↑ごめんなさい、101さんではないですね。
102さんでした。
失礼しました。
テラスの平置きの方が、最終的にどうしても絶対数の不足があった場合、
パークシティのように二段式にする選択肢が残されていますよね。
MRで見ましたが、大人の自転車2台と、子供の自転車1台で一杯という感じではありました。
個人的にはBBQエリアを無くしてでも自転車置き場の確保がしたいです…。
見栄えは悪くなりますけどね~。
そうそう、私も個人的にはBBQエリアは必要なのか?派だったりします。
このスペースを有効活用できないかと。
BBQはD棟の方には特に迷惑をかけそうなので…。
小金井公園にBBQスペースありますしね。
自転車問題、どうしてフェイシアの話を知っているのに
それを反面教師にできなかったのかと思います。
廊下などの共有スペースに
自転車があふれてしまうのは避けたいですよね。
駐輪場悩ましいですよね。家も子どもが大きくなるともっと必要になるなぁと考えています。
他の掲示板を見てみると、長期的にみて駐輪場余りが見越されることや費用負担の議論などから増設はなかなか難しいみたいです。
3台目以降は必要になった時に申請しますが、いっぱいだったら折りたたみ自転車も検討かなぁと思います。頑張って普通の自転車を家まで持って運ぶという手もありますが、共有部にも汚れや傷がつきそうで。。雨のときも大変ですしね。
自転車保有率が高い→レンタサイクル分がいっぱい空いている→予約しやすくて3台目のように使える??
なんて甘い考えも(笑)
入居者同士でいいアイディアを出し合えればいいなと思います。
>109さん
フェイシアの話ってなんですか?
同じような問題が起っていたのでしょうか。
もしよかったら教えて下さい。
BBQエリアは頻繁に利用される期間が通年でなく期間が限られているように思うので、
毎日の生活に無理や無駄な動きが無い方がいいですよねぇ。
でもBBQエリア目当てで購入された方も中にはいらっしゃるでしょうしね。
難しい問題ですね。
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
インテリア屋さん巡りでワクワクしています。
カーテンですが、ここは防火の指定はあるのでしょうか?規約等からは見つけられなくて…。
>113さん
防火の指定ってなんですか?
そうゆうカーテンをつけなければならない場合があるのですか?
ちなみに、三井のインテリア相談会にも参加しましたが、
そのような事は言われませんでしたよ。
みなさん、内覧会では同行業者を頼みますか?
パンフレットに載っていて、それを拝見した上で契約したんですよね?
個人的にとはいえども、あれこれ言うのは楽しみにしている者からしたら
こういった意見を目にすると、ちょっとがっかりですね。
お隣さんとうまくやっていけますように。
そうゆう言い方はやめましょうよ!
あくまで個人的のご意見、ということですし。
こういう匿名性が高いところって意見が言いやすい反面、
言い過ぎてしまいますよね。
これが実際の話し合いなら活発な意見交換という感じでしょうか。
すでにあるものの廃止は、稼働率やコストなどよく見て長期的に考えなくてはいけないですよね。
そんな私はグランドエントランスのあの感じは高級感があって結構好きです!
入居してから最初のうちはあのエントランスばかり使っちゃうかも。
昨日は引越し日の選択順位の抽選会でしたね。
担当の方に聞くと、そこまで希望日がかたまることはなくうまくばらついていたようです。
ただやはり25日に引越し希望が集まった棟もあるみたいです。
16・17日には確定した引越し日の通知を配送予定とのことです。
いつになるのか楽しみですね。
あ、もう引っ越し抽選会終わっていたのですね。
ドキドキ。
うちはサカイにしようか他の業者にしようか悩み中です。
どちらも見積もり頼んで比較検討しようかと。
そういえば三が日に現地に行ったのですが、
業者さんが多数作業していました。
土日も作業してらっしゃったので頭が下がる思いです。
内覧会、楽しみだけどいろいろチェックしないといけないので
ちょっと緊張です(苦笑)。
>119です。
コメントは118さんへ向けてのものだったのですが
118さんのコメントは削除されていますね。
そんなわけでなんだかういたコメントになってます。
すみません・・・
引越日が決まったんですね!
