匿名さん
[更新日時] 2025-02-17 16:04:25
噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。
[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
越後湯沢のリゾートマンション
-
4551
ご近所さん
苗場のリゾートマンションは古い物は築43年だからね:
西武ヴィラ苗場1号館
竣工 / 築年 1977年(昭和52年)11月 / 築43年
西武ヴィラ苗場クリスタル1号館
竣工 / 築年 1992年(平成4年)08月 / 築28年
ファミール・ヴィラ苗場
竣工 / 築年 1989年(平成元年)12月 / 築31年
ファミールヴィラ苗場タワー
竣工 / 築年 1990年(平成2年)11月 / 築30年
シェスタ苗場
竣工 / 築年 1990年(平成2年)11月 / 築30年
ノエル苗場
竣工 / 築年 1991年(平成3年)12月 / 築29年
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4552
ご近所さん
今は水に赤錆が混じるくらいで済んでるけど、これからはタンクや配管がやられて、修理費が無くて水が出なくなる、とかになるかもね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4553
週末岩原住民
>>4546 ご近所さん
いわれているほど中国人観光客は多くないですよ。
ホテルスポーリアさんをはじめ、
インバウンドを一切受け入れていないホテルが結構あるくらいです。
湯沢全体的に見ても外国人は本当に少ないです。
ゲレンデは勿論、ピットーレや湯沢釜蔵、
ゆた、しんばし、中野屋、さかえやあたりで
外国語が飛び交ってるなんて聞いたことがありませんよ。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4554
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4555
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4556
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4557
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4558
通りすがり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4559
通りすがり
>>4551
西武ヴィラの1,2号館は駐車場も殆ど無くて廃墟化している印象です。
3-9号館は定住者もいる位、快適です。
温泉やプールもなくて管理費も安いですし。
湯沢は標高低すぎて夏暑いし、冬場の雪は一時期を除いて期待出来ないです。
車移動なら、苗場辺りは良いですよ。かぐらにも余裕だし。
三国峠トンネルで標高1000mちょい超え、苗場の街中で950m位かな。
冬はパウダースノー、夏は涼しくて、ウィンタースポーツが好きで、夏は避暑的に使いたい人には丁度良いと思います。
苗場は男子リーゼンスラロームとかモーグル斜面とかあってスキー上級者も満足できるし、ボーダーにも整地された斜面もあって、どちらも嗜む私には良いゲレンデです。
毎回同じ場所だと飽きる、という人は、そもそもリゾマン購入には向いてないでしょう。
あくまで資産に余裕のある人限定です。
固定資産税、特別町民税、管理費でそこそこ出費します。
ふらっと行ったり、吹雪いたら滑らない選択したり、ガツガツしたくない人にはお勧めです。
定住者でなければ、お金持ちの遊びですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4560
ご近所さん
「マイナス180万円で購入します」越後湯沢リゾートマンションが「腐動産」に
「負動産」につけこんだ「詐欺事件」まで起こっていた
牧野 知弘 2019/03/26
https://bunshun.jp/articles/-/11166
「あなたの所有している部屋をマイナス180万円で購入します」
越後湯沢(新潟県南魚沼郡湯沢町)のリゾートマンションの所有者に最近奇妙なダイレクトメールが届いているという。送り主は東京のある不動産業者だ。
マイナス180万円という意味は、あなたが買手である私に180万円払ってくれるのなら、あなたのマンションを引き取ってあげてもよい、ということだ。いらなくなったものを他人に差し出すときによく「熨斗紙付けてでも譲りたい」という表現が使われるが、ついに越後湯沢のマンションは「カネを払ってでももっていってもらいたい」という代物になったということらしい。越後湯沢のリゾートマンションに、いま何が起きているのだろうか。
