匿名さん
[更新日時] 2025-02-17 16:04:25
噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。
[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
越後湯沢のリゾートマンション
-
2162
匿名さん
色々遊びたいし、友達も呼びたいから 湯沢にはもっとリゾート感が欲しいなー
「都会になれ」といってるわけじゃなく。
川遊びや山菜とりやスキーや温泉があるのにわがままかもしれないけど・・・
もっと魅力的な観光地になってくれたら、マンションがいらなくなった時に売却もしやすいだろうし。
乗客数の減少で高速バスと新幹線の本数が減るようなことは避けたい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2163
匿名さん
>>地元ルールとか役員とか消防団とか色々押し付けて都会より大変だというのが
幸い湯沢町ではそういうしがらみはないですね。地元の人も商売以外では接触はありません。助かるのは言葉がほとんど東京と同じで、店の人との会話も普通にできて違和感がないことかな。
車は必要ですね。マンションの所在地によっては周囲に店はありませんから。老人一人だと食事も出来ない。
孤独死なんかあれば管理組合が何か考えるでしょうね。孤独死ではない場合は家族が意識不明ということで病院へ運び、死亡確認ということになるでしょう。そういうのも増えれば管理組合の議題にのぼるでしょうね。まあもっとマンションの多い東京でも同じでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2164
リゾマ所有者
2147さんが、冬以外は誰も来ないんじゃん。 と書いているのが疑問です。
湯沢のどこに誰も来ないのだろう??
8月4日の土曜日、午後から越後湯沢駅、フィッシングパークや周辺の川沿いを見て来た。
駅の中は観光客が少なく見ても100人以上居た。西口を右手に進むとホテルに車で向かう観光客や徒歩で向かう観光客。
確かにスキーシーズンよりは少ないが、誰も来ないは嘘だ。
西口のみやげ屋数件で大きなスイカが売られており、足湯2箇所では観光客が数名足をいれていた。
射的場では親子連れを見た。
東区の酒店タカハシヤには確かに客は居なかったが、駅前の駐車場には大型バスが3台止まっていた。歩行者も居たし肉屋に客が居た。
誰も来ないのなら何で大型バスが止まっているんだろう。これから観光客が到着するから迎えにきたように思えるのだが。
タカハシヤには地域限定、季節限定の日本酒が色々売られていた。
フィッシングパークにはざっと見ても20組以上の家族連れ。川沿いに多数の車が停められ、ここにも家族連れでにぎわっていた。
所有するマンションでは夏休みのせいか子供連れの家族が多数見受けられる。
冬以外は誰も来ないんじゃん。 とはどこなのだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2165
匿名さん
間接的な理由だけど駅前はなんとかしてほしい。車利用で駅には用がないけど、スキー客の減少で町の体力が落ちているのは良く分かりますよ。まあ夏でも客の多いのは西口の大手旅館ぐらいで、スキー客に頼っている中小旅館なんてギリギリでやってる感じですよ。まあマンションには関係ないでしょうが、地元の子供ですら東京に出て戻らない状況ですから、湯沢の苗場化も想定されますね。人が増えれば大手飲食店なども関心を持つだろうし、個人的にはジョナサンとベローチェが岩原地域に出来てほしい。行くのは東京での日課でしたから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2166
リゾマ所有者
2155以降の皆さんの意見におおむね賛同です。
あまりにも都会になられても混雑して困るけど、もう少しだけリゾート感が有っても悪くはない。
ちなみに駅の奥に未使用の大きな空間が有ります。駐車場からエレベーターで来る時に通る場所なのですが、ファミレスや喫茶店など、駅をもっと魅力的には出来るとは思いますので、定住民は町や駅に提案してはいかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2167
匿名さん
私は2147さんじゃないけど、冬以外は誰も来ないんじゃん。は誇張過ぎますが、長野や群馬の観光地、もっと言えば本格的な観光地と比べるとお粗末ですよ。東京から来るとその西口の人出すら東京の平凡な街より少ない。8月は確かに夏休み需要で観光客は増えますが東口は閑散状態です。旅行者のリピート率も低いと聞いたことがあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2168
匿名さん
湯沢に来ても何処にも行く所がない、何もやる事がない
客を呼べば呼ぶ程 世間での評価が低くなり、リピーターは一人も来なくなる
何もやらないのが一番いいよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2169
匿名さん
川端康成が来た頃の湯沢は誰一人その名前すら知らない場末の田舎町
芸者の置屋が数軒あって、雪国の駒子みたいなストリッパーを兼ねたピンクコンパニオンを、町民の唯一の娯楽だった宴会に派遣していた
雪国の里で客を呼びたければ、宣伝は一切やめて、派手な看板や照明も禁止
1934年当時の、何もない場末の田舎町に戻すしかないね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2170
匿名さん
新潟で観光地めいた場所は弥彦ぐらいかな。まあ北日本にはお城か温泉場程度しか観光地がないので普通なんでしょうが。だから地元の人には観光地の意識が薄い。ほんと小学校の遠足場程度の場所を観光の目玉にしてる。子供の川遊び場が観光地ですか。でも湯沢のマンションンはドライブが娯楽ですね。新潟なら海岸沿い、長野、群馬、福島の観光地に山道を通って行くのが楽しい。日帰りで行って夕方には帰ってこれる。あとは朝の散歩は気持ちいい。草の臭いや川の水の音など癒されますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2171
