- 掲示板
昨年度、役職手当が付いたため、初めて1000万になりました。
極端な贅沢はできないけれど、ほどほどに楽はできる年収だと
思っていますが、実際はどうなんでしょう?
税込み世帯年収1000万円前後の方の、実体験の生活感を差し支え
ない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
※世帯で1200万を超える方はご遠慮ください。
[スレ作成日時]2011-11-07 20:47:12
昨年度、役職手当が付いたため、初めて1000万になりました。
極端な贅沢はできないけれど、ほどほどに楽はできる年収だと
思っていますが、実際はどうなんでしょう?
税込み世帯年収1000万円前後の方の、実体験の生活感を差し支え
ない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
※世帯で1200万を超える方はご遠慮ください。
[スレ作成日時]2011-11-07 20:47:12
>220
夫の収入を良い事に贅沢症ですね。奥さん。
車擦って、25万。日用雑貨家具一式も買い替えたい。
言いたくないですが、ロクな嫁では無いですね。
必要な時ははっきり言うべきだと思いますよ。
新しい掃除機が出た!買って!家にまだ使える物が溜まっていくパターンですよ。
年収がある程度あっても私は家具に関する物は取りあえず壊れる?まで使うって言う感じですね。
むしろ使いすぎて嫁にいい加減買い替えたら?って言われる位ですよ…
本革チェアーも少し剥がれて、すわり心地が良いから中々ねぇ…
電化製品って壊れるときってどんどん壊れませんか?
うちはエアコンが壊れたな、って思ったら、洗濯機が壊れて、ヤレヤレって思ったら炊飯器が使えなくなりました。どれもこれも最新式買うと高いですよね。
一度に買うとたまらないし、奥さんと相談して時期をずらしていくと消耗する時期もずれるから、といってみるとかどうでしょう?
確かに家電って一気に壊れますよね、不思議な事に。
うちもレンジが請われたと思ったらコンポも壊れて、加湿器も最近調子悪いです…。
徐々に買い換えるのいい作戦ですね。
うちもそれで行こうと思います。
うちも2馬力でこの年収帯なので、悲しいもんです。
家電はネットで買うのももちろんですけど、量販店のアウトレットもいいですよ。
ドラム式洗濯機をヨドバシアウトレットで買ったけどかなり安く済んだ。
あとはUSのAmazonを使って海外ものを安く買えるのもいい。
特にルンバは国内価格がバカらしいくらい。
ブルーレイレコーダー欲しいなあ。あと、テレビも大きいのに買い替えたい。90平米の
新居に引っ越したのに、テレビが26型ってド近眼にはキツイものがある。
ただ、ボーナスはどうなるのかわからないので、ちょっと買う勇気がない。あ、そのくらい
買う貯金はあるんですよ。でも気分の問題です。
家具と家電を一緒にしないでね 家具は木 家電はマイコン入ってるし水に弱く一応ボタンも何万回押したらどうなるとかいろいろ実験して使用書作ってるからね
うちは、まだ電化製品は壊れていません。
15年以上になります。
買ったとき、電気屋さんからいいものばかりで揃えるんですねといわれました。
エアコンを取り付けてもらったとき工事の人からすごくいい掃除機ですねともいわれました。
228さんはきちんと使われているんだと思います
使用書もきちんと読まれているのでしょう
メーカー開発技術の方は実際嘆かないけど代弁(夫)させて頂きますと、本当、家具とは違いますからね 家電は。
家具も一生ものと使い捨てのと両方あるからなあ。
うちは、タンスだけで150万円以上です。
布団は、80万円ぐらいです。
システムキッチンも150万円以上です。
使用書?
取り扱い説明書の事?
それとも仕様書の事?
実家のオーブンレンジも20年もってますね。
バブルの頃の商品で「ファジー」ってボタンがあります(笑)
こちらは日立製です。
私自身は結婚してまだ3年なので家電は何も壊れていないです。
私は東芝のオーブンレンジを17年使ったな。ターン式だったけど、パンの発酵もしたし、ケーキもクッキーも焼いた。味噌漬けのチキンもミートローフも作った。よく働いてくれたよ。ちなみに次ぎは日立にしました。使って半年。二人だけの家族が四人に増えて、子どもはお菓子より肉くれ、って年になりました。トンカツも海老フライも加熱水蒸気でガンガン作ってます。これから20年、がんばってほしいな。
あたりはずれじゃない?
