リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「越後湯沢のリゾートマンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. 越後湯沢のリゾートマンション
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 16:04:25

噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。

[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

越後湯沢のリゾートマンション

  1. 5831 ご近所さん

    >>5828 匿名さん
    まぁ、管理専門の別組織を作るとか、やり方はいくらでもあると思いますが。不動産屋さんに管理をおまかせするのは得策じゃないような気がします。管理費で貸し出し室料の半分以上を持っていかれちゃうもんね。

  2. 5832 ご近所さん

    アホなオーナーを騙して手数料を稼いでいる不動産業者

    【独自取材】土地バブルの負の遺産「限界ニュータウン」に潜入 #楽待特集
    2021/07/14



    家が少ないため住み手がおらず、共用の下水道など、
    インフラの整備ができなくなってしまった、
    いわゆる『限界ニュータウン』。こうした空き地を利用してオーナーを狙う不動産業者もいる。限界ニュータウンで何が起きているのか。現地を取材した。

    ーー[チャプター]ーー
    00:00 「土地バブル」の負の遺産 限界ニュータウンとは
    01:26 限界ニュータウンに潜入
    03:07 放置された空き家
    07:19 坪単価1万円以下の土地、そして高値で売る不動産業者
    12:18 地元住民の声
    13:55 業者に問い合わせてみると
    15:37 新たな手口が

  3. 5833 ご近所さん

    >>5812 のハウマッチさんは不動産屋に騙されているのに全然気付かないんだな
    初回手数料30万円取られた時点でやっと気付くのかな?

  4. 5834 匿名さん

    >>5828
    競売にでた物件を管理組合が買い取って、マンション内にすでに物件持ってるオーナーの買い増し用の部屋になる

    みたいな話をマンコミュで聞いた記憶があるけど、
    個人からは買わないけど、競売にでたら話は別な感じ?

  5. 5835 あきら

    実際に利用している人からすれば管理費なんでどうってことないでしょ。ほとんど行かない人は意味ないと思いますが。まして、もしそこに住もうと思っている人からすれば、2-3万は家賃みたいなもので、関東でアパート借りて済むよりもずっと快適な場所じゃないですか?冬はスキーやらない人には意味ないかもしれませんが、スキーヤーには最高の条件だと思います。湯沢市民になればリフトのシーズンパスも半額になるようだし。

  6. 5836 匿名さん

    >>5835 あきらさん
    リゾマンは洗濯機置けないとかガスが一台しかないとか聞きました。

  7. 5837 職人さん

    苗場でもタダ(0円)なら引き取り手があるんだね~
    https://zero.estate/zero/koushinetsu/yuzawa_02/

  8. 5838 匿名さん

    定住するなら 広めのお部屋をかって、ちょこっとリフォームすれば住み易くはなるだろうけど、
    室外機が置けない岩原の某物件に定住者が集まってるのは理解しがたい…

    岩原も暑いだろうに、みんな根性あるよね

  9. 5839 匿名さん

    >>5838 匿名さん
    ファミール第2のことかな?希望条件にピッタリで購入考えたけど定住者が多すぎて断念したことある。

    リゾート利用者にとってはマンションが定住者に優しくなっていくのは面白くないし。(管理費あげない分、大浴場の営業時間を減らすとか)

    岩原は地元人の定住も多く、昼間は大半が働きに出てる。子どもたちはエアコンのきいたロビーで勉強させてれば夏も凌げる。夜は窓枠クーラーや扇風機で問題なし。

    今後、各リゾマンには定住者をターゲットにするのか、リゾート利用者をターゲットにするのか、スタンスを明確にしてほしいね。その意味では定住者加算を理事会で通したグランドウイング舞子は潔かったね。

