- 掲示板
噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。
[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59
噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。
[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59
[NO.7246~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
777さんは鋭いことも書いてるよね。
しま温泉と苗場が繋がったらいいなぁって私も思うし。
湯沢の観光レベルが低いことも、スキー場が無かったらひどい事になるのも事実だし。
でも、長いコピペが台無しにしてる。
みんな、スクロールするのだるいから、げんなりして、777サンに悪い印象を
持ってしまうんじゃないのかな?
というか、もともとこのスレは、湯沢の問題点を話し合うスレとして建ったから、
777さんの湯沢に警鐘を鳴らす書き込みは、スレの趣旨に合ってると思う。
(コピペはいただけないけどね!)
けど、スレが出来て年月が経つうちに、私達、リゾマンenjoy勢がスレを浸食し、
本来の趣旨とズレたスレになってしまったんだよね・・・
たぶん、一番良いのは、私達リゾマンenjoy勢がこのスレを出て行くことだよ。
後からやってきて占有し、所有権を主張って、結構ひどいよ。
四万温泉への353号線は国道ですから
国の管轄ですよね。原因があるとすれば緊縮財政による
インフラ整備不足。
今、大源太湖脇の工事は終わってますがこれも
国交省と砂防事務所の仕事だった。
しかし町だから何も出来ないということじゃなく、
県や国に対しても強く要望を出すべきで、
チマチマしたことをやるんじゃなく目にみえる
成果を出して欲しいもの。
新幹線も停まらない塩沢でさえ牧之通りみたいな
綺麗な街づくりができてるのを見ると、
湯沢町の実行力のなさを強く感じますね。
苗場と志賀高原をつなぐゴンドラの計画はどこかで読んだな。当時はけっこう真剣に検討してたみたいで。しかしなぁ、地図で見ると苗場と焼額のプリンスホテル、直線距離で24Kmもあるんだよね。途中は山と谷でアップダウンだらけだし、ワイヤー長はさらに長い。ドラゴンドラが世界最長で最速らしいけど、秒速6mって、時速21.6Kmだよ。1時間以上も狭い箱にいられるかっつうの。トイレ行きたくなったらどうすんの。前の日に飲みすぎてゲリピーぎみだったら、生きたここちがしないよね。何か所か中継所でも作る計画だったのかな。それはそれで、工事費用も維持費もめちゃくちゃ上がっちゃうね。
>>7263 匿名さん
牧之通り沿いの酒屋さんで聞いた話だけど、道を広げて歩道とか整備するために、通り沿いの家屋を15mくらい移動したらしいですね。曳家(ひきや)っていうのかな。そういうことだって、やればできるんだよね。
>>7264 周辺住民さん
自分がメルカリで買った極楽スキーって本の想像図では
苗場の筍山から野反湖経由で野反湖から分岐して
一つは横手山経由で万座、もう一つは岩菅山から焼額山経由して五輪山スキー場
苗場と志賀高原よりもガーラと神楽をつなげてくれた方が利用価値は高い。長野県よりも格下と見られた新潟県のスキー場のイメージが劇的に変化するし。インバウンドの時代に対応する為にはブランドは重要と思うが。
ガーラと湯沢高原はロープウェイでつながってるもんね。むかし、そこからNASPAへつないで岩原にもロープウェイかけて、あのあたりのスキー場を全部つないでしまおうっていう計画もあったらしい。地元の人に聞いた話。ドラゴンドラの長さならガーラから三俣まで届くかな。
>>7270 周辺住民さん
「ガーラと湯沢高原はロープウェイでつながってる」だけですね。
湯沢高原側はともかく、ガーラ側のステーションの位置は中途半端ですね。
ガーラの南エリアは閉鎖されることも多いし、初級者コースも無いし、
あまり人が乗ってるのも見たことないので、そのうち廃止されるのかと・・・
岩原までは無謀でも、NASPAまでつながっていれば、新幹線で来てNASPAまでとか、駐車場の少ないガーラや湯沢高原をNASPAが補完したり、NASPA宿泊のボーダーが乗るとか、色々相乗効果があったかもしれないのに残念です。
俺は良く知らないけど
湯沢ってそんなに良い所なの?
安くてスキー場があって関越1本で行ける
それ以外では魅力ってなんかあるの?
