リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「越後湯沢のリゾートマンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. 越後湯沢のリゾートマンション
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-24 08:26:25

噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。

[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

越後湯沢のリゾートマンション

  1. 3009 匿名さん

    積雪!
    今シーズンはもう降らないかと思っていたのに

    今年もゴールデンウイークまで滑れるかな??

  2. 3010 匿名さん

    湯沢方面は中国はじめアジアの富裕層には売れてるそうですよ。
    ニセコよりも近いし価格が手頃で自己所有なら飛行機の手配だけでいつでも行けますからね。雪のない国の人にとっては魅力でしょう。

  3. 3011 匿名さん

    三月下旬の雪、降ることはあるけど積もってる、珍しいね。
    タイヤ替えなくてよかった。
    外国人の購入は無責任になりがちなので条件を変えてますね。
    5年分の管理費を前納せよとか。
    常識ある金持ち以外お断りということでしょうか。

  4. 3012 匿名さん

    今でも軽井沢は海外のセレブの別荘あるのに......そんなに気象条件変わらないのにね。単にブランド差?後の投資額の差?どっちも新幹線あるのだが。

  5. 3013 匿名さん

    こんどはID変えて書き込みですか?ご苦労様です。ただ一日中こんなことしていてみじめになりませんか?

  6. 3014 匿名さん

    湯沢温泉街に27年ぶり大規模旅館『越後湯沢温泉 湯けむりの宿 雪の花』271人収容
    2019年4月27日(土)グランドオープン

    「いなもと」と「松泉閣花月」の間ぐらいの場所ですね。
    旅館多くなくていいんだけどね。
    どうせ建てるなら東口にどーんと目立つようにやってほしいね。
    六本木のけやき坂通りみたいにお洒落にして、塩沢の牧之通り
    みたいな土産店並んでたら観光客増えるぜぇ。

  7. 3015 ご近所さん

    >>3013
    ここは ひまわりの関係者が常住してるみたいだね

  8. 3016 ご近所さん

    榊淳司さんやプロの住宅ジャーナリストが全員

    湯沢のリゾマンを買うのは危険だ

    と言ってるのに、このスレの常駐者だけ

    湯沢はいい所だ、湯沢はいい所だ

    と宣伝して回ってるのが異常だよね。

  9. 3017 匿名さん

    榊淳司さんは、ここの「マンションコミュニティ」にある「榊マンション研究所ってどうですか?」の事ですよね?

  10. 3018 匿名さん

    「榊マンション研究所ってどうですか?」スレ読んで爆笑した。
    さすが777が尊敬してやまない人物だね。

  11. 3019 ご近所さん

    ここの「マンションコミュニティ」は不動産業者がやってるサイトだから、榊淳司さんみたいな こういうマンションは買うなとか真実を書く評論家は袋叩きに遭うんだよね。

  12. 3020 匿名さん

    そうそう買わないほうがいいですよ、廃墟になりますよ。
    一円でも売れませんよ、変なのが常に売れないように運動してますからね。
    それに下手に変なのに来られたりしたら、住民が迷惑しますからね。
    はい評論家は神様です、言ってることに間違いありませんよ。

    これでいい?
    すっとしたでしょ、だからもう来ないでね。

  13. 3021 マンション比較中さん

    ↑おめーもな!

  14. 3022 匿名さん

    榊さんは結構まっとうな不動産感覚を持ってると思う。
    彼は首都圏だと基本的に湾岸埋立地否定派、内陸、地歴のいいところ支持派。
    埋立地とか湯沢のようなヤバそうな物件を扱ってる業者からは目の敵にされるのはわかる。

  15. 3023 職人さん

    健全なご意見だと思います。

  16. 3024 ご近所さん

    5000万円の都心マンションと湯沢の100万円リゾートマンション
    数十年後に都心マンションは数千万円価値が下落し損すると思われるが
    湯沢のリゾートマンションは100万円以上損しようがない

    リゾートマンションは売るに売れない維持管理費払い続ける解体費等言う人がいるが
    数千万損をすることと比べたら微々たるもの
    維持管理費数十年分と解体費を払ってもお釣りが来る

    視点を変えてトータルコスパで見ないとダメですね

  17. 3025 匿名さん

    コスパで物事を語るくらい寂しい事は無いと思う

  18. 3026 匿名さん

    5000万の都心マンションは定住すれば賃貸で住んだのと同じ価値がある。家賃20万と仮定すると年間240万、20年で4800万。
    つまり20年でほぼゼロになってもトントンということ。実際は少なくとも3000-4000万では売れるので、かなりお得。
    かたやリゾマンの問題点は、全然使わなくなっても管理費等が確実にかかるということ。
    タダ同然で手に入れたリゾマンに定住するというのはお得だというのは同意。だから高齢定住者が増えてるって話だと思う。

  19. 3027 匿名さん

    住みたいところに住めばいいだけの話ですな
    困窮している定住住宅には出来るなら住みたくないな

  20. 3028 ご近所さん

    都心は維持管理費がかからない前提なところがミスリード
    むしろ固定資産税なんか都心の方が相当高そうだが
    都心定住で湯沢否定住前提なのもミスリード

    都心5000万円マンション定住
    維持管理費年50万円?20年=-1000万円
    資産価値減少分=-1500万円
    トータル=-2500万円

    湯沢リゾマン定住
    維持管理費年50万円?20年=-1000万円
    資産価値減少分=-100万円
    トータル=ー1100万円

    湯沢リゾマの方が1400万円お得
    1400万円あれば更に20年の維持管理費と解体費に車も買えるかな

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