  10. 5840 ご近所さん

    今後、各リゾマンは中国人をターゲットにするしかないんだよ

  11. 5841 マンション比較中さん

    >>5839 匿名さん

    >その意味では定住者加算を理事会で通したグランドウイング舞子は潔かったね。

    実は自分も評価しています。
    一旦、物件価格が値崩れっぽくなりましたが戻しましたしね。
    プチバブルなのに安く買えた人は超ラッキーでしたね。

  12. 5842 マンション比較中さん

    >>5833 ご近所さん

    もう良いじゃん。むしろ後日談に興味あり

  13. 5843 ご近所さん

    >>5834 匿名さん
    理事の人に、競売にかかる物件が出たときには相場を下げて他のオーナーの資産価値を失わないように、妥当な価格で落札することがある、って聞いたことがありますよ。財務状況の良い大規模マンションじゃないとできないかもしれませんけどね。

  14. 5844 購入経験者さん

    >>5843 ご近所さん
    資産価値に見合う妥当な価格での入札??今はまず無いでしょう。
    競売に出るような物件は管理費が積み上がって買う人がほとんどいません。
    購入しても未払い管理費がチャラになるわけではなく、落札者に未払い管理費の債権が移ります。
    落札して管理費を免除しろと交渉してくるツワモノもいますが、まともな管理組合はとりあわないはずです。それをやったらそれこそ資産価値も崩壊ですし。(裏でやってるところもあるかもしれませんが)
    秩序が乱れぬよう買い戻す管理組合はあります。管理組合ですから管理費を免除してオーナーの買い増し用として販売後、売れ残れば不動産会社を通じて相場で販売します。その間にオーナー用のゲストルームとして運用することもありますね。
    買い戻せるのは確かに財務状況の良い大規模マンションだけですね。

  15. 5845 匿名さん

    管理組合と管理会社は別ですからね。
    最近は湯沢のマンションに限らずマンションの問題が多いので
    解決策を持つ専門の弁護士もいて、管理組合が未払い分を
    払ってというか経費に計上して競売にかける場合もあります。
    とにかく問題を解決したいのが管理組合ですからね。
    大変な問題に取り組んでいますね。

  16. 5846 週末民

    うちは岩原のスポメン2ですが、定住者全然気になりません。館内が広いせいか殆ど他人様と至近距離(あいさつシーン)で出くわすことがありません。エレベーターも滅多に乗り合いになりませんね。地元ナンバーの車はよく見るとけっこう停まってますが、駐車場も第一から第六までと広大なため意識せずに済みます。
    ちなみに大浴場は源泉掛け流しでーす。敷地内に温泉が自噴しています。ちょっと自慢。

  17. 5847 ご近所さん

    >>5844 購入経験者さん
    管理費が入金されなくなって、追跡したらお亡くなりになっていて相続人がいない、というケースですね。ときどきあります。なにしろバブル期の分譲ですから。売り出し時に売値で購入できた人はその頃40~50代の働き盛り。いまは、平均寿命に達していたりします。競売では、市場でありえない安価になりますから、けっこうヤバい人が落札しちゃったりするみたいですよ。そういう事態の防止策ですね。
    もちろん、今でも三桁以上の物件の話ですけどね。

  18. 5848 周辺住民さん

    >>5835 あきらさん

    リフト券は湯沢町スキーリフト等共通乗車証の事を言っているのでしょうか?
    また、半額とは何を基準に半額と言っているのですか?
    町民券(湯沢町スキーリフト等共通乗車証)は
    文字通り町民しか購入できませんので半額もなにもないです…
    また、条件もあり、町民になったからと言ってすぐに購入できる訳ではありません。
    詳しくは
    https://www.town.yuzawa.lg.jp/soshikikarasagasu/kosodatekyoikubu/kyoik...


    ちなみに湯沢は”市”ではありません。”市”なのは秋田の湯沢です。

  19. 5849 マンション検討中さん

    湯沢町のリゾートマンションはどうすれば売り逃げできるのかの発言が多く購入予備軍に対してなんの魅力も発信せず自ら首を絞めているようにしか見えないですね。
    そりゃー売れないわ。
    売れないのは自分たちにも責任があると認識すべき。

  20. 5850 ご近所さん

    >>5849 マンション検討中さん

    売れてますよ。売れる物件は。リモート需要で駅近物件の出物は減っています。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