匿名さん
>北日本にはお城か温泉場程度しか観光地がないので
出羽三山は修験道のメッカで、今は「生まれかわりの旅」に若い女性が殺到している。
月山は夏スキーができるし、銀山温泉は街並みが文化財
越後湯沢にはそういう観光資源が全く無いから客を呼ぶのは無理なんだ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2172
匿名さん
最近はアパグループがゴルフ場だのアミューズメント施設だのの開発をやってるようだけど、湯沢にも何か作ってくれないかな。アイデアがありそうな会社なんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2173
匿名さん
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2174
匿名さん
>>2168
なんて酷い観光客減スパイラル・・・
私はマンションがあるから冬以外の湯沢にもいるけど、
マンションがなければ1回きたらもういいやーってなると思うw
周りと話してると、「湯沢って上越国際がある所だよね?昔子供連れて行ったなぁ」といわれることがある。
微妙に湯沢じゃないのだけどねw
家族利用っていいよね。そのとき小学生だった子供が10数年後に自分の子供連れてまたやってくる。
家族旅行は子供連れでも安心して楽しめることが大事だから、観光地としての完成度はあまり求められてない。
最近はひまわりのやってるホテル兼マンションがファミリー旅行で人気らしいw
夏休み期間中にホテルでやってるアルパカランドいいね!大人の私でも行ってみたい
ファミリー旅行なら湯沢も結構遊べると思うwお買い物に興味がなく大人より子供メインなら軽井沢よりも楽しい可能性すらあるw
・・・若いカップル旅行で(スキー目的以外の)湯沢は微妙だけどねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2175
リゾマ所有者
観光とは、アミューズメント施設に行くことと、何かの名所を見ることと捉えているのなら、湯沢に来ても何も無いだろうね。
温泉や蕎麦、米、酒、自然や山は充分観光に来るに値すると思う。価値観の違いでしかないが、自然が観光にならないのなら、富士山や北海道はなぜ観光客が多いのだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2176
匿名さん
>富士山や北海道はなぜ観光客が多いのだろう?
日本で景色が一番いいのは
1.阿寒・摩周湖・屈斜路湖
2.知床
3.美瑛、トムラウシ
4.上高地
5.美ヶ原・霧ヶ峰・蓼科
の順だからね
湯沢や苗場は唯の田舎の低山でオーラが全く無いんだ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2177
匿名さん
>温泉や蕎麦、米、酒、自然や山は充分観光に来るに値すると思う。
北海道道東と湯沢の植生を比べればわかるけど
北海道道東はシラカバとカラマツ・トドマツ
湯沢は桜とモミの木と楢
見た目の美しさが全然違うんだ
道東の植生はシベリア、北極圏とあまり変わらない、湯沢は唯の内地の田舎のさえない低山
森の木だけで印象が180度違ってしまう
湯沢に桜を見に来る観光客は一人も居ないしね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2178
匿名さん
>>温泉や蕎麦、米、酒、自然や山
確かに観光の材料だけど、全て他地域にもあって東京なら温泉は伊豆あたり、蕎麦は十番の更科、神田やぶそばなんて江戸っ子の自慢。米はコシヒカリだけど東京でも買える。酒は東京の小料理屋なら新潟のものも置いている。自然や山ならもっと雄大な風景が楽しめる山梨長野あたりに行くでしょうね。それと観光地って見た目も大切。街に上品な土産屋が並んでいて珍しいものを見て歩く楽しみとか、街並が整っていて夕方あたりになんともノスタルジックな郷愁があるとか。「ハレとケ」という言葉があるけど観光とは「ハレ」を期待して出かけるものだから、着いた先が「ケ」で充たされてるとがっかりする。東口なんて「ケ」どころじゃなく自分の住んでる街より暗く感じる。そこを直せばまあ山と川も楽しい場所だと思ってもらえるかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2179
匿名さん
>温泉や蕎麦、米、酒、自然や山は充分観光に来るに値すると思う。
北海道のバタ付きジャガイモや焼きトウモロコシ、ホタテ、シシャモに匹敵する食べ物は湯沢には無いよ
温泉も湯沢には塩素臭が酷い循環湯ばかりで、北海道のかけ流し温泉には敵う筈もない
最初から勝負にならないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2180
リゾマ所有者
なんだか、何が何でも湯沢はダメだと決めつけたい人なんだなぁと思いました。
湯沢をおとしめたい熱意を感じるのは気のせいだろうか?
湯沢の良いところは書けますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2181
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2182
リゾマ所有者
湯沢じゃないけど、あぐりぱーく八色でスイカ祭り開催中。
10キロ以上のスイカが2000円、5キロが1000円。スイカ食べ放題500円には朝から列が出来ていました。
私は桃を買って帰りました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2183
匿名さん
>湯沢の良いところは書けますか?