うちはナショナルの炊飯器が20年。
ただ滅多にご飯炊きませんけどね。
震災後に思ったんだけど
おばあちゃんの家にあった石油ストーブを買おうかと思っています。
停電しても明りになるし
お湯沸かせるし(お湯あると何かと便利)
良いかなと思って。
停電するとガスも止まるからな(プロパンガスは使えるけどメタンガスはアウト)。
停電してるとき、水はダメだったけどガス(都市ガス)は
使えたよ。だからカップ麺食べてた。
どこ? 東京? うち仙台。仙台はプロパンガスだけだった。
仙台?
水戸。
石油ストーブ、ちょっといいのはもう売り切れてますね。ただ、ああいうストーブはストーブの前だけが暖かく、他は寒いので、停電の緊急時用としてしか使えないかなあと思います。そのような状況になるものなのか・・・
電化製品と言えば、炊飯器。独り暮らしを始めたとき、兄嫁が使っていたのを貰った。以来17年使い続けたんだけど、2回連続で炊飯に失敗して故障が疑われたのと、新居に引っ越すので2年前に思い切って捨てた。最近聞いた話だと、その炊飯器は兄嫁も大学入学で独り暮らしを始めたときに中古品を知り合いから貰ったものなんだそうで、一体何年現役だったんだろう(@@;)と・・・
現在は炊飯器持ってません。鍋で炊いてます。
周囲から高年収を疑われ、超高級炊飯器を持っていると思われてますが、現実はこんな程度だったりする(苦笑)
電気ストーブと勘違いしてるんじゃない?石油ストーブは対流が発生して
結構暖かくなるよね。もう何年も使ってないけど・・
私は北国出身だから、何年も使ってない人よりは
分かってますよ。
小さいものだと前だけ暑い、パワーの
大きいものだと前と天井付近だけ暑い。
北国ではそうなんですか。
確かに北国の友人の家は薪ストーブでしたね。
関東では石油ストーブはかなり暖かい部類に入ります。
床暖房と同じように部屋全体が暖かくなります。
実家では、冬の暖房はほぼ石油ストーブのみです。
どうでもいい事ですが。
あの、薪ストーブって冗談で言ってますよね。
私は現在は関東在住ですよ。
現在人気がある石油ストーブと灯油ファンヒー
ターを勘違いしてませんか?
現在人気がある石油ストーブと石油ファンヒーター?
どっちが人気があるって言ってるの?
小学校の教室にあったのは石油ストーブだったよー
電気使わないヤツね
私も青森の友人の実家は薪ストーブだったよー
本当はあんまり使わないの?
薪ストーブなんて、それはインテリアを兼ねた暖炉で使うか、黒板五郎さんの家ぐらいでしょう。あんまりどころか、現実そんなの使ってる家なんて知らんわ。
私の実家は秋田ですが、薪ストーブ使ってますよ。
すっごく暖かいですよ。と言うか暑い!
祖父母は寒がりで部屋をものすごく暖かくしないと気が済まないみたいで、実家へ帰るとのぼせそうになります(笑)
廊下やトイレなどはガスのオイルヒーターを付けていました。
従姉妹の家は洒落た暖炉の形にしていますが、結局は薪ですもんね。
ちなみに学校は石油ストーブでしたよ。
学校に着いたら手袋とか帽子とか引っかけて乾かしました。
教室中暖かかったですよ。
ところで皆さん、食費は月にどれくらいですか?
うちは食べ盛りの子供が二人も居るので6万円ほどいっていまいます(^^;
食費6万って安いと思うよ。米、酒、外食も入れて?
うち(大人2人小学生2人)は入れたら10万はいくね。
お米は秋田の実家から送ってもらっています。
お餅、お漬物、たまにお野菜も祖父が作っているものを送ってくれる事があります。
この流れ、石油ストーブとファンヒーターの違いが理解されてないような気がしなくもない。それに北海道でリビングに使う石油ストーブと関東以西の石油ストーブは違うんだよね。煙突の有無、それに関連してパワーも違う。
食費は2人家族で月3万。親戚に農家も漁師もいないので、ほとんど自分で購入。農家の親戚がいる人が羨ましい。
うちも2人家族で3万です。
毎日お弁当を作って会社に持って行っています。
世帯年収1100万円。
ローンが月12万ちょっとだけど、お金って思うように貯まらないもんですね。
旅行に行き過ぎかなぁ?
ファンヒーターは電気使うやつでしょ?
石油ストーブは灯油だけ入れれば付くアラジンとか、そういうので合ってる?
