リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「越後湯沢のリゾートマンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. 越後湯沢のリゾートマンション
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-19 13:12:30

噂の東京マガジンで放映されてましたが
1989年から1992年まで建設が続き計50棟以上のリゾートマンションが町に建ち並ぶことになりました。
あれから、20年。今、湯沢町は大きな転機に差し掛かっています。
町の目玉にもなっていた、温泉やプールなど設備の充実しているリゾートマンションが、100万円以下という安値で売り出される状況に。

[スレ作成日時]2011-11-06 16:42:59

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

越後湯沢のリゾートマンション

  1. 2767 匿名さん

    私のマンションでは定住者であろうとリゾマン利用者であろうと
    挨拶する人はするし、しない人はしないです。
    モラルの問題かなって思いますね。

    ホテルと勘違いして、共有部分で騒ぐのもどうかと思います。
    あくまでもマンションなので。

  2. 2768 週末岩原住民

    挨拶ですかぁ。
    2767さんが仰るように個々の考え方の問題で
    リゾマンだろうと一般のマンションだろうと、する人はするし
    しない人はしない、という事なんでしょうね。

    うちのマンションは管理人さん達が皆必ず大きな声で
    気持ちの良い挨拶を励行してくれていますので
    大浴場、ELV.、レストラン、駐車場 ect...
    "挨拶要らないオーラ"を出している人以外
    僕も殆どの方と挨拶を交わしますね。
    他の居住者の方も挨拶は活発なほうだと思います。

    ホテルと勘違い...
    「リゾマンあるある」ですね 笑
    マンションオーナーに誘われて、あるいは鍵を借りて来た
    ゲストの方にこういうパターン多いですね。
    冬も夏もシーズンのピーク時やGWなんかですよね。
    僕はあまり気にしないようにしています。
    おー盛り上がってんだなぁ...位の感じで。
    「ここのマンションに来てテンション下がった」
    なんて言われるよりはいいかな、と。笑

  3. 2769 匿名さん

    確かに隣室がどこぞかの企業の保養所になっていて、20代女子が5~6人来た時は
    うるさかった記憶がありますね
    夏だったので玄関も全開で開けていたようで、話し声と笑い声が響いていました

  4. 2770 週末岩原住民

    >2769さん

    ああ、そういうのは堪りませんね。
    「おー盛り上がって...」じゃ済まないですよね。
    こちらが許容出来るかどうかあくまで限度問題ですよね。
    共用部分で通り掛かりに聞こえる嬌声とは違います。

  5. 2771 マンション比較中さん

    某スキー場のそばにある物件はお薦めできないかな。
    なぜなら駐車中の車にイタズラしたり、のぞきこんだりする怪しいカップルがいるから。

  6. 2772 匿名さん

    岩原のホテルエクストラクラブ、営業やめたのかな。夜も階段や非常灯は点いているけどフロント含め真っ暗だし、一階のレンタルショップも整理されている。周りを全部リゾマンに囲まれたところにあるホテルで、友人が多く来た時は紹介したこともあったんだが。
    まぁ、ボウリング場なんかもゲームしてる人見たことないし、昔はたくさん入っていたレストランもほとんど閉めてて、唯一残っていた店も予約制でいきなりは入れず、表にある岩原グルメなんちゃらの看板が虚しいことになってはいたのだけど。
    近くのピステ湯沢にあったレストラン山和も閉店したそうで、このエリアに部屋を持っている身としてはジリ貧感がじわじわときてるようで寂しいね。

  7. 2773 匿名さん

    ホテルエクストラクラブ岩原は冬季だけじゃないのかな、知ってるわけじゃないけど。
    パークホテルはゴルフ場もあるから夏の需要もあるけど、スキー客中心のところは
    冬以外は休業状態だね。

  8. 2774 匿名さん

    エクストラクラブ岩原ってホテルだったんですね、はじめて知りました
    ずっとマンションだと思っていました

  9. 2775 匿名さん

    >ピステ湯沢にあったレストラン山和も閉店

    これほんとですか!?
    毎年行ってたのに、、
    ビクトリアタワーがオーナー専用レストランになり、山和が閉店となると近辺のレストランではスポーツメント1のスノーバンクしか行くところがなくなってしまいましたが、ここは大丈夫でしょうか?

  10. 2776 匿名さん

    なんだかゴーストタウンの様相が一段と濃くなってきたような。

  11. 2777 匿名さん

    上越新幹線も廃線になったりして。

  12. 2778 匿名さん

    エクストラクラブ、一階のレンタルにたくさんあったスキー板も全部なくなってるからなぁ。それに冬季のみ営業だとしても、そろそろ準備に入る頃だとは思うんだが。
    で、あとあの辺りで食事が出来るのはエンゼルリゾートの味喜亭とプレジールのPakupakuくらいかな。こっちは行ったことないけど。10年くらい昔はスキー場前駅の近くに焼肉屋もあったらしいけど、とにかくどんどん店は潰れて行くね。コンビニも出来ないようなところだから仕方がないのかも。

  13. 2779 マンション検討中さん

    エクストラクラブ岩原は、一応旅行予約サイトには、出ている。
    スキーに来て、ボウリング出来て良かったのに!

  14. 2780 匿名さん

    プレジールのレストラン行ったことあるけど、面は焦げて中身は生焼けのサーモン食べられないから金払って出たよ。
    女店主は料理出したら、ずっとパソコンでネットしてた。
    他に客もいなくて忙しい訳じゃないのに、ずさんな仕事をする人間だと思ったので二度と行かないよ。

  15. 2781 匿名さん

    マンション内にあるレストランは大抵おなじみさんばかりで
    味よりも店主に会いに来ていたり、仲間との集合場所となっているので
    仕方ない

  16. 2782 匿名さん

    国道沿いにファミレスがあったら繁盛すると思うんだけどなぁ

  17. 2783 匿名さん

    どーかなー。夏はそもそも客がいないし、冬も夜中に来て車中泊がわりに朝まで居座るやつが多いだけで回転しないだろうから、儲けにはならないんじゃないかなー。

  18. 2784 匿名さん

    >2781

    プレジール以外のいろんなマンションのレストランで食事をしたことがあるけどどこも味はそこそこ、仲間の集合場所になってるなんてところに遭遇したことは一度もない。どこも普通のレストランとしてちゃんと営業している。
    プレジールだけの問題では?

  19. 2785 匿名さん

    もしもマンション内に入っているレストランで好評価で繁盛していたら
    駐車場問題がでるだろうね
    近くに専用駐車場つくるとか?

  20. 2786 匿名さん

    定住してる人は自炊が定着していて外食しないもんね。
    店ないから行かないんだけど店が出来てももう自炊で満足してる。
    前にも話し出たけどカフェテラスで朝コーヒーなら客来るかも。
    ファミレスは厨房からウエイターからコンビニ以上に人使って、
    料金高めで難しいね。カフェなら仕入れたサンドとドリンクだけで充分だからね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