匿名さん
[更新日時] 2025-02-17 16:04:25
噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。
[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
越後湯沢のリゾートマンション
-
900
yama
昨年の正月から1年ぶりにここ覗いたら激論が行ったり来たり。。。
私はマッタリした山スキー報告。
今年は暖冬雪不足、マンションや国道沿いはずっと濃霧でスキーヤーにはこの連休嬉しくないお天気が続いていましたが、一昨日21日は10時頃から少し青空が出て来たので、急いでシールを付けて神楽へ。たまたま大学時代に1級を取った友人が来ていたので、彼と我が家族計4人で、神楽5ロマ経由シール登行45分で神楽ケ峰山頂へ。
早速、田代湖目指してドロップイン。
前夜の降雪で樹氷が美しかったですよ~
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
901
休みはゆざわ暮らし
>>No.898
>>No.899
さん。情報ありがとうございます。
今までは、みなかみマウンテンバイクコースによく行ってましたが、
最近は、アップダウンなどマンネリ気味で飽きてきてました。
富士見パノラマリゾートの様なハードなコースがあればと思ってます。
水上は自分と年齢の変わらない40代が結構居ますが、富士の方は
たいがい30歳代ばかりで行きにくいです。
せっかく湯沢周辺に山があるのになんかもったいないですね。
春から秋まで走れるところがあれば、もっと人が集まって
湯沢の観光資源が確保できるのではと、いつも思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
クックジイジ [男性 70代]
湯沢ではなく南魚沼に八海山麓サイクリングターミナルがあり、そのホームページにサイクリングMAPというのがあります。
ご利用になっては如何ですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
休みはゆざわ暮らし
>>902
情報ありがとうございました。
「サイクリングロード 往復約15km」近くにあったんですね。
ここならマンションから直接行って、帰ってこれる距離です。
走った後マンションの温泉に入って、魚沼の景色を見て日本酒の八海山を飲む。
春が待ちきれないです。
今年は、マンションを拠点に北のほうを探索しようかと思います。
白馬とか、自宅から直接行くのは結構な距離ですが、
東京からちょうど真ん中に湯沢があるので気楽です。
春の桜も追いかけてみるのも粋ですし、志賀草津高原ルート~雪の回廊も
今年の雪解けが雪が早そうなので、早めにドライブ計画立てないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
入居済み住民さん [女性 40代]
ゲレンデ情報を見ていたら、舞子スキー場は昨夜から15センチも積雪が有って頂上の辺りはパウダースノーですってo(^▽^)o♪
今日は午後まで雪が降るみたいだし、寒いから明日にも期待出来そう。
ガーラも良いけど、舞子も良いですよ(^-^)
土日はあちらこちらで雪遊びを楽しみましょう。
雪見露天風呂組も有りです(#^.^#)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
物件比較中さん [男性 50代]
西武ヴィラ苗場の電力契約が9KVAだと~マンション一部屋に何故こんなに大きな電力が必要なんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
入居済み住民さん [女性 40代]
オール電化のマンションかもしれませんね。部屋に温水器が有れば、それだけでかなり電力を使います。
電気の契約は一番多く使う時を考えて契約すると思いますので、真冬の寒い日に温水器と暖房とホットカーペット、電子レンジ、IHなどの調理器具を一度に使った時に足りるか考えてみて下さいね。
マンションによっては電気の契約を変えられない所も有りますが、変えられるマンションならもっと少ない契約にしてはいかがですか?
契約を変更すると一年位契約が変えられないとも聞いた事がありますので、電力会社に使用量も含めて相談すると教えてくれますよ(^-^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
匿名さん
うちは岩原だけどアンペアは高めですね。据え付け型の電気ストーブのためだと思います。
つまり、常に生活しない世帯には電気暖房がいいためです。
ガスや灯油ストーブは危険だしガスや灯油を買溜めしてないとすぐには暖房できない。
電気だと気まぐれ的な入室時でも、すぐに暖まる。パワーがあれば短時間で部屋中が暖まる。
また同時に調理などで電気コンロの電力を使い過ぎても、ブレーカーが落ちることもない。
そういう設定でアンペアが高いのだと思います。
でも給湯器は深夜電力ですので別設定で割安です、うちの場合は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
908
月三分の一湯沢暮らし [女性 60代]
東京でもフキノトウが売られていたので天ぷらで食べましたが、やっぱり、田舎で採った、ちょっと苦味のあるフキノトウが食べたいです。去年は5月の連休に木の芽(新潟ではアケビの新芽)を沢山採っておひたしとマヨネーズ和えで食べました。埼玉生まれの夫も病みつきになりました。冷凍保存をして冬まで楽しみました。今年は4月の下旬には山菜採りができそうですね。楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
ビギナーさん [男性 50代]
昨年の秋に石打のマンション購入して6か月! 「今年の冬は雪がない」と言われながら、それなりに楽しむことが出来ました。これからの季節にもかなり期待が持てます。山菜採りや夏の「鱒どまり」・太源太湖などなど、越後湯沢は何年通っても飽きないですねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
