- 掲示板
噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。
[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59
噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。
[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59
とにかく湯沢方面も中国人の旺盛な購買欲で取引は活発化してきた。
新築マンションでは外国人の所有を自主的に3割以下になるように業界が考えていると
いうが法的に問題がなければ現法律では拒否ができない。
ただ管理費、修繕積立金等を滞納した場合、取立てはどうするのか?
本当なら日本人に購入して貰いたい。
どうも湯沢には社会の底辺のアレな人ばかり集まって来る様な気がするけど:
【FULL】 所さん!大変ですよ 動画
売れすぎてビックリ 謎の中古マンション 2015年4月9日
↑苗場でしょ
テレビで取り上げられている
訳ありの人たちが住む
格安マンション苗場ですよね?
うちは、越後湯沢の駅近ですが
駐車場も高級車多いし
そんな感じではないですが。
こういう取り上げられかたされると
優雅に楽しく湯沢ライフしていても
少し複雑な気持ちになりますね。
>>344
リゾート地としては越後湯沢より苗場の方が遥かに格上だし、今は廃墟と言われている古ヴィラも竣工当時は最高の立地の高級リゾートマンションですからね。
越後湯沢はまともな温泉も無いのに、如何にも温泉地の如く売り出したのが現在のこういう結果をもたらしたんですね。
優雅なリゾート堪能派と、安い住居を求めて移住してきた生活困窮派が混在してるという感じですか。
最近の新ビジネス「管理費滞納問題を即解決」
管理費インシュア株式会社
株式会社マンション管理費機構
株式会社 東京管理
一般社団法人マンション管理業協会「管理費等保証制度」
などなど
>優雅なリゾート堪能派と、安い住居を求めて移住してきた生活困窮派が混在してるという感じですか。
その優雅なリゾート堪能派自体が軽井沢や蓼科・八ヶ岳やニセコのリゾートが高過ぎて買えない社会の底辺層なんですよね。
湯沢、苗場方面はシーズンの冬場が気候が厳しいので永住は少ないでしょうが
伊豆方面などのリゾマンで永住がどんどん増えているのが問題になってます。長期滞在を
制限してるマンションも有りますが通常は永住についての制限はありません。
当然、永住者はリタイア後の高齢者が多いのですが温泉浴場などの私物化、倒れたり健康面での不安。
温泉以外のリゾート施設の不必要発言など。自分の所でも問題が表面化している。
手頃な物件価格と維持費で老人ホーム化しつつあるわけです。危惧するのはこの問題と
中国人が購入し、家族のみならず知人、友人が大挙来訪し館内でルール無視で大騒ぎする危険が
ある事でしょう。売りたい人と仲介業者は誰でも売れればいいので。
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
>>350
湯沢の事を悪く言われたくないのは良くわかりますけど、ここで問題になっているのは
日本のリゾートマンションの中で何故 湯沢のだけが叩き売りされてテレビまで賑わせているかという問題です。
バブルの後遺症と言っても、それは日本中同じですからね。
越後湯沢は川端康成の雪国で有名に成り過ぎたんでしょう。
その当時の文学者はあの辺りで温泉と言えば、伊香保、水上温泉や法師温泉くらいしか知らなかったんですね。
そもそも川端康成の雪国というのは、名も無い場末の田舎町で生きる貧しい芸者との情痴小説
川端康成自体、雪国が売れて儲けた金で軽井沢に別荘を建てた位ですから、越後湯沢はその程度の所だとしか認識していなかったのですね。
350さんは羨ましいです。時間がたくさんあってね。
年始に年末までの予定が分かる様だと350さんのような過ごし方ができません。
自分は伊豆と軽井沢で3ヶ所ですが3代も前から出かけてるので思い出と郷愁もあります。
たぶん、350さんのつまらないと列挙されたところでもそれぞれ思い入れが有るので
皆さん、別荘やマンションをお持ちなのでしょう。別荘を持つと違う楽しみ方になりますから。