リゾマンが安い
水道代が安い
スキー場が沢山有る
新幹線が止まる
安い賃金で人を雇える
かな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2184
匿名さん
おとしめたいなんて気はありませんよ
>>あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
1スレにもあるでしょ。いろんな意味で現状では問題ありと他所の人も認めてる。実際問題だらけですよ。まずスキーブームが終わりスキー客需要は半数以下に落ちている。北陸新幹線開通により立寄り客の減少が予想されている。全国的に温泉地旅行の人気は落ちている。ロッヂや民宿の客の減少と高齢化により廃業になる宿が増えている。若者が地元に見切りをつけて出て行く。まあマンション関係なら資産価値の下落と転売の困難。生活利便施設の減少と新規参入の困難。「こらっしゃい」どころじゃないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2185
購入経験者さん
湯沢が実際問題だらけだから、
湯沢には見るところ遊ぶところが何にもないと熱意をもって語るわけだ。
その熱意、向ける方向が間違っているよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2186
匿名さん
>>2183
うわ!スイカ安い!!!!
冷蔵庫に入らない位大きいスイカを 川で冷やして皆で食べる!
ってのもいいよね!
湯沢ではやった事ないけど 水上の湯檜曽川でバーベキューしつつやった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2187
匿名さん
現実を見ないで自己満に浸っててどうするのw
まあ駅近の大手旅館なら客が多くて逆の悩みかもしれないけど、
ちょっと離れればもう廃業検討組でいっぱい。
現状維持ってないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2188
購入経験者さん
ネガティブオーラがすごいw
読まされる側は気がめいってくるねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2189
匿名さん
湯沢の蕎麦でわざわざ観光に来るのは無いけど、
湯沢は観光地としてのポテンシャルは結構あるよね。
生かせてないだけで。
日本酒も温泉も東京方面からの交通の便も素敵だと思う
湯沢民も、湯沢町も、金への執着が弱いんだよね
湯沢に限らず、私の故郷の田舎でも
お金欲しくてお金のために行動できるタイプは 都会の大学に行って
そのまま都会や都会の会社に就職するのが普通
田舎に残るのは おっとりした欲の無いタイプが多いかな。
保守的なおっとりさんは 新しい事を始めてガツガツ金儲けるよりも
現状維持したいもんね
欲が無いのも謙虚で美しい生き方だけど、リゾマン族や観光客としては
地元民さんにもっとガツガツしてもらって全然オkだよね
某スーパーはこれ以上ぼったくらなくていいけどね笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2190
匿名さん
湯沢の場合、家業を継いでこの先数十年もやって行けそうな家の子だけが家業を継いで湯沢に残ってる。経営者じゃない家の子はまあ少数しか残らない。だって夢のない職業にしか就けないから。それで高齢者が残り細々と年金なんかで生活している家が多い。家業を継いだ組は当然現状を維持したい派。これ崩れると自身の将来が不安になる。立地や規模や役場との関係が良い業態だから、今のままがいい。という訳で、町議会で意見が分かれても大きな改革などには発展しない。少しでも不利益になりそうな事への警戒感だけは残る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2191
リゾマ所有者
今日の夕方から越後湯沢駅の西口でお祭りがあるみたいてますね。
浴衣着用だと特典があるとか。
誰も来ないはず?(笑)の湯沢でお祭りを楽しんで来ます。
神田やお正月の明治神宮よりは人がかなり少ないとは思いますがね。
ネガティヴオーラの人は誰も居なかったと書くのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2192
匿名さん
>>2191
なぜそこで煽るwww
花火大会も今日??
お部屋から眺める花火もいいよね
花火の日は、ちらほら窓辺に人がいるのを感じるw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2193
リゾマ所有者
魚沼産のコシヒカリやこしいぶき、東京でも買えるよね。
と言う書き込みが有りましたが、試しましたか?
私は試しました。
同じ銘柄の同じような袋のデザイン。精米を東京と六日町のジャスコで購入。新潟の販売会社はケンベイ。
2回やりましたが、明らかに炊き上がりのツヤ粘り味が違う。
東京のスーパーの物は他の米を混ぜてあるのだろう。時々東京のスーパーでも本物に当たる時もあるが、ハズレの店では買わず、なるべく新潟に来た時に買うようにしている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2194
某リゾマン区分所有者
>東京のスーパーの物は他の米を混ぜてあるのだろう。
猜疑心が強いですね。今はコメに混ぜ物なんかしたら業者は命取りになります。
単純に精米からの経過日数の問題です。
もしくはあなたが雰囲気で味覚が変わるタイプ。
人を疑う前に、比較の条件を揃えるところから始めましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2195
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2196
匿名さん
天気予報によると、今夜は曇りor小雨。
降水確率30パーセントか40パーセントだから平気かな?
あと、リゾマ所有者さん沸点低過ぎw
もっと余裕もってどっしりしててもいいと思うよw
私も湯沢のいい所知ってる。テレビ等で言われてるほど悪い場所ではないよね!
