リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「越後湯沢のリゾートマンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. 越後湯沢のリゾートマンション
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-07-07 19:01:47

噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。

[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ピアース石神井公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

越後湯沢のリゾートマンション

  1. 3049 ご近所さん 2019/03/26 01:27:29

    >捏造記事で近年めっきり読者を減らしている朝日の記事ですか?

    それは右翼の流してるデマだろ。

    従軍慰安婦強制連行 _ 吉田清治の話はやっぱり事実だった

    経済ジャーナリスト・今田真人「従軍慰安婦・吉田証言否定論を検証するページ」
    http://masato555.justhpbs.jp/newpage113.html

  2. 3050 評判気になるさん 2019/03/26 01:31:33

    あらら、やはりそちらの方々だったんですね。

  3. 3051 ご近所さん 2019/03/26 01:35:07

    >あらら、やはりそちらの方々だったんですね。

    そちらの方々 と言うのがそもそも本質が全然わかってないんだな。

    あの安保闘争では、デモを指導していた全学連の上層部が、右翼の田中清玄やCIAから資金援助を受けていた。そして、彼らは後に米国に留学し、中曽根康弘の手先として自民党の御用学者となった(西部邁、香山健一、佐藤誠三郎など)。安保闘争はデモを指導していた学生がCIAに取り込まれ、ガス抜きに利用された(当時の岸信介首相は、CIA工作員)。

     学生運動や極左運動では、凄惨なリンチやテロが相次いだ。だが当時の極左指導者も、裏では公安とツーカーだった。よど号事件では、犯人が北朝鮮(旧日本軍の残地諜者が建国した国)に亡命し、人質の一人が日野原重明(笹川人脈)だった(聖路加国際病院は戦時中は空襲に遭わなかったし、地下鉄サリン事件では被害者の搬送先となった)。

    重信房子は、父・重信末夫が右翼の大物で、四本義隆や佐々弘雄(佐々淳行の父)とつながりがあった。当時、数々の極左テロ事件の鎮圧を指導したのが佐々淳行と後藤田正晴だ(佐々と後藤田は、後に中曽根首相の側近となった)。冷戦期のグラディオ作戦の日本版が、日本の極左テロ事件だ(西欧で起きた数々の極左テロは、実は民衆の世論を反共へ誘導するためNATOが仕組んだもの、というのがグラディオ作戦)。

     オウム事件では、オウムは裏で統一教会や北朝鮮と関わりがあったが、当然、CIAの関与もあったはずだ(オウムが撒いたとされるサリンは、米軍製のサリンとなぜか成分が同じだ)。麻原は拘置所で薬漬けにされ、口封じされた。

     安保闘争も、学生運動や極左テロも、オウム事件も、裏では支配層が巧妙に運動や組織をコントロールしていた。そして、これらの政治的事件の顛末は、日本人に「政治には無関心でいるのが無難」という意識を植えつける、悪影響をもたらした(それが、属国日本の支配層=米国の手先の狙いだったのだから)。

    https://johosokuhou.com/2018/03/30/2831/

  4. 3052 匿名さん 2019/03/26 01:38:59

    なんだかねえ。
    湯沢マンションオーナーってこんな程度?がっかりというか、案の定というか。。。

  5. 3053 ご近所さん 2019/03/26 01:43:26

    湯沢にはフジロックみたいなアホ音楽聴く体育会系の知恵遅れしか来ないよ

  6. 3054 評判気になるさん 2019/03/26 01:44:41

    幽霊の

    正体見たり

    枯れ尾花

    なるほどw

  7. 3055 ご近所さん 2019/03/26 01:49:07

    湯沢のフジロックに集まるのはサル人間だけ

    トルーマンの言葉

    「猿(日本人)を『虚実の自由』と言う名の檻で我々が飼うのだ。
    方法は彼らに多少の贅沢さと便利さを与えるだけで良い。
    そしてスポーツ・スクリーン・セックス(3S)を解放させる。
    これで真実から目を背けさせる事が出来る。猿は我々の家畜だからだ。

    家畜が主人である我々のために貢献するのは当然の事である。そのために我々の財産でもある家畜の肉体は長寿にさせなければならない。(化学物質などで)病気にさせてしかも生かし続けるのだ。これによって我々は収穫を得続けるだろう。これは戦勝国の権限でもある」
    https://pbs.twimg.com/media/DqbZiVDU0AA6Sv0.jpg


    RK: 彼らのやり方は、少数によって大多数の人々を管理して富を独占する。
      そのやり口を見ていると、まるで人間を家畜と考えていて、
      ある意味非常に効率的に管理支配していますね。

    BEN:ここが農耕民族である日本人には理解しにくいところで、
      彼らの発想は非常に遊牧民的というか、非常に残酷なのです。

      それはユダヤ人の割礼なんかもそうですが、
      乳牛でもちょっとでも乳の出が悪いとすぐ殺処分するし、
      主人の言うことを聞かない暴れるオスだと、すぐに断種して
      睾丸を抜いてしまうんです。

      だけどこれが農耕民族だと、牛や馬は家族扱いにして大切にする。
      彼ら動物は田畑を耕したり、荷物を運んだりする使役動物だから、
      日本の昭和初期頃までは家の中で大切に飼って、
      潰して食用にすることもあまりなかった。それだけ感覚がまったく違うわけです。