バナナのたたき売りのような状況に
80年代後半から90年代前半の空前のスキーブームの影響で越後湯沢の街には50棟以上、戸数にして約1万5000戸ものリゾートマンションが建設、分譲された。当時は空前のカネ余り時代。ねこも杓子もスキーに興じるのがあたりまえだった。なかなか空室がでないホテルを予約するのは面倒だ。スキー場近くのリゾートマンションを買えば、ゲレンデは我が物になる。誰しもがそのように考え、その需要をアテにした多くの不動産業者が群がり、越後湯沢の駅前から苗場スキー場にかけてリゾートマンションが林立した。
バブル崩壊から30年がたとうとする現在、当時販売された多くのマンションの中古価格が10万円の値付けになっている。部屋の大きさとはほとんど関係なく「ひとこえ10万円」だ。分譲当時の価格からは100分の1どころかそれ以下。バナナのたたき売りのような状況になっているのだ。
原因は日本の少子高齢化や日本人のスキーに対する興味の減退だ。スキー人口は93年の年間1860万人をピークに減り続けている。日本は少子高齢化の渦に巻き込まれ、若い世代の経済力は大幅に減退。スキーに行く人口は2016年の調査では580万人。この23年間で3分の1以下に減少している(日本生産性本部「レジャー白書」)。
その結果スキー場には閑古鳥が啼き、必要がなくなったリゾートマンションの価格は暴落してしまったのだ。ちなみに10万円とは上場株式の株価でいえば1円を意味する。流動性がないゴミと一緒、ということだ。
さらにこうしたマンションで次に問題となるのが、所有者の多くが管理費や修繕積立金の支払いを滞納することだ。管理費が払われないことには、やがてエレベーターの保守点検もままならず、共用廊下の電気すら消えたままになる可能性だってある。ましてや大規模修繕なんてできるわけがない。使わなくなり、興味もなくなったマンションは急速にスラム化していく。私が2015年に上梓した『2020年マンション大崩壊』で警鐘を鳴らしたのはこんな越後湯沢のリゾートマンションで生じている現象だった。
その後多くのメディアがこの越後湯沢のリゾートマンションの惨状を取り上げたが、一部リタイアした団塊世代などがマンションを買って住んでいるという報道があった以外は、事態の解決には程遠い状況が続いていた。
「マイナス180万円」の内訳とは
さて、前置きが長くなったが、なぜ「マイナス180万円」なのだろうか。
まず物件価格は10万円である。マンションとしては無価値という意味での10万円だ。問題はこれからだ。所有者は修繕積立金、管理費を2年間滞納していると仮定して月額5万円の24か月分として120万円を売手側に負担させるというもの。さらに部屋内の家具や家電類などの撤去費用で20万円、部屋の清掃費用や設備修繕費用で20万円、さらに本来は買手側が負担すべき不動産取得税や登録免許税などの税金負担30万円も上乗せして計190万円。つまり、物件価格は10万円だが、引き取り費用190万円を差し引いてマイナス180万円で買ってあげます、ということになる。
多くのリゾートマンションで管理費や修繕積立金の滞納が生じている。買手側がこの負担を負いたくないので、未払い分を負担させることには理がある。だが家具家電等の撤去費用や清掃費などはかなりぼったくりの印象だ。売手側で行えばよいはずだが、売手もすでに高齢になっていて、わざわざ越後湯沢にまで出向いて処理する、清掃するのも億劫だし、どの業者に頼めばよいかもわからないケースがほとんどだ。そんな状況にある売手側の足元を見ているようにしか思えない。
それどころか、本来は買手側にかかるはずの物件取得に纏わる税金などの諸費用までちゃっかり売手側の負担にさせている部分などは詐欺まがいだともいえる。
「不動産」が「負動産」になっている
最近世間では、「売れない」「貸せない」「自分も住む予定がない」、三重苦の不動産を「負動産」などと称するようになった。まったく使い道がなくなっても不動産は車などの耐久消費財とは違って捨てることができない。いらなくなったからといってこの世からなくすことができないのだ。建物は解体できたとしても、土地はどんなに引っ掻いてもこの世から消すことはできないのである。ましてやマンションのような区分所有建物では自分の部屋だけこの世から消し去ることはできず、永遠に管理費や修繕費用を負うことになる。このような状態になってしまうと、資産であったはずの不動産がカネを垂れ流す面倒な「負債」に姿を変えてしまうのだ。
だが世の中では「捨てる神あれば拾う神あり」とも言われる。まさに、今回ダイレクトメールを送り付けてきた業者は、「拾う神」というよりも、負動産どころかほとんど腐りかけている「腐動産」に群がるバクテリアのような存在ともいえるだろう。
バクテリアは腐乱死体を食べてしまうので、死体は自然に還っていくはずだ。では彼らの狙いはなんだろう。
外国人に高値で売りつける作戦