なら昔実家はアラジンの石油ストーブだったよ。
あの形かわいくて好きだったなー。
アラジンには石油ファンヒーターもありますよ。
電気を使わないのは、いわゆる「ポット式石油ストーブ」ってやつです。
アラジンのポット式は昔から基本フォルムが変わってないんです
けど、今見るとつくづく良いデザインだなと思います。今年は夏の終わり頃に
もう売り切れてましたよ。
昔、実家にあったのですが、やはりリビングでは補助的な暖房にしか
ならないので使わなくなりました。煙突が付いた石油ストーブとは
パワーが違います。ただ、もしかすると背に腹は代えられない事になる
可能性があるので、実家で捨ててしまったのが惜しまれます。
>>256
まるで私が書いたのかと一瞬思いました(笑)お弁当まで一緒です。ただ、ほぼ一馬
力ですが。(現在私は半ば休職中)
旅行行き過ぎも似てるかも。今年は震災の影響で旅行にほとんど行けなかったので、多分
ちょっとは貯まったのかもしれません。来年はどこかへパーッと気晴らしに行きたい
ものです。なお、震災の修繕は200万強かかりましたが、保険で賄えました。
256さん、保険って地震保険でしょうか?
うちは共済で団体の地震保険入っててそういったものでも使えるのかな
関東以南にしか住んだことがないので煙突のあるストーブと聞いて新鮮でした。
それなら確かに威力が違いそうですね。
煙突のある石油ストーブと比べられても困っちゃいますね。
うちも旅行好きです。
今年はヨーロッパと南米に行きました。
お酒もタバコもほとんどしないので、お金の使い所が旅行ですかね。
車も興味ないし。
来年は北欧へ行きたいと思っています。
うちはガスファンヒーターです。
暖かいですよ。
年収は1000万円ぐらいです。
安いスーパーで買ったものを食べたがらないので食費は10万円以上です。ほとんど外食はしません。
海外旅行には興味がありません。
車を2台所有しています。でも旅行は車では行きません。
国内旅行をお金をかけて行っています。
ローンなどもないので、ボーナスでいろいろ買っています。
今年は、テレビとパソコンをもう一台ほしいと思っています。
テレビはどれぐらいの大きさがいいでしょうか。
ローンない人がローン板にいるとは、これいかに。
>車を2台所有しています。でも旅行は車では行きません。
車はいつ利用するのですか?
週末のお買い物とかですか?
国内旅行でお勧めの宿はありますか?
ここの年収の生活感って、炊飯器・ストーブの話なのかぁ。寂しいなあ・・・
>>259
258です。私へのレスですよね?
共済の保険はちょっと違うらしいのでよくわからないのですが、う
ちで震災で出た保険は東○海上の地震保険です。地震保険は一部損壊だ
と5%なので50万出ただけです。うちの場合はそれにプラスして家財保険を
掛けてあったので、こちらが結構出て助かりました。
3年前にマンションを買ったとき、住宅ローンの条件で火災保険をかけた
のですが、これに地震と家財をプラスして正解だったですね。
>265
車は進学塾の送迎などです。
買い物は週3回は行きますが、たくさん買うので自転車では持って来れないのです。
そうしているうちに、自転車には乗らなくなりました。
国内旅行の旅館については、とくにありません。
でも観光は、お金はかかりますが、いつも観光タクシーを使っています。
>>260,261
ここにいる皆さんが関東在住ってわけでもないですしね。また、寒さを
感じる温度も人によりけりなので・・・石油ストーブだと暖かさが全部
ダイレクトに上がって停滞してしまい、サーキュレーターを回すな
どの対策を講じないと足元が寒い。
と、北海道在住が長かった私は思います(^^;)
※寒冷地の人ほど寒がりです
ガスファンヒーターは名古屋近辺以西ではメジャーらしいですね。
便利そうでちょっといいなと思ってるんですよ。(灯油を買いに行
く&入れる手間がなくなるから)
>>266
多分一般的に思われるそこそこ贅沢な暮らしって、1500万以上ないとできな
いと思います。1200万位までだと完全に庶民の範疇です。
世帯年収1200万です。
日用品の買い物はネットスーパーです。
重いモノも玄関先まで運んでくれるので便利です。
その他の買い物もアマゾンなどでほぼ済ませます。
車は持っていません。
自転車でどこまでも行きます。
渋谷辺りは坂が多くて大変です。
旅行も国内、海外問わずいろいろ行きます。
二人とも田舎が無いので全て観光旅行になってしまいます。
親戚がスイスに居るので西欧、北欧あたりはよく行きます。
271さん、私もS区在住で車なしです。電動アシスト付自転車、おすすめです。
ネットスーパーは、かぜのときや子どもが夏休みとかに利用しています。
自分で選んだものを買いたいからです。
自転車で買い物に行く人は、ほとんど毎日少しずつ買い物をするのでしょうか。
自転車かごに結構入りますよ。週に1回かな。かごに入らないくらい買う場合は、2人で散歩がてら歩いて行きます。
重い&大きいものは楽天で購入してます。トイレットペーパーやお米など。
トイレットペーパー、水もの、洗剤、調味料など重いものはネットスーパーです。
野菜や魚、肉類だけスーパーで買っています。
週に2回くらいかなぁ?