来週通知が来るのかぁ。
ドキドキ!
浪江町に保管されていた石から作った生コンのニュース、怖いですね。
ここは大丈夫でしょうか。
私もそう思いました。放射能怖いですよね。三井の担当の方に聞いてみようかと思っています。
私も本当に心配です。
懸念していたことなのに、なぜ購入前にきちんと確認しなかったのかと悔やんでます。
三井さんなら大丈夫だと信じていますが問い合わせようと思います。
担当の方と使用資材の放射能の件でお話された方、出来ればここで情報共有して頂けると助かります。
よろしくお願い致します。
放射能測定を依頼しました。すぐは回答できないが、しっかり検討すると返事いただけました。不安を抱いて一生暮らすことはないのでは。販売側もいつクレームが出てツケが回ってくるかびくびくするような対応はないと信じております。
私は、文書に残せる方法でと思い
カスタマーセンターにメールで問い合わせました。
同じく線量測定の依頼などをしました。
回答あり次第、原文のままアップしますね。
サカイから引越しの日程連絡来たぞー。
うちにも引越し日連絡きました!
選択順位はそこまで上位ではありませんでしたが第1希望の日でした。3月末の平日です。
うちも本日来ました!
第二希望になっちゃいましたけど、
3月中に引っ越せて嬉しい!!
さて、引越屋さんに見積お願いしなくちゃ。
3月の引越、さていくらぐらいになるんでしょう。。こわい。。
早い時期に引っ越す方がやはり得になるのでしょうか?
引越し代が安い方がいいかな、と4月に希望出してました。
セメントの入荷元工場は西日本方面だと、6月に問い合わせた時に担当営業より回答がありました。
でも不安は残る・・・。
135です。
内覧会の時、一応ガイガーカウンターを持って行き、調べたいと思っています。
引越日、昨日お手紙が届きました。
一応サカイさんを使う・・・という箇所に○をつけて出しました。
でも、他社に見積依頼して、そちらの方が良かったら他社利用に変更しても良いのでしょうか?
その場合は今回指定された日時で行えば良いということでしょうか?
理解力が低くすみませんが、教えて頂けたら幸いです。
持ってらっしゃるんですか!スゴイ!
結果を是非お願いします。
138さん
結果的にどこの引っ越し会社を使うのも自由だと思いますよ。
少なくとも私はそのように解釈していました。
ところで、引っ越し見積もり来てもらうにはまだ早すぎますかね?
129さん
線量測定依頼の返事は来ましたでしょうか。引越し案内の前に、先に線量測定結果をみんなに案内して安心を与えるほうが先だと思いますが。
137さん
内覧会の時に個人で計って、どのレベルでしたら満足するのでしょうか。高額なガイガーカウンターじゃないと、そんなに正確には測れないと聞いておりますが。その時だと後のまつりではないでしょうか。
ぜひ、みんなで安全確認を要請し、安心な暮らしを実現しましょう。
129です。
まだ回答ありません。
141さんはなにか行動されたのですか?
測定はどの位置で行い、数値がどの位が安全でどの位が危険なのでしょうか?
基準が分からないのでご存知の方がいましたら教えてください。
マンションの棟や、階数でも違いそうなので全戸調査してくれるのでしょうか?
依頼した住戸だけでしょうか?