タモリさんが埼玉の事「ダサいたま」っていってたけど、タモリさんって結構埼玉好きなんだよねw
ここで湯沢ディスってる人もそんな感じで結構湯沢の事好きだと思うw
私も駅前の事ディスリまくってるけど湯沢に別荘買ってよかったと思ってるし。
いい所も悪いところもあるよねー 位の気持ちで読んでると気楽だよ~
あんまりマジメに読んでると、暑くて調子悪いのに余計イラついちゃうよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2197
ご近所さん
観光客はここ数年インバウンド中心に確実に増えてますよ
駅の混み方見てたら分かる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2198
匿名さん
湯沢夏まつりは8月15日・16日。花火は15日。
あの狭いロータリーに車が溢れても、スキー客メインのお宿にはほとんど泊まりませんよ。
コンビニにも東京圏ナンバーの車が停車してて、家族の話し聞いてたら面白かった。
「あと2時間もかかるから何か食べないともたないだろ」とかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2199
匿名さん
>>2198さん
2192です。
ありがと!花火はお盆でしたか!
・・・言われてみると去年の花火も休み期間だった記憶w
湯沢のリゾマンは 部屋から花火の見れるお部屋も多くていいですよねー
部屋で見れると楽です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2200
匿名さん
魚沼産コシヒカリは本来の流通量よりも実際の流通量が10倍あるって有名だよね
偽物をつかまされる可能性の高い魚沼産コシヒカリよりも、仁多米や龍の瞳や菊池米でも食ったほうがよっぽど旨いわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2201
購入経験者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2202
匿名さん
昭和の頃は肉、米、ガソリンは混ぜ物ばかりと言われた。平成になっても、高級料亭で問題になったけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2203
某リゾマン区分所有者
食味評価で28年ぶりに特A評価を逃したことがニュースになった『魚沼』産コシヒカリは、南魚沼産コシヒカリとは別なのはご存知ですよね?もちろん南魚沼産コシヒカリは安定の特A評価でした。
魚沼地区というのは、南魚沼郡・北魚沼郡・中魚沼郡や、新たにできた魚沼市や南魚沼市などの地域を総称した呼び名です。市町村合併により、旧魚沼郡の一部が魚沼市や南魚沼市といった名称で新たに誕生しました。
(更に言えば南魚沼産の中でも「旧塩沢村産」は更に格上で取引価格が高くなります。)
値段や品質で言うと、魚沼<南魚沼<塩沢となり、流通量や栽培面積は魚沼>南魚沼>塩沢となります。
あるブログで、これをブルゴーニュのワインに例えていましたが、範囲が狭まることで品質が限定されていくことはフランスのAOC法のアペラシオンの定義にある意味で非常に似ています。
この魚沼産と南魚沼産を(意図的に?)取り違えて報道する向きがありますが、コメのDNA検査も可能な昨今、産地偽装はリスクの割に合わない詐欺行為です。DNA的に違いのない等級偽装の方が容易です。それらの報道の顛末がどうなったかを追いかければ、その報道の信頼性がご理解いただけると思います。
私は知り合いに『南』魚沼産(湯沢町を含みます。)コシヒカリを買えばハズれることは無いよと説明しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2204
匿名さん
某リゾマン区分所有者さんは南魚沼産は一切偽物が無いって前提の様だけど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2208
購入経験者さん
[NO.2205~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、及び、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2209
某リゾマン区分所有者
>>2204
南魚沼産コシヒカリに限定せずとも、今では基本的にコメの産地詐称はほぼないと思っています。指摘があったライスワンの件は2014年当時、全国的に知られるニュースになりましたが、この事件や牛肉の産地詐称事件が切欠で流通業者ではトレーサビリティの管理が厳しくなって、それ以降は社会的なリスクが大きくなっています。その点からもリスクに見合わないと考えています。ちなみにダイヤモンドの記事の顛末はご存知なんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2210
購入経験者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2211
購入経験者さん
いいかげんこの話題は飽きてきたのでこれで最後にします。
新潟県が全国で流通する新潟県産コシヒカリに対してDNA検査を平成27年に実施しています
>新潟県産コシヒカリの平成27年度第1回DNA検査結果について
http://www.pref.niigata.lg.jp/syokuhin/1356820081329.html
これによるとコシヒカリBLは70%となっています。
平成17年産から新潟米コシヒカリは「コシヒカリBL」に全面的に切り替わっていますのでコシヒカリBLではないものはすべて産地偽装の疑いが濃いものと思われます。
ただこの3割という数字に対しても出荷数量からみて疑わしいとこちらの新潟の米組合のブログではつづられています。
http://www.諏訪清水米組合.net/kosihikarisantigisou/
わたしなどは報道資料からしか判断できないので、実際に偽装があるのかないのかなどはなんとも断言しずらいものがありますが、確実にないと言い切っていいものかどうかは疑問の余地があるのではないでしょうか?
