- 掲示板
噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。
[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59
噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。
[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59
別荘やリゾマンはリゾート地に建てなければ意味がないんだ。
観光地ならホテルに泊まる。
苗場、伊豆や紀伊白浜、阿寒や知床は観光地だけどリゾート地ではない。
軽井沢はリゾート地だけど観光地ではない。軽井沢には温泉も無いしね。
湯沢は観光地でもリゾート地でもないから問題なんだ。
スキー場が廃業したら唯の場末の片田舎だよ。リゾマンなんか絶対に売れなくなる。