- 掲示板
噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。
[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59
噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。
[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59
みんな分かってないなぁ。『リゾマンを所有している』というステータスや優越感が幸せなんだよ。
気が向いたらゲレンデに行く。寝たい時は寝る。プールで泳ぎたい時は泳ぐ。いつでも温泉に入れる。関越渋滞気にせず夜遅くまで滞在できる。ホテルだと元取らなきゃってなるでしょ。
管理費云々言ってる貧乏人は手は出すべからず。ここ10年ずっと物件の動きを見ているが今は値段が高すぎるのと、何よりもハズレ物件ばかり。熱が冷めるまで我慢したほうが良い。