判断はおのおのが自分の責任においてすればいいことだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2212
匿名さん
なんだかよくわからないけど こしひかりボーイズラブって面白そうだね
読んでみたいな
そーいや、かつて湯沢にもあったセーブオンが 8月末で全てなくなるらしいよ
かなしいね
最後にもう1回いきたかったなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2213
某リゾマン区分所有者
購入経験者さん
それは火のないところに煙を立てたダイヤモンド社が京山に反論されて苦しい言い訳をしている記事です。
この後、ダイヤモンド社は京山に名誉棄損で訴えられて損害賠償請求をされています。
この民事裁判でダイヤモンド社は冒頭陳述を欠席しています。反論も段々トーンダウン。
この件はマスコミ他社では既にダイヤモンド社の『勇み足』『誤報』と判断して無視しています。
(ライバルのプレジデント社だけは辛辣な記事を書きましたが。)
ネット上にある情報は玉石混交です。マスコミの記事でも、鵜呑みは禁物です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2214
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2215
某リゾマン区分所有者
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2216
匿名さん
これはまた埒も無い米論争。私は農家から精米前のコシヒカリを購入しているので満足してるが、ササニシキやらきらら397やらと米に関しては日本国中ブランド米に事欠かない。まあ味の違いが分かったところでそれほど差があるわけでもなく、それほど拘りをもって米なんて食べてない。湯沢に居るからコシヒカリ、湯沢に来たからコシヒカリ。他の米が嫌いなわけではなく、土産に相応しいと思って買ってる人がほとんど。米目的でわざわざ湯沢町には来ませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2217
匿名さん
NO.2205~数レス
他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、及び、削除レスへの返信のため、削除したらしいよw
馬鹿舌の私が思うに、一番美味しい白米はセブンイレブンの梅オニギリのお米だから
セブンのオニギリ工場で使ってる米が一番うまいってことでもうよくね???
まずい米つかまされてガッカリしても、味付け海苔でくるめばどんな米でもおいしくなるんだし
てきとーで大丈夫だよー
みんな、好きなところで好きな米買ったらいいよ。
私は重いの運ぶの嫌だから 楽天で安いの買うわw意識低っwww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2218
匿名さん
極端な例をほじくり出せば何でも言えるなぁ。
それで言い切り、自己満足できるわけで。
でもそれは役に立たないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2219
匿名さん
コシヒカリや へぎそばを食べたくてわざわざ湯沢に来る観光客は過去・現在・未来を通して一人もいないからなあ。
桜を見に わざわざ湯沢に来る観光客も過去・現在・未来を通して一人もいない
温泉に入る為に わざわざ湯沢に来る観光客も過去・現在・未来を通して一人もいない
湯沢の人は基本的な所で何か勘違いしてるんじゃないの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2220
匿名さん
逆に言えばよそ者が湯沢は良いなあと思う事を湯沢の人は知らない。
まあ毎日暮らしてるのと都会の喧噪から逃れて来るのとでは感じる場所が違うってことだろうね。
その良いところと感じる部分をかなり殺してるね。岩原に行く途中のゴミ処理場なんてのもその一つかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2221
匿名さん
>>2220
それ、空回りしてる観光地あるあるだよね
地元から出たことのない人は 地元の日常が当たり前で、それがいい所でもわからないもんね
私の故郷の田舎は、地域の伝承と 商工会議所が無理やりこじつけて作った地元の名物フードで町おこしをしようともうずっと頑張ってるけどメチャクチャすべってるもんww
伝承や 名物でもなんでもない名物フードなんて 地元民ですらどうでもいいんだから、地元民以外はもっとどーでもいいだろうに、観光協会や商工会議所は今も変な方向で頑張り続けてる
ほぼ同じような地形の故郷の隣村は 山や川を人が入れるように綺麗にして 立派な道の駅作って
都会の大企業と村の宿泊施設の提携契約も結んじゃって、研修で都会人が大量にやってきたり
村民と提携企業社員は木立と融合した美術館みたいな外見のホテルに1泊2千円くらいで泊まれたりで 癒しとオシャレな村のイメージがついてる
凄く儲かっているようで、役場と学校が物凄く立派になったし、景気のいい噂しか聞かないw
20年前は畑のマルチが風にあおられてたなびき、トタン屋根の汚い小屋の周りや山の入り口には不法投棄されたゴミや車(しかも土や蔦に覆われてる)があるような そんな普通の田舎だったのに・・・
隣村の観光地一帯、大好き!凄く楽しい!
故郷の自慢は出来ないけど、隣村の自慢はできるよ!!!