おそらく、購入当初より30年以上がたち、すでに厄介者となっているリゾートマンションに困惑する(おそらく)高齢者と思われる所有者の弱みにつけこんで、カネを払わせて物件を取得する。そしてこれをリフォームして、スキーに興味を持ち始めた外国人にでも高値で売りつける作戦だと思われる。オーストラリアや欧米からニセコや白馬にやってくる外国人富裕層のスキーヤーは越後湯沢には興味を示さない。越後湯沢は雪質が重く、彼らの「いいね」は得られないからだ。いっぽう最近スキーを始めた中国や香港のスキーヤーは東京から新幹線でアクセスできる越後湯沢なら便利だし、スキーを楽しめれば十分だから買ってしまう。平成バブル時の日本人と同じ思考回路だ。ここにつけこもうというわけだ。
ciStock.com
実際に最近では、越後湯沢のマンションを買いたいという中国などのアジア人が出始めているという噂も聞こえ始めた。また一部悪徳業者の中には、お金を振り込ませて、実際には所有権移転手続きを行わずにとんずらする「振り込め詐欺」事件まで発生しているというから事態は深刻だ。
ついに不動産の「腐動産」化が始まった
さて、実はこの話にはオチがある。業者が一生懸命送り付けてくるダイレクトメールは、ターゲットとするリゾートマンションの登記簿謄本を閲覧して、所有者として登記されている人宛に送られてきていると思われる。
ところが最近では所有者の一部に相続が発生している。30年も前のバブル時代に買った中高年の所有者の中にはすでに亡くなっている人も多いのだ。相続人は親が残したこんな出血続きのマンションなんて相続したくない。それでも相続は避けられない。結果どうするか。登記をせずに放置しているのだ。相続登記をしなければ、相続したことを表明していないことになるので雲隠れできる。最近は多くの「負動産」が相続登記をされずに、「所有者不明」に陥っている。マンションの場合は管理組合に相続をした旨の連絡もしないので管理費や修繕積立金が未納になっても管理組合は請求先がわからずに困惑しているのが実態だ。だからせっかくのダイレクトメールも現在の相続人の手元には届いていないケースが多い。
買手側も「半分騙し」だが、売手側も「半分隠蔽」の構図にあるのがこの話の裏側なのだ。ついに始まった不動産の「腐動産」化。そこで登場するのが腐動産を喰いつくした挙句に、何も知らない新たな客に高値で売りつけるバクテリアたちだ。その先買った人がどうなろうと知ったことではない。不動産屋の中にはそんなとんでもない輩が潜んでいるのだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4561
周辺住民さん
西口の温泉街の道路補修工事が終わったみたいですね。
舗道部分がアスファルトじゃなくなって観光で来た人には
親切な作りになりました。
まだまだ街並みは雑然としてますが、わずかながらも進歩ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4562
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4563
ご近所さん
飲泉所くらい作っておけば一応格好付くんだけど、湯沢の人間は気が利かないんだな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4564
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4565
名無しさん
>>4560
777は生まれてこの方彼氏ができたこと無いんだろうなぁ。。。
彼氏でもいればもっと前向きな発言ができただろうに。。。
可哀想
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4566
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4567
通りすがり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4568
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4569
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4570
周辺住民さん
土樽から塩沢へ抜ける山道、クマが出ますからね徒歩は気をつけてください。
去年は体長50センチ程度の子グマでしたが、今年は80センチぐらいまで
成長しています。子グマは無防備に車道に出てますが、そばには親グマも
居るはずです。バイクでも出会うと怖いはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4571
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4572
通りすがり
>>4571
361号では?