帰り道にあるので不便では無いですよ。
歩いても5分程度だし。
お米、果物類は親戚が送ってくれています。
逆に週1回しか買い物に行かない人はお肉とかどうしているのですか?
冷凍しちゃうの?
世帯年収1000万円以上の人は外食やおそうざいが多く、あまり買い物はしないでしょう。
その分、お金はかかりますよね。
今はネットスーパーがあるからいいですが、なかった時代はどうしていたのでしょうか。
子どもの塾や熱などで学校に迎えに行くときはどうしていますか。タクシーなどでしょうか。
うちはタクシーは旅行や出張のときだけで、あまり使いたくないことも車を所有している理由かもしれません。
子供を私立の中学に通わせたいと考えています。
できれば大学までずっと私学で。(子供は2人)
この年収帯では周りと比べ、浮いてしまうでしょうか?
やはり無謀ですかね。。
私立もいろいろありますし、大丈夫では?
私立中なら、たいていはそれぐらいの年収帯の方々が中央値で飛び抜けてるうちが目立ってるだけだと思います。浮くことはまずないでしょう
学費さえ払えればいいんですよ
>世帯年収1000万円以上の人は外食やおそうざいが多く、あまり買い物はしないでしょう。
そんなことないと思うけど、なんでそう思うのでしょうか?確かにちょっと安心できる国産の肉、魚、とかちょっと安心できる野菜を特売品と比べて高くても買ってしまう傾向はあるかと思いますが、外食ばかりってこともないと思いますよ。
私立は学費だけ払えればいいということはないのでは。
部活にも修学旅行にも公立よりお金がかかりますよ。それに寄付金もあります。
車があったほうが便利ともいえますね。
うちは、できるだけ高校、大学も公立、国立に行ってほしいです。
世帯で1200万を超える方はご遠慮ください。
世帯で900万未満の方はご遠慮ください。
>283
ピンポイントですね。
一馬力でこの年収、稼げるようになりたいです。
嫁には、早く専業させてくれと週に何度も愚痴のように言われます。
まだ24歳なのに。笑
年収600万ちょっと稼いでますが、安月給扱いされます。
世間知らずのお嬢様を嫁にもらうと大変です。。
早く稼げるようになりたいというのは結構なのですが、ここは
範囲外の方が、アンケートを取るスレッドではないと思います。
うちは50歳にしてやっと一馬力1100万ですから、うらやましが
られるようなレベルではありません。24歳の時は学生なので、
収入は奨学金12万とバイト3万でした。
同じ世帯収入1000万円以上でも年齢や家族構成、貯蓄額によって生活は違うと思います。
意味ないですね。
うらやましいとは思ってないでしょう。
世帯年収1000万円は、平均的な年収だと思いますよ。
子どもを保育園に預けたりすると出費が多くなるので残りません。
東京なら無理して私立中学にいれなくても、良い国立の中学があるしそっちでいいんじゃないかな。
一馬力1200万ですが生活厳しいですよ。
500万以上の車は買えません。
海外旅行も難しいですね。
国立や都立一貫校に行かせるには通塾が必須で、実はそれの費用のがかかったりするのですよね
子供に比べて、凄く粗雑に扱われます。1200万ですが、子供2人で都内。一人私立中、もう一人小学生塾月謝で、家のローン16万+共益費、駐車場で月22万弱。貯金は殆ど出来ません。私のお小遣いは、月3万ですよ。有名大学・有名企業と一般的には羨ましがられる条件のはずなんですが。世間は厳しいですよ。飲みに行くたび、風俗に行くたびに借入が増えていきます。
↑大変ですね
1200万でも住宅ローン+二人私立一貫ならギリギリだよ でもその進学コース選ぶなら借り入れ可能な額からマイナス2000万ぐらいするべきだったかと思われ 奥さん働いてもらうとか
風俗行くために奥さんに働いてもらうって
アほかバカかかと…
確かに、20代のとき1000万プレーヤーには凄くあこがれた。ただ、実際にそうなったときにしがらみ(子供・ローン)があると、実質新卒の時と変わらないような生活感である事を実感した。
今回の賞与で1馬力年収が1200万となり、嫁のパートとあわせ、世帯年収がこのクラスを越えました。
みなさんに感謝しつつ、このスレを卒業いたします。
おめでとうございます。羨ましい限りです。我が家はこの年収層の真ん中から、今年はギリまで落ちます。多分あとは現状維持か落ちて卒業かと思われます。
来年は給与10%の削減、つまり900万に決定らしい。ここを卒業したくないです。
皆さん、ボーナスはいかがですか?
