- 掲示板
噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。
[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59
噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。
[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59
湯沢の街中、朝やってる飲食店皆無ですね。
何年か前までノグチの前の維新ラーメンのところがマクドナルドだったんですけど...
駅ナカですら早い時間の朝食は無理です。
西口入って奥の観光ビジターセンターの中にちょっとした喫茶コーナーがあって
コーヒーとサンドイッチ程度食べられますが、確か10時から。
立ち食いそばは11時から。
つい最近湯沢高原ロープウエイ乗り場の前に小さな喫茶店が一軒出来たのですが、
やってたりやってなかったり、不定期営業...
この際、湯沢町を諦めて車を走らせ隣り町へ!
塩沢石打SAの出来立て塩むすびや舞茸天蕎麦も美味しいんですが、
通常7時からの営業が、現在コロナ時短で9時開店。
六日町まで足を伸ばせば、マクドナルドなら6時からやってますが...
また、Naspa ニューオータニでモーニングビュッフェという手もあります。
こちらは朝7時から8時30分まで営業、宿泊者だけでなく一般の利用もOK。
和食洋食超充実文句なしメニュー、大人2500円 子供1750円です。
但しトップシーズンは気合と覚悟が必要です!笑