- 掲示板
噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。
[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59
噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。
[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59
>>5349 マンション検討中さん
湯沢は車社会ですから、車があるかどうかで変わってきます。
というより車無しでは不便です。なのに各施設に駐車場が不足気味です。
徒歩圏内で便利とかだと、駅周辺しか選択肢は無いですね。
豪華設備はあっても稼働していないと意味ないですよね。
プラージュの宣伝になりますけど、ここはバブル気分も味わえますよ。
365日オープンしているプールで、ウオータースライダーを見ながらプールサイドで読書でもいかがですか?
サマーベッドもプールサイドに置いてあります。真冬でも寒くないですよ。
温泉もサウナも毎日入れます。
ソファのあるラウンジや展望ラウンジ、レストランもあります。
専用のシャトルバスもあるので、駅や買い物(のぐち)にも車なしでも行き来できます。
他にもBBQエリア、トレーニングルーム、卓球、ビリヤード、テニスコート、読書室、キッズルーム、カラオケルーム等あります。
各スキー場の送迎バスもマンション目の前に止まりますけど、駅反対側のスキー場には時間がかかるのが難点ですかね。