- 掲示板
噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。
[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59
噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。
[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59
>>5434 ご近所さん
たしかにな~
十日町や魚沼・南魚沼のエリアでは「大地の芸術祭」「本気丼」等のイベント、今後「RIDE ON 南魚沼プロジェクト」も動き出すようだけど湯沢町のイベントや観光誘致の話はほとんど聞かない。
湯沢町は大した名物や名所もないし飲食店の店員はぶっきらぼうだし、さらに周辺地区に喧嘩売って、そんでリゾマン民をないがしろにしてたら観光地としての復興なんて夢のまた夢だと思うんだけど、町長や町議会や町民は解っているんだろうか?
将来的に自分の首を締めることになると思うんだけど。
リゾマン民が湯沢町を盛り上げたくて協力しようと思っても今の町政だとなんだかな~と思ってしまう。