350さんは旅館、ホテル宿泊向きと思います。
340さんの話は有名リゾート地で現実に問題になってる事です。ただ湯沢、苗場は
中国人から見たら異常に安く感じるのでしょう。だから中国人でも資金の豊富な人が
購入しているわけではないようです。伊豆方面の10分の1から100分の1ですからね。
もともと苗場にプリンスを建てた西武の包さんの考えで、リゾート開発を狙ったもの。
その延長線で大磯にもプリンスを建てている。
西武の作戦は、地元西武線沿線の駅前に分譲住宅地を作ることで町作りによって電鉄の利用者を増やそうというものだった。
苗場という当時は不便な地でスキーリゾートを謳って開発を続け、ビラ苗場などの分譲マンションも建てた。
それに刺激された他業者もバブル期に、負けるなとばかりに湯沢町にリゾートマンションを建てた。
後は皆も知る通りで、バブル崩壊とスキーブームの下火によって人気は急激に下降。
スキーブームを煽っていた企業も業績の不振で撤収。
確か当時のスキーブームに踊った地元民も投機目的で多数購入、価格の下落で大慌てで売りに出したが買い手なし、
スキーブームの終焉で収入も激減、管理費負担にただただ泣いたということだ。
>>350
なんでそんなに攻撃的に反応されるのか、理解に苦しみます。
妄想と妙な自慢?でわけがわかりません。お怒りのようですが、勢い余って他リゾート地を貶める内容になってしまっているのは残念です。共感は得られないでしょうね。
客観的に判断すると
スキーをやりたいならニセコか白馬
風光明媚な所なら蓼科・八ヶ岳か軽井沢・菅平
温泉地なら北海道の川湯温泉かニセコ
食べ物が美味しい所なら北海道
海が見たいなら伊豆か沖縄
東京に近い所なら熱海か箱根
湯沢に人気が無いのは
温泉最悪、風景全然ダメ、街並みのセンス最悪、雪質平凡、食べ物平凡
でマンション価格が安い以外にはいい所が一つも無いんですね
私の準拠枠
温泉:可もなく不可もなく。決して最低レベルとは思わない。風情が良い。
※温泉ではない地下水利用のマンション大浴場が意外と穴場(温まる)
風景:案外大好き。山が近い。河がある。自然と接する身近な施設(公園など)、四季を通して楽しめるスポット多い。
街並み:寂れた感じと、決して垢抜けることのない黄昏ムードに癒される。でも、たまには六日町。
雪質:関東平野に比べたら、良い。子供と泥だらけにならず雪遊びが出来る。
食べ物:廃れた中に隠れた名店の数々。少年時代の探検心をくすぐる。
マンション価格が安い:但し、湯沢近郊のリフォーム工事業者は価格が非常に高い。
湯沢に人気が無いのは、マンション管理規約に「個人の居住用または法人の保養所として利用するものとする」という
文言をいつまでも付けているから。ボランティアなどの非営利活動拠点にもベンチャービジネス起業拠点にも建物を利用
出来ない。保守的。
事実上、通年利用が出来ない所ですからね。
スキーをやる人にはいい所と思いますよ。格安ですし。購入者として
中国の人が登場したのも流通につながれば朗報でしょう。
>事実上、通年利用が出来ない所ですからね。
苗場には温泉もあるし、昔はゴルフ場もあったし、夏も涼しく避暑には最適なんですけどね。
要するに魅力が無いというだけでしょうね。
777は苗場に一度も行った事ないだろ
リゾート地としては越後湯沢より苗場の方が遥かに格上とか
苗場には温泉もあるとか
実際に苗場のリゾートマンション群に一度でも足を運んだことがある人だったら普通は書けない文言
色々なご意見があり、楽しく読ませていただいています。私は、退職後、何回か不動産屋通いをして、岩原のマンションを手に入れました。条件は、新幹線でも電車でも行ける、2LDK,洗濯機置き場がある、ガスコンロが2つある、お風呂付、管理費が3万円以内。すぐには見つかりませんでしたが、3回目で見つかりました。湯沢は新幹線で東京から1時間足らず。ジパングを使うと石打までにして(200キロ)3割引き。湯沢インターから車で5分。中里、岩原から東京に通勤している人もいますよ。ちなみに我が家は、岩原スキー場駅から徒歩5分です。スーパーマーケットのバスが週3回回ってきます。他に地域のバスがあります。5月の連休には、桜も咲くでしょう。山菜取りもできます。雪が消えたら、中央運動場でテニスをやるつもりです。住んでいる人に聞くのが一番でしょう。