たぶん、隣村は 都会に出て戻ってきた村民か 外部のコンサルかなにかが頑張ったのだと思う
地元から出たことのない人には山や川が観光資源になるなんてわからんもん
「田舎を売りにすればいいんだよー」なんていわれたら、蕎麦つくり教室すればいいの?って発想になるもんね
湯沢も駒子じゃなくて、別のところにキュンキュンポイントがあるのにね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2222
湯沢在住
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2223
匿名さん
正確には湯沢町資源ゴミストックヤードだそうだ。
魚野川沿いにスポーツメンズマンションのあたりを見ながら歩いていると
まあ汚くはないんだが景観として不似合いな建物に見える。
あの場所におしゃれなカフェテラスでもあれば、まあ毎日数時間過ごせるなと
思うことがあるからね。「おしゃれな」の方が重要だからね。
商売気たっぷりのぼったくりの店って意味じゃないw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2224
匿名さん
川の向こう側はだんろがあるからもういいけど
川のこちら側、公園近くにCAFEいいねー!!
川の音を聞きながらゆっくりしたいね
楽天近くの玉川沿いにCAFE作る感覚で湯沢の川沿いにも1件欲しい
犬OKだとなおよし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2225
匿名さん
魚野川と大源太川が合流する所のことね。
確かに殺風景だけど、あまり気にならないかな。
カフェはやってけるか疑問だなぁ。
10万以上するベビーカーだらけの二子玉川とは話が違うでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2226
匿名さん
2224です
たしかに川沿いCAFEやっても採算取れるかわからんですねー
夏休み期間とスキーシーズン以外は閑古鳥が鳴きそう。
観光客としては川沿いCAFEがあると嬉しいけれど、
経営する側としてはリスクの割りに成功しても収入が見合わないかも。。
湯沢が観光地として成熟して、川のあたりにも人の流れが出来れば採算も取れそうだけど・・
今の状況だと出店怖いですね。
川を見ながらまったりしたかったなぁー・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2227
匿名さん
岩原エリアはコンビニもないしね。
やっぱり年間通して考えたら成り立たないんだろうなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2228
匿名さん
なんか廃墟だの負動産だのとマスコミが騒いでるせいもあって外部からの投資は少なく、地元の人も店などを出すだけの余裕はなさそうですね。まあ土樽地域なら湯沢学園もあって子育てはできるし、規模の小さいAコープ、ローソンもあって生活はできますが、車がないと不便かな。大手の余裕のある企業がマーケティングをやって規模の大きな事をやってもらいたいですね。苗場にプリンス建てたのもかなりな冒険だったはずで、バブル崩壊の影響も減ってきている時代だと思うのでどこかやってもらえないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2229
匿名さん
コスモスマラソン参加者がいわっぱらのホテルに泊まったら
コンビニが無くて大変な思いをした
・・・という体験を書いたブログ記事を思い出した
あれはかわいそうだった。悲惨だった
いわっぱらは 車があれば全然問題ないけれど、車が無いと別荘もホテル滞在もシンドそうだよね
大規模なデイサービスにトラックを改造した移動スーパーがくるじゃん?
あんな感じで、コスモスマラソンやフジロック期間中だけでいいから
移動コンビニみたいなやつを岩原あたりで営業してくれたらいいのにね
コンビニがなくて大変だったのは嫌な思い出になっちゃうけど
移動コンビニで買い物できたら友達に話すネタにもなって面白いと思うw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2230
匿名さん
何のためのマラソン大会なのかも不明ですね、いっぱい集まってもらって終わってからも出店で焼そばなり蕎麦なり食う時間もあって、湯沢の良さを覚えてもらうならいいけど、ただの仕事みたいに、そそくさと帰るだけ。それで印象悪くしたら全く意味がない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2231
匿名さん
私は酸化したことがないのでしらんけど、コスモスマラソンは走り終わったら会場内でピザとビールをキめるらしい
走った後に即食べれるのにびびる
有名ブロガーのカータンも去年マラソンに参加して、食も満喫しまくったみたいだよ
家族みんなで車できたからか、観光もしっかりできてた様子。
・・・やっぱ、湯沢周辺でガッツリ観光するには車の機動力がないと不便だね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2232
匿名さん
気がついたら最近17号沿いのパチンコ屋が解体中でした。湯沢町の17号沿いでは最近、コンビニのセーブオン、旅の駅味里も閉店ですね。まあだからって感想は言いませんが。西口温泉街では観光客が増えたと喜んでますが、どこで何をしてるんでしょうね。客を裁ききれなくて大忙しの旅館って一部だけの気がしますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2233
匿名さん
岩原ではコンビニや大手チェーンが市場調査ってのはだいぶ前からたまにやってるようだけど、
やっぱりシーズンオフどころかシーズン中でも平日はきついらしくどこも出てこなかったね。
ま、朝にゲレンデ行ったら昼にわざわざ出てくる人間は少ないしね。
移動手段も、2〜3日しかいない観光客ならタクシーで駅前に行くだろうし。
結局のところ、日本人みんながどんどん貧困化している今の状態からしたら、
レジャー産業自体に将来性はないからね。
どこもギャンブル的投資なんかしないだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2234
匿名さん
経済に敏感なのはやはり富裕層で、アベノミクスや米中貿易摩擦、韓国経済の衰退などは注意深く見ているようだね。最近ベンツやBMWが増えてる印象はあるから高齢者需要だけではないように思う。世の中って動いているからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2235
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2236
匿名さん
アベノミクスかぁ。最近聞かなくなったねぇ。
やっぱ失速したかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2237
匿名さん
花火が順延、だけど明日も雨の確率80%だって。
暑いから雨は歓迎だけど、よりによって夏祭の日にって捻くれてるね。
時々ここに現れる誰かさんみたいだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2238
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2239
匿名さん
若い層は昔よりお金稼ぐのが難しい傾向にあるけど、カネ持ってる人はたんまり持ってるし使う人は使ってるよね
旅行関係だと星のリゾートが元気だし、どのターゲットにどんなアプローチをするかが重要なんうじゃね??