途中まで行った事あるけど、塩沢に抜けた事は無いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4573
周辺住民さん
361号ではないです、まあそっちにも居るかもしれないけどね。
大源太川沿いを一ノ沢・滝ノ又林道方面、途中岩ノ沢養魚という
建物を超えて登って行く細道です。知らない人も多いけど
夏には結構車やバイク、自転車も通っていますね。
かなり危険な場所もあるので、あまり知られると通行止めになりそうです。
クマちゃんはまだ子グマで、車で出会っても逃げて行きますが、
徒歩で散策気分だとかなり恐怖でしょうね。
2箇所ほど離れた場所で目撃してますから複数匹はいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4574
評判気になるさん
>4572
361号は通り抜け出来ないんじゃなかったっけ?
>4573
岩原から清水地区方面に抜ける林道ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4575
匿名さん
地元のひとからのクマ情報はありがたい
去年は南魚沼でクマに大怪我させられた女性がでたし、
用心したいね
クマさんは見た目が可愛いけどこわい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4576
通りすがり
>>4753
Google mapでみると、361号以外で大源太から下ってくると、魚野川超えて、ノグチに行っちゃうんですけど、その道じゃないですよね?
ノグチ辺りの魚野川の右岸には道がないですよね?
去年、沼田から日光に向かう120号線の千明美術館の先で、80-90cm位の野生の熊を生まれて初めて見ました。
遠くで走ってたから小さく見えたけど、もっと大きいかも。
渓流釣りを長くやってますが、川で熊は見た事ないですね。
鈴鳴らしてるから避けてくれてると信じてる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4577
周辺住民さん
>>4576
そんな遠くではありません、大源太川を下ると拡大して
一ノ沢・滝ノ又林道終点と言うのが表示され、その上に
岩ノ沢養魚と言うのが表示されます。その細道です。
ほぼ一車線の細道ですから対向車に気をつけて
譲り合わなければ通れません、下は崖になっています。
最初は勇気がいります。曲がり角ではクラクションで
合図するなり徐行しないと危険です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4578
匿名さん
旧加山キャプテンコーストの手前から入って行く道ですね。一部は岩原スキー場からも良く見えますね。
私は大源太でカモシカは見たことがありますが、クマは見たことがないです。とはいえ、あそこなら確かにいつクマが出てもおかしくないところですね。
まぁ正直、あそこを通ってもそんなに便利という感じの道ではないので、実際あまり使ってる人はいませんし、わざわざクマに会いに行くことはないかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4579
ご近所さん
キャプテンコースト懐かしいですね。
しかしこの辺の人たちは加山雄三のこと
いまだにボロっカスに言いますね。
原状回復でまだ揉めてるのかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4580
周辺住民さん
あの林道は日常生活で行き来する道ではありませんね。
大概は他から来た人が自然と触れ合う目的で通ってます。
だから自転車なんかでも通る人もいます。
途中、岩原スキー場や、遠くの山並みの見える場所もあって、
なかなか気持ちのいい場所ですね。
私は冬の通行止めが解除されると、真っ先に通います。
キジやタヌキ、カモシカに出会うこともあります。
もちろん車でですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4582
ご近所さん
[NO.4581と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4583
通りすがり
>>4577
分かりました。
有難うございます。
登川まで抜ける道があったとは。
そういえば、昨年夏も苗場で熊が出たと聞きました。
あの辺はどこに出てもおかしくないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4584
匿名さん
私は鈴や笛(ホイッスル)等、音の出るものを常に携帯しています。
まだ、「こんにちは!」の経験は有りませんが。
今年もかなり近場まで来ているようです。
街中だからと安心せずに、十分注意してお過ごし下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4585
評判気になるさん
魚野川流域の渓流釣りで2回ほど熊と遭遇したことがあります。
2回とも向こうが逃げていきましたが。。。
あと釣りをしていてよく見るのは蛇ですね。
カワイイ系だと野うさぎやリスも見たことがあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4586
通りすがり
>>4585
2回もですか!