うちはなんと・・・0.4です(泣)
うちは・・・ゼロの可能性が〜涙涙
ボーナスで海外旅行に行くつもりです。
パソコン購入
温泉スキー旅行
赤字補填
残りは貯金です
夫婦それぞれのお小遣い20万ずつ。
あとは貯金と繰上返済にあてるかな?
出ると仮定して、そのまま銀行口座に塩漬けかな。特にボーナスを意識して使う予定はありません。
年明けに繰り上げ返済を予定していますが、ボーナスからではないし。
うちは12月9日。査定が気になる…減額かな。
全額貯金の予定。
かなり減額になるらしい。でも元々ボーナスをあてにして何かを購入したりするタチではないので、これといって・・・かな。
ボーナス併用でローンを組んでいた人は、かなり焦っているようです。
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
夫婦とも32歳
世帯収入1100万
外食 くら寿司1回
マクドナルド 3回
レストラン 1回
お惣菜は買いません
旅行は国内旅行2回程度(海外に行く場合は国内旅行なし)
あまり贅沢しません。子供ができるまでに貯金を頑張ってるので。
貯金~月20万
ボーナス年180万です。
>308さん
とても似ています。
夫婦とも34歳
世帯年収1200万
外食 月5~10回
お惣菜、週に1回は買ってしまいます(汗)
旅行は国内旅行年5回(海外旅行に行く場合は国内旅行3回)
毎日会社にお弁当を持って行ってます。
貯金:月10万(基本別財布なので他に各々5万弱?)
ボーナスからの貯金:120~160万
子供が出来るか出来ないかで、今後のお金を使い方が変わってくると思います。
こればかりは読めない・・・
査定
パート仲間達と社長の悪口昼食会してたらバレました。寸志ないだろうな。寸志なんていらないよ。
子供が生まれてから、専業主婦に30代中盤でなった妻。それまでは、仕事は好きかと思ってました(飲料メーカー・当時年収約750万・有名私大卒)。全く働く気はなく、これからは一馬力で頑張れ頑張れと尻を叩かれる。仕事は反吐が出るほど嫌いだったと、本音を最近聞いた。当時はやりがいと言う言葉を口にしてた。人は変わる。賢い女はしたたかだと思う。1馬力で1200万近くになったけど、それは妻は計算していたのだなと40歳を前にして分かった。
専業主婦なんてもったいないね。
夫婦ともに稼いで豊かな生活をした方が人生楽しめるのに。
私もそう思います。
健康なら仕事は続けたいです。
お金はあるにこしたことない。
メーカーは、給料が安いからね。
メーカーは給料安いは年収スレの王道みたいになってるね
反吐が出るくらい働くの嫌いなのに、男性をだますためなら仕事がやりがいだって言えちゃうなんてすごいな。
奥さんやりますねー。
「人は変わる」じゃなくて、本性が出てきただけでしょ。
そういう女の人には絶対かなわないから、もうあきらめて仕事して食べさせてあげてください。
それはそれで幸せだと思えばいいんじゃないかと。
>311さん
本当に仕事が嫌いだったんでしょうか?
女性で飲料メーカー。どこの部署なのかわかりませんが数字とか持たされてたとすると、すごくがんばった方だと思いますよ。
女性っていうだけで同期の男たちから出ればやっかまれ、出なきゃ女はダメだって言われるし。仕事内容は嫌じゃなくてやりがいがあった。でも、環境が反吐がでるほど嫌いだったのでは?子育てをするとなると、今までは「女のくせに」と言われていたのが「子持ちのおばさんのくせに」でさらに厳しい言い方になりますからね。奥様から働く意欲を失せさせたのはそのあたりもあるのでは?ご主人くらいもう少しやさしい言い方をしてあげないと気の毒です。
有能で賢い奥様だと思いますので家庭の窮地となれば底力を存分に発揮してくれる、頼もしい福の神だと思いますよ。
女性は男性の何倍も頑張らないと認めてもらえないですからね。いや、
何倍も頑張ったって認めてもらえないといったほうがいいかも。だから
年収750万もあった奥さんは相当大変だったのだと思います。多分
ジョーみたく白く燃え尽きちゃったんじゃないかなあ。
大切にしてあげて下さい。
年収750万もあった奥さんは相当大変だったのだと思います。釣りだよ。
女性でこんな高額所得ありえない。