、、
クリスマス、正月とイベント続き出費が続きますね。
今は、子供のプレゼントで悩んでます
い出に残るものって何かありますかね?
>>334さん
お子さんはおいくつですか?
うちは、もう大きい(11、9、5歳)ので自分でほしいものを言います。
サンタを信じてるのは5歳だけ。
私も子供のころサンタにもらうプレゼントを考える時間がとてもドキドキ
ワクワクでよい思い出になっているので
子どもたちにも希望を聞きます。
上の子たちは「この値段で大丈夫?」と経済的な心配もしてくれるようになりました。
子どもが幼稚園のときサンタさんのことを聞いて、家でほんとうにいるのか聞かれました。
うそを言うわけにもいかないのでサンタさんはいないよと言いました。
そして、小学校のときの友だちでサンタさんがいると思っている子がいて、いないと言ったら怒ったらしいのです。
サンタさんのほんとうの意味を子どもたちはあまりわかっていないようですね。
サンタさんとは、親やボランティアの人たちであることを教えた方がいいのではないでしょうか。
それとも、そのうち自分で理解しなければいけないのでしょうか。
335です。
うちは、一人4000円くらいです。
ゲームソフト、デュエマのカードかな。(女の子なんですけどね。。。)
うちは親戚がとても少なく、お年玉もお婆ちゃん(一人だけ)しかもらえないので
子どもたちにとっては、年に一度のお楽しみのようです。あっ後、誕生日がありますね。