やはり鈴必携ですね。(鈴付けていて遭遇したのかも知れませんが)
カワイイ系だと私はヤマセミと川ネズミですね。
苗場のマンションにはフクロウだかミミズクが飛んできた事もあります。
サルは年がら年中。
自粛の影響で野生動物の行動域が人間の行動域と重なっている部分が増えているようなので、色々注意ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4587
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4588
匿名さん
>>4587 通りがかりさん
1週間前くらいから飛び始めていますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4589
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4590
評判気になるさん
>4586
もちろん鈴は付けています。
2回めの遭遇は山奥の深場での釣りでしたが
上流からどんぶらこ~と熊が流れてきました。
最初は流木かと思っらビックリ!
嘘のような本当の話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4591
匿名さん
九州や岐阜や長野での集中豪雨と河川の氾濫は本当に怖いですね。
湯沢周辺で川の近くというと大源太川に面したエンゼルリート~ビクトリアタワー周辺と
魚野川上流部に面したホワイトプラザの4棟とランパーツ中里ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4592
週末岩原住民
昨年の台風では魚野川神弁橋あたりから下流にかけて、堤防が損壊し
ずっと改修工事をしていましたね。
他にも少ないながら河川の被害が出ています。
もうじき鮎釣りが解禁になりますが、影響がないといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4593
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4594
名無しさん
>>4593
ガーラから石打側の温泉街へ続くT地路からユングパルナス辺りまでは川からかなり高い位置になるので大丈夫かと。
その先のトンネルを抜けた五十嵐橋付近から先は危ないですね。
湯沢の方は湯沢インター出口からコメリくらいまでは川が氾濫すると浸水しそう。
昨年の台風の時は危なかったんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4595
通りすがり
>>4589
なんですか、これ(笑)
熊の立場からの書き込み?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4596
買い替え検討中さん
そうですね!例の方がさりげなく不安の誘いかなと!
だって湯沢ICの位置は高さがあるのでは・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4597
匿名さん
>>4595
「ここはわたしのいちばん好きな時空座標なんですもの」
カワイイ系の目撃話を読んでつい思い出しまして・・・
ロバート・F・ヤング「タンポポ娘」 名作です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4598
匿名さん
4594だけど例の方ではないです。
湯沢インター自体は高さがあるけど17号に入ってからは高くはないですよね。
不安を煽っているわけではなくどこででも災害が起こり得るからあぶないなぁ
と思っているだけです。
そもそも例の方は現地のことはよくわからずに引用で書き込んでいるだけですし。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4599
通りすがり
>>4590
そんな事があるんですね。
熊が流れてきたら避けようないです。
向こうもビックリしたのでは。
多分、私が入っているのと同じポイント周辺ではないかと思います。
注意しようが無いなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4600
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4601
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4602
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4603
通りがかりさん
書き込みの内容が平和で癒されますね。
私は冬より断然、夏の湯沢が好きだな~。
暑ければ川に入ればいいし、夜空は綺麗だし最高です。早く行きたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4604
匿名さん
今日は苗場に行ってきましたがプリンスホテルは休みのようで閑散としていました。帰りに神立付近を通りましたが、セブンイレブン向かいにお土産屋の看板だけありますが店舗がないんですよね。
-
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4605
ご近所さん
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4606
匿名さん
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4607
口コミ知りたいB
岩原の踏切脇の四ツ角に作ってるの、コンビニ
じゃないですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4608
評判気になるさん
>>4607 口コミ知りたいBさん
コンビニですよ。
湯沢学園の通りが拡幅工事で広くなります。
それに伴ってあのローソンが移転するようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4609
匿名さん
今のローソンは駐車場が狭いですけれど、今作っている新ローソンは、駐車場がものすごく広いので、完成がとても楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4610
口コミ知りたいB
>>4608 評判気になるさん
ローソンが移転するんですか。
岩原は小さなファミリーマートができたばかりなのに、便利になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4611
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4612
通りすがり
>4611
そうなんですか?
去年夏は普通にお店開いていて、利用したのに。
ツイは6/4までは動いていたようですが。
誤情報であって欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4613
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4614
名無しさん
>>4611 匿名さん
なくなりました。内臓系の病気で入院して2週間ぐらいで。合掌。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4615
通りすがり
>4614
なんと。
昨年夏はお元気そうだったのに。
ツイでも7月中旬に夏の部を始めると書いてあったのに。
R.I.P.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4616
匿名さん
そうですか。
プロスペリタもどうなってしまうんでしょうか。
とにかく、残念です。
ご冥福をお祈りいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4617
通りがかりさん
昨晩20時頃、中里のホタル見に行きましたが、チラホラという感じでした。ピークはこれから何ですかね。年によっても異なりそうですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4618
ご近所さん
プロスペリタさんの思い出...Naeba イタリア居酒屋の灯が消えた日...