>>2236
アベノミクスって呼び名はトランポノミクスと合流。
小さい川が大きな川と合流する感じ
そんなかんじでいまは アベノミクスってあまりいわないみたいだよ
金融系に勤める人からそうきいた
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2240
匿名さん
小泉さんの頃もブッシュと蜜月関係だったが、その後、リーマン。はてその次は?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2241
匿名さん
中国経済が問題になるだろうが、中国関連企業には痛手?日本からの輸出は生産材や部品なんかが多いようだから、世界の需要が減らない限り輸出先が変わるだけかな。人民元安で輸入品は安くなるが中国からの旅行者は減って越後湯沢に来る中国人も減るかな。ネットの主流がyoutubeなどの映像が中心になってきているけれど、素人がその映像を作るのにミラーレス一眼を買っている。そのカメラというのがほぼ95%日本メーカー製。 goproなどの小型アクションカメラもあるが部品は日本製だったりする。スマホや液晶、有機ELで日本は韓国に負けてしまったが、造船などはまた日本に戻ってきているとか。プラスマイナスではややプラス寄り。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2242
匿名さん
中国も景気が良いようだけど結局はバブルだから、
さていつ弾けるやら。
造船も三菱重工が大型豪華客船で失敗したしね。
今後は中規模以下のものしか作れないだろう。
貧困層と富裕層の格差が広がっているのは日本に限らず世界的な話だから、
数で稼ぐ一般人向けの耐久消費財ってのはもう高いものは売れなくなって、
経済も縮小して行くのかもしれないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2243
匿名さん
都心に住み、湯沢のマンションに時々来て冬季だけでなく、温泉や川遊び、バーベキュー、そして新潟はもとより、長野、群馬などへもドライブを楽しんでいます。
マンションを買ったときは、不要になったらすぐ売却のつもりでしたが、気に入ってずっと使っています。
地元のお米は本当に美味しいし、夏は涼しいアルプの里の散策や八海山のみんなの食堂でのランチ、ベルナティオのカフェは景色とともに、腕の良いパティシエのケーキが楽しめますし、斑尾高原の野尻湖テラスや赤倉観光ホテルの雲海を楽しむことも。
でも町の衰退も否めない事実です。
白馬やニセコにはたくさんの外国人が来るそうですが、湯沢ももう少し活性化してほしい気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2244
匿名さん
外人観光客を呼んで儲けようというのは低開発国の発想
外人観光客がドルを日本に落としていったら超円高になって日本経済にはマイナスにしかならないしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2245
匿名さん
>>2244
外国人観光客程度で為替レートってそんなに変わる???
日本が輸出しまくってもそんなにカワランし。ごとーび中値でも1円も動かないのに。
トランプや黒田がチョコットなんか言ったり、金利が変われば ほんの数分で観光客が動かしたレートの何倍も動くのだから、観光客のもたらす為替レートの変動リスクなんて気にするほどのものではないような・・・?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2246
匿名さん
>>2245
>日本が輸出しまくってもそんなにカワランし。ごとーび中値でも1円も動かないのに。
プラザ合意以降の超円高の原因は日本の輸出超過だよ
輸出=輸入 にしないと貿易黒字分が無くなるまで円高になる
だからアメリカやイギリスは昔から貿易では儲けない方針にしている
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2247
匿名さん
アベノミクスでドル高円安になったのは
日銀が邦銀所有の日本国債を買って、
邦銀が日本国債を売って得た金でアメリカ国債とアメリカ株を買った為
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2248
匿名さん
町議会でも出てるけど、観光客を広告なんかで呼び込んでも、町に魅力がなければ2度は来ないだろうと。基本スキー場としての需要以外に観光地としての魅力は乏しい。あれもある、これもあると列記するものはあまりに小さくて観光の目玉にしては貧弱。でも毎年夏にやって来る家族は、自分で見つけた場所で遊んでますね。具体的にはたきびの村あたりのキャンプとか、土樽あたりの川遊びとか。スキーブームの頃は地元民は夏は遊んでても良かったんでしょうね。日本のいろんな町に行ってみて普通の民家の周囲を見ればその町の民度が分かるけど湯沢は?マーク付きだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2249
匿名さん
地球温暖化で湯沢のスキー場は かぐら以外は全滅だろうね
田代は今年もガラガラだったから、土日以外は休業にしないと採算取れないね
かぐらも移動路ばかりで大きなゲレンデが無いから、バックカントリーをメインにゲレンデを拡充しないと苦しい
湯沢の人間は新しい事を やりたがらないから じり貧になっていくんだな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2250
匿名さん
>都心に住み、湯沢のマンションに時々来て冬季だけでなく、温泉や川遊び、バーベキュー、そして新潟はもとより、長野、群馬などへもドライブを楽しんでいます。
時々なら所有する必要ないよね。
北海道の方が断然スキー楽しいし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2251
匿名さん
そりゃ北海道のほうが雪質はいいけど、気軽にいけないじゃん・・・
1時間ちょっとでこれるのは魅力だよ。
思い立ったらすぐこれる
もし、湯沢が新幹線で3時間以上かかる場所にあったら私は湯沢に別荘買ってないね
近くて安くてこの雪質なら全然ok!!!大満足
>>2245
輸出で金稼がないと、日本経済ボロボロにならない??