      事実、遊牧民たちは農耕民族のことを、草を食べる
      あるいは穀物と言い換えてもいいのですが、
      羊人(Sheeple シープル)と呼んでいます。

      その羊人である農耕民族を管理するために「羊飼い」としての一神教
      (キリスト教やユダヤ教)があり、その神を動かすことで
      全体を支配するという考えです。

      これまでもその発想でずっと世界を支配してきたのです。

      ですから支配者たちから見ればその他大勢の庶民は同じ人間ではなく、
      「羊人」という家畜にすぎません。

      だから増えて管理が面倒になれば「間引こう」となるし、
      劣等な種族は断種して子孫を作らせないようにする。

      家畜を使って利益を得れば、当然のように牧場主がすべてを奪い取る。

      文句を言えば餌を減らし、ムチで叩いて大人しくさせる。

      このようにして食料と軍事力で世界を管理・コントロールしている連中が
      存在しているのです。

  8. 3056 評判気になるさん 2019/03/26 01:53:06

    ちょっと離れ過ぎでしょ、削除対象ですよ。

  9. 3057 匿名さん 2019/03/26 01:53:53

    >>3042
    我が家もそんな感じですw
    ちょっといい車を買う程度の金額で購入し、使い倒してます!

    庶民が別荘を購入できるなんて、凄い時代になったものです。
    成功者じゃなくても所有し遊べる湯沢。町並みや色々がしょぼいけれど、
    この値段の観光地なら仕方ない。
    ・・・とは思うものの、益の温泉街じゃない側はもうちょっとどうにかしてほしいw

  10. 3058 ご近所さん 2019/03/26 02:09:12

    >庶民が別荘を購入できるなんて、凄い時代になったものです。

    バブルの頃はホテルの予約が簡単に取れないから、別荘やリゾマンを買った人が多かったけど

    今は7000円で有名な温泉旅館に泊まれる時代だから、別荘やリゾマンを買う必要が無くなったんだよ。

    既に時代が変わったのに気付かないアホ老人が安くなった、安くなったと喜んで湯沢のリゾマンを買ってるんだな。

  11. 3059 周辺住民さん 2019/03/26 02:12:38

    >>安くなったと喜んで湯沢のリゾマンを買ってるんだな。

    売れてるわけですねw

  12. 3060 通りがかりさん 2019/03/26 02:15:27

    みなさんお疲れですね。
    リゾートマンションを巡って、いろんな噂があるけれど、もっと楽しく話しましょう。
    少なくとも私はリゾートマンションを買ってよかったと思ってます。
    2拠点生活って、楽しい。
    また、もし地震が起きて、首都圏が混乱したとしても、逃げ場があると思えば気分的に落ちつきます。
    知人は地震に備えて、安中榛名に別荘を買ったとか。
    別荘もいいけど、私は温泉が好きだから、湯沢あたりのリゾートマンションで満足です。

  13. 3061 評判気になるさん 2019/03/26 02:22:00

    まあ日本全国同じだけど、新緑の山って癒されますね。
    もうすぐ春です。

  14. 3062 匿名さん 2019/03/26 02:54:32

    ふきのとうはもう終わりましたか?

    天ぷらにすると美味しいですよね

  15. 3063 匿名さん 2019/03/26 03:04:49

    バブルの頃は、全国いたるところにリゾートマンションが立ち並びました。軽井沢、箱根、草津、鬼怒川、水上、浜名湖、伊豆、房総それぞれ価格は下がってますね、一部の例外を除いて。
    その中でも湯沢が飛び抜けで腐動産になったのは何故でしょうか。

  16. 3064 匿名さん 2019/03/26 03:32:56

    利用価値に対して供給過多だからです

  17. 3065 ご近所さん 2019/03/26 03:37:20

    >その中でも湯沢が飛び抜けで腐動産になったのは何故でしょうか。

    1. 湯沢の温泉の泉質・湧き出し量は日本の温泉地で最低

    2. 湯沢・苗場のスキー場の雪質は群馬・新潟・長野で最低のベタベタ雪

    3. 湯沢・苗場はリゾート地の雰囲気が完全にゼロ

    4. 湯沢・苗場の風景・景観は群馬・新潟・長野で最低

    5. 湯沢・苗場の食べ物には美味しいものが何一つ無い

  18. 3066 匿名さん 2019/03/26 03:44:25

    利用価値がある人には買い手市場だからラッキーでございます!

  19. 3067 匿名さん 2019/03/26 03:48:00

    777がメディカル&リゾートの関係者だったら笑うなー。

  20. 3068 匿名さん 2019/03/26 03:56:58

    泉質については入浴する人間の体質に起因する部分が大きいので一概に断定できません。
    湯沢の源泉は町営管理の部分もありますので国の下で新潟県の薬務課などの指示のもと
    管理されています。

    自家用源泉を有するリゾートマンションなどでの循環方式は期待すべき点では無いはずです。
    苗場近辺にも素晴らしい源泉は存在しているので一概には語れないという事です。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ高田馬場
    クレストタワー西日暮里

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7200万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    [PR] 東京都の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    未定

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