2020-07-01
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4619
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4620
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4621
匿名さん
駅の周辺で、チラホラと観光に来られたらしい方々を見かける程度です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4622
通りがかりさん
ホテル、マンションに宿泊し普通に観光していれば問題ないでしょう。大人数で、飲み会などしなければいいだけと思う。
無理に自粛するとかえってよくない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4623
通りすがり
>4577
情報有難うございました。
この間、この道を通って登川まで抜けました。
結構長い道でしたが、途中眺めの良い場所もあって、車を降りると高原の爽やかな風が吹き抜けていって気持ち良かったです。
鹿、猪、熊などの野生動物は余裕で出てくるでしょうね。
寧ろ彼らの領域に人間が入ってしまった感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4624
匿名さん
>>4622
湯沢は観光業もあるし、知り合いが住んでるわけでもないからそれでいいと思う。
充分な補償金が出ないのに客が来なかったり休んでしまったらお店続けられなくなってますますゴーストタウン化しそう。それは嫌だ。
だが、あくまで個人的な意見だが、私の故郷に関しては都会で暮らす人達の帰省自粛がいい(笑)
今年は墓参りしなくていいよ。
どうしても高齢や病気持ちの親戚や知り合いたちの顔が浮かんでしまう。
みんなの命が危険に晒されるのは嫌だ。このまま安全な町でいて欲しい。
湯沢民の命も 故郷にいる知人達の命も同じく尊いものだけど、イメージできる命が危険に晒されるのは避けたくなる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4625
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4626
評判気になるさん
>4625
了解しました~!
湯沢町での飲食・買物は自粛します~。
今後は六日町や十日町等の南魚沼市周辺で楽しみたいと思いま~す。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4627
匿名さん
>>4625
気持ちはわかる。
湯沢だけじゃなくて他の観光地もコロナ汚染されそうで怖いよね。
これだけ感染者が出ている時期に皆で移動するってどうなの?危なくないの?と思うけど、国全体がそーゆー流れになってしまったのだから仕方が無い。
GOTOキャンペーン怖過ぎ!
国土交通省には終息してからやって欲しかった。
観光業を活気付けるのは賛成だけど、時期が悪いよ
でも、幸いな事に、湯沢のマンションオーナー達は意識が高い様子。
ステイホーム真っ只中のゴールデンウイークもリゾマンは賑わっていた。
大勢の都会人オーナーが滞在していた。
これは感染者でそうだなーと思っていたのに、感染者0人だった。
みんな凄く気をつけていたのだと思う。
湯沢も、湯沢以外の観光地も 羽目を外す観光客がこない事を祈るしかない
さっさとコロナ終息してほしいよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4628
ご近所さん
自粛しなさいって簡単に言うけど、観光だけでなく日本のすべての業種が衰退、下手したら消滅しちゃうよ。コロナの消滅はしばらく期待できないし、もう共存するしかないと考えます。
以前と違って最近は、感染を最小限に抑えるよう個々の対策をしっかりして、社会を動かすことが最善な気がしています。
まもなくお子さんが夏休みを迎えます。湯沢を訪れる方々は感染予防策をしっかりしたうえで、たくさん遊んでいっぱいお金を落としていってくれることが一番なのではと考えがシフトしてきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4629
匿名さん
現実としては、要するにワクチンや治療薬が出てくるまでいかに保たせるか、ということじゃないかな。それがいつになるか、来年という予想も4年以上という予想もある。
それまでに成長はしなくてなんとか維持できる程度でも、生きて行くことが大事なわけだと思うが。だからここでGoToに1兆円以上かけるならギリギリの維持でも直接の補償として使う方がいいんじゃないかな。これで無症状感染者を日本中でかき混ぜて感染爆発を起こしたら、今回ちょっとばかり収入になってもそんなの吹っ飛ぶ気がするし。
そして、すでに医療従事者は疲労困憊している。まずは彼らの負担を減らさないと、少なくとも増やすようなことは辞めないと、今まで受けられた治療すら不可能になって本当にこの社会は崩壊するんじゃないかな。私は長い我慢が必要な状況だと思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4630