湯沢ってだけで盛り上がってるけど
>>7273 名無しさん
近くて安い。
広い部屋でなければ維持費もいうほど高くない。
だから我が家でも購入できた。
観光地としてのレベルはとても低い。
特に夏は湿度が高くて不快。
でも、フジロックがあるから
自分や家族や仲のいい知人にフジロッカーがいると
持ってて良かったなーって思うよ
観光で来ても面白いところってないね。
でも岩原あたりでマンション持ってると、
都会と違って自然も多くのんびり過ごせる。
ただ長く居ると飽きるかもね。
田舎にありがちな不気味さとか
鬱陶しい人間関係とかはない。
むしろ孤独感はあるかも。
歳とればケアハウス湯沢ってのもあるから
予約してるといいかも。
湯沢は交通の便がいいことかな。食は特にないし、強いて上げれば昔の鮮肴屋のランチ、少し足をのばして田畑屋のオムライスは味噌汁が付くので煉瓦亭よりいい、最近では八海山のみんなの社員食堂が田園風景の環境で野菜が美味しくなるのは不思議だ。
合併して南魚沼市の端っこの地区になったほうがいい
苗場と志賀高原をゴンドラで繋ぐことは「マッターホルン・エクスプレス ゴンドラ」を考えたら全く夢物語ではない気もするが、金に糸目をつけない経営者が出現しない限り無理だろう。JRに通年営業の避暑地をつなぐロープウエイゴンドラ計画があってもいい気がする。
前にも出たけど、湯沢に大手がアウトレット1つ作ってもらえればそれだけで大きく変わると思う。
スキー場に隣接すれば夢のようだよね。
関東からも新潟方面からも集客できると思うけど。。。ふかや花園うらやましいね!
計画あっても地元がまた反対するかな??
>>7262 匿名さん
久しぶりに来てみたらなかなか盛り上がっているようで。。。
本来のスレとは?
リゾマンが廃墟のようになってるとTVで放送されたことを
リゾマン民が実際はそうではないと書き込んでいることが
スレとズレていると?
777の書込みは
リゾマン買うなら温泉に泊まった方がよっぽどまし。
あと10年もすれば湯沢のスキー場はすべて潰れる。
そんな書き込みがスレに沿っていると?
誰かスレの所有権を主張した人がいた?
それとそもそもスキー場が無かったら買ってないしね。
>>あと10年もすれば湯沢のスキー場はすべて潰れる。
確かにそういう書き込みが10年ほど前にあったね。
湯沢町には観光振興計画があるんだね。経済的には冬季のスキーシーズンが中心で春から秋は芳しくないようだ。他県と比べて絶対的なコンテンツがないから通年営業ができず宿泊業等は厳しい。そこで湯沢町にはディベロッパー間をまとめる役割があってもいいと思う。例えば、湯沢駅からガーラ行きバス~ガーラから神楽行きゴンドラ~神楽から田代行きゴンドラ~田代から苗場行きゴンドラ~苗場から湯沢駅行きバス、のようなゴンドラで循環できるコンテンツを提案すれば通年営業も夢ではないと思うのだが。
うかうかしていると建設省から清津峡ダム計画が再提案されるかもしれないし。
湯沢と違って土合は大人気なんだね。 何がそんなに違うのかな?
【白毛門】山頂手前で戦略的な撤退?!
安涼奈の山登り
かぐらスキー場ではこんな状態で営業を続けていたんだね。
雪は無いわ、トイレは掃除しないわ、ホームページはいい加減だわ、
これではスキー客が怒って来年から来なくなるな:
LAST KAGURA 22-23 奇跡の完走。 - 雪日記 5/21(日)
http://golgo13zilch.jp/blog-entry-4591.html
さらば田代エリア2023。 - 雪日記 5/6(土)
http://golgo13zilch.jp/blog-entry-4577.html
人工知能チャットボット<ChatGPT>に聞いてみた:
日本語のChatGPT - AIチャット
https://chatgpt.org/ja
Question:
最近は地球温暖化で越後湯沢のスキー場の積雪量が激減していますが、このまま行くと越後湯沢のスキー場は あと数年ですべて廃業する事になるのでしょうか?
Answer:
現在の状況が続けば、越後湯沢のスキー場がすべて廃業する可能性があると考えられます。地球温暖化が進行することで積雪量は減少し、スキー場経営には大きな影響を与えています。しかし、新たな技術や施設を導入し、積雪が少ない状況でもスキーを楽しめるような施策を取ることで、廃業を回避することもできるかもしれません。
人工知能チャットボット<ChatGPT>に聞いてみた:
Question
越後湯沢町は何故リゾート地として全然人気が無いのですか?
越後湯沢のスキー場がすべて廃業すると、越後湯沢町はどうなるのでしょうか?