910
休みはゆざわ暮らし
>>909
岩原の傍の「鱒どまり」の川底には、岩にへばりつく鰍(かじか)(10センチから15cm程)という
ブサイクな魚が居ます。どんくさい魚で、素潜りでも捕れます。
素潜りで捕っていいのかは分かりませんが、地元の子供たちはよく捕ってるのをみました。
捕まえた魚をどうするのか聞いたところ、塩焼きや唐揚げで食べるそうです。
一応大人なので、子供に交じって捕まえることが出来ませんので、駅周辺の居酒屋で食べて見ました。
感想ですが、骨酒が美味です。一度揚げてから甘醤油で煮付けてもおいしいです。
近年は漁獲数が減少傾向にあるそうです。
一度お試しを。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
911
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
名無しさん
魚沼一帯には、かじか酒 というのがありますよ。
浦佐のはだか祭りで一回だけ飲んだことがあります。
ネットで検索しても出てきますので詳細は書きませんが、
ふぐ酒みたいな感じでしょうか、香ばしさを味わうようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
休みはゆざわ暮らし
スキーがしたくて東京へ帰る友人の車に乗せてもらい、ガーラ湯沢に行きました。
滑り終わったとき、帰りのことをすっかり忘れてたのを思い出して、どうやって帰ろうかと。。。。。
タクシーをガーラ湯沢駅に呼ぶのもなんなんで、ガーラ湯沢駅から新幹線で越後湯沢駅まで行きました。
乗車券が140円、特急券(自由席)100円でした。5分ほどで越後湯沢駅に着きました。
ワンコインで新幹線に乗れます。駅前からは、タクシーでマンションへ。
こう言うのもマンションがあって、湯沢暮らしの楽しみです。
なんか、小さな贅沢を味わったように感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
[男性 50代]
今週末は久々、湯沢のマンションに行きました。
例年とは様子が変わっていて、
もう平地には全く雪ありません。
ガーラー以外のスキー場は見るも無残な状態です。
さくらの名所中央公園も雪ありませんでした。
さくらはつぼみも膨らみはじめていたので中旬(2週後あたり)ころから見ごろではないでしょうか。
山も早く登れそうです。これからのグリーンシーズンも楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
休みはゆざわ暮らし
今週末、リゾート暮らし楽しんでいました。
朝起きて、マンションの窓の外は雪と桜。
めったに見られない景色です。
この後、大源太湖行ってみようかと思います。
どんな景色が見られるか楽しみです。
今年は、スタッドレスを履き替えるタイミングが難しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
名無しさん
昨日は六日町では桜が満開。晴天で花見日和でした。
桜はお隣の石打でも満開でしたが、湯沢町ではこれからという感じですね。
そして今朝の雪景色。まあ山の中腹あたりまでで、たぶん午後には消えてしまう程度ですが。
平地では雨です。土曜に群馬のたくみの里へ行きましたが、植えられた道脇の花が満開で
春のそよ風に癒されました。
昔といっても昭和の中期ですが、日本中あんな雰囲気だったのですが、
なぜ今はああならないのかと思ってしまいます。
湯沢町でも路傍の黄色い水仙は満開、これがしおれてくると蒸し暑い初夏の始まりでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
匿名さん [男性]
売却経験者または検討中の方、現在所有中の皆様、お部屋の売却を不動産屋さんに依頼する際にはお部屋を空にしますか?それとも利用中のままでしょうか?利用しながら購入希望者さまと折り合いが付けば理想的だとは思うのですが、私物がある所に業者さん含め他人に入られるのが少し嫌なので空にしようと思っています。でも、そうするとちょっと行ってみようかな?は出来なくなってしまうので、どうしたものか思案しております。リゾートマンションの売買は独特なもので、この点皆様はどうお考えでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
名無しさん
私の場合は入居経験だけですが、見せてもらった物件は空の場合と家具や衣類が残ったままの場合がありました。
結局、入居する時点でも家具やテレビ、布団などが置きっぱなしだったので、
処分代だけでも数万かかりました。会社の厚生施設だったみたいで、布団やら座布団やら
やたら数が多くて困りました。
これから売りに出されるなら必要最小限だけ残して、あとは処分しておいた方がいいかもしれません。
置いておくのは旅館にあるような程度の私物でいいのではないでしょうか。
テレビなどは液晶の小型なら持ち運ぶこともできます。
衣類やプライベートが分かるようなものは片付けたほうがいいでしょうね。
最近ではかなり早く売れてしまうこともあります。
不動産会社の担当と相談されてはいかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
入居済み住民さん
917さん
私も購入経験のみで、見せていただいた時は両方ありました。
私物が置いてあったほうが多かったですね。ちゃんと整理整頓されていたらかえって好印象です。所有者さまの人間性が見えるというか、どんなに良い物件でもだらしない所有者様からは買いたくないですよね。
いくらなんでも、クローゼットや机の中などは開けて見たりしないしものです。
私の場合、置いてあったものは痛みも少なく、ほとんど処分したのものはありませんでした。逆に、買いそろえれば数万かかるので助かりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)