ご近所さん
病院関係者がコロナになったら病院閉鎖だからね
コロナと関係ない重病患者も全員死ぬよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4631
匿名さん
>>4629
そーだよねー・・・
今は移動させて感染者を増やす時期では無いよね
PCR検査も 感染者とご飯食べて熱がある程度の人は検査してくれないらしい(自腹なら検査可能)
病院も検査もキャパが足りてない雰囲気・・・
オリンピックを当て込んでデカイ金をつぎ込んだ所は気の毒過ぎてどうにかしてあげたい気持ちもある。
熱海とかのオリンピックにあわせて作った新しいホテルも
オリンピック期間にボッタクリ料金で部屋埋めて~という返済計画ありきで建てたのだろうし。
オリンピック延期の次はGOTO都内除外でぬか喜びさせられて本当に気の毒
こんなに振り回して、感染も拡大させるなら、GOTO予算を保障に回してあげるかんじでよかったかもね
完全な穴埋めには程遠いけど、少しはタシになる
コロナ感染者広げたくないし、経済止めて貧困シもさせたくないし、
難しいよねー。
第一波の時に手に入りにくかったマスクが今は手に入る。
これがせめてもの救いだ(笑)
遊びに行く人は気をつけて遊んでもらうしかないよね・・・
早くワクチン出来てほしいよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4632
通りがかりさん
Gotoキャンペーンの予算額を削減し、それらを病院、医療機関の補償に充てる。又観光業界にも直接支援すればいいんです。これだけ感染者が各地で増えていく中で、旅行する人は少なくなります。子供達の夏休みも
短いしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4633
ご近所さん
湯沢町の最初の感染者は二度と湯沢には帰れなくなるね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4634
匿名さん
感染者もほぼ被害者だとは思うのですが、やはり第一号にはなりたく無いと思っています。
このウィルスは、感染しても無症状の感染者がいるという事らしいので、「自分が感染者で、誰かにうつしてしまうかもしれない。」と思って行動するようにしています。
早く以前のような世界になってくれますように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4635
ご近所さん
新型コロナウィルスが指定感染症に指定されていることが混乱の原因ともいえる。新規死亡者数も2~3人/日だし、東京都の実効再生産数も1.0程度まで落ちてきたのだから、もう指定感染症からはずすタイミングだと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4636
ご近所さん
新型コロナウィルスは軽症者でも5年で死ぬと言われているからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4637
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4638
匿名さん
来週一週間の予報を見てるとまだまだ曇りや雨の日が多いので、
ちょっと晴れただけで明けてない気がしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4639
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4640
通りすがり
多分、お盆もそれほど湯沢に人が来ないんじゃないかと予想。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4641
ご近所さん
湯沢町の苗場プリンスホテルは3日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で今後の宿泊需要が見込めないとして、16日から12月24日まで臨時休業すると発表した。ホテルによると、過去の季節休業を除けば約4カ月もの臨時休業は初めて。7月に始まった政府の観光支援事業「Go To トラベル」による客数の回復も見込めないと判断した。
ホテルは新型ウイルスの影響で4月19日~7月22日に臨時休業し、営業を再開したばかり。
今夏は苗場スキー場を会場とするフジロックフェスティバルや、長岡まつり大花火大会などまとまった集客が見込めるイベントが相次いで中止になった上、9月以降の予約状況も前年同期比で9割ほど減少していたという。「Go To」効果も不透明で、今後も需要が低迷すると判断した。
休業期間中、従業員はプリンスホテルが運営する全国のリゾート施設などで勤務する予定。苗場プリンスホテルは「難しい判断だったが、従来のようにお客さまの利用を見込めないことから決定した」としている。