住居はもちろん共用部も調べてほしいですね。
平成二十三年三月十一日に発生した東北地方太平洋沖地震に伴う原子力発電所の
事故により放出された放射性物質による環境の汚染への対処に関する特別措置法
(平成23年法律第110号・抜粋)追加被ばく線量の考え方
① 事故とは関係なく、自然界の放射線が元々存在し、大地からの放射線は毎時0.04 マイ
クロシーベルト、宇宙からの放射線は毎時0.03 マイクロシーベルトである。(出典:原子
力安全研究協会「生活環境放射線」平成4年)。
※大地からの放射線、宇宙からの放射線はそれぞれ年間0.38 ミリシーベルト、年間0.29
ミリシーベルトであり、これを一時間当たりに換算(24 時間 ×365 日で割る)し
た数値
② 追加被ばく線量年間1ミリシーベルトを、一時間当たりに換算すると、毎時0.19 マイ
クロシーベルトと考えられる。(1日のうち屋外に8時間、屋内(遮へい効果(0.4 倍)
のある木造家屋)に16 時間滞在するという生活パターンを仮定)
※毎時0.19 マイクロシーベルト × (8時間 + 0.4 × 16 時間) × 365 日
= 年間1ミリシーベルト
③ 通常のガンマ線サーベイメーターでは、事故による追加被ばく線量に加え、自然界から
の放射線のうち、大地からの放射線分のみが測定されるため(宇宙からの放射線は測定さ
れない)、
0.19 + 0.04 = 毎時 0.23 マイクロシーベルト
ご親切にありがとうございます。
と言う事は、測定器で0.23マイクロシーベルト以下でであれば大体大丈夫ということでしょうか・・・
理解できていなかったらすみません。
No.138さん
他社利用でもいいんですよ。他社でも指定された日時になります。私は既に2.3社見積もりしてもらいましたが、値段がかなり違ってきます。一斉入居、幹事会社有りで時間制限がある場合敬遠する会社もあります。某大手は2時間では無理ですと言われ、高額な金額を出されました。反対に良心的に対応してくれる会社もありました。サカイは幹事会社とは言え決して安いとは思えませんでした。私は他社利用予定です。数社見積もりされて決定されるといいと思います。
特別措置法の算式通りですと、
外は0.23マイクロシーベルト/時間、 部屋の中は0.19x0.4=0.076マイクロシーベル/時間ということになりますね。この数値を超えると除染の対象になるということです。
ありさんはどう?
放射能汚染されたコンクリートやセメントを使用していたらと・・・調べれば調べるほど怖くなってきました。
詳しい説明が無いままだと、不安を抱えながらの新生活となり気持ちが晴れませんね。
販売会社が調査するのはもちろんですが(してくれなかったら完全に信用できないです)結果が100%真実かは疑問。
自分で内覧会で測定しても測定器にもかなり差が有るらしいし、自分の部屋が大丈夫だとしてもどこか他の階や棟が汚染されてたりしたらどうなってしまうのか想像しただけで恐ろしいです。
もしも解約するなら手付金は返ってこないのでしょうか・・・
きめ細やかにどこの会社のコンクリートやセメントを使用したか、その材料の仕入れ先はどこか調べて、マンションの敷地内全て測定して公表して、気になる契約者には手付金返却して解約もOKとかにしてくれれば信頼出来るのですが・・・甘いですか?健康に暮らせないのは何より望まない事ですから。
信頼できる真摯な対応と、汚染されていない事を望みます。
引き渡し前までに真相が明らかになり、国の対応・販売会社の対応もはっきりしてくれるといいのですが・・・
放射能の件、大人の自分はともかく、子供には影響ありますもんね。内覧時や契約の説明会時にはっきりした答えがでないようでしたら解約も考えています。
これまでも そして これからも、皆様に「安心・安全な住まい」の提供を。
上述は長谷工さんのスローガンなのです。言うだけ言って、安全の確認をお願いしたら、放置状態ですか。これはみんなの声で動かすしかないと思いますよ。正当な要求に応じてくれないのは売る側の非なので、賠償金もらいたいです。
原発事故以降、私が参考にしているブログです。
http://takedanet.com/2012/01/post_da75.html
家族を守りたいお父さん、という立場でどうしたらいいかを分かりやすく解説してくれます。
155さん ありがとうございます。すごく心強いメッセージを読ませていただきました。線量測定の返事がなかなかこないのはニュースが静かになるのを待って、責任回避したいと売主も販売側も思っているのでしょうか。住んでもらった後は全部東電の責任にするつもりですかね。