Answer
越後湯沢町には、スキーシーズンを中心としたリゾート産業があるものの、その他のシーズンにはあまり多くの観光客が訪れないため、人気が低いと見なされることがあります。また、越後湯沢は他のリゾート地と比較して交通アクセスが悪く、観光客を呼び込むための施設やイベントの充実度が十分でない面もあるかもしれません。
越後湯沢のスキー場が全て廃業した場合、リゾート産業を中心とした地域経済に大きな影響を及ぼすことになるでしょう。しかし、越後湯沢町は自然環境が豊かで、温泉や自然散策などの観光資源があるため、他の観光産業を発展させることで、地域経済を維持する可能性もあります。
人工知能チャットボット<ChatGPT>に聞いてみた:
Question
越後湯沢のリゾートマンション|リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板@口コミ掲示板・評判
噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。
[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197545/
という掲示板には越後湯沢のいい所ばかり書かれていますが、越後湯沢の中古リゾートマンションを販売している不動産業者が意図的に嘘や宣伝を書き込んでいるのでしょうか?
Answer
それは断定できません。ただし、不動産業者は営業上の理由からポジティブな言葉を使うことは多いため、口コミや評判を見る際は注意が必要です。詳しい情報も調べるようにしましょう。
人工知能チャットボット<ChatGPT>に日本の近現代史や天皇家や自民党の話も色々と聞いてみましたが、見当外れの答えしか返ってきませんでした。
AI は体制側に都合の悪い回答は絶対にしない様にプログラムされているみたいですね。:
人工知能チャットボット<ChatGPT>をはじめよう
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14111593
結論
AI が使えるのは医学や生物学や法学だけ
AI の判断能力は完全にゼロ
多数派の意見を信用してはいけない理由は
【伊藤貫の真剣な雑談】第14回「アメリカ民主政治の堕落と混乱を予告したトクヴィル!!!」[桜R5/5/27]
苗場プリンスホテルと苗場スキー場はGICと言う投資ファンドに昨年売却され、所有者はGICで運営権は西武HDになっているようだ。所有権と運営権を分離する効果は素人にはよく分からないが、いずれ売却されるのは間違いないだろう。白馬の小さいホテルが経営不振になって、日本人のオーナーがオーストラリア人に売却した事例がある。これはオーナーが外国からの客を呼び込み、日本人がそのまま運営することによって、経営を安定化させる効果があるようだ。
経営者や重役が全員欧米人になって、日本人は有色人種のブルーカラーとして安月給でこき使われる様になるんだろ。 岸田首相がやっている、外資に日本に投資してもらうというのはそういう事だ。
利益はすべて欧米に行ってしまう。
因みに、日本株が上がると、その利益の大半は外資のものになるから、日本の資産は何十兆円も減る事になる。
日本株が上がったと言って喜んでいる日本人は知恵遅れのバカなんだな。
最近も日経平均が30000円超えして、持ち株を売って大儲けしたと喜んでいるバカが居たけど、実際は日本円の価値が下がって、株価の数字が増えただけだ。 財産が増えた訳じゃないんだな。
最近の日本人には知恵遅れが多いな。
高速の深夜割引改悪は痛いな
神奈川から行くと新幹線より高いし
外資が経営するホテルやスキー場でアルバイトするとこういう目に遭うから気を付けた方がいいよ。 日本人は性善説で考えるから酷い目に遭うんだ:
ロッテアライリゾートの運営会社、違法な時間外労働で是正勧告 残業最長で月220時間超・新潟妙高市
2023/3/20 7:00
違法残業で運営会社が是正勧告を受けたロッテアライリゾート=3月19日、妙高市両善寺
新潟県妙高市のリゾート施設ロッテアライリゾートを運営するロッテホテルアライ(妙高市)が、月の残業時間が最長で220時間を超えるなど違法な時間外労働を従業員にさせていたとして、上越労働基準監督署から是正勧告を受けていたことが19日、分かった。従業員1人が精神疾患で休職を余儀なくされたとして労災認定されたことも判明した。
複数の関係者によると、同社では昨年、少なくとも延べ約20人が「過労死ライン」と...
2022年全国市町村スキー場入場者数ランキング
1、湯沢町 150万人
2、山ノ内町 110万人
3、郡上市 100万人
4、南魚沼市 96万人
5、白馬村 69万人
湯沢町には岩原や神立のような一流スキー場があるから強いね
2023年度の発表もソロソロあるから楽しみです。
湯沢のスキー人口は半減しているよ
苗場スキー場は 3年前は70万人
2022年3月までのシーズン累計利用者数は、
苗場スキー場が247,100人
岩原スキー場が233,900人で2位
神立スノーリゾートが206,330人で3位
苗場スキー場は、新型コロナウイルス前の2018-2019シーズンで、70万人以上の利用者を集めるダントツの首位でした。しかし、新型コロナ禍で失速。2019-20シーズンでは31万人台に落ち込み、かぐらスキー場に首位を譲り渡しました。
2020-21シーズンではコロナの従業員感染などによる長期休業もあって12万人台に落ち込み、エリア5位にまで後退しています。
https://tabiris.com/archives/naeba2022/