中国人が来ないんで苗場も未来永劫終了だね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4642
匿名さん
今年の湯沢。
例年と比べて過ごしやすいと個人的に感じてる。
いつもはこの時期、もっと暑くてジメジメジメジメ気持ち悪くてとにかく不快だった記憶がある。
今の湯沢が過ごしやすいわけでは無いけれど、かなりマシ
これから例年のように不快な気候になるのかも知れないけれど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4643
匿名さん
>>4636
ぉぃぉぃ
しっかりしてくれよ、ワクチンなんかどうせ効かないコロナで
5年で死に至っていたら、人口が10年で3割強減ってしまうじゃないか。
もうすこししっかりした考えで書き込みをするように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4644
匿名さん
ダメなクセに偉ぶりたいだけのアタマ悪いまぬけを相手にしなさんな。
しょせん2ちゃんだか5ちゃんだかのホラ話かもしれないことをおめでたく真に受けた程度のことを受け売りで言ってるだけで、自分で見つけたことなんか何もないんだし。
こいつには何を言ってもムリだから。
スルー推奨だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4645
匿名さん
某湯沢ブログの更新が無い。
すぐに次のお店記事を更新しそうな書き方だったのに。
時期が時期だけに心配になってしまう・・・
ブログ主さんはアクティブ派のようだったし・・・
人は 近い価値観の人間といるとストレスが少ないように思う。
人生満喫する人間の周りには 満喫する人間が多いよね。
活動的な石田純一さんの周りは人生満喫してる人の比率高いから、通常の人よりリスク高い環境だろうし、
イケイケの友人が多いと感染リスクは高まるよね
ブログ主さんはイケイケリア充っぽいけど患ってないよね?だいじょうぶだよね??
ブログを更新する暇が無いだけだと思うけど、心配だから
安否確認かねて、さっさとおいしいお店紹介しろください
一軒と言わず10軒くらい紹介しても良いんだよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4646
匿名さん
状況を読んで、自粛しているだけじゃないかなぁ。
そういう判断が出来る人だと思ってる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4647
匿名さん
>>4646
そーかな?
不要不急の移動ダメ!ステイホーム!といわれていた時期に
湯沢にはマンション持ってる!湯沢も自宅だ!自宅に帰ってなにがわるいの?
・・・みたいな事書いてたからそれは無い気がしてる。
今は自粛令が出ていないけど、あの時は自粛令が出ていた。
あの時に自粛しない人がGotoやるような今になって自粛ムード出さなくない??
保守的な人は保守的な人と付き合いがちだし、
イケイケの人の周りにはイケイケの人が多い。
イケイケの知人からうつされてないといいのだけど・・・
リア充っぽい人だから連休中はブログ更新する時間無いし、マンコミュ見るのも連休明けだと思うけど、
心配だから健康なら早めにブログ更新してほしい
お店紹介しにくかったらコンビニ事情でも雪道事情でものぐちの愚痴でもいいよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4648
匿名さん
あの人が噛みついていたのは「リゾマン定住者」で、移動全てを拒否していたわけでもない気はしますけれどね。
うん、まぁ恵まれているというか、コロナでも別に大して不自由しない人なのかもしれませんね。逆にいえば、別に湯沢にこだわる必要はなくて、どこか他で好きに楽しんでるんじゃないんですかね?いや確かに自粛なんか知らねーよとは思ってる可能性はありそうですがw
ああいう上から目線の人の話は他人事なら面白いので、私も再開は楽しみにしているんですけどねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4649
匿名さん
>>4648
湯沢のリゾマンも買ったから自宅だ!自宅に帰るのが何が悪い? が、マンコミュ民で
定住者ディス がブログ主さんでしたね
間違った事書いてゴメンナサイ。訂正します!
自粛なんかシラネーヨ!は、成功者に多い思考ですよね。
コロナ中の移動に限らず、すべての事に貪欲で、仕事も遊びも家庭も全て手に入れるタイプ。
そーいう人の友達は同じようなタイプ多い
リスクを恐れて何も出来ない私と違って、すべてが充実しててまぶしい
我が家は私も私の家族も臆病だからGWもお盆もステイホーム。
臆病な人向けにコロナ終息後もGotoキャンペーンやって欲しい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4650
ご近所さん
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)