内需じゃきついよ
日本人なんて1.2億人位しかいないのに、老後の心配して金使わないで貯金してる堅実な人が多いんだから。ガンガン輸出していいよ
車屋さんの元気がなくなると日本の元気なくなっちゃうし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2252
匿名さん
>>2251
>輸出で金稼がないと、日本経済ボロボロにならない??
内需じゃきついよ
日本のGDPの85%は内需だから、輸出で稼ぐ必要は無いんだよ
というより、輸出で得たドルを円に換えると超円高になって輸出ができなくなるから
稼いだドルはアメリカ国債を買ったりしてアメリカに投資するしかなくなる
そうすると日本から金を持ち出す事になるからかえって貧しくなる
輸出すればする程不景気になるんだ
それが失われた20年の原因だよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2253
匿名さん
凄いですね
久し振りに覗いたら
経済問題の討論の場になっていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2254
匿名さん
今年も夏は蒸し暑い。雨降っても湿度のせいで涼しく感じない。
9月の頭には例年寒いぐらいになるんだけど、あと数日ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2255
湯沢良い所
初めて投稿させていただきます。
先日スポーツメント湯沢2の内見をして、購入検討中です。ひまわりページに記載されている部屋に備え付けの温水ファンコイル暖房、水冷式床置型パッケージエアコンの光熱費はどの位になるものでしょうか?当然使用頻度によるところが大きいのは承知していますが、夏だと●日いてこれ位、殆ど利用しなくてこれ位等。不動産屋にも聞いたのですが、こう言う質問には参考になる回答が返ってきませんでした。
宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2256
週末岩原住民
>湯沢良い所 さん
はじめまして。
スポ2所有者です。40.25平米の1DKの間取りです。
うちの場合通常月はほぼ毎週末岩原で過ごすパターン。
金曜日の晩に着いて日曜日の午後帰途に付く感じですから月にすると
丸々8日から10日過ごす感じです。
年末年始、GW、夏休み等は続けて5日から一週間居ります。
暑いのも寒いのもいやなので殆どエアコンはつけっ放し、
それでも電気料金は2800円から3500円程度でしょうか。
冬場は勿論、夏場の冷却能力も充分です。水冷式は本当に安いですね。
仕事が忙しく殆ど行けない月は基本料金程度、2000円台前半です。
水道料金は基本800円、炊事は殆ど室内でしませんし風呂は大浴場利用、
たまに夏場時々室内のシャワーを使いますがそれでもほぼ基本料金内です。
レストランやプール、サウナ、大浴場等の設備も健全に機能維持されており
廊下階段等共用スペースの全面改装等もこれから予定されていて
益々綺麗になります。運営面は心配ないと思います。
ご参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2257
湯沢良い所
>>2256 週末岩原住民さん
詳細に記載していただき、ありがとうございました。ランニングコストのイメージが出来ました。
また、共用スペースの改装工事の情報も、どても助かります。
先日スポーツメント2の内見に行き、管理が素晴らしいと実感しています。マンションも素晴らしいですが、湯沢も沢山魅力があるので、早く皆さんのお仲間になりたいと思っています。
また質問させていただくかも知れませんが、その時は宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2258
通りがかりさん
>>2257 湯沢良い所さん
了解です、何でも聞いて下さい、こちらも気づいたことアップ致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2259
週末岩原住民
>>2257 湯沢良い所さん
了解です、何でも聞いて下さい、こちらも気づいたことアップ致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2260
匿名さん
やはり、湯沢駅周辺の物件がいいですよ、車なくても生活はできます。後は購入される前に冬場1週間位、湯沢に滞在された方がいいと思います。春、夏、秋と四季が感じられとてもいい所ですが、冬は厳しい面あります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2261
週末岩原住民
↑2260 匿名さん
そうですね、やはり雪国ですからね。
でも東京で半端な雪に降られるよりこちらのほうがずっと凌ぎやすい。笑
最初から「雪ありき」の体勢ですから。
主要道路には殆ど融雪パイプがありますので
除雪が行き届いていて心配ないですね。(油断は禁物ですが)
どこへ行っても暖房効いていて温かいですし、
東京のほうが寒く感じるときありますよ。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)